chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*〜レンチン梅〜*電子レンジで簡単にできる梅仕事 https://renchin-ume.blog.jp

電子レンジを使った失敗しない梅仕事を紹介。無塩&無糖なので塩分制限、糖質カットにもお役立てください。

電子レンジで作るので「レンチン梅」。 完成までにかかる時間はたった半日、カビや発酵の失敗がありません。 この方法で出来上がる梅酢と梅肉は「レンチン梅酢」「レンチン梅肉」って呼んでます。 無塩&無糖の梅酢と梅肉に分けて、後から味付けするという、普通の梅仕事とは逆なので、色々なアレンジが可能です。 レンチン梅仲間を増やして情報交換できたらいいな〜と夢見てます。

チョコバナナ
フォロー
住所
甲斐市
出身
甲府市
ブログ村参加

2018/03/11

arrow_drop_down
  • トライ!梅仕事(途中経過2)

    「トライ!梅仕事(途中経過1)」のつづきです。(各材料はコチラ)  ダッシュ梅干し(2019.06.22)塩水に沈ませて2〜3日くらいで青梅がこの色(薄黄色)になっていました。このままあと5日くらい冷暗所に置いておきたいんですが4日目の今日見たら塩水が濁りかかっていたの

  • 追熟に失敗した梅を救済

    今年は庭木の梅が数粒しか収穫できず、お店で買った2kgの梅で実験的な梅仕事にトライ中です。(関連記事:「トライ!梅仕事」「トライ!梅仕事/途中経過1」)2kgの半分は週末まで冷蔵庫に入れて青いまま使えるようにして、半分は追熟していたのですが買った梅が思ったより

  • トライ!梅仕事/途中経過1

    今年は庭の梅が数粒しな実らず、お店で梅を合計2Kg購入しました。これを4つに分けた梅仕事の途中経過です。  ダッシュ梅干し(2019.06.22)青梅のホシやヘタを取ったら産毛が取れるまでゴロゴロ芋洗い。海水と同じ濃度の塩水に沈ませ、このまま梅の色が変わるまで待つ。(私

  • トライ!梅仕事

    今年は庭の梅が数粒しな実らず、しかたありませんからお店で梅を購入してきました。青梅と黄梅を合計2Kg。これを4つに分けて「2019年(夏)にやりたいこと」で公言したことをやってみようと思います。以下はその材料。  ダッシュ梅干し2018年に目からウロコだった漬け方をも

  • レシピは言葉より文字

    先シーズンは私にとって、印象に残る時期でした。梅専用のブログを立ち上げ、直後にお声をかけられTV紹介。その後に雑誌の一部にも取りあげてもらえ、身にあまる状況(汗)本当にありがたいことでした。でも新しい体験ばかりで心も頭も落ちつかず、梅シーズンが終わってやっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チョコバナナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チョコバナナさん
ブログタイトル
*〜レンチン梅〜*電子レンジで簡単にできる梅仕事
フォロー
*〜レンチン梅〜*電子レンジで簡単にできる梅仕事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用