先週はまた母のサポートで実家へ。(前回のレポはこちら)今回は出発日が真夏のような気温だったのに、実家に滞在中は寒さが急に逆戻りし、福岡にいた旦那さまもヒー...
今日の福岡は30度超えの真夏日になるという予報。朝からムシムシしてますが、まだクーラーは必要なさそうです。そんな我が家のエアコンですが、1年以上前から異音...
数日前、毎年恒例の梅酒作りを♪今年は梅が高いな~と旦那さま。昨年は出遅れてあまり良い梅が残っていなかったので今年は少し早めに旦那さまが買ってきたんですが、...
今週、また1人で実家へ。2ヶ月に1度ぐらいの頻度で通ってますが、それでも毎回やることが色々でてきます・・・^^;今回は行きの飛行機が大揺れで到着した時には...
花火と1000機のドローンが共演!!STAR ISLAND FUKUOKA 2024@ももち浜♪
昨夜は、ももち浜で花火と1000機のドローンが共演するという「STAR ISLAND FUKUOKA 2024」が開催すると事前にお知らせがあり楽しみにし...
親知らず抜歯後の1ヶ月検診~博多天ぷら たかお@マークイズ福岡ももちへ♪
2日前、親知らず抜歯後の1ヶ月検診に行ってきました!バスを降りて韓国領事館の横を通って行った先にある病院です。この辺りは閑静な住宅街になっていて本当に静か...
GW最終日の福岡は雨が降ったり止んだりのパッとしないお天気です。ま~出かける予定のない我が家にはあまり関係ないですが、それでも天気がいい方が気持ちが良いで...
南風楼(なんぷうろう)@銀座でランチ~ライオン銀座へ&美味しいスイーツ土産♡
この2日は雨で気温も低かった福岡ですが、ようやく晴れてきました!GWは関係ないとはいえ、やっぱり天気が良いと気分がいいですね^^話しは変わり、3月の東京滞...
GWといっても我が家はどこに出かけることもなく変わらない日常を過ごしていますが、何かイベントをしているのか真正面のビーチでは朝から大音量の音楽が鳴り響いて...
急遽、所用ができて旦那さまと東京へ。ほんの数日の滞在でしたが大忙しだったため、食事は近所の店でパパッと済ませたり、お弁当を買ったりなどの不規則な食生活だっ...
昨夜は緊急警報が鳴り響いたと思ったら、ぐら~んぐら~んと!福岡に住んでからもう15年ほどになりますが、福岡で地震に遭ったのは熊本地震以来2度め。福岡では滅...
2日前の朝日です!この頃はまだ夜中に痛みで目が覚めたり、眠りも浅く早起きでしたね。ただ痛みの方は昨日ぐらいから随分と治まってきて、昨日は痛み止めを飲んだの...
2日前、親知らずの抜歯をしてきました!大げさかもしれないけど当日は緊張から心臓がバクバクで、いざ呼ばれて椅子に座ったら今度は手まで痺れてきて・・・^^;で...
雨の今日は週に1度のリハビリへ。そんな帰りは多めに食料品を買ってきました!というのも、とうとう明日は親知らずの抜歯の日なんです・・・^^;抜歯してから数日...
昨日の福岡は豪雨に落雷と嵐の1日でしたー!!雷がバンバン落ちて視界が真っ白で何も見えないほどの悪天候。春の嵐といった感じでしたね~^^;そんな春の嵐の前日...
先月の東京滞在では中学時代の友人たちと会う機会がありました!ちょうど帰省していた友人と日程があったため、川越観光でもしようと話していたのに、この日はあいに...
東京滞在中はお彼岸だったため、母と一緒に父のお墓参りへ。いつもならお寺の桜が綺麗に咲いているのに今回はまだ蕾のままでした。そんなお墓参りの後は『新宿高島屋...
福岡に戻ってきてからはまたいつもの日常が始まり、リハビリも開始。そして今日は大量の黄砂が飛んでくるというので仕方なく洗濯物は浴室に干して久々にネイルへ。そ...
久々の更新となりましたが、お彼岸にあわせて東京へ行っていました!お坊さんにも自宅に来ていただく毎年の恒例行事?になってます!^^;ただ、いつもなら桜が見ら...
昨年4月に骨折をし、治りかけの2ヶ月後にまた同じ個所を痛めてしまい骨折したかも?とレントゲン撮影したところ、2ヶ月前とは明らかに違うレントゲン写真で骨委縮...
ようやく昨年12月の母との沖縄旅行のラストレポです!前回のレポの通り、ビュッフェディナーを終えてから庭を散策し、その後は部屋に戻って他愛もないことをお喋り...
母娘で冬の沖縄へ@オリオン モトブ リゾートの部屋からの景色&シリウスでビュッフェディナー♪
土曜日まで寝込んでいた原因不明?の体調不良も治まり、ようやく昨日からアルコールも解禁!!一体、何だったのかな~^^;それでは、また昨年12月の母との沖縄旅...
先週、ここに記事を載せた木曜の夜のこと、ひどい頭痛が始まり悪寒もして風邪?と熱を計ってみると37.3分の微熱が・・・。滅多に頭痛にもならないし、風邪をひい...
先日、顎関節症で歯医者にかかった時に久しぶりだったためレントゲンも撮ったところ、1つ残っている親知らずの周りに膜のようなものがあって嚢胞(のうほう)かもし...
現代里山料理 ZEN HOUSE@銀座~ビヤホール ライオン銀座七丁目店へ♪
先日1人で実家へ行った時に友人たちと会う機会がありました。昨年4月の骨折した日に会っていたメンバーで久々の再会です♪そんなランチ場所は『ミレニアム 三井ガ...
母娘で冬の沖縄へ@沖縄美ら海水族館のカフェ オーシャンブルーの有料席♪
では、また昨年12月の母との沖縄旅行の続きです!『海洋博公園』を散策した後は『沖縄美ら海水族館』へ。沖縄が初めての母が楽しみにしていた場所です!巨大水槽内...
今朝の福岡は久々に雲ひとつない快晴です!冬の福岡はどんよりした空模様のことが多いですから・・・。今日は散歩がてら買い物にでも行こうかな^^それではまた昨年...
昨日は歯医者の予約日が一緒だった旦那さまと終わってから一緒に天神へ。顎関節症に関しては教わったストレッチを朝晩しながら、マウスピースの調整も歯医者でしても...
母娘で冬の沖縄へ@オリオン モトブ リゾートの敷地内を散策~シリウスで朝ご飯♪
昨日の福岡は20度超えと暖かかったものの、雨が降ったりやんだりの1日でした。リハビリだったので帰りはびしょ濡れに・・・^^;とはいえ、福岡全体の貯水率の平...
今年も友人から柚子づくしの手作りの品々が届きました♪昨年も柚子を一杯もらったからと手作りの品を色々と送ってくれたんですが今年もいる?とのメールに、もちろん...
母娘で冬の沖縄へ@オリオン モトブ リゾート&スパの、うちなー居酒屋で夜ご飯♪
また昨年12月の母との沖縄旅行の続きです!ラウンジで一杯飲んだ後は温泉へ。今回は冬の沖縄ということで温泉があるこの『オリオン モトブ リゾート』に決めた理...
母娘で冬の沖縄へ@ホテル オリオン モトブ リゾート&スパにチェックイン&ラウンジでドリンクサービス♪
それでは、また昨年12月の母との沖縄旅行の続きです!6時間の観光タクシーの後は『ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ』へ。私も初めてのホテルですが『美...
先週末は旦那さまの誕生日でしたが、昨年に続き今年も自宅でお祝いを♪そんな今年はふぐちりをメインに、ひれ酒で乾杯♡デパートで購入したので、ちょっとお高めかな...
3年ぶりの石垣島へ@JTAで石垣島~那覇~秋雨前線の福岡へ♪
それでは、昨年9月の石垣島旅行のラストレポです!チェックアウトしてからタクシーがくるまでは写真撮影タイムに!笑スタッフの方が笑わせてくれながら沢山の写真を...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣のクラブラウンジの美味しい朝ご飯♪
今日から2月ですが、昨年9月のまだまだ暑かった頃の石垣島の旅の続きをもう少しお付き合い下さい!^^;『ANAインターコンチネンタル石垣』では朝食場所は4ヶ...
また母のサポートのため実家へ帰っていました!雪が降ったり止んだりと特に寒さが厳しかった日、いつものようにバスと電車を乗り継いで福岡空港へ。旦那さまと一緒の...
先週、耳鼻咽喉科で顎関節症じゃないかと言われ歯医者で診てもらうように言われたと載せましたが(→こちら)、やはり顎関節症でした!久しぶりの歯医者は2020年...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣のクラブプールからの夕日&チャイナシャドーで中華ディナー♪
では、また昨年9月の石垣島旅行の続きです!『ANAインターコンチネンタル石垣』に滞在中はずっと晴れていましたがただ夕方になると雲がでてきて夕日を見られたの...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣のクラブラウンジでカクテルタイム♡
また昨年9月の石垣島旅行の続きです!『ANAインターコンチネンタル石垣島』に滞在中は、PM5時半になるとカクテルタイムへ♪初めに日替わりで6種類の前菜がで...
2日前の朝、起きぬけに大きなあくびをしたら右耳の奥に強い痛みが!その後も口をあけただけでズキッ!食べ物を噛むたびにズキズキッ!と頭にまで響く感じで、食べる...
大河ドラマ「光る君へ」が先週から始まりましたね!初回の視聴率は悪かったようですが、私は意外と面白かったな~と。2回目の今日も楽しみ^^大河はマレーシアに住...
母娘で冬の沖縄へ@6時間の観光タクシーでおんなの駅~万座毛~古宇利島へ♪
また先月12月の母との沖縄旅行の続きを!『琉球村』を後にし次に向かったのは『おんなの駅 なかゆくい市場』。ここで軽くランチを食べる予定でしたが、母は大好き...
母娘で冬の沖縄へ@6時間の観光タクシーで琉球村へ&琉球衣装体験♪
今度は先月12月の母との沖縄旅行の続きです!『ハイアットリージェンシー那覇』を2泊した後は、次のホテルへの移動も兼ねて6時間の観光タクシーをお願いしておき...
今年も『櫛田神社』へ初詣に行ってきました♪いつものようにバスを降りて正門の方へ向かおうと思ったら、既に大通りの方まで行列が!!これじゃ~時間がかかってしょ...
3年ぶりの石垣島へ@観光タクシーで川平湾~キーツマンゴー探し~炭焼肉 石田屋。へ♪
たまっている昨年の旅行記、どんどんアップしていきます!まずは昨年9月の石垣島旅行の続きから。今回の石垣島ではホテル内でほとんど過ごしていましたが、1度だけ...
明けましておめでとうございます!今年も夫婦2人の静かな新年を迎えました。久しぶりにお節は【とり市】さん。まず元旦の朝は、そのお節についていたお雑煮を。こん...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣のクラブプール&パレットでお土産♪
また戻って、9月の石垣島旅行の続きを!^^;『ANAインターコンチネンタル石垣』に滞在中は、ほとんどクラブプールで過ごしていました♪滞在中はずっと天気も良...
先月のことになりますが、1人で実家へ帰っていた時に友人と夜呑みへ♪場所は『池袋東武』の 鼎泰豊。日本の【鼎泰豊】はお初です!食べなきゃ呑めない!という彼女...
暮れも押し迫った今週半ば、胃カメラの検査に行ってきました!というのも、今年の春頃から胃がムカムカして気持ち悪くなったり、あまり食欲がないことが度々あったん...
母娘で冬の沖縄へ@首里城ぐるっと60分ツアー&クラブラウンジでお茶タイム♪
また今月の母との沖縄旅行の続きです!到着した翌日は『首里城』へ。母が行きたかった場所の1つです。今までは個人で何となしに行っていましたが、母が初めてだった...
母娘で冬の沖縄へ@不安な出発からハイアットリージェンシー那覇にチェックイン&クラブラウンジでカクテルタイム♡
9月の石垣島旅行記の途中ですが、今月の母との沖縄旅のレポも始めます!私たち夫婦の沖縄旅の写真を見るたびに、私も1度行ってみたいな~と母。年々体力も落ちてき...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣のサルティーダと八重山の朝ご飯♪
福岡は今日も朝から雪が降ったり止んだりしていましたが、午後になってようやく青空が!!風が冷たくて寒いですけどね~^^;それでは、また9月の石垣島旅行の続き...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣のクラブラウンジでアフタヌーンティータイム♡
今日の福岡はずっと3度という寒さ。朝から雪が降ったり止んだりの1日です。明日も雪予報だけど積もることはなさそうですね・・・。そんな寒さとは真逆だった真夏の...
またまた久しぶりの更新になりましたが、母と沖縄へ行っていました!沖縄は12月でも夏日の日が多く暖かかったけど、帰ってきた日の福岡は真冬の寒さでしたね・・・...
久しぶりの更新になりましたが、コロナにかかって寝込んでました~涙ちょうど1週間ほど前から咳が出始めまた風邪?と思っていたら、翌日には咳をするたびに頭が割れ...
大腸がん検査で4日前にポリープを取った旦那さま。3日間はアルコール禁止だったんですが、ようやく今日から解禁です!笑そんな入院前、ふるさと納税の返礼品がまた...
今週になって福岡は一段と寒くなってきました。日本海側にあるので冬になると毎日どんよりした曇り空のことが多いんですが太陽がでないと余計に寒く感じるし、海の近...
3年ぶりの石垣島へ@ANAインターコンチネンタル石垣にチェックイン~クラブプレミアムルームの最上階にアップグレード♪
9月の石垣島旅行の続きです!3年ぶりの石垣島も『ANAインターコンチネンタル石垣』のクラブルームを予約しましたが、前回はタクシーの乗降場所が新館のエントラ...
ようやく6~7月の沖縄旅行記が終わったところですが、今度は9月の石垣島の旅行レポを始めます!この旅行に行くことになったきっかけは、たまたま見ていた「一休」...
綴(つづり)@有楽町でランチ~二次会へ♪&水漏れ修理の点検口。
もう2ヶ月前のことになりますが、東京滞在中の友人達とのランチレポを♪そんなこの日のランチ場所は、有楽町にある 綴(つづり)。いつものマレーシア時代のメンバ...
また母と過ごすために実家へ帰っていました!元気だとはいっても高齢ですし、最近は色々と気になる言動も多かったりとやっぱり顔を見て話すことが大事だな~と、2ヶ...
テレビ用の手元スピーカーで快適テレビ生活&博多川端どさんこのみそラーメン♪
昨日は本当に寒くて初めてエアコンの暖房を入れました!前日には冬布団をだしたばかりだったけど11月とは思えない寒さだわ~。そんな真冬のような寒さの中、リハビ...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@最終日はハイアットリージェンシー那覇のSAKURAZAKAで朝ご飯、そして沖縄~福岡へ♪
急に冬のような寒さになった福岡ですが、ようやく冬布団をだしました!先週はインフルエンザの接種も済ませ、冬が近づいているのを実感します。そして6~7月の沖縄...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ハイアットリージェンシー那覇のクラブラウンジのカクテルタイムを満喫♪
また6~7月の沖縄旅行の続きです!2泊した『ハイアットリージェンシー那覇』では2日間ともPM5~7時のクラブラウンジのカクテルタイムへ♪こちらのカクテルタ...
ROSEMARY´S TOKYO@NEWoMan新宿~二次会へ♪
今朝の福岡は今季一番の寒さだったそうで、今シーズン初の結露が!!何だか秋をあまり感じられないまま冬に突入していく感じです・・・。沖縄旅行記の途中ですが、9...
三連休中、遠くから花火の音が聞こえてきたのでベランダに出てみたところ『ヒルトン福岡シーホーク』の明かりと『福岡タワー』のイルミネーションが水面に映しだされ...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@国際通りの鉄板焼ステーキレストラン 碧でランチ♪
では、また6~7月の沖縄旅行の続きです!『ガンガラーの谷』ツアーの後はタクシーで 鉄板焼ステーキレストラン 碧の国際通りにある松尾店へ♪結婚記念日だと事前...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@パワースポットのガンガラーの谷へ♪
昨日から季節外れの夏日が続く福岡ですが、明日は27度まで上がるようでそれが数日は続くみたい・・・。本当に異常気象ですね。それでは、また6~7月の沖縄旅行の...
昨夜は真正面の山から少しづつ昇っていく満月を見ることができました!徐々に薄暗くなっていく中、夜空にポッカリ✨更に満月の横には星?か惑星?なのか常に見えてい...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ハイアットリージェンシー那覇のリージェンシークラブラウンジで朝ご飯~壺屋通りのシーサーの店へ♪
それでは、また6~7月の沖縄旅行の続きです!『ハイアットリージェンシー那覇』での朝食は昨年の宿泊時には2階にある【SAKURAZAKA】か、リージェンシー...
2日前の朝、博多港に入港してきた大型客船です!ここ最近はまた大型客船が頻繁に来るようになってきました!今朝も早くからボーッという大きな汽笛で起こされて・・...
沖縄旅行記の途中ですが、9月の東京滞在のことを!今回もちょうど帰省していた中学時代の友人と夜呑みへ♪そして、誕生日だったでしょ?と素敵なプレゼントまで^^...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@新しくなった第一牧志公設市場で夜光貝を堪能~♪
また6~7月の沖縄旅行の続きです!『ハイアットリージェンシー那覇』でチェックインを終えた後は市場通りを散策がてら、新しくなった『第一牧志公設市場』へ。1階...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ハイアットリージェンシー那覇のリージェンシークラブラウンジでチェックイン♪
では、また6~7月の沖縄旅行の続きです!『ホテル日航アリビラ』をチェックアウトした後は、リムジンバスで終点の那覇空港の1つ手前の那覇ターミナルで下車。次の...
昨夜から寒くなるという天気予報から、さすがにタオルケット2枚重ねじゃ寒いかな~と、ようやく春秋用の薄い布団をだしました!既に冬布団よ~と母は言ってますが、...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラのベルデマールで朝食~チェックアウト♪
またまた6~7月の沖縄旅行記の続きです!『ホテル日航アリビラ』のチェックアウト日に選んだ朝食はディナーにも訪れた【ベルデマール】。といっても、この滞在中2...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラのプール&和食の佐和でうちなー会席♪
また6~7月の沖縄旅行の続きです!『ホテル日航アリビラ』に滞在中は毎日のように海かプールでのんびり♪正面の建物の1番上の階の左から5番目が私たちが泊まって...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラの部屋からの景色&ハナハナでビュッフェランチ♪
しばらく途切れていた6~7月の沖縄旅行記を再開します!滞在していた『ホテル日航アリビラ』の部屋のテラスはかなり狭め。そしてお隣とも、こんにちは状態です!^...
前回のレポに載せたように、先週までお彼岸で東京に滞在していましたがその間には実家にも泊まり一緒に病院巡りもしてきました。というのも、1週間ほど前からトイレ...
またまた久々の更新になりましたが、お彼岸で東京へ行っていました!今回は到着した翌日に下の階への水漏れが発生!!到着早々、2日続けて部屋の中で缶詰め状態に・...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラのベルデマールでディナー&プールサイドライブ♪
また6~7月にかけての沖縄旅行の続きを再開します!『ホテル日航アリビラ』に滞在中は毎日晴れていたのに、綺麗なお月さまを見ることはなかったけれど、雲に覆われ...
石垣島から戻って来てから不安定なお天気が続いている福岡ですが、今日もお昼過ぎに急に豪雨になったと思ったら、すぐに止んで晴れてきて・・・。これも秋雨前線の影...
久しぶりの更新ですが、再び沖縄に行っていました!といっても今回は石垣島ですが、普段はお高いホテルがお安くなっていて更に飛行機はマイルを使ったため、かなりお...
ここ数日、強風だった福岡ですが、それでも朝晩は多少は涼しくなってきて窓を開けて寝られるようになってきました。日中はまだまだ暑いけど、やっぱり少しづつ秋が近...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラ前のニライビーチの有料席専用エリア♪
また6~7月にかけての沖縄旅行の続きです!昨年は旦那さまが杖が必要だったため、ほぼプールで過ごしていましたが今年は反対に私が同じ状態になってしまい、今年も...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラの佐和で和定食の朝ご飯♪
今日はリハビリでしたが、帰るなりザーザー降りになって間一髪セーフ!!台風の影響か強風だったので、きっと傘も役に立たなかったでしょうね~。それでは、また6~...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ホテル日航アリビラにチェックイン&佐和のテイクアウトディナーボックス♪
また6~7月にかけての沖縄旅行の続きです!4時間の観光タクシーの最後の目的地は昨年と同じ『ホテル日航アリビラ』。昨年、このホテルを気に入った旦那さまの希望...
9月初日の昨日は朝から涼しくてクーラーなしの1日でした!しかも夜中も窓を開けたまま寝られたし(少々、蒸し暑かったけど・・・)熱帯夜から解放されたのは本当に...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@観光タクシーで嘉手納基地内のレストランSeasideへ♪
今日も暑いね~がお決まりのようなセリフになってますが、日中はまだしもせめて熱帯夜からは解放されたいものです・・・^^;それでは、また6~7月にかけての沖縄...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@観光タクシーで瑞泉酒造~首里城へ♪
それでは、また6~7月にかけての沖縄旅行の続きです!『琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ』をチェックアウトした後は、今年もホテルへの移動を兼ねて4時間の観光...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@琉球ホテル&リゾートのクラブラウンジのカクテルタイム②~山楽のお蕎麦と噴水ショー♪
また6~7月の沖縄旅行の続きです!ここのホテルのクラブラウンジは広々している室内の他に、テラス席も♪空港から近いせいか頻繁に飛行機が通るのを眺めたり夕日も...
昨日今日と早起きしたら2日続けて綺麗な朝日が✨写真は朝6時頃。我が家は寝る前にクーラーのタイマーを朝4時半~5時頃に切れるように設定し、1時間半~2時間す...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@琉球ホテル&リゾートのNashiroでビュッフェの朝ご飯♪と、鳩のフン被害。
2日前から右側の背骨と腰の間が動くたびに痛くて痛くて、くしゃみやらあくびをしても痛んで参ってます・・・涙実家からの帰りのスーツケースがかなり重かったのに、...
お盆の真っ只中に実家へ帰っていました!普通なら混雑するお盆にどこかへ出かけることはないんですが、たまたまお盆期間のJALの料金がお安くなっているのを7月末...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@琉球ホテル&リゾートのクラブラウンジでカクテルタイム♡
台風6号は午前中には九州を通り過ぎて行きました!今は風も大分収まり曇り空ですが、今夜はようやく静かに眠れそうですね。それでは、6~7月にかけての沖縄旅行の...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@琉球ホテル&リゾートのプール~クラブラウンジで一休み♪
今日もリハビリでしたが暑かったー!!でも来週はお盆でお休みになるし、今のうちにマメに通わないと!^^;そして風邪の方はようやく治まってきていたのに、また昨...
梅雨明け直後の沖縄へ@琉球ホテル&リゾートのKANAZAWAでディナー&部屋からの夕日♪
先ほど急に真っ暗になってきたと思ったら豪雨に!!雷がバンバン落ちていたのに、もう今は青空が見え始めています・・・^^;それでは、また6~7月にかけての沖縄...
まだ今日から8月?といった猛暑の毎日ですね~^^;そんな昨日の夕方、目の前の博多湾に大きな虹が🌈この虹の先は山にかかっていて、うっすらと二...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@ウミカジライナーで道の駅いとまんへ♪
毎回、同じセリフですが暑いですね~^^;そんな中、未だに風邪?が完治せず、痰がからんだ咳が日に何度かでるので心配になって数日前にまた近所の内科へ行ってきま...
杖を片手に梅雨明けの沖縄へ@琉球ホテル&リゾートのクラブラウンジでパンがメインの朝ごはん♪
では、また6~7月にかけての沖縄旅行の続きです!クラブラウンジの朝ごはんは少し遅めのAM8~PM12時。ブランチといった感じですね。しかも朝からビールにス...
今日、梅雨明けした福岡ですが、少し前から雷が鳴り響いて今は豪雨に!!昨日も夕方から物凄い雷雨だったし、日中は猛暑からの雷雨、夜は熱帯夜と本当に体がおかしく...
「ブログリーダー」を活用して、misaさんをフォローしませんか?
先週はまた母のサポートで実家へ。(前回のレポはこちら)今回は出発日が真夏のような気温だったのに、実家に滞在中は寒さが急に逆戻りし、福岡にいた旦那さまもヒー...
福岡の今日の気温は何と31度まで上がるそうですが、とにかくここ最近は暑い日が続いてます!そんなクーラーの季節になってきたというのに、まだ我が家では2年前か...
今年はふるさと納税をまだ何もしていないな~と、いつもの「さとふる」で昨年の寄付内容を確認してみたら、まだここまでの米騒動じゃなかった頃にお米の返礼品を頼ん...
GW最終日の今日は福岡は雨予報だったので、お天気が良かった昨日は近くの『イオン』に食料品の買い物へ。子供の日のイベントなどもあって家族連れの姿が多かったで...
今日から後半の連休がスタートしましたね!今朝の福岡は曇り空だけど、連休中のお天気は良さそうです^^そんな連休前、最後となる4回目のIPL(ノーリス)を受け...
また先月の東京滞在時の友人とのランチレポを!この日は高校時代の友人と約3年ぶりに会うことに♪茨城へ引越してしまい、しかも焼肉屋さんを経営しているため、お休...
昨日からの2日間、朝から大音響が鳴り響いています!ネットで調べてみたところ、どうやらロックフェスのようなイベントが百道浜で開催されているようで窓を開けてい...
数日前のこと、朝起きてベランダに出ると霧におおわれて真っ白!!これでもまだ見えている方で、この後は全く見えなくなって・・・。日中もサーッと霧がでてきて真っ...
ここ数日、福岡は夏日が続いていて暖かいを通り越して暑い〜!!今朝は雨のせいか少し気温が下がってますが、今からこんなで本格的な夏になったらどうなるのか・・・...
東京から帰ってきてから半月ほどが経ちましたが、その間も母とは朝晩のラインメールを始め、電話でも日に1度は話すようにしています。ただ夜にたまにあるのが、スマ...
前後しちゃいますが、前回載せた『新丸ビル』での友人との夜呑みの前に地下1階にあるパン屋さん【ポワン エ リーニュ】へ♪多少は並んでいたものの、そこまでの列...
先月の東京滞在中もいつものように友人たちに声をかけて楽しい時間を過ごしましたが、まずは中学時代の友人との夜呑みレポを♪そんな友人と待ち合わせしたのは「新丸...
2月の山口旅行のラストレポです!前日は体調が悪かったものの、翌朝はいつも通りの体調に^^早速、起きてすぐに部屋の露天風呂へ♪大浴場も同じフロアにありますが...
少し間があいてしまいましたが、また2月の山口旅行の続きです!体調も徐々に落ち着き「クラブラウンジ長門」に寄った後は、取りあえず大丈夫そうだったので楽しみに...
東京から戻ってきてから福岡は晴れの日が続いています!朝6時を過ぎるとカーテンから射し込む朝日で目が覚めてしまいますがそれでも日の出が早い東京にいた時よりは...
久しぶりの投稿になっちゃいましたが、今年もお彼岸にあわせて東京へ。福岡に戻ってきたと思ったら、もう今日から4月なんですね~。東京へ行ってすぐにお墓参りに行...
昨年12月の母との沖縄旅行のラストレポです!最終日の朝もやはりどんよりした空模様。今回は最後まで綺麗な沖縄の海の色を見られませんでした・・・^^;とにかく...
それでは、また12月の母との沖縄旅行の続きです!部屋に一旦戻り、またPM5時半~8時半のカクテルタイムへ。おつまみはサラダにスモークサーモン、ハム類やスイ...
昨日は台風並みの強風だった福岡ですが、大荒れの海岸には波を逃れている鳥の大群が!!雨はあまり降っていなかったものの、こんな大荒れの中で写真を撮っている人が...
今日の福岡は30度超えの真夏日になるという予報。朝からムシムシしてますが、まだクーラーは必要なさそうです。そんな我が家のエアコンですが、1年以上前から異音...
数日前、毎年恒例の梅酒作りを♪今年は梅が高いな~と旦那さま。昨年は出遅れてあまり良い梅が残っていなかったので今年は少し早めに旦那さまが買ってきたんですが、...
今週、また1人で実家へ。2ヶ月に1度ぐらいの頻度で通ってますが、それでも毎回やることが色々でてきます・・・^^;今回は行きの飛行機が大揺れで到着した時には...
昨夜は、ももち浜で花火と1000機のドローンが共演するという「STAR ISLAND FUKUOKA 2024」が開催すると事前にお知らせがあり楽しみにし...
2日前、親知らず抜歯後の1ヶ月検診に行ってきました!バスを降りて韓国領事館の横を通って行った先にある病院です。この辺りは閑静な住宅街になっていて本当に静か...
GW最終日の福岡は雨が降ったり止んだりのパッとしないお天気です。ま~出かける予定のない我が家にはあまり関係ないですが、それでも天気がいい方が気持ちが良いで...
この2日は雨で気温も低かった福岡ですが、ようやく晴れてきました!GWは関係ないとはいえ、やっぱり天気が良いと気分がいいですね^^話しは変わり、3月の東京滞...
GWといっても我が家はどこに出かけることもなく変わらない日常を過ごしていますが、何かイベントをしているのか真正面のビーチでは朝から大音量の音楽が鳴り響いて...
急遽、所用ができて旦那さまと東京へ。ほんの数日の滞在でしたが大忙しだったため、食事は近所の店でパパッと済ませたり、お弁当を買ったりなどの不規則な食生活だっ...
昨夜は緊急警報が鳴り響いたと思ったら、ぐら~んぐら~んと!福岡に住んでからもう15年ほどになりますが、福岡で地震に遭ったのは熊本地震以来2度め。福岡では滅...
2日前の朝日です!この頃はまだ夜中に痛みで目が覚めたり、眠りも浅く早起きでしたね。ただ痛みの方は昨日ぐらいから随分と治まってきて、昨日は痛み止めを飲んだの...
2日前、親知らずの抜歯をしてきました!大げさかもしれないけど当日は緊張から心臓がバクバクで、いざ呼ばれて椅子に座ったら今度は手まで痺れてきて・・・^^;で...
雨の今日は週に1度のリハビリへ。そんな帰りは多めに食料品を買ってきました!というのも、とうとう明日は親知らずの抜歯の日なんです・・・^^;抜歯してから数日...
昨日の福岡は豪雨に落雷と嵐の1日でしたー!!雷がバンバン落ちて視界が真っ白で何も見えないほどの悪天候。春の嵐といった感じでしたね~^^;そんな春の嵐の前日...
先月の東京滞在では中学時代の友人たちと会う機会がありました!ちょうど帰省していた友人と日程があったため、川越観光でもしようと話していたのに、この日はあいに...
東京滞在中はお彼岸だったため、母と一緒に父のお墓参りへ。いつもならお寺の桜が綺麗に咲いているのに今回はまだ蕾のままでした。そんなお墓参りの後は『新宿高島屋...
福岡に戻ってきてからはまたいつもの日常が始まり、リハビリも開始。そして今日は大量の黄砂が飛んでくるというので仕方なく洗濯物は浴室に干して久々にネイルへ。そ...
久々の更新となりましたが、お彼岸にあわせて東京へ行っていました!お坊さんにも自宅に来ていただく毎年の恒例行事?になってます!^^;ただ、いつもなら桜が見ら...
昨年4月に骨折をし、治りかけの2ヶ月後にまた同じ個所を痛めてしまい骨折したかも?とレントゲン撮影したところ、2ヶ月前とは明らかに違うレントゲン写真で骨委縮...
ようやく昨年12月の母との沖縄旅行のラストレポです!前回のレポの通り、ビュッフェディナーを終えてから庭を散策し、その後は部屋に戻って他愛もないことをお喋り...