家族の出来事!子育て!神様など調べものの記事も書いていきたいと思います!
趣味や調べもの、子ども達のささいな質問などを記事にしていきたい!いちごぱんつの家族の出来事なんかも載せたいです!
アメリカではインフルエンザ過去最悪、世界各国では新型コロナウイルスが未だ感染拡大・・・
当ブログにお越しいただきありがとうございます!!今では中国武漢から新型コロナウイルスに世界中に感染拡大してしまいました。そんな中でアメリカではインフルエンザがとんでもなく感染拡大しています。 新型コロナウイルス以上に死亡率が高く感染者もかなり怖いことになっていました。日本でも感染拡大しつつある新型コロナウイルス。各県で感染者が見つかり死亡者も出てしまいました。終息に向かっていると言っている専門家もいるみたいですが気分的にはこれからが日本での拡大を抑えられるか?が気がかりです。 インフルエンザ 日本での新型コロナウイルス 最後に・・・ インフルエンザ 新型コロナウイルスの感染拡大から中国・武漢の…
こんにちは!ぱんつおやじです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます!記事の題名の如く、バレンタインの結果・・・子ども達は惨敗・・・ いちごからと叔母さん、ばあばは除くと1個も貰えなかったらしく家に帰ったらかなりのブルー状態(笑) おやじ家の兄弟 来年はリベンジ! ホワイトデー 最後に・・・ おやじ家の兄弟 昨年は、記事を読み返したところ長男が、お目当ての女子からも貰えて合計4個。次男は6個。おやじぱんつは3個でした。 今年は、叔母さんやばあばを除く数で勝負しようと話をしていたので非常に楽しみでした。おやじぱんつは、会社にも女性がいないので身内を覗けば0個予想で結果0個(* ̄∇ ̄*)長…
バレンタイン!今年はいくつチョコ貰えるかな?長男と次男とおやじの戦い!
こんにちは!ぱんつおやじです。 令和初のバレンタイン当日です。なんでも令和初の言葉ばかりです!ぱんつ一家は、男三人なので毎年バレンタインチョコをいくつ貰ってくるか競ってます。 おやじは、会社に女性はいません・・・なんで毎年、嫁のいちごが作ってくれるチョコのみです。勝負にならないので、兄弟で競い合っていますよ!ちなみに昨年は、次男の勝利だった気がします。今年も次男の勝利かな!?
新型コロナウイルス!驚異の感染者4万人超え 接触感染、飛沫感染に続き、エアロゾル感染!?の可能性
未だに感染拡大している新型コロナウイルス。 感染者は4万を超えてまだまだ増加しそうな勢いです。死亡者も1000人を超えました。 中国の発表によると重症化している感染者は現時点で約1000人はいる状況で今後は感染者拡大の他にも死亡者も増加してしまう可能性があるとされています。日本で騒がれている集団感染が確認されたクルーズ船。 船内の残る約3600人、ウイルス検査で感染していなかった方々も時間がたつにつれて感染か確認されたりと気の緩むことのできない状況になっています。www.jiji.com 国内での感染拡大を防ぐためには、船内に残っている約3600人の下船にも感染していないというしっかりとした検…
こんにちは!ぱんつおやじです今年は、暖冬ですね。とはいえ暖かくなったり寒くなったりと体調管理が難しい冬でした。とは言っても、暦上では2月4日が立春。 でも今週末にかけて気温が下がり冬に逆戻りしてますねぇ~本当に体調管理が難しい。春は入学、卒業の季節!新一年生や新中学生、高校生、大学生は、入学までのあと少しの間、たくさんの良い想い出を作ってほしいと思いますが、新型コロナウイルスが猛威が卒業旅行などにストップをかけています・・・日本でもジワリジワリと感染人数が増加してます。 どうにか、本土に入り込むのを抑えている感じですが、相手は見えないウイルスなので出来る対策をするだけです。どうにか現状のままで…
2月になりました。早いですね~ 令和2年になり、いろいろ有りましたね。一番の出来事は、新型コロナウイルスですよ。未だに終息に向かう気配がありませんがどうにかこの辺りで落ち着いて行かないと、東京オリンピックにも支障が出てしまうのでは?なんて考えちゃいます。 でも、このままの状態でいくとなんかとても危ない気がします。日本にたくさんの外国人がオリンピックを観覧しに来日しますよね。たぶん中国からも新型コロナウイルスに感染していない方々は来日するのではないでしょうか?ん~オリンピック開催が近づくと同時に新型コロナウイルスも終息に向かっていることを期待しますね~どうなる事やら・・・話変わって、地震も相変わ…
「ブログリーダー」を活用して、いちごぱんつさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。