【G20】6/24週のくりっく株365のパフォーマンス【静かです】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 6月 24日〜6月28日までのくりっく株365のFTSE100のパフォーマンスをご紹介します。 それでは今週のパフォーマンスを確認してみましょう。 目次でサクッと6/2 ...
ソシャレンの不祥事なんかより消費増税の方が恐ろしいと思ってる話
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 正直なところ先日のグリフラの一件ですが、もうどーでもよい、というのが感想です。 後付で語ったとしても、それは多分に「後知恵バイアス」の影響から自己陶酔しているにすぎず、 ...
【はっ?】GILが親会社JCSに無断貸出‥maneoは何してたのか?【ちょっと何言ってるか分からない】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 正直なところ、これ以上突拍子もないことは起きないだろうと思っていました。 起こり得るなら、売れた売れない、デフォルト、元本毀損、とか想定の範囲内の出来事かと。 しかし、 ...
【レア】クラウドバンクの上場企業連帯保証ファンドへ再投資【キャッシュバック】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先日、にてちょっとレアなキャッシュバックが発生しました。 ちょっと分かりにくいかと思うんですが、6月21日に「出資払戻金」という項目が発生し、その後に「キャッシュバック ...
【SAMURAI】スマートエクイティ時代からの立役者!澤田社長退任【お疲れ様でした】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 本日は少し悲しいお知らせです。 親会社SJPの発表によると、スマートエクイティ時代からを引っ張ってきた澤田社長が今月28日で退任されるとのことです。 個人的に澤田社長の ...
【令和キャンペーン】本日16時!SAMURAI日本保証ファンド募集スタート【ラストチャンス】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 いよいよやってまいりました! の激アツファンド、債権保証型「日本保証シリーズ第2段」が本日16時より募集されます。 第1段の募集時には直前の時間変更で苦い思いをしました ...
【英首相選挙】最有力ボリス氏は「合意無き離脱」も容認姿勢【4人に絞られる】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 6月 17日〜6月21日までのくりっく株365のFTSE100のパフォーマンスをご紹介します。 それでは今週のパフォーマンスを確認してみましょう。 目次でサクッと6/1 ...
【随時というか】SBISL不動産ディベロッパーズ15号は瞬殺でした【連続募集?】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 本日の募集のディベロッパーズ15号、こちら7億円弱の募集でしたが15分以内には満額成立していましたね! 相変わらずの盛況ぶり。 今回のファンドは長野県でリゾートホテルを ...
【償還】SBISL不動産担保ローンPlus16号のパフォーマンスは?【贅沢は言わない】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 今月はの償還ファンドが多く重なったのですが、私の場合先日紹介したメガソーラーの他に「不動産担保ローンPlus16号」も償還されていましたので、ついでと言ってはなんですが ...
【償還】SBISLメガソーラーブリッジローンファンド13号のパフォーマンスはどうだったのか?【安定】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先日のFIT終了予定が発表されてから少しざわつき始めた太陽光発電界隈ですが、昨年4月に投資していた「SBISLメガソーラーブリッジローンファンド13号」が先日無事償還さ ...
【債権保証】SAMURAI×日本保証の第二弾ファンドが6月下旬に募集予定!リベンジできるかな
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先週末にからお知らせがありまして、今激アツの債権保証型ファンドの第二弾を6月下旬に募集予定とのことでした。 前回は少し悔しい思いをしました。 ・募集直前に募集時間の変更 ...
【週刊くりっく株365】次期首相選挙始まる!第一回はボリス氏がダブルスコアでリード【6/10週】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 6月 10日〜6月14日までのくりっく株365のFTSE100のパフォーマンスをご紹介します。 それでは今週のパフォーマンスを確認してみましょう。 目次でサクッと6/1 ...
回収したSL投資金を住信SBI銀行の3ヶ月定期に入れようと思ったら新規限定だった‥
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 、 何かとアクティブなサービスを実施している銀行として好感を持っているなんですが、 なんと6月からこれまた破格の商品を販売していたんですよね。 それがアイキャッチを見れ ...
太陽光発電FIT買取制度を廃止し「入札制」へ、投資対象としての旨味減る(´ε`;)
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先日、自分の投資対象に対して転換点となるような重要記事が発表されました。 それが、こちら。 いやー何時かはやってくるとは思っていましたが、来年再来年の話になっちゃいます ...
SAMURAIがZUU onlineにて紹介されてるけどやる気が少し感じられない(^_^;)
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 なんかもうソシャレン&クラファン的に最近ネタが無くて苦しんでます(^_^;) いまいち、というかやはり全て精算されるまでは盛り上がりに欠けるのでしょうかね。 ただ頑張っ ...
「人生100年時代における資産形成」が屠られようとされている件について
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先日取り上げた「人生100年時代における資産形成」について、なんか国会でも議論を巻き起こし、ついには与党圧力で屠られようとされているようですね。 麻生さんのドヤ顔会見は ...
Fundsリースバックファンド再募集!深夜だけど挑戦してみようと思う
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先日募集され瞬く間に募集枠が埋まってしまったのリースバック事業が再募集されることになりました。 これは漏れた身としてはとてもありがたい! 金額は2000万円と少ないので ...
オーナーズブック千代田区案件は情報開示なし‥せめて担当者ぐらい実名記載してくだされ
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 先日、情報開示についての見解をようやく発表されたですが、本日その後第一弾となる新規ファンドを募集する予定です。 ロケーションは千代田区のオフィスビル(区分)、それを担保 ...
【週刊くりっく株365】トランプ大統領訪英でも波風なく【6/3週】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 6月 3日〜6月7日までのくりっく株365のFTSE100のパフォーマンスをご紹介します。 それでは今週のパフォーマンスを確認してみましょう。 目次でサクッと6/3週の ...
「人生100年時代における資産形成」は良レポートだがタイミングが遅すぎる
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 ほうぼうで話題となっている「人生100年時代における資産形成」。 とうとうお国が年金制度の限界を認めた!とか色々意見はあるのですが、自分的に「レポートとしての内容」はと ...
【本日18時】Funds「リースバックファンド(東証一部インテリックス社)へ投資予定
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 毎日YoutubeやAmazon musicで癒し系の音源を爆音で聞きながら作業中です(;´∀`) なかなかいい感じに何も考えられなくなるので単純作業には向いてるかも? ...
アーリーリタイアを夢見るより「逃げ切る」ことを目指した方が現実的かも計算機
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 今後の日本景気は回復していくのかな。 ほとんどの現役世代の日本人は好景気なんて経験したこと無いし、投資はアーリーリタイアなど「働かなくていい」を実現するための手段といっ ...
SBIソシャレンの「不動産担保ローン(ノーマル)」も情報開示。事業者概要も記載されているので検討しやすい
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 最近、育児が忙しくててんやわんやしてます(;^ω^) 子供一人の時は「もう一人増えても対して負担は変わらないだろう」ってタカを括っていたのですが、実際もうひとり増えてみ ...
matsuの1,000万円ポートフォリオ2019年5月号(ソシャレン+その他)
matsuのソーシャルレンディング(+他)ポートフォリオをご紹介します。 今月の配当金、各事業者配分、ジャンル配分、投資方針なども掲載してますので、参考にして頂けたら幸いです。 2019年6月3日時点 目次でサクッと5月 ...
【週刊くりっく株365】6月メイ首相辞任、7月までにブレグジットは進展するのか【5/27週】
こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。 5月 27日〜5月31日までのくりっく株365のFTSE100のパフォーマンスをご紹介します。 それでは今週のパフォーマンスを確認してみましょう。 目次でサクッと5/2 ...
「ブログリーダー」を活用して、matsuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。