その昔、私的にはつい最近のつもりなんだけど由仁にあったまるじん『なんぽろジンギスカン食べ放題 まるじん』由仁町までちょいと足を伸ばしなんぽろジンギスカンが食べ…
友達がよく行っているさとう家。行きたいなぁと思っていて、その友達と一緒に行ってきた。夜の部で。友達曰く夜の部は売り切れで5時半とかで閉まるとのこと。おーーー、…
気に入ってもう何度も行っている東川の無人パン屋さんマヒナ。冷蔵庫に入っているクリーム系のパンが特に好き♥️この日買ったのは新作の酒粕クリームチーズあんぱんぱっ…
何年ぶりかにがんびへ。私が子供の頃から行っていたお店。メニューあ、私の大好きな海鮮サラダ無くなったのかぁ頼んだのは、ハンバーグ丼いつ見ても目玉焼きがすごく綺麗…
ひっさびさに留萌にある久里に行ってきたよ。もうずっと天まさ行くことが多く、全然行ってなかったなぁ。とてもお気に入りのお店なんだけどご無沙汰でしたここはね、全部…
先日のテラコッタ『テラコッタ 札幌』札幌でアジア食材の店へ。ちなみにアジア食材のお店で買ったのはこの梅醬というプラムソースこれが大好きというか、私はエビマヨに…
先日行った札幌でちょぼちょぼ買い食い。三越の地下の天心札幌でニラ饅頭。ここのニラ饅頭もう30年くらい前から大好きで食べてるんだけどなんか今回ちょっと違う感じが…
私が行きつけの焼き鳥屋さん。滝川マックスバリュ内にある焼き鳥屋さん。一忠。お持ち帰りで買ったんだけど、結局すぐ食べてる一忠は、全ての串の味が選べる。味は3種類…
札幌でアジア食材の店へ。ちなみにアジア食材のお店で買ったのはこの梅醬というプラムソースこれが大好きというか、私はエビマヨに必ず使うんだけど、めちゃくちゃ美味し…
札幌へ。宝来へ行くか、北華飯店へ行くか…悩んで北華飯店へ。息子と初めての北華飯店。お昼を過ぎた時間だったんだけど、まだ並んでました。そして、今日激寒っ風も強過…
短期間で3回目のポカラダイニング。でもこれには理由があって私がおすすめして友達が系列店の川端スーリヤでマトンドピャザカレーを頼んだらしいの。でも私が話した印象…
さてさて先日の続き。滝川です。炭火焼き鳥・漬物京を後にした我々は。2度目の訪問やまきさんですおいしそうなものがたくさんでも甘いものではなくこちらがお目当て本当…
業務スーパーで目が合いなんだかとても惹かれた。こちら ミニヤックァ。韓国のお菓子らしく先祖供養やはれの日に食べるらしい。写真がひどいが…油と糖蜜を吸い込んだク…
今週の休みは絶対にえべおつ温泉に行くんだ!!と決めていたので、その前に滝川へドライブ。美味しいお店はないかなぁ〜って探していて見つけたお店。こちら炭火焼き鳥・…
東川に向かう時いつも気になってるお弁当屋さん。すごい昔に一回行ったことあるんだけど、全然覚えてない。なので、また行ってみたいなーって思ってはいたの。で、行って…
はいはい。翌日もどうしても食べたくて行ってしまった…マトンドピャザカレーのとりこ。来ましたよーこれこれ!と、スープカレーを食べたことあったはずだけど、全然記憶…
なんか、ナンが食べたい。ダジャレじゃない。韻を踏んでるの←バカなので、ポカラダイニングへ。久々だわ。メニューん?ちょっと増えた?見たことないのがあるな。3年前…
前に一度だけ行ったことがあるけど、それ以来ぶりのベビフェ。子供らと姪っ子と行ってきた。タッチパネルで選ぶ。イカ墨パスタがあると割と最近知ったので、来る前から私…
深川に我々夫婦と友達の四人で行ってきた。なぜかって?五十番に行くためーーーはい!五十番です。前回の五十番『五十番 深川市』深川で、気になるお店を発見した。五十…
美津本へランチ!ひっさびさ!行くと予約営業ってなってたけど、3人なら大丈夫と入れてもらえた。今度は予約必須ね。メニュー並生ちらし今はランチも夜も同じ値段だけど…
西イオンをプラプラ少しお腹すいたなぁー(少しなら我慢したらいいのにね)珍しく二階のフードコートへ。とりあえず端から全お店を見る。うーん。どこにしよ。で、唯一食…
東家に初めて行く長男と東家へ。息子はとろろそばと一口カツ丼私は天おろし天ぷら別皿で。細くてキリッと締められたお蕎麦別皿にしてもらった天ぷら大根おろし一口カツ丼…
以前ブロ友さんが行っていて、ずっと気になっていた赤平市にある柳屋食堂。食堂大好きな私、遠出した先の食堂とかとくにワクワクするだってね、いろんなものが食べられる…
めっちゃくちゃ久々に行っためぐろ。なのに、ずーっとブログにアップしていなかったおしながきやっぱりめぐろはきしめんだよねー濃厚鶏出汁きしめん💕おいしいーっ鶏肉も…
北海道一安いバイキングなのではないかと何度もブログに登場していた留萌港にある食べ放題の食堂「天まさ」初天まさへ行った時『天まさ 留萌市』今年最後の留萌港。寒過…
東川にある無人パン屋さんマヒナ。前回もっちもちのパンにホイップたっぷりのパンが美味しすぎて、2度目の訪問。前回のブログ名前を見てわかる通り、前回はアカラ名義で…
つい先日久々に行ったばかりの鞠家麻婆豆腐店が、昨日お友達からLINEが来た黄シェフ帰っちゃうんだ仕方ないけど…帰っちゃう前にまた行きたいな。また違うシェフが来…
上富良野で満腹になり、さて、本日はどこの湯につかろうか…と考えたながら、とりあえず知り合いがとてもおすすめしてくれたチーズ工房のチーズソフトを食べに行くことに…
休みの日、温泉どこ行こうかなぁーと、富良野方面へ。いつも必ず寄ってる上富良野の一色商店でこの日は、あまーいポテサラと、マカロニサラダを購入。が、写真撮るのを忘…
久々に来てみた鞠家麻婆豆腐店。日本語があまりわからない中国人の男の人が一人で切り盛り。注文は券売機です。食券を渡して席に着くと券売機を写したメニュー表がありま…
順番間違ったわ。東家寿楽へ行ったあと、グランママへ。悪い癖だよねーあんなに満腹東家で食べたのに、その足でグランママに流れ込んじゃうの私はカルピスフロート娘は珈…
先月行った駅前イオンのグランファームブュッフェ。韓国フェアでした雑な感じで持ってきてますパスタのソースが大暴れです旦那が作ったフォー麺コーナーがあったんだけど…
相変わらずのそばと中華が続いております。なかなか新規の面白いお店とかも発見できずな日々。ブロガーなのに置きに行ってるわぁで、また東家。仕方ない、大好きだから❤…
先日もお伝えした、木金限定のシュークリームを買いににちりんへ。毎回行くたびに気になっていたブランデーケーキ。でもいつもカットしたのが売っていなくて、一本での販…
4人で青竜で、中華パーティー🎉みんなで行くとさ、色々食べられていいよねまずは餃子皮が厚めでもちもち中もジューシー味噌ラーメン↑旦那がこの写真はディズニーに訴え…
魚べいで以前期間限定だったはずなんだけど、かすうどんが常時食べられる大阪のソウルフード「かすうどん」ゆずも入っていて、出汁も関西風で最高に美味しい!もちろんあ…
時々行ってるんだけど、頼むものはこればかり。だからブログに載せてもねーと思って載せてなかったんだけど、枝豆大好き塩と胡椒で食べてる。いや、そんなことを伝えたか…
にちりんのシュークリームご存じかしら?先日知り合いに教えてもらったの。木金限定販売のシュークリーム聞いてから何度か行ったんだけど売り切れで振られ、早めの時間に…
東家でお蕎麦を食べて、さて、どうしようか…と言いながら東家を後にした。お風呂に行こうと思ったけど、まだ時間が早いしなぁ。お腹もいっぱいだしなぁ。ちょっとお茶し…
先日の冷たい蕎麦のコシが忘れられないまたすぐ行ってしまった。今回は久々にごぼう天そば(ごぼう天別皿で)相変わらずのごぼう天のボリュームさっくり揚げられていて、…
この時『春香さんに頂いたものと、春香さんイチオシのバインミー』ちょっと前になりますが、ブロ友の春香さんに色々頂きました。甘くてみずみずしい梨や、大好物のあいふ…
最近全然回転寿司行ってないなぁ。で、久々にはま寿司。これが食べてみたかったの!穴子のクリームチーズ巻きトリトンのニクソンロールご存じかしら?うなぎとクリームチ…
最近しょっちゅう蕎麦食べたいのよね。それで友達も誘い4人で三番館のそば源へ。メニュー撮り忘れたけど、ここメニュー豊富すぎて迷うよねお昼時だったんだけど、ものす…
昨日は天気よかったー☀️なので大雪山が見たくて東川へちょろっと行ってきたよそして何かで見た無人のパン屋さんへ行ってきました。こちらアカラさん買ったのはこちらパ…
東家寿楽さん久々だわー頼んだのは旦那がそば(温)ミニカツ丼私は納豆そばと一口天丼これのどこが一口ですか?サービス満点注文してから揚げてくれるしねちなみに一口と…
天がね、値上げしたの。だけど、値上げしてから行けてなくてやっと行けました。500円値上げ元々安すぎるしねって思ってたけど、チーズが2名に一個サービスになったり…
この冬中華を食べたい日ばかり。温かいスープとか、餡を欲してる。そして、ここのところ一番よく行くのが青竜。ここがオープンしたのが、確か私が小学一年か二年の頃。な…
誕生日に行ってきました噂で一品注文しなきゃいけないとのことを聞いたので、唯一暇そうにしていた長男を誘い行きました。前はいちごミルク頼めたのになぁ。いちごミルク…
休みの日、最近ハマってるのが、天気が良ければ中富良野の万華の湯へ行くこと。お風呂から正面に見える山々が美しすぎるのよ!それを全裸で仁王立ちで眺める爽快さと言っ…
久々の崋山。中華弁当と迷いつつ私はあんかけ焼きそば相変わらずのボリューム!がわかるように手を添えてアップで素晴らしい餡具合。旦那のチャーハン友達の天津飯全ての…
デカ盛りでは北海道で一番有名なくらいの人気店かなり久々に行ってきたよー友達のバンドが札幌遠征ライブがある日、行きすがらマリンに寄ろうと思うとのこと。ライブ当時…
いやー、気づけば2024年ですブログ放置しすぎな私です。皆様今年もよろしくお願いいたします🙇♀️今年は流石に去年よりはブログを書こうと思っている正月を過ごし…
生まれて初めてかも?な、和食フルコースを食べてきました。まず初めに実はね、この日一緒に来る予定というか、この会に誘ってくれた友達の体調が悪くなり、それでも他の…
カムイのうた観てきましたー。皆さんに是非観てほしいし、知って欲しい映画だけど、私にはしんどすぎた。いい映画とか面白い映画とかそんな感想は持てなかったな。でも是…
ブロ友春香さんが、もうずーーーーっと激推しな新千歳空港内にある東亜珈琲館のコーヒーソフトクリームやっと行けたの!知ってから何年越しかしら…ついでにハスカップも…
先日もブログに書いたふみぱん『フミパン』フミパンってご存知?店舗を持たずに、宅配や委託販売をしているパン屋さん。知り合いに勧められてからすっかりハマっている。…
最近良く、友達の十四代目がグランファームブュッフェに行っているのをブログで見かける。そういえばもう何年も行ってないなぁと思い旦那と行ってきた。日曜日でそこそこ…
旭川にずっとサイゼリヤができて欲しかった私。今は2店舗もあるもんね。あとは、カプリチョーザと、バーガーキングが来てくれたらなぁー。と、何年も言っているんだけど…
できた当日ケーキを買いに行ったことがあるが、なかなか行かない方面で何年も行ったことがないコロコ妹が最近ここのパンにハマっていると言って買ってきてくれたデニッシ…
フミパンってご存知?店舗を持たずに、宅配や委託販売をしているパン屋さん。知り合いに勧められてからすっかりハマっている。毎週火曜日にお願いして配達してもらってる…
久々に行けたアジ金ことアジア金星堂昔から大好きなカレー屋さんメニュー撮り忘れちゃった頼んだのは、パラックチキンと言うほうれん草のカレーとジパングビーフのあいが…
歌登の朝倉温泉に向かった帰り、名寄で夜ご飯。以前何度か行ったことのある花いち。ラーメンとたこ焼きのお店。なんだけど、ナビで向かい店内に入ると、全く見覚えのない…
お腹が空きすぎていたのか、急いで撮って入店したら、画像ブレてたわそんなことは気にしないメニューですこの日は味噌チャーシューとご飯と餃子を二人で食べようと思って…
浜栄のランチへ。浜栄はジャンルに迷うよね。お寿司屋さんだからお寿司屋さんのジャンルにしたけど、昔からここのお蕎麦と天丼がとても好みなのよこの日だって、美味しい…
大好きなお弁当屋さんこがねちゃん弁当息子を学校に送った後、朝イチで訪問(開店時間8時)この赤バックの写真がたまらないメニューの多さよかなり迷って(当たり前だよ…
芦別行ってきましたー芦別に行ったなら、やっぱり寄りたい芦別市立病院内にあるたもり食堂。たもり食堂でへ初めて行った日はこちら『知る人も知らない様なラーメン屋 タ…
深川の道の駅の隣のオハナマーケット。(元セブンイレブン)の奥の方にパンとポップコーンが売ってるのをご存知ですか?以前から知ってはいたけど、ちゃんと見たことはな…
ここ最近カヌレが流行っているけど、25年前くらいにもカヌレ第一次ブームがあった。私が高校生の頃。菓誌の森で生まれて初めて食べたカヌレが最高に美味しくて、ブーム…
ひっさびさなミントベリーハンバーグが食べたかったのよメニューお昼だったのでまわりは皆さんランチを頼んでいましたランチお得よねが、私が頼んだのは煮込みハンバーグ…
夜10時過ぎ。友達とご飯を食べに行こうと思うも、空いている店がない。チェーン店しかないかなぁ。とのことでかつやへ。人生2度目かな?3度目かな?なかつや。いつぞ…
時々行ってる牛ホルモン天。いつも食べ放題。単品注文もできます。お友達を連れてったらとても気に入ってくれて、一緒に何度か行っているゆっくり喋りながら食べるのにと…
つい最近まで存在を知らなかった焼き鳥屋さん。(ごめんなさい💦)買い物公園の手の噴水近くにあるお店。店主との共通の友達から、ゆっきと気が合うと思うよ、と紹介され…
道の駅にふらりと。ラーメンの香りに誘われたら、、、食べたいよね?しかし、一人ひとつ食べるほど余裕がなく、二人で一つをシェア。(道の駅のフードコートだからできる…
ずーーーっと何年も気になっていたのよ。何度もネットで調べたりもして安いことも知ってたんだけど…初めて行ってきたよメニューはい。もう安い。本当にやっぱり安い!そ…
どんだけ久しぶりだったかわからないくらい久しぶりで調べたら2020年1月が最後でした『ラマイ 東光店』おはようございます。ブログのことなんですが、昨日のアク…
苫小牧に、行ってきました。前回『魚金 苫小牧』白老へ行ってきた。行く途中マオイの道の駅に寄って、ヨーグルトとマンゴーのソフトクリームを買ったんだけど、そこのお…
キトウシ森林公園のイベントにへ来てウロウロしてて何店舗かラーメン屋さんが出店してる中、どうも気になるラーメン屋さん発見!浜頓別から来てるという柔家。どうもひか…
友達に誘われて、神楽岡にある春木屋かなり隠れ家的なお店。お通しは揚げ浸しレバー串レア気味に焼かれたレバー美味しかったわ友達がお気に入りという豚と大葉のくるくる…
暑いなー毎日毎日暑いなぁーでもこれから寒くなるくらいなら、暑い暑いと言いながらも、夏が好きだしかし、たまにゆっくり冷たいものを…と、思い六花亭へ。ソフトクリー…
先日、お店を辞めてしまったコリアナのすぐ隣くらいに新しくできて気になっていたお店。友達が知り合いらしく、一緒に行ってきましたコレガレストって名前のお店で、クレ…
お盆だしやってないよなぁー。と思いながら、念のため目の前を通ってみたら、開いてたー!!ということで、色々購入。店内とかは写真撮ってないけど、今日は焼き上がりが…
最近地味にずっとハマってるヴィクトリア。本来ファミレスやチェーン店じゃなく、個人店や地元の店にと思っているんだけどランチタイムが終わってる変な時間にご飯を食べ…
先月かな…美瑛の花輪食品の自動販売機のお蕎麦を買いに。これで3回目かな?出てきた時はこうこれを天地返しで底にある天ぷらを出すアスパラが入ってましたが、麺が今ま…
和寒へ墓参りに🙏墓参りしたら、美味しいものが食べたいよねーよこやま食堂無くなっちゃったしこれはもう一択!(私の中では)まる藤へ!美味しくてボリューム満点。食堂…
お友達がよく行っているので気になり、初めて行ってみた織田家。場所移ったけど、移る前も行ったことなかった。戸惑いながら、券売機で購入。醤油ラーメンと味噌ラーメン…
コープへ買い物に。ふらっとお惣菜コーナーを覗いたらこ、これは!!春香さんがいつもブログで美味しいと言ってい鮭弁『鮭だけじゃないの!』毎月1〜2回買ってるコープ…
私が旭川で一番濃厚で美味しいと思っているソフトクリームは、もう何十年ここなの。サンロクにある豆源。今年のライナーソフトクリームにも紹介されてるのにいつ行っても…
ひっさびさに、ちょっと時間があったので滝川へ向かうことに。こちら方面いつぶりかしら…まず、深川道の駅へ。あれを買うんだと、ウキウキと車を降りると、まさかのオハ…
ずっと気になっていた鷹栖にある食堂「大八食堂」ちょっと鷹栖を通りがかったので、寄ってみることにメニュー撮り忘れて画像拝借🙏安いよね私たちが入店してから、どんど…
神楽岡にある倍音。店主と今ではすっかり友達で、この日はちょっと打ち合わせで行ったんだけど、前回来た時に売り切れていて食べられなかったレッドカレーがあると言うか…
日曜日、お昼にゆうこりんと待ち合わせてyuko-rinの頑張っていきまっしょい❗yuko-rinさんのブログです。最近の記事は「IT'S SUNNY TODA…
東光のはま寿司がリニューアル工事をしていて、リニューアル後初のはま寿司へ。ロコ貝なんか、ちょっとアワビのような食感でなかなか良し👍春香さんもだし、私の友達の間…
私、7月2回しかブログ書いてないじゃん!!忙しく外食する暇もなかなかないとはいえ、それなりにネタも溜まり、少しづつ放出せねばだわさてさて、何年ぶりかわからない…
ヴィクトリアは、サラダバーやドリンクバーがあるからたまーに行っていたんだけど、正直ハンバーグイマイチだしなぁと思っていたんだけど、久々に行ったら美味しくなって…
西イオンにある珈々豆屋のコーヒーソフトのパフェが美味しいと聞いた。思い立ったが吉日。コーヒーゼリーパフェ600円じゃーん上からコーヒーソフトクリームホイップク…
春香さんがサロマのブログを書いていたのを読んで、思い出した!!『サロマ湖旨すぎ❤️』今朝久しぶりに洗濯物にテッシュが入ってたらしく朝から涙目の春香ですw 先週…
旭川ハレテにあるケバブ屋さんへ初めて行ってみた。頼んだのはチキンと、ビーフ、チュロス写真はピタパンダだけど、何故かトルティーヤ生地だった。が、美味しいチキンビ…
いつぶりかわからんくらい振りに牛ホルモン天へ。いつぶりだ?と思って調べたら、2年ぶりでした。食べ放題メニュー相変わらず安いわぁ。でも、豚ホルモンがなくなってる…
うちの息子が、結構前に、美瑛の八海の上にクレープ屋さんができて行ってきた。そして、お店の人に、「これくらいだったらペロリと食べられるかい?」と聞かれたから、食…
ブログ書く暇がない。よって、外食に行く暇もない😭忙しく毎日時間に追われておりますひっさびさに美々庵へ頼むのはいつも決まっているんだけど、前みたいに日替わり的…
一人で久々魚べいへ。サーモンとマグロのあいもり。青さ入り茶碗蒸し。青さはあってもなくてもいいんだけど、値段が同じだと思うと、つい青さ入りに(貧乏性)魚べいにく…
「ブログリーダー」を活用して、ゆっきさんをフォローしませんか?
その昔、私的にはつい最近のつもりなんだけど由仁にあったまるじん『なんぽろジンギスカン食べ放題 まるじん』由仁町までちょいと足を伸ばしなんぽろジンギスカンが食べ…
ソフトクリームが食べたかったこの近くでソフトクリームやってるとこないかなぁと検索して見つけたハルニレポッポそんなとこあったかな?と思ったら緑の森動物病院の敷地…
十四代目が良く行っているお店。十四代目やっと行けたよー味処内海ずっと行ってみたく、やっと行けるチャンスができ行ってきた(夜)メニュー旦那は天丼、私はカツ丼に決…
何度か西イオンに行ってチラ見したら、やっぱり大行列。そのうち空いた時にでも食べようと思っていた。私はバーガーキングが大好きで、たまにブログにも登場させたりもし…
友達がね、絶対行ってみて!と、めちゃ激推しの回転寿司。札幌にある「くっちゃうぞ」やっと行けたの!粉ではなく、茶葉のお茶が美味しくて、何杯も飲んでしまった※メニ…
先日のブログでも書いたけど、くら寿司を堪能した時、すごい気になるものを見つけたビルボナーラ??帰ってネットで調べると、ビールジョッキに入ったカルボナーラだそう…
くら寿司ではこれが一番好き海鮮軍艦その時によって何が乗っているかわからないところがワクワクするのと、とにかくネタが冷たいのが最高しかも今日は盛り盛り乗ってたこ…
今年初倍音。私は大人のハヤシライス旦那はキーマカレー前は絶対あいがけ!って決めてたんだけど、最近私は大人のハヤシライスにハマり旦那はキーマカレーにハマっている…
満腹の私たちは前回行って最高だった自由ヶ丘温泉へここはモール温泉でヌルヌルとトロミのあるお湯で、カランのお湯も全て温泉。今日もガッツリ堪能したわさあて、帰りま…
何年ぶりだろ?前回の有楽町『激安激ウマ!ジンギスカン 有楽町 帯広』おはようございます。さてさて、昨日から帯広に遊びに来ている私ですが、税込一泊1800円のホ…
1月に帯広へ行き、前回のばんえい競馬『初めてのばんえい競馬』去年から友達ののむ子氏の影響ですっかりハマりつつある馬🐎それで、ちょっと前になるんだけど、正月休み…
ちょっと前のこと。ファイヤーバーグに行って来たよ一番好きな山わさびバターのハンバーグ450グラム本当は大きなハンバーグ一個がいいんだけどファイヤーバーグは大き…
サイゼリヤ。色々頼んで一番最初に頼んだ粉チーズが届いたお腹空いているのに、しばし粉チーズを眺めてやっと来たーガーリックフォカッチャと玉ねぎのズッパとエスカルゴ…
初めて行くパン屋さん。ミントベリーでハンバーグをたべ、隣のエトワールでケーキを買ったら目の前にあったから来てしまった塩パン空洞すぎるかなそしてもう少しバターが…
なんとなくね、ずっと気になってはいたの。そば源本店のラーメン。たまたまタイミングもあい、近くを通りふらりと1人で入店。そばのかえしの香りがたまらなくて、カツ丼…
ミントベリーを出て、すぐ隣にあるエトワールという洋菓子屋さんへここにもバターケーキがあったはず。あったあったチョコのバターケーキと、くるみのバターケーキがある…
久々に、ふらりとミントベリーに行ってきた。本日の黒板メニューメニュー撮り忘れちゃった。というか、注文したら下げられるやつだった。私が頼んだのは煮込みハンバーグ…
実は本当に本当にお気に入りで、買いに行っても買えない時もあって、ブログには絶対あげないと決めていたとっても大好きな海鮮丼があると言いながら紹介するじゃん!って…
前回、ゆうこりんとの2人旅で訪れた紋別前回の紋別『紋別でホタテを食べる旅②』ホテルに戻りちょっとのんびりして、夜ご飯に出かけようか!が、しかし、紋別に行く前に…
上川町にあるきよし食堂初めてのきよし食堂『きよし食堂 上川町』ちょっと前の話。ゴールデンウィークのこと。上川町でご飯を食べる事に。食べログなどを調べてこちら…
友達がよく行っているさとう家。行きたいなぁと思っていて、その友達と一緒に行ってきた。夜の部で。友達曰く夜の部は売り切れで5時半とかで閉まるとのこと。おーーー、…
気に入ってもう何度も行っている東川の無人パン屋さんマヒナ。冷蔵庫に入っているクリーム系のパンが特に好き♥️この日買ったのは新作の酒粕クリームチーズあんぱんぱっ…
何年ぶりかにがんびへ。私が子供の頃から行っていたお店。メニューあ、私の大好きな海鮮サラダ無くなったのかぁ頼んだのは、ハンバーグ丼いつ見ても目玉焼きがすごく綺麗…
ひっさびさに留萌にある久里に行ってきたよ。もうずっと天まさ行くことが多く、全然行ってなかったなぁ。とてもお気に入りのお店なんだけどご無沙汰でしたここはね、全部…
先日のテラコッタ『テラコッタ 札幌』札幌でアジア食材の店へ。ちなみにアジア食材のお店で買ったのはこの梅醬というプラムソースこれが大好きというか、私はエビマヨに…
先日行った札幌でちょぼちょぼ買い食い。三越の地下の天心札幌でニラ饅頭。ここのニラ饅頭もう30年くらい前から大好きで食べてるんだけどなんか今回ちょっと違う感じが…
私が行きつけの焼き鳥屋さん。滝川マックスバリュ内にある焼き鳥屋さん。一忠。お持ち帰りで買ったんだけど、結局すぐ食べてる一忠は、全ての串の味が選べる。味は3種類…
札幌でアジア食材の店へ。ちなみにアジア食材のお店で買ったのはこの梅醬というプラムソースこれが大好きというか、私はエビマヨに必ず使うんだけど、めちゃくちゃ美味し…
札幌へ。宝来へ行くか、北華飯店へ行くか…悩んで北華飯店へ。息子と初めての北華飯店。お昼を過ぎた時間だったんだけど、まだ並んでました。そして、今日激寒っ風も強過…
短期間で3回目のポカラダイニング。でもこれには理由があって私がおすすめして友達が系列店の川端スーリヤでマトンドピャザカレーを頼んだらしいの。でも私が話した印象…
さてさて先日の続き。滝川です。炭火焼き鳥・漬物京を後にした我々は。2度目の訪問やまきさんですおいしそうなものがたくさんでも甘いものではなくこちらがお目当て本当…
業務スーパーで目が合いなんだかとても惹かれた。こちら ミニヤックァ。韓国のお菓子らしく先祖供養やはれの日に食べるらしい。写真がひどいが…油と糖蜜を吸い込んだク…
今週の休みは絶対にえべおつ温泉に行くんだ!!と決めていたので、その前に滝川へドライブ。美味しいお店はないかなぁ〜って探していて見つけたお店。こちら炭火焼き鳥・…
東川に向かう時いつも気になってるお弁当屋さん。すごい昔に一回行ったことあるんだけど、全然覚えてない。なので、また行ってみたいなーって思ってはいたの。で、行って…
はいはい。翌日もどうしても食べたくて行ってしまった…マトンドピャザカレーのとりこ。来ましたよーこれこれ!と、スープカレーを食べたことあったはずだけど、全然記憶…
なんか、ナンが食べたい。ダジャレじゃない。韻を踏んでるの←バカなので、ポカラダイニングへ。久々だわ。メニューん?ちょっと増えた?見たことないのがあるな。3年前…
前に一度だけ行ったことがあるけど、それ以来ぶりのベビフェ。子供らと姪っ子と行ってきた。タッチパネルで選ぶ。イカ墨パスタがあると割と最近知ったので、来る前から私…
深川に我々夫婦と友達の四人で行ってきた。なぜかって?五十番に行くためーーーはい!五十番です。前回の五十番『五十番 深川市』深川で、気になるお店を発見した。五十…
美津本へランチ!ひっさびさ!行くと予約営業ってなってたけど、3人なら大丈夫と入れてもらえた。今度は予約必須ね。メニュー並生ちらし今はランチも夜も同じ値段だけど…
西イオンをプラプラ少しお腹すいたなぁー(少しなら我慢したらいいのにね)珍しく二階のフードコートへ。とりあえず端から全お店を見る。うーん。どこにしよ。で、唯一食…