chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*〜レンチン梅〜*電子レンジで簡単にできる梅仕事 https://renchin-ume.blog.jp

電子レンジを使った失敗しない梅仕事を紹介。無塩&無糖なので塩分制限、糖質カットにもお役立てください。

電子レンジで作るので「レンチン梅」。 完成までにかかる時間はたった半日、カビや発酵の失敗がありません。 この方法で出来上がる梅酢と梅肉は「レンチン梅酢」「レンチン梅肉」って呼んでます。 無塩&無糖の梅酢と梅肉に分けて、後から味付けするという、普通の梅仕事とは逆なので、色々なアレンジが可能です。 レンチン梅仲間を増やして情報交換できたらいいな〜と夢見てます。

チョコバナナ
フォロー
住所
甲斐市
出身
甲府市
ブログ村参加

2018/03/11

arrow_drop_down
  • 2019年トライ!梅仕事/感想、反省

    「トライ!梅仕事/途中経過1」「トライ!梅仕事/途中経過2」「トライ!梅仕事/途中経過3」「トライ!梅仕事/途中経過4」「トライ!梅仕事/途中経過5」「トライ!梅仕事/途中経過6(終)」のまとめです。(各材料はコチラ)今年は合計2Kgと少ない量をよっつに分け

  • トライ!梅仕事/途中経過6

    「トライ!梅仕事/途中経過1」「トライ!梅仕事/途中経過2」「トライ!梅仕事/途中経過3」「トライ!梅仕事/途中経過4」「トライ!梅仕事/途中経過5」のつづきです。(各材料はコチラ)  ダッシュ梅干し(2019.07.27)なんとか無事3日干せました。完熟梅と違って

  • トライ!梅仕事/途中経過5

    「トライ!梅仕事/途中経過1」「トライ!梅仕事/途中経過2」「トライ!梅仕事/途中経過3」「トライ!梅仕事/途中経過4」のつづきです。(各材料はコチラ)  ダッシュ梅干し(2019.07.24)まだ梅雨明けしていませんが運良く晴れた日があったので土用干しをはじめまし

  • ファビコンを使ってみました

    ブラウザで履歴を見た時にURLの頭についていいる小さなアイコン。あれを付けてみたいな〜と前々から思っていました。でも、このアイコンの呼び名すら知らなかったので調べようもなくずっと保留のままでした。最近になってそれを「ファビコン」と呼ぶことを知りライブドアブロ

  • トライ!梅仕事/途中経過4

    「トライ!梅仕事/途中経過1」「トライ!梅仕事/途中経過2」「トライ!梅仕事/途中経過3」のつづきです。(各材料はコチラ)  ダッシュ梅干し(2019.07.15)梅の実に変化はなし。晴れ間があれば梅雨明けを待たなくても天日干しできるんですがずっと曇りづつきです。梅

  • トライ!梅仕事/途中経過3

    「トライ!梅仕事/途中経過1」「トライ!梅仕事/途中経過2」のつづきです。(各材料はコチラ)  ダッシュ梅干し(2019.06.30)果汁が染み出し梅汁がうっすらとすっぱくなっていました。梅雨明けに天日干しするのでこのまま野菜室に入れておきます。  ダッシュカリカリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チョコバナナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チョコバナナさん
ブログタイトル
*〜レンチン梅〜*電子レンジで簡単にできる梅仕事
フォロー
*〜レンチン梅〜*電子レンジで簡単にできる梅仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用