chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナナイロゆみこの部屋☆ https://blog.goo.ne.jp/jasminerose0716

ヒロシマから愛知県にきて約20年☆ 人生楽しむ日々ブログです☆

いつも読んでくださりありがとうございます❣

ナナイロユミコ
フォロー
住所
愛知県
出身
広島県
ブログ村参加

2018/03/21

arrow_drop_down
  • ボーリング☆

    20年以上ぶりにボーリング☆2回ゲームしてスペア7回取りましたー♡ストライクなしーボーリング初の息子はスペア1回ガターなしだから良かったのでは♪若い頃はバイト先の人達や夫とも広島でボーリングしました懐かしいなー☆息子が松山のお姉さんにリクエストさせてもらったのがこちらです画像送ってなくてお姉さんが画像送ってくれました😂お手数おかけしてしまった💦それではお休みなさーい☆ボーリング☆

  • ケンタッキー☆ファミチケ☆

    お昼は休みの夫が散髪帰りにケンタッキー買ってきたー和風じゃないほうの平日500円代のハンバーガーチキンはカリカリで、レタスは沢山入ってるしあっさりしてて良かったです♪ファミチキみたいなファミチケ何にも考えずに行きたい!行きたい!で2つ取ったんだけど、6月は野球の応援もあるし全部行けるんかな?明日から3日連続イベントです地域、学校、ママ友さん、家族など家族以外は写真を載せられるものが少ないけど楽しんできます!夜ご飯はホットプレートご飯が良いってことで何年ぶりかに焼きうどんにしましたソーセージ沢山入れただけで息子が大喜び笑良かったね☆それでは良い週末を♡お休みなさーい☆ケンタッキー☆ファミチケ☆

  • 芋姉ちゃん☆

    徳島県のサツマイモを買ったよー米とか芋とか戦時中のブログですかって感じですが💦ご時世ってことで。お芋は揚げましたー☆高くなったお米代を考えると油や揚げる手間をかけても良いのかもとそれか日々サツマイモを炊飯器で炊いておいて常備にするか。ネットでみた唐揚げのやり方で、油に唐揚げ粉を溶いてそれに鶏肉入れて揚げるっていうの、天ぷら粉を油に溶いてサツマイモを揚げたけど失敗。真似しないでくださいね☆粉によってははじけちゃうかもしれんし💦ほんと美味しかった♡父が戦後芋ばかり食べたのがイヤで、実家では芋類はほとんど出なかったんですが、芋だと私が喜ぶので芋姉ちゃんと呼ばれていました笑芋姉ちゃんというと田舎の子って感じですが、私は田舎で育ったと思ってないんですよねぇー中学生の頃は近くのスーパー...芋姉ちゃん☆

  • 国産米ハンター☆

    昨日はサイゼリヤの国産米ドリアを食べたと書きましたが、先日のリンガーハット!こちらも国産米です。麺も国産らしいですよ?スゴイ☆息子はスモール、私は麺少なめでした☆夫はご飯セットにしていて、大盛り無料でした♪このご時世にありがたい☆最近外食のときは国産米かなぁって気になりますはま寿司、すき家は国産米らしいですねむかしは外で国産米っていうの書いてあると、当たり前じゃないん?って思ってたのが驕れるものはなんとやら…世代的にタイ米食べたことあるし、お店だとジャスミンライスも食べるけど、やっぱり普段は国産米が良いなー来月からパックご飯やサバ缶、カレールーが値上がりするらしいので買っておいた方が良いらしいですそれではお休みなさーい☆国産米ハンター☆

  • Suicaのペンギン♪

    今日は銀行の窓口行って紀ノ国屋に寄り道ー♪Suicaのペンギンが居た♡可愛いから連れて帰ったよー♪チャックのとこの山の手カラー?可愛い☆ミスドとピングーのコラボが若い頃好きで、ピングーに似てるから好きなんだと思うでピングー検索してみたらインスタもやって現役でした笑しかもサムとコラボ?ヤバい可愛い💦落ち着こうーー銀行とちょっと買い物だけだしお昼はサイゼリヤに名古屋駅の太閤口のとこと同じくモバイルオーダー注文したら表示がお食事中になってた!賢いミラノドリアとチーズ☆紅茶2杯飲んでささっとでました☆サイゼリヤは国産米だそうです♪それではお休みなさーい☆Suicaのペンギン♪

  • モコモコメロン☆

    息子のお誕生日週間なので、特別にメロンクリームソーダーKALDIのメロンソーダの素と無糖炭酸水牧場しぼり!牧場しぼり美味しかったーー♡昨日は焼肉の予定をプルコギにして息子が楽しみにしてたのにって言うから💦今日軽ーーく焼肉☆鶏は自家製の焼肉タレで麺は明太子パスタですママ業を今日は良く頑張りました笑お休みなさーい☆モコモコメロン☆

  • キャンドゥ行ってきたー☆

    キャンドゥにJR東日本系が多いと気づいて見逃せなくなったキャンドゥ♪原宿可愛いー♡活字中毒だから文字鉄なのかな?ニガテな駅名は特に見つけてないですが、こないだの中百舌鳥はテンション上がった!姪が引っ越す前は中百舌鳥だったんです戸坂(へさか)私の実家の最寄りです無人駅で味があります♡生まれ育った地名に坂が付いてたんだなぁだから坂の上の雲が好きなのかもしれん。坂を駆け上がって、雲もあれば山もあって、ディーゼル車がゴーって来る(油さしてないとキーーー!!って音する)これが自分の原風景なんだなと。子供の頃習い事も芸備線で行ってたし。プリッツぽりぽりかじりながら乗ってたの良き思い出です(帰り道)芸備線ありがとうね!廃線ではないですが赤字なので近い方は是非乗ってみてください♡お休みなさーい☆キャンドゥ行ってきたー☆

  • 書くのわすれてた☆

    昨日gooブログ書いたつもりでわすれてたー😂はてなから書くようにしていて、gooをわすれるなんて…卒業準備が順調ってことかな。さみしいですが昨日はサンリオガチャをしましたーどれでも神だから♪当たったのこちらーちっちゃいけどキルティングキティだから神☆0と0で8ー🌸8が売り切れでした7をどけたくないって言うから100みたい?それではまたー🫶書くのわすれてた☆

  • 浩養園☆

    先日の夫とランチ☆KITTEの浩養園です愛知県の有名なビアガーデン屋さんというかビール屋さん私はビアガーデンだと名鉄か柳橋の方に行ってました☆ここは夜来たら色んなおビール頂けるんだろうなぁー☆星のマークなのでサッポロが飲めるみたいですね♪名古屋駅のうまいもん通りにも浩養園あって、そこもランチしてるのかな?浩養園になる前の恵比寿バーで、ステーキピラフを息子と食べたことあります恵比寿バーで飲みたいって思ううちに浩養園になりました息子は昨日の夕方から発熱したものの、夜中には下がって今日は登校しました帰って来てからも外遊びしたいってことでバスケごっこも。明日はいちおうおとなしくする予定ですお休みなさーい☆浩養園☆

  • 資生堂☆デジャビュ☆私たちはどう生きるか

    こないだの金曜ロードショーの君たちはどう生きるかをみました!ちらちらとしか見てなくてインコ達が不気味でしたそして小泉農林大臣をみて一抹の不安父親の小泉純一郎氏の郵政民営化、製造業への派遣解禁日本を良くしたかというとそうではないと思う先月の大阪の不動産屋さんも、私と同い年の氷河期世代で、同級生達は工場で働いてるよって、そんな大手ではなくてって。その意味が高級官僚達に分かるかなぁ派遣で生活を繋いでる人達が沢山この世代には居るんだよと小泉進次郎農林大臣さんが、JAをハゲタカ達に売り飛ばしたいんだろうとよく分かる。郵政民営化で、アフラックが入りましたよね、何で外資系の保険が入るのか?JAを守らねば本当に日本はまずいのではないか?セクシー発言の環境大臣の時もうんざりしましたが、今度は日本の食の安全保障がかかってるだ...資生堂☆デジャビュ☆私たちはどう生きるか

  • リニアっぽい☆

    レゴでリニアっぽいの作ったよー☆モーターが入っているので前後に動きます☆駅で足場も出て(手動)お客さんが乗る感じ。ライトも点灯しますリニアを眺めながらのご飯レゴ頑張ってて嬉しいな♪お誕生日プレゼントはベイブレードに負けましたほしいと言っていたレゴ、二万弱だけど是非!と思ってましたが1300円のベイブレードに軍配2階にレゴ部屋がほしいなー片付けにゃ…それではお休みなさーい☆リニアっぽい☆

  • JAがんばれ☆ハワイ展☆

    JAはワルモノではありません(詳しくないけど)お米が高いのは政府の責任国産米を輸出にすると補助金も出すんだそうですJAマネーを外資が狙っているらしいですよーJAがんばれーこのグミ、味が美味しいし、植物性乳酸菌入ってるらしいのでリピート♪メロンは3回目ビックカメラで色んな味が売ってましたカネカとコラボしてるし、カネカも好きな会社です♪パンに合う牛乳シリーズ大好き♪ココナッツグレン☆ハワイ展で夫と食べましたー夫が休みなのでランチとココナッツアイス♪美味しかったですお休みなさーい☆JAがんばれ☆ハワイ展☆

  • かもめの玉子☆はやぶさバージョン☆

    かもめの玉子はやぶさバージョン☆普通のより少し高かったみたいこの斜線で速い!っていう雰囲気出てて良いですね♪はやぶさは乗ったことあります夫の親戚の結婚式に、夫が休めなくて私だけが出席したことがあって残業終わりのクタクタで仙台に着いて、タクシーにトランク置き忘れて、タクシー探して駆け回り、ない…ってところで親戚と集合その手に持ってるの何?って聞かれて、まさかのそのタクシーのレシート握ってたっていう急いで電話して挙式に着る服が帰ってきた…😭涙夜の仙台の街で駆け回ってたら、大丈夫?って声かけてくれた御婦人もいたなぁその節はありがとうございました社宅のお隣さんも宮城の方でまぜぶかしとか山菜天ぷら、はらこ飯作ってくれたなぁ東北人の優しさは身を持って知っているのです東北大好き♡行けてないけど…はぴだん...かもめの玉子☆はやぶさバージョン☆

  • 仮面ライダー☆

    石ノ森章太郎記念館に夫が行ってました(出張中)仮面ライダー詳しくないんですが、すごい場所だと思います☆石巻です石巻では定食のご飯を大盛りサービスしてもらったそうです♪このご時世にありがたい〜ありがとうございました☆も少し東北お菓子があるから書きますねーお休みなさーい☆仮面ライダー☆

  • サンリオが好きすぎる件☆

    東北土産を差し置いて投票してきた件!可愛いすぎてたまらん商品の写真とかすみません💦買い物もしたからゆるしてー夫にヨーグルト用の器と自分のスマホアクセサリー☆サンリオは神7どころじゃなく好きなキャラいっぱいキティに投票する余裕がないほど、色々好きで。ニャニニュニェニョン(大抵の方はご存知ないと思います)の絵に紙をおいて写して小学校で配ったりしてた笑女子数人で作成してたんよねぇーおさるのもんきちはテーマカラーが綺麗なクリアの黄色で(当時)気持ちが明るくなるんよね♪裁縫箱はたあ坊。マロンクリームは中学生になってもパスケースに選んでときめいてたしキャラにも色味にもときめいていた子供の頃の一番の推しはキキララです☆むかしのキャラも大好きですが、こぎみゅんとかいうのも可愛いく見えて初投票〜長くなりそう...サンリオが好きすぎる件☆

  • 萩の月 仙なんとかサンド☆

    萩の月と読めない仙なんとかサンド☆萩の月はめっちゃ有名ですよね♪物産展にもくるね♪萩の月の安定の美味しさ♡カスタード感が強いなーふかふか感もすき♡仙なんとかサンドはサンドイッチマンが宣伝してるみたいなこと夫が言ってました仙台いちご使用のクリームは爽やかで美味しいーホロリってするクッキーでしたあとまだ甘党の夫はほかにも買ってるんですか息子と将棋2時間したんで…息子の王様が駆け回る将棋は面白いです笑楽しいけど頭使うーーまた書きますねーお休みなさーい☆萩の月仙なんとかサンド☆

  • はやぶさこまち連結☆と、なんの話

    夫が東北から帰ってきました!はやぶさこまちはちゃんと連結再開されていたようで嬉しかった♡むかし職場の仲良し男子2人が、女性関係でケンカして話しなくなったって聞き、2人がいる飲み会で泣いてしまってあんなに仲良かったのにってそしたら2人反省して仲直り、私が結婚して愛知県に引っ越してきたら、2人で遊びに行って良い?って。普通そこでオッケーするよねー私はなんと断るのです!自分が新婚だし男友達ってものはあんまりよろしくないかなーって。ほかの男友達も結婚式に呼ばないっていう。凄い自己中…なんの話ー笑だからはやぶさこまちも仲良く連結しててほしい♡今日は朝早くて眠いからこんな感じに…(遠足無事終わりました)東北土産などまた書きますねーお休みなさーい☆はやぶさこまち連結☆と、なんの話

  • 遠足練習☆

    はぴだんぶいのおにぎりフィルム開けられるか練習ー裏の方のOPENて書いてあるとこから開けるけど分かりづらかったようで💦練習しておいて良かったような、これを先回りっていうんじゃないかと悩みながら。丸美屋のたらこの混ぜ込みは味が派手で、少なめで良かった感じ明日は唐揚げとポテトベーコンチーズ、アスパラくらいの予定ですほかの野菜入れるなっていうし。2年生は遠足のおやつがないので、りんごと缶詰入れるくらいかなー3年生は遠足もなく社会見学になるそうです成長じゃね幼稚園の時は夫と2人で遠足のおやつを買いに行ったりして、それも思い出にのこったりするんかなぁ夫のほうは普段育児の時間がないので、一生覚えているんじゃなかろうか今日は夫が東北から1週間ぶりに帰ってきます☆私はお弁当の用意があるから寝なきゃ…お休み...遠足練習☆

  • 森見登美彦氏☆

    同世代の作家さん~☆夜は短し歩けよ乙女の方で、本屋さんで1人プラプラしてた時に太陽と乙女ってタイトル良いなと思って買いました本屋さんで1人プラプラ…ああいう時間が大好きです、贅沢な時間2年生から息子の6時間授業の日があって!そういう日にまたゆっくり本屋さん行きたいなそうそう昨日の源氏物語は宇治編があるみたいでまだ続くと思われる…また松山のお母さんに本借りよー遠足の唐揚げの練習笑久しぶりすぎるので勘を取り戻すためカリッカリになって美味しかったです♪イカも揚げてみたいつも行くはま寿司のイカ天って注文しても全然こないんですよね~何か手間がかかる仕組みなんだと思います💦家で揚げれば良いのだーそれではお休みなさーい☆森見登美彦氏☆

  • 源氏物語ほぼ終わり☆

    あとちょっとでラストと思われる~すでに光源氏がなくなっています主人公居ないままちょっと続きますというファンの喪失感を和らげるのか、すごい書き方だなぁーー紫の上が一度なくなって、復活したのも驚いたけど紫の上が本当になくなったら結構すぐの感じだったから驚きました💦最愛の人をなくして源氏の院は生きていけんかったんだね1000年も前の物語、本当に凄い☆電気のない時代にこれだけ優雅な世界を作り上げていた文化があるとは日本は素晴らしいですね息子がAIは人間より賢いって言うから私は電気の方が偉いって言いました笑AIなんて電源なくて機能出来るんか?君よアナログを否定することなかれむかしのネタ帳読んでいたら美輪明宏さんが今の時代はアナログを否定されているようで悲しいと書いてある記事が貼ってあったとにかく紫式...源氏物語ほぼ終わり☆

  • またレゴランド☆

    ニンジャゴーエリア再開発で来週から再来年まで工事になるよーてことで思い出のレゴと写真撮ってきた2歳の頃は怖くて大泣きしてた息子☆もうお兄ちゃん!うんちパーツ見つけて喜んでるのがバリバリの小学生カラーセラピーでめっちゃ癒されたーー♡持ち込んだミニフィグも可愛いし♪息子は興味ないニンジャゴーのショー私はソラっていうピンクの髪のキャラ好きだけどね♡それではお休みなさーい☆またレゴランド☆

  • リニア☆ぴよりん☆

    母の日ぴよりん買えたー♡可愛いし美味しかった♪車掌さんぴよりんは売り切れ(帽子が乗ってて可愛いかった)息子がまたリニア館行きたいって言うのでジオラマに大西流星と思われるアクスタが…パネルはまた女性がそばから動かないから写真は撮らず。みんな等身大だとはなれがたくなるのかな😂パネルグリーティングの熱がスゴい☆特別公開の車両ありがたいけど、中身は芸備線だから!皆様芸備線のご利用お願い致します😭レトロ~を味わいに行ってみられて下さいませ♡芸備線は茶色いシートです☆ディーゼルエンジンだから音鉄?の方にも♪それではお休みなさーい☆リニア☆ぴよりん☆

  • ドラえもんに夢中☆

    息子は一昨年いとこのお兄ちゃんからひみつ道具図鑑をもらってからドラえもんにハマりっぱなし。こういうまとめ本をよく買いますが、同じものも何回も読んでます私も同じ本何回も読むタイプでした実家で風と共に去りぬの1巻の同じとこでハムが食べたくなって、夜中に冷蔵庫からハム出して食べながら読んでました~今日は息子とこの手の動きはどんなだろうねって話しした横なんかぐるぐる回してるのか…?いっぱい載せてすみませんーーgooブログなくなるし許して目が+でめっちゃ可愛いー♡私ドラえもん全巻読んでます、大好き息子のドラえもんになってあげたいな♪ひみつ道具は全部修理中のドラえもん笑四日市の無印のどら焼き色んなとこのどら焼き食べたいなって思いました☆それではお休みなさーい☆ドラえもんに夢中☆

  • がんばれKALDI☆

    生ハム自主回収のKALDIー💦がんばれー☆メロンソーダの素買いました♪息子のお誕生日付近に飲もうかと♡鹿児島のメロン使用だったよーあと豆腐のたまごサラダたまごサラダ大好きな人からしたらマヨネーズ足らんって思いそうでもそしたらマヨネーズ自分で足せば良いもんねヘルシーで、これはこれでいけるこれ😭大好きな無印のミルクケーキの抹茶バージョンで私的に最高のお品☆5枚食べちゃったーー💦美味しすぎる砂糖入ってないけど甘いよ♡固い食感も最高ーー♪歯の詰め物してたら取れるかも?夫はバケット食べて詰め物取れたことあります💦それではお休みなさーい☆がんばれKALDI☆

  • キティ ディズニー 広島☆

    夫からキティのもち吉もらったー☆ありがとう♪これ1000円するからお煎餅では高いなーと思ってた☆ママ友さんからディズニーお土産♡一度息子をディズニー連れてってあげようかな?自分は高校の修学旅行でディズニーデビューだったからこだわりがなくて😂母から広島のもの☆母は4回目の心療内科が卒業近そう☆梅雨もあるから今のうちにしっかり日に当たって元気でいましょう~☆お休みなさーい☆キティディズニー広島☆

  • 太鼓とマグロ☆

    今日だけ休みの夫が室内遊びに連れて行ったー♪太鼓の達人☆太鼓の達人は私も好きで、たまーに息子とゲームセンターで遊んだりしますまだ息子は知ってる曲がアンパンマンとかくらいだから、分かる曲が増えると楽しみも広がるね♪今日は私は一生懸命マグロをたたいた!息子にマグロたたきの市販品じゃないのを食べてみさせようと思ってマヨネーズやごま油アジシオいれたりしたけど、後味マズイらしい…1つ食べてあとは酢飯のみ食べてました😭私は美味しくて日本酒が進んだけどなーそれではゴールデンウィークはおつかれ様でしたか?家族サービスやケアや、お仕事もみんな頑張ってるよね私も自分なりに頑張ったので、ご褒美デーをもうけようかなーとか考え中笑それではお休みなさーい☆太鼓とマグロ☆

  • ソーラーカー☆バラ☆

    今日は鶴舞公園でソーラーカー試しアスレチック水遊び図書館癒やしのバラ祭り♡あのアンネのバラもあり、サーモンピンクの色味にうっとり息子はアンネのバラが一番好きって言ってたでんじろう先生のソーラーカー!よく走るー水場を見つけてピチャパチャ写真の右の方にも進めますお昼はお花の前でペックのパン♪サンドイッチにオリーブが入ってたからまたリピートするぞーSASUKEに出たい息子まずはうんていをがんばれ!図書館もあり良かったー息子はかいけつゾロリ3冊読んでました私もパラパラ3冊☆最後にチャーリーとチョコレート工場読んだのでチョコ買って帰りました♪夫が柏餅買って帰ってくれた‐鯉のぼりは今日だけ💦兜は早めに出してましたそれではお休みなさーい☆ソーラーカー☆バラ☆

  • でんじろう先生☆

    今日は四日市のでんじろう先生サイエンスショーに行ってきました♪初めて生でみたー☆舞台上のでんじろう先生は手が大きくて、ずーっと手を使って実験してきたんだなって思いました☆チケット買うの遅くて一階の一番後ろでした😂めっちゃ楽しかったです♡モールス信号のコーナーもあって、坂の上の雲ミュージアムを思い出しました☆物販で実験セットとソーラーカーも買ったので、役立ててほしいです写真も動画も禁止だったので映像はすみません。お昼は近鉄四日市の無地カフェで♪それではお休みなさーい☆でんじろう先生☆

  • 眼科と舞妓はん♡

    息子が眼科の2次検査のプリントを金曜日にもらってきて💦結論的には両目1.2で問題なし♪名古屋駅の眼科が祝日も開けて下さって感謝~☆しかも前働いてたとこの先生が開業してるとこだった奇跡眼科に2時間かかったしリニア館の予定が京都展に☆ママは舞妓さんを5年ぶりにみれて超嬉しかった♡SNSは禁止ですと3曲も豪華で嬉しいー☆息子と2人でイートインのラーメン☆息子は一杯食べてまだ食べれそうって♪夢屋のふわふわ焼きと伏見稲荷のみたらしプリンと昆布屋さん☆あっ。パン屋さん来てなかった…またいつか来てほしいなぁーそれではお休みなさーい☆眼科と舞妓はん♡

  • 献杯させて頂きました

    八潮市の運転手の方のご冥福をお祈り致します。兄にもらった久保田がありまして、開封しました。秋あがりと書いてあるので紅葉の盃に入れました窓辺に一晩置いておきます!それでは皆様良いゴールデンウィークをお過ごし下さいね☆献杯させて頂きました

  • ポックミョンにブタメンに☆

    日清ポックミョンの袋の写真、はてなブログにアップして消してしまった💦ピンクの袋でダイソーで見つけて、ポックミョンをお昼に(今日じゃないです)大食いYouTubeのみゆちゃんのマネで沢庵ものせて♪ナスのレンチンごま油ポン酢七味も合わせましたポックミョン、甘くて美味しい焼きそばでした粉は辛そうで半分にしたけど美味しかった☆ほんとは麺の水を飛ばしてから粉と混ぜるけど粉をわすれていて後がけ。息子は今日ブタメンデビュー本で知って食べてみたいと☆食べてるとこは撮らないでって言われた😂美味しかったみたいですが、塩分気になるからスープは残させましたちっちゃくておやつサイズですね夜は手羽先野菜オムレツプルコギ味噌汁さつまいもご飯でしたー☆手羽先はレンジのオーブン190℃で焼いたらふっくらして...ポックミョンにブタメンに☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナナイロユミコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナナイロユミコさん
ブログタイトル
ナナイロゆみこの部屋☆
フォロー
ナナイロゆみこの部屋☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用