医師国家試験受験生の五浪丸と言います。 五浪ならではの腐りかけの情報を発信していけたらと思います。
11月1日より願書受付開始 みなさん、ご無沙汰しております。 一週間に一回更新しようと思ったら結構経っていました苦笑 今のところ勉強の方はなんとか順調です。 さて。 いよいよ医師国家試験受験の為の願書受付が始まります。 以前ブログで紹介させてもらった事があるのですが 前回の受験から願書受付が派遣会社になったので 受験生(浪人生)は厚労省ではなく 各地の派遣会社に行くことになります。 全国にある医大から現役で受験する人は 出願する人の書類を一括でまとめて 学校の事務の方が派遣会社に持っていって下さるので 直接医大生本人が派遣会社に行くことはありません。 とにもかくにも いよいよこの時期になってき…
五浪丸、就職先決まったってよ 昨日10月18日は、医学生の就職先病院が決まる日でした。 希望通り就職先が決定した皆様、どうもお疲れ様でした。 ここから先は「就職先をどうしよう」と気にすることなく 医師国家試験に向け、より一層勉強に励んでいくことと思います。 私も幸い去年就職が決まっていた病院から 再びお声かけを頂いており 今年も無事マッチしたので より一層気合いを入れて頑張ろうとギアを上げた所です。 研修医のお給料は20万ちょっと位の所から 70万以上までと色々で 速攻格差が出まくりですが 就職先を選ぶ際に自分が重きをおいたものが何かによって お給料の額云々は、二の次三の次なのかもしれませんね…
にほんブログ村ランキングを休みます 勉強に注ぐ時間を増やす為 受験終了までにほんブログ村ランキングを 一時的にお休みしたいと思います。 「よっしゃ!一位キープしてる!」 「IN&OUTが減ってきてる!なんで!?。゚(゚´ω`゚)゚。」とか 勉強以外の所に意識がいってる感があるので あまりよろしくないなと思いました。 もしにほんブログ村ランキングから来て下さっている方の場合 以後そちらにブログの更新が反映されない事になります。 ご了承下さい。 はてなブログ内のスターやブックコメント等は 皆さんの所にお邪魔する際の入り口の意味合いがあるし 新たなスターはまだ見ぬ新ブログを知るきっかけになっているの…
セバさん風邪をひく 犬を飼っている。 名前はセバスチャン。 通称セバ。 季節の変わり目、体調不良は人間の事だけではなく犬も風邪をひくようだ。 動物は自分が弱った時にそれを隠し 人間が彼らの病気に気づくのが遅れたりすることも多い。 が、しかし。 セバは違う。 全く違うのである。 「五浪丸、、、自分、、風邪ひいた感じする(´・ω・`)ヘクシッ」 鼻水を見せ、体調が優れない事を全力でアピールしてくる。 普段僕が勉強している時は 僕の足に自身の身体の一部分のみ おしりとかしっぽとか右足とかだけ くっつけてよく分からない距離を保っているのだが 病気は犬も人恋しくさせる効果があるらしく 僕の足に全力でべっ…
ミッション:錦鯉を空輸せよ! 先日叔父が「昔の有名な話なんだけど・・・」と前置きをして とてもためになる話を聞かせてくれたので 忘れないように書き留めておきたいと思う。 ある会社に「観賞用錦鯉をブラジルまで空輸せよ」という仕事が入った。 ブラジル。。。 日本の真裏に位置するその国までは どれだけ頑張っても飛行機で24時間はかかってしまう。 温度調整に気をつけたり、餌を工夫したりして 到着までの24時間を出来るだけ快適に 空輸される錦鯉たちが過ごせるようにと腐心するも ブラジルに着く頃には全滅というケースが続いた。 思い悩んだ社員は考え方を180度変えてみた 空輸する観賞用錦鯉の水槽にピラニアを…
回数別を始めるのはいつか 回数別。 それは、医師国家試験の過去問集の事である。 現在112回まで医師国家試験は終わっており 過去問(回数別)は 「112回医師国家試験問題集」とか 「111回医師国家試験問題集」のように それぞれの年にあった医師国家試験実施回別に分かれて出版されている。 センター試験や大学入試の赤本(過去問集)は 過去3年分とか5年分そういう単位でまとめられているが 医師国家試験の過去問はきっちり一回分(一年分ずつ)で販売されている。 お値段は一年分で大体6000円+税である。高いっ! 一年分と言っても結構凄いボリュームで 筋トレにもってこいの重さである(使い方間違ってる笑) …
「ブログリーダー」を活用して、五浪丸さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。