chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モモちゃんの子ども英語 https://www.momoeigo.xyz

娘のモモは小1。毎日楽しく英語に触れています。オンライン英会話、英語絵本、英語動画など。

モモママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/19

arrow_drop_down
  • 英語教室に通うことになった(小2・文法を学ぶ)

    モモ(小2)は、今度から座学の英語教室に通うことになりました。 日本語でフォニックスや英語の文法を学ぶクラスです。 ほんとに、迷ったのですが。 小さい子どものうちは日本語を介す必要はない、文法をやる必要はない・・・ って言われますよね。 「フォニックスなんかやったことないけど英語が読めるようになったよ」 「ぶんぽうって何?という状態だったけど英検○級に受かった」 というのがカッコいいという風潮もあったりなかったり。 でも一方で、フォニックスや文法の基礎がないと、小さい頃はよくても、その上に積み上げることができずにいずれ行き詰ってしまう、という話もぽつりぽつりと聞くのです。 ネイティブの子どもた…

  • ライティングを続けてほしい

    モモ(小2)が3週間くらい前に始めたライティングのオンラインレッスン。 私はそのクオリティに感嘆しています。 先生がお題を出し、生徒の発想を引き出し、認めて褒めて、書く気にさせる。 素晴らしい。 それまで全く書かないし書く素振りも見せないので、私はモモがアルファベットの並べ方をわかっておらず、 I'm sleeping. 程度も書けないのだと思っていました。 しかししかし、さすがおうち英語っ子と言うべきでしょうか、モモは書くスイッチが入ったら、難なく書き始めました。 英語を話せて読め、さらに日本語で書く経験を積んでいるモモは、書く内容(文法的なこと)も最初から高度です。 私が中1で初めて書いた…

  • オンラインのライティングレッスンを始めたことなど

    しばらくブログを書かない間、いろいろなことがありました。 モモ(小2)がリーディングのオンラインレッスンをやめ、ライティングのレッスンを始めたこと。 モモが英語のサマースクールに行くことになったこと。 そして、私はなんと急性虫垂炎で入院しました。 まずライティングのオンラインレッスンから。 モモがだいぶ聴けるようになり、話せるようになり、読めるようになった頃から、ライティングもどうにかならないものかと、あれこれやってみました。 モモが好きそうな言葉(キャラクターの名前、セリフなど)を写し書きさせたこともあったし、市販の小学生向けドリルをやらせてみたこともありました。 しかし、続かない・・・ モ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モモママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モモママさん
ブログタイトル
モモちゃんの子ども英語
フォロー
モモちゃんの子ども英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用