chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スピーチセラピーセッション(4回目)

    今日はP先生との4回目のスピーチセラピーセッションだった。セッションが始まり、画面に映ったP先生は、何故かホルターネックで肩を出したスタイルだった。ここ数日は…

  • Autism Speaksからの電話

    昨日、Autism Speaksからメールが届いた。Autism Speaksとは、自閉症をサポートするための非営利団体で、私が二年前、まず自分が自閉症である…

  • スピーチセラピーセッション(3回目)

    今日は言語療法士のP先生との三回目のセッションだった。今まで通り、Zoomを通して行われた。 P先生:先週はネット接続が悪くて、セッションを中断せざるを得ず、…

  • スピーチセラピーセッション(2回目)

    今日は、言語療法士のP先生との二回目のスピーチセラピーセッションだった。 今回は、P先生が読み上げるいくつかの短文の中から、「バスケットの中には何が入っている…

  • 補聴器のメンテナンス

    今日は、オーディオロジストのH先生のオフィスで、補聴器のメンテナンスがあった。本来ならメンテナンスは半年ごとに行われるはずなのだが、今回はコロナパンデミックの…

  • 空気が読めないAPD

    最近、たまたまYouTubeでこんな動画を見つけた。タイトルは、「アスペルガーの独特な話し方の特徴5選」。 設定は、あすかというアスペルガーの女性が、失恋して…

  • スピーチセラピーセッション(初回)

    今日は、言語療法士のP先生との初めてのセッションがZoomを通してリモートで行われた。 P先生:こんにちは。お元気ですか?私:元気です。P先生:バックグラウン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どぅるがーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どぅるがーさん
ブログタイトル
人の天然ボケを笑うな!
フォロー
人の天然ボケを笑うな!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用