chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽんたん
フォロー
住所
木津川市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/25

arrow_drop_down
  • 「ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ」がマルタイの棒ラーメンそっくり味でした

    公開日:2020年1月31日 更新日:2020年1月31日 寒くなってきて簡単に食べれるカップ麺に頼っているぽんたんです。 今日はヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ」の感想! 「博多とんこつ+濃厚こってり」で好きな要素が詰まっているので買ってみました。 リニューアルされた商品なのに、リニューアル前を知らない…! 調べると紅ショウガを抜いて、スープをより美味しく改良したようです。 それではレビューしていきます! 目次 特徴:ノンフライストレート細麺と炊き出しとんこつスープ レビュー:長浜系とんこつ味!マルタイの棒ラーメンにそっくり! 「商品名」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料…

  • 【季節限定】「堅あげポテト 梅味」は隠し味の黒糖が梅味をマイルドにして食べやすい

    公開日:2020年1月28日 更新日:2020年1月28日 こんにちは! 暖冬でも寒がっているぽんたんです。 今日はカルビーの「堅あげポテト 梅味」の感想です♪ 真冬に梅味がお菓子が良く売られるので、梅の旬ってこの時期?と思って調べたら、6~7月で真逆でした。 なんでこの季節だろうって考えたけど、わからないから考えるのやめよう。 ってことで、気にせずレビューしていきます! 目次 特徴:隠し味に黒糖が入ってる レビュー:黒糖の甘さが梅の酸っぱさ包み込みマイルドな酸っぱさ。 「堅あげポテト 梅味」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~スーパーの梅干しは腐りやすい~☆ スポンサーリンク …

  • 「大島×田中商店 辛味噌豚骨」はこってり味噌味で辛旨!

    公開日:2020年1月25日 更新日:2020年1月25日 こんにちは! 東洋水産の「大島×田中商店 辛味噌豚骨」の感想です♪ 辛いラーメン好き! 味噌ラーメン好き!! 豚骨ラーメン好き!!! なぽんたんの為に作られたような辛味噌豚骨ラーメン味のカップ麺! スーパーで見かけて一目惚れ~ 東京になるラーメン屋さんがコラボしたラーメンらしいですよ。 それではレビューしていきます! 目次 特徴:東京の有名店「大島」と「田中商店」がコラボした一杯 レビュー:こってり味噌味で辛旨!もっちり麺も美味しい。 「大島×田中商店 辛味噌豚骨」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~唐辛子が辛い理由~☆…

  • 【超おすすめ】「バランスパワーカカオブラウニー」はチョコが濃厚で色んな食感が楽しめる

    公開日:2020年1月22日 更新日:2020年1月22日 こんにちは! ハマダコンフェクトの「バランスパワービッグカカオブラウニー」の感想です♪ 生地が2層になっている新しいタイプのバランスパワー。 2019年9月頃から発売しているようです。(非公式) パランスパワーは手軽に栄養が摂れて、美味しいからおすすめ! それではレビューしていきます! 目次 特徴:しっとり濃厚な2層仕立てのブラウニー レビュー:チョコが濃厚で色んな食感が楽しめる 「バランスパワーカカオブラウニー」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~鉄から鉄分は摂れる?~☆ スポンサーリンク // 特徴:しっとり濃厚な2…

  • 「ピュレグミ Wピーチ」は酸っぱいの先に待つ至福の桃味が最高

    公開日:2020年1月20日 更新日:2020年1月20日 こんにちは! カンロの「ピュレグミ Wピーチ」の感想です♪ 桃が好きです。 甘くて果汁たっぷりなジューシーを桃を想像するだけで幸せな気持ちになります。 そんな桃好きの心をギュッと掴んだ「Wピーチ味」の文字。 グミの桃味はけっこう再現度高いので期待が持てる! それではレビューしていきます! 目次 特徴:すっぱいパウダーからの甘い桃味を味わえる飴と鞭のようなグミ レビュー:酸っぱいの先に待つ至福の桃味が最高 「ピュレグミ Wピーチ」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~星型のピュレグミが入ってる確率~☆ スポンサーリンク //…

  • 【期間限定】「うす焼グルメ しそちりめん味」は梅味強めのゆかり味に魚粉が香って美味しい

    公開日:2020年1月18日 更新日:2020年1月18日 こんにちは! 亀田製菓の「うす焼グルメ しそちりめん味」の感想です♪ 毎年1~2月は梅味系のお菓子がたくさん発売されていて今年もその時期がやってきました。 確か去年は1月だけで梅味のお菓子を7記事も書いてます。(2月は2記事) 梅味のお菓子を探しにスーパーをパトロールしないと~ それではレビューしていきます! 目次 特徴:赤しその爽やかな香りと、ちりめんじゃこの香ばしい旨み レビュー:梅味強めのゆかり味に魚粉が香って美味しい 「うす焼グルメ しそちりめん味」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 うるち米(米国産、国産)、植物油脂、う…

  • 「花椒香るごま坦々うどん」は花椒とごま坦々味のバランスが神!

    公開日:2020年1月16日 更新日:2020年1月16日 こんにちは! 東洋水産の「花椒香るごま坦々うどん」の感想です♪ 冬になると体の中から温まる花椒使った食べ物が多く売られますね。 ちょっと前に紹介したカラムーチョも花椒がメインのお菓子でした。 okashi-marumohu.hatenablog.com それではレビューしていきます! 目次 特徴:ごまのコクと花椒の香りが広がる濃厚な味わい レビュー:花椒とごま坦々味のバランスが神! 「花椒香るごま坦々うどん」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~ごまの種類~☆ スポンサーリンク // 特徴:ごまのコクと花椒の香りが広がる濃…

  • 【おすすめ】「鍋カラムーチョ 生姜鶏鍋」は生姜と胡椒の辛味が最高で美味しい!

    公開日:2020年1月14日 更新日:2020年1月14日 こんにちは! 湖池屋の「鍋カラムーチョ 生姜鶏鍋」の感想です♪ こないだ食べた「鍋カラムーチョ 花椒火鍋」と同じ日に発売されたシリーズ。 花椒火鍋は花椒味しかしない花椒好きの為のカラムーチョでした。 okashi-marumohu.hatenablog.com ってことは今回食べる生姜鶏鍋は生姜味しかしないのかもしれない。 と生姜味好きなので期待してる。 それではレビューしていきます! 目次 特徴:生姜の辛味が鶏肉の旨味をひきたてる! レビュー:生姜と胡椒の辛味が最高で美味しい! 「鍋カラムーチョ 生姜鶏鍋」のまとめ 商品情報 栄養表…

  • 「鍋カラムーチョ 花椒火鍋」は花椒味しかしない!花椒好きの為に生まれたカラムーチョ

    公開日:2020年1月12日 更新日:2020年1月12日 こんにちは! 湖池屋の「鍋カラムーチョ 花椒火鍋」の感想です♪ カラムーチョの新商品は買わずにはいられない! 辛いスナック菓子の中毒性はやばい。 最近だと「シームーチョ」「ペッパームーチョ」が美味しくおすすめ。 今回のは体を温める鍋をテーマに作られた新商品で、そのまま食べても良いし、鍋に入れて具材にもなるらしい変わったカラムーチョ。 それではレビューしていきます! 目次 特徴:シビれる花椒と肉の旨味!カラムーチョ版火鍋! レビュー:花椒味しかしない!花椒好きの為に生まれたカラムーチョ 「鍋カラムーチョ 花椒火鍋」のまとめ 商品情報 栄…

  • 「7種の野菜のスパイスカレーラーメン」が予想外の辛さ。スパイスが利いてて野菜たっぷりで満足度高い。

    公開日:2020年1月10日 更新日:2020年1月10日 こんにちは! 東洋水産の「7種の野菜のスパイスカレーラーメン」の感想です♪ カレーラーメンけっこう好き。 でも、あんまり種類が無いのが残念。 日清カレーヌードルのようなシンプルなカレーより、スパイス系が好きなので今回のスパイシーカレーラーメンは好み中の好み! それではレビューしていきます! 目次 特徴:7種の野菜をふんだんに使ったスパイスを強調させた日本人向けカレー味 レビュー:予想外の辛さ。スパイスが利いてて野菜たっぷりで満足度高い。 「7種の野菜のスパイスカレーラーメン」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~クミンの歴…

  • 「ブラックサンダープリティスタイル味わいキャラメル」はキャラメルの甘さと香ばしさで美味しさ稲妻級!

    公開日:2020年1月8日 更新日:2020年1月8日 こんにちは! 有楽製菓の「ブラックサンダープリティスタイル味わいキャラメル」の感想です♪ 今回のブラックサンダーはキャラメル味なので琥珀な女雷神! 有楽製菓のセンスは謎だけど面白いから好き。(普通のブラックサンダーは黒い稲妻) それではレビューしていきます! 目次 特徴:ひとくちサイズ!キャラメル味のブラックサンダー! レビュー:キャラメルの甘さと香ばしさで美味しさ稲妻級! 「ブラックサンダープリティスタイル味わいキャラメル」のまとめ 商品情報 栄養表示・原材料名 ☆豆知識~雷と金属~☆ スポンサーリンク // 特徴:ひとくちサイズ!キャ…

  • 「ゆずづくしポテトチップス」はゆずぽん酢味そのままで美味しい

    公開日:2020年1月6日 更新日:2020年1月6日 こんにちは! お正月が終わったので今日から記事を更新していきます! 今年もよろしくお願いします! 2020年最初のお菓子はトモシアホールディングスの「ゆずづくしポテトチップス」の感想です♪ 2018年の8月頃に食べた「りんご味ポテトチップス」と同じシリーズの商品。 okashi-marumohu.hatenablog.com りんごとポテチって合うの?って感じで恐る恐る食べたら、りんごの甘味と酸味が塩っ気とマッチしている予想外の美味しさでした。 りんごに比べればゆずの方がまだポテチに合う気がするし、安心して食べれます。 それではレビューし…

  • 明けましておめでとうございます!

    公開日:2020年1月1日 更新日:2020年1月1日 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 2018年3月に本ブログ「ぐるめも」を始めてあと数か月で2年になります。 何年しようとか決めずにやり始めたものの、2年も続けてたことに驚きです。 これまでの投稿記事数は608件。 なんか、めっちゃ書いてる気がする!! ここまで書けたのは皆様のはてなスターやブクマ、コメント等に支えられたのが大きいです。 ありがとうございます!!! 普段あまり書かない触れない内部的なことを書くと、 閲覧者数は一定数まで増えてからは横ばいで、時々減ったり増えたり波があります。 記事内容のクオリティ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽんたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽんたんさん
ブログタイトル
ぐるめも〜プラスちょっとの豆知識〜
フォロー
ぐるめも〜プラスちょっとの豆知識〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用