chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もち太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/08

arrow_drop_down
  • ワルツな映画たち.たまにはほっこり♡癒されたい!幼獣マメシバ

    幼獣マメシバ映画版幼獣マメシバぎゃあああ豆柴かわいいぃぃ♡と、騙されるなかれ!可愛い豆柴が主人公かな?と、思いきや口だけ達者な中年ニート 芝二郎 の物語!でも、佐藤二朗演じるニート芝二郎の存在感がハンパではなく、食べてしまいたいくらいに可愛い豆柴、一郎との

  • ワルツな映画たち.ボーイズ・オン・ザ・ラン

    ボーイズ・オン・ザ・ランボーイズ・オン・ザ・ラン一言で言うと、素人童貞のダメ男ががむしゃらに頑張る話。原作は花沢健吾先生のこちらの作品。ボーイズ・オン・ザ・ラン(1) (ビッグコミックス)監督は「愛の渦」など数々の話題作を世に送り出してきた三浦大輔そん。「原

  • ワルツな映画たち.映画が趣味の経営者、向山雄治さんおススメの「鍵泥棒のメソッド」がめっちゃ面白い

    鍵泥棒のメソッド鍵泥棒のメソッドあらすじ殺し屋のコンドウは、銭湯で転んで頭を強打。そこに居合わせた売れない役者の桜井は、相手が殺し屋ということも知らずに出来心でコンドウと自分のロッカーキーを入れ替えてしまう。一時的な記憶喪失になったコンドウは自分を桜井だ

  • ワルツなひとびと.タピオカ20年目の再ブームの仕掛け人!葛目良輔さん

    皆様は、この言葉をご存知でしょうか?タピる tapi - ru“タピオカドリンクを飲む”または“タピオカを食べる“という意味で使われている言葉。  すでに動詞にまでなっているタピオカブーム。近頃は、どの駅を降りてもタピオカ、タピオカ、タピオカ、、、90年代に「新食感

  • ワルツな映画たち.テルマエ・ロマエ

    テルマエ・ロマエテルマエ・ロマエタイムスリップ×銭湯!?突拍子もないギャグ漫画のように思えて、実は銭湯への愛、日本への愛がほとばしるよく緻密な作品だったりします。たとえ、古代ローマから現代の日本へタイムスリップしようとも、最高のテルマエづくりのためにどん

  • ワルツな映画たち.フラッシュダンス

    フラッシュダンスフラッシュダンス (吹替版)ダンサーになる夢を追う女性の姿を描いた青春映画。昼は製鉄所、夜はナイトクラブのフロアダンサーとして働くアレックスは、日々プロのダンサーになることを夢みて暮らしていた。そして恋人との確執、友人の死などを経て、いよいよ

  • ワルツな映画たち.壮絶な結末!壮絶な役作り!女優魂が生み出した傑作映画 3選

    映画はたくさんの人の手によってつくられています。脚本家、演出家、監督、カメラマン、大道具、衣装、キャスティング、、、最高の作り手たちが集まって最高の映画ができるわけですが、素晴らしい作品を素晴らしい映画に仕立てるために、役者の存在も忘れてはなりません。今

  • ワルツな映画たち.ボーン・アイデンティティ

    ボーン・アイデンティティボーン・アイデンティティー (字幕版)

  • ワルツな映画たち.恋は邪魔者

    恋は邪魔者恋は邪魔者 (字幕版)一見、ただキュートなラブコメに見えますが女の執念と、人の意思の力に驚かされるとても面白い映画です。キャリアとは?仕事とは?恋とは?いろんなものに気づかせてくれる映画です✨(全盛期のユアン・マクレガーにもメロメロです…🥰)

  • ワルツな映画たち.ワーキング・ガール

    ワーキング・ガールワーキング・ガール (字幕版)あらすじ大会社で働くしがないOLが、事故で休職中の新任女性重役に成りすまして恋に仕事に燃えるコメディ・タッチのサクセス・ストーリー。企業ドラマとしては女性VS女性という構図が珍しく、S・ウィーバーの悪役ぶりも面白い

  • ワルツなひとびと.映画300から学ぶ、2500年前の英雄 レオニダスの生き様

    紀元前480年のお話。ローマ帝国が隆興する少し前。ペルシアはB.C.490年頃から、エーゲ海を挟んだアテネ(ギリシア)の猛威を恐れ度々の遠征侵犯を行っていました。同じ頃の日本は神話時代と呼ばれ、天照大神の直径の天皇である、懿徳天皇(いとくてんのう)が世を司っていたとい

  • ワルツな映画たち.アバター

    AVATARアバター (字幕版)

  • ワルツな映画たち.Mr.&Mrs.Smith

    ミスター&ミセス スミスMr.& Mrs.スミス (字幕版)ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが夫婦で、敵同士!?あらすじお互いの正体を暗殺者と知らず、すれ違いの生活を送る夫婦をコメディタッチに演じるブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの演技が光る。特に

  • ワルツな映画たち.パワフルなポジティブソングで夢へ一直線!ヘアスプレー

    ヘアスプレー (字幕版)あらすじおしゃれとダンスに夢中な女子高生トレーシー(ニッキー・ブロンスキー)の夢は、人気テレビ番組「コーニー・コリンズ・ショー」のダンサーになること。ある日、番組のオーディションが開催されると知ったトレーシーは、自分と同じく大柄な母親

  • ワルツな映画たち.ALI(アリ)

    ALIALI アリ(字幕版)

  • ワルツな映画たち.シュワちゃん、火星に行く トータルリコール(1990)

    トータルリコールトータル・リコール [DVD]夢なのか、現実なのか…自分が一体何者なのか?を考えさせられるSF映画。あなたの現実が、誰かに作られたものだったとしたら…1990年の作品とあってセットのオモチャ感が際立ちますが、アーノルド・シュワルツネッガーが、自己とい

  • ワルツなひとびと.実写版映画アラジンのジーニーから学ぶ「自由」【ネタバレあり】

    6月に公開された実写版アラジンですが、すでに興行収入が日本だけで86億円を超えているそうです。ちなみに、歴代の興行収入ランキングでは第1位は千と千尋の神隠しが306億円。第2位はラブストーリーの金字塔、タイタニックが262億円。第3位は、ありのままで〜がムーブメント

  • ワルツな映画たち.カーズ

    カーズカーズ (吹替版)

  • ワルツな映画たち.あいつらが帰ってくる!ドタバタ感動コメディ ペット2

    ペット2映画「ペット」は「飼い主が留守にしている間、ペットたちは何をしているのだろう?」そんなペット愛好者なら誰もが一度は考えたことがあるであろう、ペットたちの“裏側の日常”をユーモラスに描いた作品。個性あふれるニューヨーカーのペットたちが繰り広げる大冒険

  • ワルツな映画たち.大衆イメージは「作られている」現代社会の裏側を暴く サンキュー・スモーキング

    サンキュー・スモーキングサンキュー・スモーキング (字幕版)いや〜勉強になります!常識、トレンド、ブランドイメージ…私たちが当たり前にしているものって、実は会社都合で作られている…?そんな社会の裏側をこっそり覗けて笑える映画です。エリートお父さんはどんな結末

  • ワルツな映画たち.アメリカン・スナイパー

    アメリカン・スナイパーアメリカン・スナイパー(字幕版)

  • ワルツな映画たち.さくらん

    さくらんさくらん

  • ワルツな映画たち. I AM LEGENG

    アイ・アム・レジェンドアイ・アム・レジェンド (字幕版)

  • ワルツな映画たち.もしロボットが、愛を知ったら…切なすぎるロボット映画 A.I.

    A. I. (字幕版)今では一般的になったAI(人工知能)という言葉。このAIをテーマに、人間によって「愛を与え求める」ことをプログラミングされたロボットの映画。2001年(今から18年も前!)に作られた映画ですが家族の愛や人間というものについて深く考えさせられる映画です😇💝

  • ワルツな…NHK!? 「一見、悪徳に見えて…」シリーズがジワるwww

    NHKといえば、大河ドラマ朝の連続テレビ小説プロジェクトXなどなど、素晴らしい作品ばかり。だけど、ちょっとお堅いイメージがありますよね。でもね。実はキワドイところを攻めてくるバランス感覚の持ち主だったりするのです。最近、思わず感心してしまったのはコチラ。一見

  • ワルツな映画たち.蜷川幸雄の極彩色で再構築される「殺し屋の食堂」 D inert

    Dinerあらすじ小銭欲しさから、殺し屋の計画に加担してしまった主人公、大場加奈子は、制裁のために生き埋め直前の事態に追い込まれる。絶対絶命かと思われたそのとき、謎の男ボンベロに命を救われる。しかし、たどり着いた先は、超個性的な殺し屋たちが集まるダイナー(食堂)

  • ワルツな映画たち."黒手塚"の代表作 MW(ムウ)

    MWMW -ムウ-手塚治虫ー ブラックジャック、鉄腕アトム、火の鳥…様々な名作を世に送り出してきた、日本が誇る戦後の漫画家。手塚治虫の作品は、逆境を乗り越える姿や人に幸せを与える姿を描く作品が多いように思いますが、実は「黒手塚」と一部のファンの間で呼ばれる、

  • ワルツな映画たち.カジノロワイヤル

    007 カジノロワイヤルカジノ・ロワイヤル (吹替版)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もち太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もち太郎さん
ブログタイトル
わっしょいからワルツまで
フォロー
わっしょいからワルツまで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用