chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*゚ ゜゚*☆ ひめかぶろぐ ☆*゚ ゜゚* https://blog.goo.ne.jp/raiko-

日常や、国内旅行、お茶犬などの内容ばっかりです。 只今、オスマン帝国にハマリ中~♪

日常の事をメインに書いてます。 只今、オスマン帝国にハマリ中~♪ 旅行ブログも書いてますが更新遅れ気味デス。

ひめか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/11

arrow_drop_down
  • 本日の出来事。「怒涛のひと月」

    う~~む。今月は、とても怒涛なひと月でしたわ。えぇ。そりゃあ、もう。いろいろとありましたよ。若しかしたら、夜勤になるかもしれない、とか。以前経験した課では、週刊誌や新聞沙汰はあったけど。今回もまさか、ねぇ……?新聞沙汰にはなっちゃったけど。まぁ、それも仕方のないことかと思うわ。でも、今の所何処からも連絡は入っていないので、良かったのだと思う。何事も、起きてはいないのだと、理解する。来月は、どんなひと月なのだろうか。出来れば、平穏な日常であれ、と思うワタクシ。本日の出来事。「怒涛のひと月」

  • 本日の出来事。「お布団干したかった」

    いいお天気だったのに。あぁ~。強風っていうのが、残念でした。最近は全く干せなかったのよね。あぅ~(´;ω;`)ウゥゥ明日は干せるかしら?贅沢は言わないから、せめて…。ふっかふかのお布団で眠りたいものです。本日の出来事。「お布団干したかった」

  • 本日の出来事。「みんな好きねぇ」

    うふふ(*´艸`*)ワタクシも好きだけどね(^_-)-☆グループLINEに何種類もの商品を映して。これ、いる~?と聞いたら。欲しいって言ってくれる同僚がいて。なんか、嬉しいよね。そういうの。そう。工場直売に行ってきました~。カステラを買って本日のおやつにしました。うふふ(*´艸`*)美味しかったです本日の出来事。「みんな好きねぇ」

  • 本日の出来事。「びっくりさせてごめん」

    ワタクシのこのブログ。お友達にもお知らせしているから、ビックリさせてしまった。それは何かと言うと。「新型うつ病」のタイトルで。ワタクシがそれになったのだと思われた方がいた。ご免よ。それは、ワタクシではない。ワタクシはそれの被害にあっただけ。だけど、もうその人に対する進言ももうしない。幾ら言っても、伝わらないから。なんて言うか。もう疲れちゃったんだよね。「自分が正しい」と思っている人に、何を言っても無駄だから。付き合いの距離を離したい。出来るだけ、距離をとり、相手の家族とも距離を取る。そうすれば、良いのかな。悪い人ではないのだろう。けれど、良い人でもない。そう思うようになってしまった。本日の出来事。「びっくりさせてごめん」

  • 本日の出来事。「何かの暗示?」

    夢を、見た。むき出しの臓器が、ドクン、ドクンと脈打っているの。それも、止まることなく動いている。という夢。目が覚めた時には忘れちゃったけど、今この瞬間に思い出した。……変なの。その「臓器」は「何処」の場所か、というと。心臓。姿かたちがね、心臓って分かるのではなく、直感。そういう夢って見ませんか?全体的にぼやけているけれど、直感でコレっていう。そういうのをみましたよ。何かのお告げかしら?本日の出来事。「何かの暗示?」

  • 本日の出来事。「まだ余波がある」

    あ~。担当者だからって面倒だわー。昨日のうちに図面化しておいたから良かったものの。って言うか、主幹に頼まれていやいや図面化しただけなんだけどねー。やっといて、よかったわー。来月頭までは、まだ油断できないのだ。がんばるべ。とりあえず、今日も残業してきた。まだ、相当の余波があるのが分かる。だって、部長がまだあわあわしているし。主幹は違う事であわあわしていて、どうしようもないから、ワタクシが。そして、一緒にあわあわする。(⌒▽⌒)アハハ!いやいや、笑い事ではないけれど。でも、緊張感を持ってやるばかりが仕事じゃないからね。緩急、必要でしょ。そして今月は、残業代結構が貰える。…良いのやら、どうなのやら。本日の出来事。「まだ余波がある」

  • 本日の出来事。「まだ油断できない」

    今日、担当部署から電話がありました。今の所、安心していいですよ。そんな内容でした。今の所っていうのがみそ、なんだけど…。まぁ、ちょっと良い方に考えておけばそんな感じの事にならないかな、な~んて楽観的に思っているワタクシ。ホラ、昔からよく言うでしょう?悪く考えれば、悪い物を引き寄せる、みたいな事。だから、良い風に捉えて、良い風に考えよう、と思った。……出来るかどうか分からないけど。(苦笑)とりあえず、今は毎日の仕事をその日中に終わらせてから帰っているので、残業が毎日です。明日になったら、担当部署から連絡が入るかもしれないから。そうなったら日常業務は全て後回しなのよね。締め切りだって待ってくれない。主管課のМは融通の利かないお馬鹿ちゃんだから。その上司は真面なんだけど。ディスりたくはないけど、仕方ない。ごめんよ。明...本日の出来事。「まだ油断できない」

  • 本日の出来事。「外れたね」

    いや~。良かった、良かった。ハズレて良かったよー。だって、雪が降る~♪雪がふる~♪と言ってたでしょう?ニュースで。だから、結構身構えていたんですよね。けれど。雨ばかりだったので、ホッとしました。勿論、買い物に出かけるのには、かなり不便ですけどね~。それでも、雪よりか全然いいわ。午後からは雨も止んで少し晴れてきた。明日は良い天気だと嬉しいな。本日の出来事。「外れたね」

  • 本日の出来事。「ゆっくりできた」

    ふぃ~…ワタクシの回復力って言うのは、他の方と比べて緩やかなのです。あっ!くれぐれも勘違いなさらないでくださいましッッ年齢を重ねたからではありませんよッッ幼少時から、他の方と比べて回復力が緩やかだったんです。と言う訳なので、何十年振りかにゆっくりとした朝を迎えました。それでも起床は6時で、お布団中でゴロゴロして8時でしたかな。そんなまったりタイムは久々です。そして、行った事と言えば、病院のレシート集め。今週のいずれかでお休みを取って税務署に行く予定。それの、レシートをね。本当は、お手紙までしたかったけど。なんだか無理そう。また明日にでも、書こうかな。そんな、のんびり、ゆっくりとした週末。雪が降る~とニュースで頻りに行っているのでちょっとのんびりはしているけど、気を引き締めないと。本日の出来事。「ゆっくりできた」

  • 本日の出来事。「なんてまったり~」

    前日、前々日の漂うあわあわ感がもうあまりなく、あれは夢だったんでないの~♪感が半端ないくらいのゆるやか~な雰囲気。でも、ワタクシ&主幹はまだピリピリモード。事後処理ってヤツ?特に、ワタクシは、事後処理真っ最中~♡……そんなカンジ。でも、ま。今回の件に関してはまだ予断ならない状況なので。経過観察中なのである。Oさんも、昨日あれだけ文句言っていたわりには、今日休むしね。言うなら責任もって仕事しろYO!!……と言ってやりたいけど、ワタクシ其処まで人間性に惚れ込んでいませんので、勿論、言ってやりませんでした。鬼?悪魔?ん~仕方ないじゃない?そのひと言を言うか、言わないかは、ワタクシは、『その人の人間性』だと思うから。少なくとも、ワタクシはそうなのよね。その人に惚れ込んでいて、「こういう考えもあるよー」って、ワタクシの考...本日の出来事。「なんてまったり~」

  • 本日の出来事。「昨日の今日で」

    ふぃー。漸く、落ち着いた。新聞とかもバッチリ載ってるぜ~☆彡いえ~い(^_-)-☆……じゃ、ないだろう!!!掲載された事は良くない。でも、仕方ない。ウチが悪い訳ではない。仕方ない事なんだよっ!!!!!!昨日も言ったが、これを観てくださっている方には、全く伝わらないのは分かっている。けれど、公表する事ができないのダ。ごめんちゃい。せめて、ワタクシのドタバタ劇場をご覧ください。そうそう。この件に全く関知していないOさん。けれど、朝出勤して、雰囲気で分からない?わさわさしているのが。何かあった、ってなんで分からないかな。勤続年数結構経っていて、割とそれを自慢するのに。担当者であるワタクシにその説明を求めるって、凄いよね。今朝、ワタクシの課長、部長に電話で怒られていた。それと同じことをOさんはしているのだ。でも、ワタク...本日の出来事。「昨日の今日で」

  • 本日の出来事。「終業間近に……!!!」

    トンデモナイ一報がワタクシに入った。「ひめちゃん先輩、〇〇(相手先)からお電話です~」と、痩せの大ぐらいHちゃんからのおでんわ。なんだろう。また、主幹が書類出し忘れたのか~?とのほほんとしていた。だって、お仕事終了まであと約7分だもん。しかーし。その電話の内容は、トンデモナイ出来事だった。それからがまぁ、大変だこと、大変だこと。今日は帰宅できるのか?というぐらいの大事件。ヤバイ、ニュースになるカモ?なんて思っていたけど、ならない。世間では、COVID-19がメインだから。なので、ホッとしていたら…。新聞に出てた~。デジタル新聞にも出てたー。きぃやあぁぁぁぁ…。落ち着け。多分、これを観てくださっている人には、何も伝わらないゾ。いや、でも伝わったらマズイから色々な事は書けない。だから、ワタクシのドタバタ劇場を観て頂...本日の出来事。「終業間近に……!!!」

  • 本日の出来事。「新型うつ病について」

    皆さん、良かれと思ってやった事にケチがついたっていう経験ありませんか?ワタクシ、本日それをやらかしました。そして、やらかしてしまった相手ではない、ただ、文句を言っていただけの第三者に人格否定までされました。いや~…結構ショックです。その第三者は何と言いますか。ワタクシ実際受けた身として思うのですが攻撃型の鬱ではないか、とちょっと疑いました。そう。今注目されている、「新型うつ病」です。攻撃が物凄い。これで結構、心が折れてしまう。ワタクシも、オカンもね。特にオカンなんて高齢者だから、引きずる引きずる。ワタクシも勿論、受けたら引きずるわ。ショックで持病が悪化するくらいだもの。気になりだしたのが2年前かな。そんな性格じゃなかったのに…。ある日、突然些細な事で着火すると、キレル、キレル。もう、ヤダ。精神的に参るわ。病院へ...本日の出来事。「新型うつ病について」

  • 本日の出来事。「1年経過しました」

    今日は何の日か。昨年の今日は土曜日でした。今日は、月曜日。……早いなぁ。もう1年か。色々な事、あったなぁ。昨年の今日。私は前歯を無くした。未だに治療は続いている。そう。交通事故に遭った日。忘れられない日。本日の出来事。「1年経過しました」

  • 本日の出来事。「26年」

    あれから、26年。色々とありました。でも、あの時から生かされた自分は、やはり頑張らないと、と思うこの日。あの人、どうしたかなぁ。同じ趣味を持っていて、当日一緒にいた人。あの後も何回もあって話したけれど。でも、なんだろう。なんか洗脳されたように、突然人が変わってしまった。だから、別の道を行って貰った知り合い。今年は、珍しく思い出してしまった。もう、ずっと会っていないっていうのに。本日の出来事。「26年」

  • 本日の出来事。「消臭効果」

    昨年から割と行きだした農家さん直営店。レジのおばちゃまと顔見知りになりました。(……どんだけ、行ってるンだよ、とは言わないで…)そこで、たくあんも売り出したみたいでね。たくあんは買わないのですが、それを保管している冷蔵庫がね。とてもにおう、というらしく。出がらしの珈琲豆はないかい?と聞かれました。今朝飲んでいたものは、ごみに出しちゃったからなぁ、と思い。そもそも、そんなのは持ち歩かんわ、と思いつつも。それだったら!!お昼にもまたコーヒーを作るんだから、直ぐに帰ってまた持って行けばいいや。と、踵を返して珈琲を作り、カスを持って行きました。しかーし。コイツを一体何に?そう思ったら、なんと。冷蔵庫に入れるのだとか。そっかー。ワタクシ、茶殻は知っていたけれど。珈琲は思いつかなんだ。今度は、それで冷蔵庫に入れてみよう。本日の出来事。「消臭効果」

  • 本日の出来事。「意識を持って」

    ワタクシ、ちょっと感じたのですが。よろしくて?そのお言葉を使うなら、ちゃんとその知識を相手に伝えているのでしょうか。そう、感じたのです。思ったのではなく、感じたのです。知っている人にとっては「当たり前」の事。では、知らない人にとったら?そう。……それは、当たり前ではないですよね。だって、知らないのだから。説明してるデショ?ちゃんと言ってるデショ?それも、ただの独りよがり。相手に理解して貰うっていうのは、大変よ?相手に伝える前に、ちゃんと自分は理解しているのでしょうか。それを強く言いたい。ワタクシの経験上、物事の説明をする場合。1度通常の説明をしても理解して貰えなければ、かみ砕いて説明をする。その人の理解しやすい言葉を使って話をする。これ、結構大変よ?もう少し、頑張ってほしいものです。総理大臣様。感染者、増えちゃ...本日の出来事。「意識を持って」

  • 本日の出来事。「面談」

    ワタクシの勤める会社にはアレがある。人材育成評価。この制度はもう割と前から始まっているけれど、未だに理由が分からない。何故なら、ワタクシの会社は成果を上げてナンボのもんじゃいっていうものではないから。だから、これをゴールとしよう、という目標のものはないので何をどう成果へと持って行くのは個々の価値観。それを評価するのは上司な訳で。それの面談をね、上司としたのですが…。うふふ(*´艸`*)ワタクシ、この7か月間で培った課内の不満をぶちまけた。こういう体制にしたのは、上司だから。いやぁ、スッキリしたわ本日の出来事。「面談」

  • 本日の出来事。「緊急事態宣言ね」

    本日、新たに関西方面と、栃木県に発出されたこの宣言。なんか、生ぬるいなー。こんなんで、減少するのだろうか。ワタクシは、一刻も早く解除して貰い、お出かけしたい。本当はこの付近で行く予定だった……!!あぁ、悔しいわ。何のためにワタクシたちは毎日を頑張っていたのでしょう。お出かけの為に、毎日頑張って感染しないようにいたっていうのに。がっかり。本日の出来事。「緊急事態宣言ね」

  • 本日の出来事。「初雪が降りました」

    いや、別に目出度くはありませんが…。ただ、雪が降ったなー、と思いタイトルにしてみただけで、何のふかーい意味はありません。ワタクシは、普段から雪には慣れていないので、出来るなら降らないでほしいな、と思う。だって、雪かきはしなければならないし。出勤はいつも以上に早く出ないとならないし。良い事なんかありゃしない。そう思うのですが、皆さまはどんな感想ですか?本日の出来事。「初雪が降りました」

  • 本日の出来事。「おめでとう」

    今日、晴れて成人となった皆様へ。おめでとう。貴方も、貴女も、また一つの門を迎え、潜り抜けた事を心からお祝いします。本当におめでとう。今年は、COVID-19の関係で緊急事態宣言が突如発出してしまった事から、各自治体が中止にしてしまった所もあるでしょう。ワタクシの住む自治体も、中止だけど。ガッカリしないで欲しい。そうは言ってもね、という気持ちも勿論分かる。だって、突然の発出だもんね。ワタクシも、高校生活ラストの年の修学旅行を楽しみにしていた時に、社会情勢の都合で行けなくなってしまったり、1月17日にあった地震にも遭遇してしまったり。他にもいろいろな事を体験しているから、そういう気持は分からなくもない。でもさ。成人式も大事だけどさ。自分の命の方が、もっと大切だと思う訳よね。ワタクシは。さて、みなさんはどう考えるのか...本日の出来事。「おめでとう」

  • 本日の出来事。「今日も寒いねぇ」

    昨日もだけど、今日も寒いねぇ。我が家の暖房設備は余りたいしたことないので、結構寒いかも。来年からはもう少し温かくしないとダメだわー。みなさんは、どうやってお家の中を温かくしているのかなー。教えて欲しい。本日の出来事。「今日も寒いねぇ」

  • 天気の子を観た。

    今日は、久々に1日自宅にいたので、掃除をしましたよー。いや、どうしてこんなに埃があるのかしらね。掃除しているっていうのに。はぁ。そんな訳で、掃除をしながら「天気の子」を観たよ。女の子が祈りを捧げると雨が止み、晴れる、という。当時、とても人気があったので地上波になったら、絶対に観てやろうと思い録画をしていました。それを今日観たのです~うふふ(*´艸`*)漸く観れました。そして観た。画像はとても綺麗でした。でも、内容はワタクシには受け入れられないものだったわ。感動はしなかった。寧ろ、不快感だった。いや、主人公がヒロインを龍神様に渡さなかったことにより、日本(世界?)が、水没してしまうのは良い。そういう物語だから。だけど、物語に出てくる大人がね。サイテーだと思ったワケよ。ワタクシには。あくまでも個人的意見だから。画像...天気の子を観た。

  • 本日の出来事。「付き添いで病院にいったら…」

    電車に乗った。だけど。物凄い、人・人・人。緊急事態宣言が出たっていうのに。皆さん、不要不急の用事だったのでしょうか。なんか不安でした。余りにも人が多かったので。益々、気を付けないとね。本日の出来事。「付き添いで病院にいったら…」

  • 本日の出来事。「待ちくたびれたヨ」

    時間よりも前に現場に行ったので、いつ頃に発出されるのか分からなかったのよね。そして、くたくたになって職場に戻ったらカチョーがシリアスな表情で突っ立っているではありませんか。なのでワタクシ。もう、出たんかい、と思っておりました。しかーし。ネットで確認してみたら出てないじゃんか。夕方って書いてあるのよね。なんだよぅ。早く決めて発表しておくれよ。じゃないと全然動けないじゃあないかー。と、愚痴る。いや、愚痴った。そうして、仕事をしていたら。発出は、8日からであるという事が漸く発表された。18時頃?つ、つかれたー。本日の出来事。「待ちくたびれたヨ」

  • 本日の出来事。「段々と…」

    現実味を帯びてきました。緊急事態宣言。今回は1度体験をしているから、勝手が分かるのでは?……そういう意味では、少し安心しています。あー。だけど、家族総出でスーパーに来ないでね。代表で来ている人にとっては、チョー迷惑だから。後は…。仕事面ね。まだ決まっていません。どうなるんだろう。また、在宅勤務なのかなぁ。早く、決めて欲しいものです。本日の出来事。「段々と…」

  • 本日の出来事。「中途半端だな…」

    何も、今でなくても良いではないか。増加は火を見るよりも明らかなのに。そう周りが感じていても、やはり当の本人からすれば、発令はしたくないものなんだろうな。経済が成り立たないから。でも、人間が主体よね。その人間が減ったら経済もなにもないよね。……そうは思っても、やはり。難しい考えなんだろう。どちらが正しいのかは中々判断が付かないけれど。gotoを停止するくらいなら、初めから宣言を出していた方がスマートだったのでは。そもそも毎日の数字は、2週間前の結果だから。あれ?これって、言い訳なのか?なんだか、分からなくなってきた。頑張れ、菅さん。本日の出来事。「中途半端だな…」

  • 本日の出来事。「仕事始め」

    今朝、出勤前にNHKのアナウンサーさんが言ったそうです。その言葉に、おかんは理解できる、と言いました。その言葉、とは……。「1月4日は何故月曜なのか」です。ワタクシ、この年末年始には色々な所へ行って買い物をしていましたが。勿論、食材の買い物ですよ~。今回の年末年始は1週間のお休みだったので、休みボケにならないように、普段と変わらない日常を過ごしていました。だらけるのは、ちょっと勘弁な半端な日数だったから。なのでアナウンサーさんのその言葉に、不思議な気持ちでいた訳です。『月曜日だから、月曜なんだよ。』という感覚でしかなかった。何が言いたいのか、全く分からなかった。普段と同じスケジュールをしていたから。月曜だから、この1週間ばっちり働くのを憂いているのだとは、全然気が付かなくて。色々な考えを持つ人がいるのね。そう思...本日の出来事。「仕事始め」

  • 本日の出来事。「明日から、お仕事さ~」

    いよいよ、通常業務が明日から始まるのね。なんだかなー。もうちっと、ゆっくりしたいなー。……なんて思うのである。だって、年末年始でも、ゆっくり起きるなんて事は無かったし。毎日、天気が良ければ洗濯や掃除デショ。……全然、休めないじゃんかー。っていうのが、ワタクシの本音。も少し、ゆっくりしたかったなー。明日から、頑張るか。本日の出来事。「明日から、お仕事さ~」

  • 本日の出来事。「緊急事態宣言出すんですかぃ?」

    夕方のニュースを見て。緊急事態宣言を大臣に要請した、と。マジですかー。まぁも今日スーパー行きましたけど。そうしたら、密でしたよ。密。……そりゃ、増えるわなー。新、感染者。何で、家族総出でくるんだろ。どうして、旦那と2人で来る訳よ?子どもが留守番出来ないって?旦那も一緒に来てるでしょ。父親とは、留守番できない子どもなの?それって、親としてどうよ。旦那に荷物もちさせたいの分かるよ。重いモンね。分かるー。だけど、それって今じゃないよね。一緒に行くのは良いと思うよ。だけど、旦那はさ、車の中で待機、とかできないのかな。と、やっぱり思ってしまったのでした。それじゃあ、感染者が増えても仕方ないっしょ。密になっているんだもん。緊急事態宣言もやむを得ないよね。ってなるもの。さて、どうなることやら。本日の出来事。「緊急事態宣言出すんですかぃ?」

  • 本日の出来事。「謹賀新年」

    今年もどうぞよろしくお願いしまーす。昨年はね、COVID-19の関係で、お出かけする事がそんなに出来ませんでした。出掛けたとしても、気持ち的にウキウキというのは無かったなぁ。クレベリン持って、手指消毒持って、密にならないように、と。そういう思いで出かけたから、そんなんのリポートは面白くないだろうなぁって。ワタクシの勝手なる解釈からリポートはしなかった。だから、今年はそういう悲しい気持ちで出かける事の無いように…。早くこのCOVID-19も解決して欲しいなぁ、と切に願うものです。さて。恒例の福袋ですが、スタバはものの見事に外れてしまいました。Ω\ζ°)チーンそして、リンツのチョコレートも抽選に外れてしまいました。Ω\ζ°)チーン、Ω\ζ°)チーン今年ワタクシの手元にあるのは、タリーズ。これは、昨年の12月に予約し...本日の出来事。「謹賀新年」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひめかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひめかさん
ブログタイトル
*゚ ゜゚*☆ ひめかぶろぐ ☆*゚ ゜゚*
フォロー
*゚ ゜゚*☆ ひめかぶろぐ ☆*゚ ゜゚*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用