上の記事内のyoutubeでナカハシ氏が話していることについて、もう一度取り上げてみたい。ナカハシ氏にとって、医学部の学費は、親ではなく学生自身で支払うこと…
来年に願いたいことはもちろん受験生の合格なのだけど。実は、本当に世界平和を願いたい。 ブログをお読みの方は気が付いていらっしゃるのかもしれませんが。私自身は、…
2023年も残すところあと僅かとなりました。実際のところ、私達の業界では年末年始は、何の区切りでもありませんが。 来年のワンデーセミナーの準備が本格的に進んで…
医学部予備校と大手予備校の違い|大阪校の校舎よりこんにちは。メルリックス学院大阪校で教務主任をしている伊藤と申します。今日は大阪で医学部予備校の教務をしてい…
今日は私の仕事納めの日になっています。かつて中学受験を主戦場としていた頃は、大晦日も元日も休みではありませんでした。除夜の鐘を遠くに聞きながら、東海中学の算…
この時期になると、高校三年生の中には浪人が確定的になる人もいる。浪人生の中にも今期が絶望的になる人もいる。そんな皆さんに、浪人生の28年先輩である私からお話し…
メルリックス学院刊行の受験攻略ガイド、私立版と国公立版が発売されています。これは、時間と労力が無限に掛かっています。私は夏休みもないのに、夏休みの宿題と…
2024年度の入試は既に始まっていますが、いよいよ本戦も近づいてきました。西大和学園・愛光学園・函館ラサール・北嶺など、全国の強豪校。関東圏では多くの受験者を…
先日の記事で、メルリックス学院の受験攻略ガイドについて宣伝をしました。 医学部受験ガイドに関しては、某医進予備校の〇〇ラボのものもあるのですが、その昭和大学の…
中学受験・高校受験ほどは親御様が関与する度合いは大きくはありません。しかし、大学受験でもやはり親御様のサポートは重要なものになっています。常にサポートをするわ…
毎年、うちの妻にはサンタクロースがやってきます。幾太郎のような変わり者の妻として、日々奮闘していることに対する埋め合わせとして、ご褒美をいただけるのですね。 …
胃腸の調子が良くなくて、人生初めての胃カメラまでやりました。胃腸だけではなく、全身のいろんなところが痛んでいて、重篤な病気かもしれないと感じたからです。食事を…
昨年度、メルリックス学院では、医学部一般入試では解答速報を行いました。解答速報の講評では、予想合格点も発表しています。私は昨年度は、藤田医科数学の講評を書いて…
今回は河合塾の共通テストボーダーで国公立医学部に関して検証してみる。 実は、各大学のHPには入試統計として、合格者内での共通テスト平均点が載っていることが多い…
灘中を目指す息子のために働き方を変えた…合否報告に100万アクセスの父子が辿った道 FRaU edu中学受験というのは、子どもの人生に親の意見が強く影響を…
中学受験、決戦の土曜日まであと40日。四年生くらいから歩み始めたのであれば、1000日のうち残り4%となった。これまでの96%の日々は、子供のある特性により進…
昨日、関西医科大学推薦入試の合格発表があった。合格者の中に彼女の番号があった。 有名大学の附属高校出身の彼女の同級生は、9割方は内部進学をする。周囲に受験の環…
【中学受験相談・小6直前期】熱望校に届かないとき、本人がどう受け止めるのか考えると辛いんです VERY NaVY『中学受験生を見守る最強メンタル!』という…
私は今よりもたくさん浪人生がいた頃、1994年度に浪人生をしていました。1995年のセンター試験の2日後は、阪神大震災の日でした。今日は、今年度の浪人生に向け…
センター時代の話でしたが、このことは今でも有効なので注意しておきましょう。いくた
今日の話は、ムカつく内容も含んでいると思うので、先に謝っておきます。私はいろんな中学受験親様のブログを読んでいるのですが、度々感じていることがあります。ブロガ…
高校数学は、小学校の算数、中学数学、これらの最終到達点である。もちろんその先はあるが、とりあえずの終着駅だ。だから難しい面も多い。お母様方も高校数学には苦労し…
成績が下落してくるとブログを書くのがつらくなりますよね。中学受験ブロガーの方々は、一度ならず二度三度とそういった経験をされていると思います。それどころか、他の…
なぜ東京でだけ「内申書批判」が過熱するのか 専門家が明かす“3つの特別な事情” デイリー新潮近ごろ「内申書(調査書)」に関する報道が目立っているのをご存知…
受験の日まであと少しになった。楽しい中学生活までもう一歩だ。これまでの勉強はどうだっただろうか。成績が上がったときには嬉しかったけど、成績が下がったときには苦…
子どもに「中学受験をさせない選択」をした理由と現在 読者の体験談を紹介① EduA 読者ミーティング 朝日新聞EduA朝日新聞EduAでは、読者の皆さまから体…
”中学受験は個々に最適な進路を受験の神様が選んでくれる機会” 私はそのように書き続けていますが。時々神様のいたずらなのでしょうか。想定外にレベルの高い学校に合…
【中学受験2025】京進「明和高附属中模試」1/21 リセマム京進は2024年1月21日、2025年4月に新設される愛知県立の中高一貫校・明和高校附属中…
少し前の記事で、たくさんの方にリブログいただいたものですが。頑張って受験した子供には、受験の神様が最適の進学先を選んでくださる、と書きました。これをお読みの方…
北里大学の入試は暗記では解けない! 難易度や対策法は? おすすめ塾・予備校も紹介北里大学は、世界的な細菌学者である北里柴三郎を学祖とする大学です。医学部や獣医…
ギリヤーク尼ヶ崎さん。一度見ると、頭に焼き付く。魂を燃やし尽くすように生きることが可能なのか。いくた
受験がいよいよ迫ってきました。最後の方の模試では上がったり下がったりすることもいろいろとあったと思いますが、それはもう入試にはノーカンでしょう。 私は中学受験…
2019年に金城学院中学がスカラーを導入したときには意外でしたね。金城のイメージとスカラーのイメージが合わなくて。 スカラーが入試要項に明記されている学校につ…
私立医学部の学校推薦型選抜・総合型選抜試験はおおよそ終了して、来月からの一般入試、本戦が始まろうとしている。 推薦・総合の戦いを見ていると、やはり例年よりも若…
🏥メディプロ 特別授業 岐阜東高等学校🏥メディプロ 特別授業。 岐阜東高等学校www.gito.ed.jp 先日、英語の先生と一緒に岐阜東高校で医学部受…
共通テストまであと28日 以前、センター試験の時代には、センターを舐めている受験生も多かった。しかし、共通テストになり、雰囲気が変わって、共通テストは難しいテ…
今日は人生で初めて、胃カメラをやってきました。本当は年末に予約していたのですが、胃腸の調子が良くならないので、繰り上げてやってもらいました。 休養を取れば胃腸…
最近は記事を書く元気がなくて、過去記事から拾い上げてre-upだけしている状態です。調子が悪いのが続いてしまって、通院も始めたところですが、今日と明日は全休し…
中学受験は大いにチャレンジしてもらっていいと思う。勝てればいいが、負けてもそこから立ち上がっていければ、貴重な経験を積める分、勝利より価値があるかもしれない。…
X dayまであと58日。決戦の土曜日はドリカムが歌わなくても近づいてきます。「過去問演習の点数がジェンジェン足りまシェーン」という声はリアル過ぎて冗談にしな…
東海中学の都市伝説的な話であるが。学年毎に、靴紐の色とジャージの色が決められているのだが、3年で一巡する。はっきり覚えていないが靴紐は、青・黄緑・黄だったかな…
幾太郎は愛知県一宮市出身です。小学五年生のときに春日井市に引っ越しました。一宮市には、県立一宮高校があります。この高校は一宮市に住む多くの中学生の憧れでもあり…
今日は、中学受験生をもつご家庭の親御様に向けて書きます。 私には子供はおりません。ですから、受験生の親の経験どころか、親御様に掛かる様々な苦労をしたことがあり…
「ブログリーダー」を活用して、幾太郎(いくたろう)さんをフォローしませんか?
上の記事内のyoutubeでナカハシ氏が話していることについて、もう一度取り上げてみたい。ナカハシ氏にとって、医学部の学費は、親ではなく学生自身で支払うこと…
何のために中学受験を目指すのかということに関しては、御家庭ごとに様々だと思うんですよね。 その中で多いのは"良い環境を求めて"ということでしょう。良い人間関係…
高校1年生の多くが、2年生に進級するときに、文系理系に分かれることになるね。考えてみるとこれは人生の大きな分岐点になると思う。 高校に入ってまだ高校課程の勉強…
8/9.10に開催される東京医科大学のオープンキャンパスに参加します。私の登場の時間は、午前中の10分だけです。ですので、8/9(土)の午後はかなり時間に余…
毎回、多くの方にお越しいただいている、医学部受験セミナー、夏の開催が決定しました。 8月19日(火)場所:タイムオフィス名古屋 〒450-0002 名古屋市中…
まもなく夏休みですね。やはり夏休みは受験の行方を左右する分水嶺であることは間違いありません。しっかりと準備をして迎えたいところです。 夏休みは多くの塾では、総…
映画『フロントライン』公式サイト|絶賛上映中最前線で守るべきは、この国か、目の前の命か?映画『フロントライン』絶賛上映中 -事実に基づく物語-wwws.wa…
"東海中学に入るためには、どんな勉強をしたらよいのか?”これを私に聞くのは・・・妥当だろうけど。親御様はいろいろと考えて、苦慮して、お金を投じて、神経をすり減…
"東海高校でA群に入るためには、どんな勉強をしたらよいのか?"これをB群出身の私に聞く人がいることがワロエルのだが。私はこのように答えてしまう。「普通に勉強し…
【特典付】医学部・歯学部最新入試動向2026の無料プレゼント開始昨年までは<医歯学部入試総括>として、多くの医学部・歯学部受験生の皆さんのお手に取っていただい…
そんなのは本人のために決まっていますよね。でもその源泉には、親の見栄やエゴが隠れていることは知っています。 そしてそのために子供を苦しめてしまう事例も多いので…
入試直前に突然「参戦」してくる父親に注意!? 塾講師が中学受験で目の当たりにした「困った事態」 (with online - 講談社公式 - 自分らしく…
数学という科目は、本当に重厚長大な科目です。数学を得意とする生徒でもなかなか完全制覇することは難しいですし、数学が苦手な生徒は得点力が上がらなくて苦しむことも…
【19大学参加】全国医学部合同説明会20252026年度の私立医学部入試の最新情報を、各大学の入試担当者がスライドを用いてセミナーを行います。個別ブースでは…
昨日は、蒲郡の海陽学園に行ってきました。2度目の訪問ですが、やっぱり他の高校とは全く違った印象ですね。 進路指導の先生と、いろいろと意見交換をしてきました…
私の元教え子や知り合いで現在、家庭教師を募集している人を紹介します。紹介だけの形式です。中間マージンとかは要りません。 ①三重大学医学部女性私立中高一貫校から…
ラグーナのフェスティバルマーケットで昼食中。蒲郡に来たということは、つまり・・・を訪問する予定です。いくた『夏の医学部セミナー開催のお知らせ』毎回、多くの方に…
予備校には旧課程の教科書はあるのだが、新課程になってからの教科書は置いていなかった。うちの予備校では、7月から総合型・推薦型入試の対策講座が始まるのだが、こう…
2025年度来場型オープンキャンパス最新情報(6月27日更新)|お知らせ|東京医科大学受験生サイト 2025年8月9日(土)、10(日)に、来場型オープン…
「女性にとって進学のメリットは?」保守派の米活動家が、女子高生の質問に放った答え「女性が大学に行く理由なんて…」 (BuzzFeed Japan)【関連】トラ…
医師を養成する医学部の偏差値が高止まりしている中で、歯科医師を目指す歯学部の偏差値は、ここ20年くらいは下がり切ってしまっている。私達が高校生だった頃、愛知学…
江川卓がオールスターで8連続三振を取った伝説の日。実はこれは名古屋球場だったのですよね。小学校3年生だった幾太郎は、大の巨人ファンでした。周りはみんな中日ファ…
私立医学部・歯学部の合格最低点一覧表をダウンロードできます私立医学部・歯学部の過去3年間の合格最低点を一覧にまとめました。ご自由にダウンロードいただけます。ぜ…
愛知県一宮市の私の実家の近くのカフェ。バタートースト、フレンチトースト、サンドイッチが食べ放題で500〜600円一宮市では、安いところだと、トーストゆで卵コー…
"東海高校でA群に入るためには、どんな勉強をしたらよいのか?"これをB群出身の私に聞く人がいることがワロエルのだが。私はこのように答えてしまう。「普通に勉強し…
受験生にとっては大きな山場となるのは、この7月8月の夏季期間。高校3年生も期末試験が終わった頃でしょう。本当に本当の受験生になる夏になりました。 定期試験と入…
【愛知医科大学・藤田医科大学】推薦入試ガイダンス愛知医科大学と藤田医科大学の入試ご担当者をお招きして、愛知医科大学の学校推薦型と藤田医科大学のふじた未来入試…
幾太郎のブログは、政治や思想などの記事は意図的に避けているのだけどね。アメブロ界には基地外じみた輩も多いから。特に教育カテゴリーの住人は、イデオロギーが強す…
予備校では明日から三者面談が始まる。これは実は、私にとって最大の苦手科目である。 以前はそのストレスで体調を崩して、発熱・嘔吐など、スタッフに心配されるような…
5年生の夏は受験まで一年半の時期。受験生になる準備をしたい時期です。 優秀な受験生が出来ていること・・・優秀というのは成績優秀という意味ばかりではなく、受験生…
この記事は勉強とは一切関係ありません。 私も今年でレベル49になりまして、周囲ではいろいろな理由で離婚経験をした人も多くいます。先日、大学の同窓会をしたのです…
料理がうまくなりたいと思ったら、調理技師を学ぶだろう。レシピを知ったり、アレンジを研究したり。料理を学ぶのに、塩の作り方から学ぼうとする人はいないと思う。しか…
数学の新課程の分野として、数学Bで統計的な推測がある。ずっと教科書には載っていたのだが、原則高校では履修しない分野であった。今年度から共通テストにも採用される…
「中学受験家庭の問題点は10年前から何も変わってない…。」大人気中受YouTuberが衝撃を受けたこと - with cla…
これは近くのカフェのモーニング。コーヒーに、ドーナツとうどんと茶碗蒸しが付きます。これで500円です。お腹いっぱいです。 コメダ珈琲が全国展開しているので、…
1時間に90通の脅迫メッセージ、1ヶ月間で2度の逮捕… ノーベル平和賞受賞のジャーナリストが闘い続ける、SNS時代の「偽情報」ハーバード大学の卒業式に、ノー…
今日は浪人生の皆様にお伝えしておきたいことです。 第一回の全統記述模試の結果が出ましたね。一浪生はだいたい自己ベストの偏差値になったのではないですか。そりゃ~…
カフェインの摂り過ぎが気になって、ドトールでカフェインレスのアイスコーヒーを試してみた。ブラックで飲むと・・・全然ダメ。醤油を薄めた味。でもフレッシュを入れる…
【名古屋校】愛知医科大学&藤田医科大学が7/20に来校!推薦ガイダンス今年もメルリックス学院 受験情報センターでは医学部をお招きしての大学説明会を行います。…
今朝は、新しくなったドトールのモーニングを食べてみました。パストラミポーク&ポテトということですが・・・チーズが入っているのですが。モーニングAとあまり変わら…