chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 定着授業は必要なのだろうか?

    もう12月 来年度から週に3度の通塾 隔週土曜日の育成テスト、公開テストもあるから、ま、週4で通塾するような感じだわ。 1日の授業が 定着理科、定着国語、定着算数 なる日がある。。 これ要るのかなぁ? その週の授業内容を復習するための日、 習ったことを頭に定着させ、育成テス...

  • 普段から勝負事だと教えないから勝とうとしない

    勝とうとする意欲 勝つための発想力 それらに欠ける人間が多いのは教えないから 学校では世の中常に競争だと教えてくれないから親が教えないとならない 親が家でずぼらかまして、サボリかまして企業にぶら下がっている 企業の言いなりになって、理不尽なことを飲み込みながら、少額の食う量...

  • 第6回育成テストの結果

    応用 三科8 国語理科7 算数9 算数 解けなかった2問中1問は計算間違い もう1つは、頭の中で解いて間違ってたので 絵を描かせた 絵を描かせたら 自分で解けた ゲキムズの問題は 式なんて最初に書く必要など全くない 頭の中でした計算の途中経過だけを書くとかも不要 やるべき...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jinanboさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jinanboさん
ブログタイトル
ジナンボウの中学受験日誌
フォロー
ジナンボウの中学受験日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用