ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
road to 滝 1
滝中学の入試は、2/4に行われます。 滝中学は、愛知県江南市にあります。他の強豪校が名古屋市内に存在することが多いのに対して、地理条件が良くはないのにも関わら…
2024/01/31 16:53
この日を迎えて
明日は2/1です。関東地区の中学受験生にとっては、一大決戦日です。 毎年この日は訪れるのですが。365日の中で明日から僅かな期間だけ、多くの受験生の夢が吹く日…
2024/01/31 12:55
2/1は日本大学医学部の入試
本大学医学部は、東京都板橋区、東武東上線大山駅が最寄りである。 留年率が高いという噂があるが、実際に留年率は結構高い。カリキュラムが厳しいという話は本当らしい…
2024/01/31 10:41
中学受験とは何物なのか
親子共闘、二人三脚の受験の日々は、グランドフィナーレが近づいてきました。親御様はこれからの受験のことで心配な面もあるとは思いますが、一抹の寂しさもあるでしょ。…
2024/01/30 20:49
road to 東海1
東海中学は、名古屋市東区筒井町にある。地下鉄桜通線車道駅が最寄り駅。 私達が創立100周年記念の入学生だったので、もう130年以上になっている。図書館の建物に…
2024/01/30 17:38
2/1は久留米大学医学部の入試
久留米大学医学部は、福岡県久留米市にある。医学部は1948年設置の旧設医学部である。 久留米大学附設中学・高等学校と同一法人。 九州新幹線で久留米まで行くと、…
2/1は日本医科大学の入試
私立医学部御三家の一角が登場する。日本医科大学は、東京都文京区にある。日医と呼ばれることが多い。開学は明治9年で、私立医学部の中で最も歴史のある大学である。 …
2024/01/30 17:37
次々と合格発表があります
今日到着したのが南山女子、明日は春日丘・椙山・名古屋、明後日は愛知淑徳と合格発表があります。悲喜交々な世界が続きますが、こんなときこそ冷静にいきましょう。今日…
2024/01/29 23:13
road to 南男1
南山中学男子部の入試は2/3に行われる。今年度の出願者数は786人で昨年度より2人増ではあるが、6年前の520人と比較すると1.5倍以上となっている。日能研R…
2024/01/29 23:10
1/30.31は金沢医科大学の入試
金沢医科大学は、石川県河北郡内灘町にある。日本海側唯一の私立医学部である。 一昨年から、前期入試は2日間行われ、1日だけ受験することもできるし、2日連続で受験…
2024/01/29 23:09
たぶん南山女子の合格発表が届く時間
昨日の速達発送と書いてあったので、そろそろ到着している頃でしょうか。合格であってもそうでなくても、落ち着いてはいられないと思いますが。まだ受験は続いているので…
2024/01/29 11:35
頭がいいやつは、何もしなくても医学部にいけると思うか?
そう思えることもあるけど、それは表面しか見てないから。人知れず努力しているもの。例外は稀にはいるが、そいつはどうせ何者にもなれないから、視野に入れる必要はない…
2024/01/29 00:41
南山女子・愛知淑徳・椙山・名古屋・春日丘と終わりました
今週末は東海地区でもたくさん入試が行われました。寒い中、お疲れ様でした。いろいろな話題が伝わってきましたよ。今年も聞きました。「受験会場から出てきたら、泣き出…
2024/01/28 22:54
近畿大学医学部名古屋受験会場
近畿大学の受験会場は8階です。メルリックスの控室は2階です。みなさん、頑張ってください。いくた
2024/01/28 08:47
1/28は椙山女学園中学の入試
椙山女学園中学校名古屋市千種区山添町に校舎を持つ私立中学校、椙山女学園中学校の公式ホームページ。学校案内、入試情報、学校生活、施設・設備など、中学校に関する…
2024/01/27 18:31
明日の近大医学部入試名古屋会場
受験会場は8階、メルリックス学院名古屋校は2階ですので、付き添いの方は2階で休憩していってください。1階はセブンイレブンです。いくた
1/28は近畿大学医学部の入試
近畿大学は本部は大阪府東大阪市であるが、医学部は大阪府大阪狭山市にある。大阪府堺市に移転が計画されている。 近畿大学は医学部以外も近年は人気化しており、全国N…
2024/01/27 18:30
近畿大学医学部の入試
近畿大学医学部は志願者数が大幅に増加しましたこんにちは。 受験情報センター・副センター長の朝倉です。1/28(日)は近畿大学医学部の一般前期入試が行われます…
2024/01/27 16:08
南山女子を受験する方にお願い
そして今年もこのお願いをする日がやってきました。毎年お願いしていることです。 南山女子の入試、一生に一度の晴れ舞台は明日行われます。明日のステージに立てること…
2024/01/26 20:06
適当な記事を書いていると怒られるよ
芦田愛菜、タレントCM起用社数ランキング2位&ドラマ『さよならマエストロ』主演、“ひっぱりだこ女優”で学業両立を阻む“慶応法学部”の高い壁 週刊女性PR…
1/27は関西医科大学の入試
関西医科大学は大阪府枚方市にある。前身は1928年開学の大阪女子高等医学専門学校で、1947年に大阪女子医科大学となった旧設私立医科大学の一つである。 関医と…
2024/01/26 20:05
road to 南女2
南山女子は、日能研R4偏差値で61関東関西地区の方から考えると、そんなに高すぎるほどではないだろう。中上位ランクですよね。 でもなかなか普通の子では合格しない…
2024/01/25 20:26
1/28は愛知淑徳中学の入試
愛知淑徳中学は、名古屋市千種区、地下鉄星ヶ丘駅の近くにあります。 日能研R4偏差値は51今年度の出願者は988名(昨年比61減)となっています。少しだけ、チャ…
2024/01/25 12:06
1/26は北里大学の入試
北里大学医学部は、神奈川県相模原市にある。ちなみに、きたざとではなく、きたさとである。 北里大学は関東の方から考えると、立地の面で優先されていないと思うのだが…
2024/01/25 11:34
朝、何気なく投稿したのだけど
なんだか本当に情緒ある田舎だよね。これは我が家の前なんだけどね。たぶん、世の中の人は岐阜=飛騨高山・白川郷みたいに思っているかもしれないけど、岐阜市と飛騨はと…
2024/01/24 15:25
1/25.26.27は帝京大学の入試
帝京大学は東京都板橋区にある。医学部以外は八王子に多くの学部が集まっている。帝京大学医学部の入試は、他の医学部とはかなり異なる形式で行われる。 英語は必須。残…
2024/01/24 11:52
岐阜は雪景色
薄っすらと雪化粧。受験に影響がでないかな?いくた
2024/01/24 06:31
1/27は名古屋中学の入試
年々難しさを増すこの入試がやってきます。いつの間にか日能研の偏差値も上がってきて、現在ではR4偏差値51となっていますね。日能研東海が始まった2008年当時は…
2024/01/23 17:00
1/24は兵庫医科大学の入試
兵庫医科大学は、兵庫県西宮市にある。 関西圏には、大阪医科薬科大学・関西医科大学・近畿大学と兵庫医科大学を合わせて、私立医学部が4大学あるが、この中では最初の…
2024/01/23 12:00
1/23は滝高校の入試
東海高校と滝高校は同日入試なのですね。滝と東海はライバルのように言われることもありますが、校風も異なり、共学と別学で異なり、地域も異なります。共通するのは愛知…
2024/01/22 21:58
road to 南女1
今年もあっという間にこの週がやってきました。多くの女の子を泣かせ続けてきた、南山女子の入試です。日能研のHPをみると、今年度の出願者は700名(昨年比13人減…
1/23は東海高校の入試
明日は東海高校の入試があります。東海中学の入試が話題に上がることが多いのと比較すると、東海高校の入試はあくまでも公立高校の併願入試として、公立王国愛知での立ち…
2024/01/22 21:57
1/22自治医科大学の入試
自治医科大学は栃木県下野市にある。私立の医科大学ではあるが、他の大学とはその様子は異なる。まず、入試は各都道府県ごとに行われる。学納金は全額が都道府県から貸与…
2024/01/21 12:00
医学部現役合格セミナー
医学部に現役で合格すること・・・それは本当に大変なことだと感じます。高校課程での多くの勉強を早めに修了して、受験勉強に移行させていくことが重要です。でも口で言…
2024/01/21 11:28
1/21は川崎医科大学の入試
川崎医科大学は岡山県倉敷市にある。時々、神奈川県川崎市と間違えている人がいるが、それは聖マリアンナ医科大学である。 川崎医科は他の医学部と比較すると、偏差値的…
2024/01/20 15:21
1/21.22は獨協医科大学の入試
獨協医科大学は栃木県下都賀郡壬生町にある。栃木県には他に自治医大があるがそれは特殊な設置なので、事実上栃木県唯一の医学部となっている。 獨協医科大学の前身は、…
2024/01/20 11:00
1/20愛知中学の入試
愛知中学を初戦に選んでいるご家庭も多いことでしょう。 愛知中学・高校は、私の中では医学部の推薦入試を受けるのであれば、ちょうどよい学校になると感じます。あまり…
2024/01/19 16:45
1/20.21は愛工大名電中学の入試
愛知工業大学の附属校なので、やはり理系男子が多い。女子率は15%程度。しかし高校入学者を合算すると普通科では男女比は殆ど半々になる。 昨年度は愛知医科大学医学…
2024/01/19 13:42
1/20は東北医科薬科大学の入試
東北医科薬科は、宮城県仙台市にある。小松島キャンパスの隣には、ダルビッシュや羽生結弦などの出身校である東北高校がある。医学部は2016年に開設された。国際医療…
2024/01/19 10:00
1/20は金城学院中学
今週末の土曜日は金城学院中学の入試があります。私達の世代で考えると、金城学院中学に入ったらそのまま大学に上がることが当たり前だったと思うのですが、今はそうでも…
2024/01/18 17:35
”今年は花道はできるのだろうか”
この記事にコメントをいただいたので、このことについて付け加えてお話ししたい。塾の朝応援は、自塾の塾生にとっては緊張感を高め過ぎてしまうことなど、良くない点もあ…
2024/01/18 13:31
1/19は杏林大学の入試
杏林大学は東京都三鷹市にある。新設私立医学部なので、かつては学力レベルは高くはなく、私が高校生だった頃には医師国家試験合格率が最低を記録したこともあった。しか…
2024/01/18 12:36
出願の参考に
これは2022年末に収録したものです。今年はまた違った様子もありますが、最後の方の共通テストリサーチの話は参考にしていただける部分もあると思います。いくた
2024/01/17 23:45
メルリックスの先生はこんな感じ
医学部予備校と大手予備校の違い|化学科の増田講師よりこんにちは。受験情報センター長の鈴村です。メルリックス学院名古屋校で化学科の講師を長年務める増田勝也先生。…
2024/01/17 19:21
医学部入試は特殊な状況もあるので
上の動画のコバショーさん。開成から東大法だからエリートではあるのだけど、なんか人間臭さがあって見ていても楽しい。まあ動画的な演出もあるのだろうけど。ただ、たぶ…
2024/01/17 15:59
阪神淡路大震災から29年
私が大学受験生だった頃に起こった災害は、既に日本史の一部になってしまっているようにも思える。午前5時46分、私は愛知県春日井市に住んでいたのだが、大きな揺れに…
2024/01/17 12:02
”受験生に重要なお知らせ"マイリンおじさん事件簿"”
今年もマイリンおじさんが上がってきてしまいました。高校生・浪人生カテゴリーの今日は私のすぐ上にいます。迷惑系アメブロガーの代表みたいな輩です。一部噂では、私と…
2024/01/17 08:52
1/17は国際医療福祉大学医学部の入試
国際的医療の旗頭として千葉県成田市に国福医学部が出来たのが2017年。今年度の医師国家試験を受検するのが一期生ということになります。私立医学部の中では、学納金…
2024/01/16 15:00
1/17は岩手医科大学の入試
まだ共通テストの余韻が収まってはいませんが、私立医学部の入試が始まります。早速、私立医学部の最北端、岩手医科大学の入試が水曜日に行われます。 盛岡市から矢巾に…
2024/01/16 11:59
私達にはプライドがある
本当にこういうコメントを見ると残念な想いになる。どういう風に感じるのかは、個人の自由だけど、言うなよ。日本人はそんな民族じゃないけどな。いくた 個別相談会…
2024/01/16 08:51
今年は花道はできるのだろうか
中学受験の会場入り口には、毎年多くの塾関係者が待機して、入試を受ける生徒の花道になっていた。コロナ禍でそれが規制されて、受験生と保護者以外は見当たらなくなって…
2024/01/15 17:00
1/16は愛知医科大学の入試
共通テストの余韻冷めやらぬ今日ですが、明日からは私立医学部入試が始まります。トップバッターは愛知医科大学。愛知県長久手市にあります。 一般入試は英語・数学が1…
2024/01/15 11:58
西暦2024問題
数学の西暦問題2024こんにちは。受験情報センター・副センター長の朝倉です。2023年度の入試においては、西暦に関する問題を予想して、近畿大学医学部の入試問題…
2024/01/15 11:50
気持ちに余裕があるか
私も今の時期は、気持ちに余裕がない。先ほど、岐阜駅で前を行く老婦人が手袋を落とした。私は拾って「落としましたよ」と言って渡した。このときに私は笑顔で渡すことが…
2024/01/15 11:44
すぐに始まる医学部入試
共通テストが終わったばかりだというのに、もう明後日からは医学部入試が始まります。先鋒は愛知医科大学です。 私の感覚だと、最初の方の入試は荒れるのですよね。予想…
2024/01/14 19:55
共通テストお疲れさまでした。
今年の戦いも終わりました。難化したとか易化したとか、いろいろ言われていますが、とりあえず今日は休みましょうよ。自己採点は明日でいいでしょ。 お疲れ様でした。 …
2024/01/14 19:41
愛知医科大学・藤田医科大学の入試前日予想セミナーを行います
愛知医科大学の入試は、1/16(火)です。共通テストの2日後で、私立医学部の初戦になります。私の経験上、初戦は荒れるのですよね。予想外の合格不合格が起こります…
2024/01/14 10:07
2024年セミナーの講演者紹介
今年のセミナーで講演してくださる方をご紹介します。今後、講演者が決まり次第、追加していきます。 3/10 中学受験の部 ①ゆり先生元日能研の国語の先生。幾太…
セミナー2024の開催のお知らせ 開催日3/10 3/17
毎年、多くの講演者と参加者にお越しいただいているワンデーセミナーですが、来年春の開催が決定しました。 3/10(日)10:00~12:00 中学受験の部 場…
”明日の共通テストに向けて 老婆心ながらもお話をさせていただきます”
大学入学共通テストで開始時間「繰り下げ」のトラブル 連絡員の対応誤りで 1人は「2時間11分」の繰り下げ措置 TBS NEWS DIG (1ページ)大学入…
2024/01/13 19:31
来週は愛知一週を迎えます
今日は、関西で大決戦が行われているところですが、東海地区では愛知県入試が本当の意味で本格化する愛知一週となります。 今週は1/20(土)が金城学院中学と愛知中…
2024/01/13 17:18
松本人志に関する報道について、幾太郎が感じること
まるで「裸の王様」…!事務所に対し「ギャラを上げろと」…!松本人志「休止宣言」のウラにあった「吉本興業での孤立」 - ライブドアニュース性加害疑惑を報じられ…
2024/01/13 14:49
眠れないあなたに
いよいよ明朝は、共通テストです。緊張で眠れない人もいますよね。私はテストと名の付くものには滅法強かったのですが、30年前のセンター試験前には眠れなかったことを…
2024/01/13 00:05
あなたの想いは届きます
去年のやつです。明日はあなたの戦いですが、あなた一人の戦いではない。ここまで支えてくれたたくさんの人の想いとともに。幾太郎も遠くから応援しています。いくた
2024/01/12 20:09
明日の共通テストに向けて 老婆心ながらもお話をさせていただきます
老婆ではなく、老爺の幾太郎です。 明日の共通テストに向けて、もしかすると間違えている人がいるかもしれないと思って、お話しておきたいと思います。 ①社会2科目選…
2024/01/12 15:45
関西統一入試日は明日
毎年、灘中の入試が共通テストと重なっているのは、フリーメーソンの陰謀ではないかと感じている幾太郎です。 明日がその日なのですね。人生に一度しか訪れない中学受験…
2024/01/12 12:48
1/13は金城学院中学思考力入試
金城学院中学の思考力試験は、今年で3年目となります。幾太郎の教え子が始めてこの試験に挑みます。 しかし、私の知り合いの中で、この専願入試で合格したという人を聞…
2024/01/12 11:57
巨星墜つ
時々拝見していた居原田麗さんですが、一昨日逝去されたということです。お医者様ですから、ご自身の病状のことはよく分かっていらっしゃったでしょう。病気が見つかって…
2024/01/12 08:57
藤田騎手はカッコいいやつだったけど
元騎手・藤田伸二、“100万馬券”当てた芸人の寄付報告に「こういう奴は嫌いだ」「悲しい奴」 炎上受けサヨナラ「旅に出ます」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュー…
2024/01/11 20:16
今日は受験生に向けて、入試当日の注意点を訓示しました
今日は昼休みに、うちの予備校の医学部受験生に対して、入試での注意点をお話しました。読者の皆様にもお話しておきたいと思います。 ①入試当日の朝は、試験開始時間の…
2024/01/11 18:03
さだまさしのファンだった頃
さだまさし解体新書 ターヘル・サダトミアAmazon(アマゾン) 私は中学高校時代は、さだまさしのファンで、コンサートにもいってました。 最近はあまり聴いて…
2024/01/11 13:40
今週末の共通テストを受ける受験生へ
今年も運命のその日がやってきます。2024年度の共通テストです。受験界では、悲喜こもごものドラマが発生する日ではありますが、受験生にとっては大一番。 私も19…
2024/01/10 20:19
1/20 1/28に新高校三年生向けの説明会を開催します
1/20(土)と1/28(日)に来年度に受験学年を迎える医学部志望者を対象とした説明会を、メルリックス学院名古屋校で行います。まだ、申し込みホームページなどは…
2024/01/08 13:50
【訃報】中村メイコさん
追悼・中村メイコさん 89歳、生涯現役のままで旅立つ「理想の死に方は女優・杉村春子さんの最期。人生のラストシーンは自宅より病院で迎えたい」(2024年1月7…
2024/01/07 22:48
不純な動機でいいんじゃないですか
不純な動機で医師を目指すことは、私は全然アリだと思っています。そういった気持ちがあることは、人間として自然なことであるし、そういった心が医師としての崇高な理…
2024/01/07 17:18
1/8は鶯谷中学の入試
明日は岐阜の鶯谷中学の入試が行われます。岐阜では最も力のある一貫校であると言えます。 偏差値的には高くはありませんが、やはり地区で優秀な生徒が集まりますので、…
2024/01/07 11:39
セミナーで御講演をいただける方を募集しています
今年度のセミナーは、3/10にワンデーセミナー(中学受験/医学部受験)3/17にメルリックスセミナー(医学部受験)の日程で行います。 3/10のワンデーセミ…
2024/01/07 10:10
不寛容な世界でなじり合う
昨日も大きな余震が続いていますね。こんなときには日本人として結束して被災地に想いを抱いていきたいと、私は感じるのですよね。援助に行ける人は、行ってあげたらいい…
2024/01/07 01:12
中学受験本番 それはしない方がいいな
2024年チームの戦いが始まります。受験本番に向けて、2つ注意点があります。 まず、いつもの模試のときの癖なのかどうか分からないのですが、自己採点用に解答をメ…
2024/01/06 18:42
1月7日は高田中学の入試
1月7日は、高田学苑の登場です。三重県津市の私立一貫校です。たぶん東海地区では最も歴史のある中学だと思います。1871年開校ですが、1714年には真宗高田派の…
2024/01/06 15:34
売名でも全然構わないと思う
YOSHIKIの1千万円寄付「売名」批判に浜崎あゆみ「公表で広がる支援の輪」「売名必要あるのかな?」 | デイリースポーツ芸能X JAPANのYOSHIKIが…
2024/01/06 11:23
こういう塾はいかんね
中学受験はいろんなやり方がある。同じ山頂を目指すにも登山道は様々で、個々の性格や家庭環境に合わせて選択しなければならない。東海地区にもメジャーな塾もあるが、マ…
2024/01/05 19:02
1/6は暁中学の入試
暁中学は三重県四日市市にあります。中高一貫校ではありますが、三年制の暁高校とは校舎が分離されていて、六年制としては中学入試で100名、高校入試で20名だけが募…
2024/01/05 14:50
1/6は岐阜東中学の入試
明日は岐阜東中学の入試が行われます。幾太郎の家から一番近い私立中学で、うちの予備校でも校内セミナーなどを開かせていただいています。 入試の偏差値としては決して…
2024/01/05 08:24
ワンデーセミナー2024の開催のお知らせ
2024/01/05 00:27
一流の受験生と二流の受験生
私の教えている生徒には、優秀な生徒もいて、本当にかなわないほどのモンスターレベルもいる。今春東大を卒業する彼もそんな人だった。 でも、どんな優秀な生徒でも、…
2024/01/04 19:35
中学入試と大学入試を両方指導しているのはどうなの?
幾太郎は、大学受験では数学の指導がメインだが、中学受験の算数理科も担当している。実は今年は高校受験もやっているんだよね。あまりたくさんやっていると一つ一つのク…
2024/01/04 16:31
帝京大学医学部を国語選択することについて
帝京大学医学部の入試は、他の大学と大きく異なる。入試に課される科目は三科目。英語は必須。残り二科目は数物化生国から選択する。英生国と選択すれば、もはやほとんど…
2024/01/03 17:05
偏差値70でも落ちますよ。簡単に落ちます。
「偏差値70でも志望校“全落ち”」「偏差値50台のまま合格」…医学部入試で起こる〈大番狂わせ〉の正体【元医学生講師が解説】 ゴールドオンライン医学部受験…
2024/01/03 16:19
”ワンデーセミナー2024の開催のお知らせ”の間違い訂正
まだ2カ月以上先なのですが、既にお申込みをいただいているワンデーセミナーについてです。最初にお知らせしたときに、日程を3/17と書いてしまっていたのですが、…
2024/01/03 09:09
55人の方亡くなられた
【能登半島地震】石川県内の死者55人に 輪島で24人、能登で2人 | 北國・富山新聞輪島市によると、2日午後9時半時点で市内では24人の死亡が確認された。能登…
2024/01/02 23:53
私が中学受験に楽観的な理由
私自身は中学入試に対してはいつも楽観的な意見を述べている。大学受験には厳しい意見ばかりいっているが。もちろん私自身が育ってきた環境と、これまでの指導経験を基に…
2024/01/02 19:52
勉強は本当は教えてはいけないもの
中学受験を通じて「伸びる子」の特徴ってなんだろう?|しあわせな中学受験にするために知っておきたいこと中学受験を終えた親御さんから「せっかく合格したのに、中学…
2024/01/02 10:43
今年もこの記事をリブログさせていただく時期ですね
2024年が始まりました。中学受験の幕開けはすぐそこです。東海地区でも来週から始まっていきますね。 初戦はいろいろと想定外の事態が発生するものです。初戦を気…
2024/01/01 17:21
岐阜市ですが、かなり揺れを感じました
テレビの映像では、被害らしきものは確認できないのですが、最大震度7ということは大変な状況なのでしょう。被害が少ないことを願っております。いくた
2024/01/01 16:42
あけましておめでとうございます
2024年も明けましたね。 2024年はどんな年なのか、ご存じでしょうか。まず、閏年ですね。これは重要です。 閏年以外は元日と大晦日は曜日が一致します。202…
2024/01/01 14:57
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、幾太郎(いくたろう)さんをフォローしませんか?