chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モモちゃんの子ども英語 https://www.momoeigo.xyz

娘のモモは小1。毎日楽しく英語に触れています。オンライン英会話、英語絵本、英語動画など。

モモママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/19

arrow_drop_down
  • 英語塾に行きたがらない(小2)

    モモ(小2)が英語の本(ほぼマンガ)を読んでくれて、順調順調~ といいたいところですが、そううまくいくことばかりではありません。 今困っているのが、モモの英語塾のこと。 モモが行きたがらないのです。 なぜかわかりません。 理由をモモに聞くと、「胸がドキドキするから」等というだけで、はっきりしません。 本人が行きたがらないなら、塾の授業の良しあしの前にもうどうしようもない、 「辞めるか・・・?」 となってしまいます。 (私は、子どもがやりたがらないことを、なだめすかしてやらせる根気に欠けるきらいがあります) でも、始めたばかりなのです。入塾手続きが終わったばかり。まだ結論を出すのは早いかもしれま…

  • モモが読んでいる英語の本(小2)

    夏休みが始まりました。 モモの小学校はそんなに宿題が多くなく、簡単にまとめると 復習ドリル一冊 自由課題 だけなので助かります。 あれこれあると、親である私の頭がパンクするので・・・ で、最近モモが読んでいる本を紹介します! Amazon The Brilliant World of Tom Gates Pichon, L, Pichon, L School こ・れ・は! すごく良かったです。 Twitterで教えていただいたのですが、モモがすごく気に入って、すき間時間に読んで3日間くらいで読み終わりました。 マンガと児童書の中間のような娯楽本です。 モモにはぴったりでした。 評価…

  • おうち英語のゴール

    おうち英語をやっている家庭の親は、子どもの英語のためにいろいろなことをしています。 子どもに合った英語の動画・本を探す 英語の動画・本を見るように/読むように促す オンライン英会話を予約する (時間になったら)オンライン英会話を受けるように声掛けする かけ流しをする 英語絵本を読み聞かせる 英語で話しかける その他いろいろ おうち英語のゴールは何か。 私は、 子ども自身が英語の重要性を認識し、自分で自分の英語を磨こうという意欲をもって、それを実行できるようになること、 これがおうち英語のゴールと考えています。 で、モモ(小2)は今のところ、 英語の重要性、というか日本や世界において英語が果たす…

  • 英語でマンガ!マンガで英語!(鬼滅の刃ほか)

    このところ、モモ(小2)は、『鬼滅の刃』を英語で読んでいます。 これまでにもいろいろ、モモが少しは気に入った英語の本がありましたが、鬼滅の刃は本当に好きみたいです。何かの待ち時間に渡すと喜んで読んで静かにしています。 私から勧めなくても、家で勝手に読んでいることもあります。 【モモが少しは気に入った本たちの例】 (↑小さい子向けの仕掛け絵本) (↑ゲームの世界をテーマにした初級読本) (↑自由奔放な6歳児ドリーを主人公にした低学年向けチャプターブック) 鬼滅の刃は、一日一冊のペースで読んでいます。 値段は一冊1300円くらいします。結構高いです。 しかし、英語のためならこのくらい! せっせと買…

  • 日本語で文法を学ぶ英語塾(小2)

    モモ(小2)に新たに通わせている英語塾についてクヨクヨ考えています。 モモが通っているのは、歌やダンスやお話が中心の英会話教室ではなく、日本語でフォニックスや文法をきちんと学ぶ英語塾です。 my = 私の などと、単語を日英一対一で覚えさせてテストもします。 先生は自分の子におうち英語をして育てた方で、そのお子さんはもう大学生で、おうち英語の酸いも甘いもわかっている方だというのが私が惹かれたポイントでした。 おうち英語をしてきた子が中学英語でつまずく(とまどう)ポイント、英語に力を入れている私立中学なども教えてくれました。 生徒を一人一人見てくれる、いい先生です。 わが子に中学受験をさせ、中学…

  • 英文を読むのが速くなった&アカデミックな語彙!?

    最近、モモ(小2)が英語を読むのが速くなったと感じます。 モモと私で並んで、一緒に英文を読んでいると、私が読み終わる前にもうモモが理解して笑い出したりしているのです。私より速いです。 英文を読むことに全然抵抗がないような感じです。 とはいえ、モモは自主的に英語の本を読むほうではありません。 ・動画やゲームの画面に表示される英文を読む ・寝る前の読み聞かせの時に自分でも少し読むことがある ・最近は鬼滅の刃のマンガを英語で読んでいる(今6巻目) 程度です。 前はオンラインでチャプターブックを読むレッスンを受けていたのですが、それもやめてしまいました。モモがあまりやる気がない感じになってしまったので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モモママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モモママさん
ブログタイトル
モモちゃんの子ども英語
フォロー
モモちゃんの子ども英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用