chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うずらの研究とうずらとの生活 https://ameblo.jp/uzurakenkyuu/

うずらが大好きです。うずらの研究や、うずらとの生活について書いています。 中2の自由研究で『殻なしうずらの孵化』に成功しました。

小学校5年生だった時にスーパーのウズラの卵を孵化させるという自由研究で1羽のウズラの孵化を成功させました。ウズラの事を調べたり世話をしていくうちに、ウズラの魅力に引き付けられ、ウズラが大好きになりました。 それから、毎年ウズラの孵化に関する自由研究をしてきて、中学2年生の研究では殻なしウズラの孵化に成功しました。 勉強など忙しく、今はブログ内容はほとんど母が書いています。

チームuzura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/02

arrow_drop_down
  • あれから1年

    いつもご覧いただきありがとうございます。お読みになって不快な思いをされている方がいないか?と心配になる記事が多いので、いいね押して下さると安心しましす(*^^…

  • 歩けなくなったヒメウズラ

    ご訪問いただきありがとうございます。脚弱症状が出たのは、以前異常卵の卵詰りを起こしたサキちゃんです。卵詰りの時の記事です↓ヒメウズラの卵詰りその後2回目の卵詰…

  • ウズラのオスの鳴き声と気性

    ご訪問いただきありがとうございます。先日、ヒメウズラ男子達の魅力を書きましたが今度はちょっと困るかもしれない事を記事にしたいと思います。まず1つめが鳴き声・雄…

  • ヒメウズラの甘え鳴き♡

    ご訪問いただきありがとうございます。今日は、次女から頼まれ投稿です。「お母さん!リルが甘え鳴きしてるよ!早く撮って」と呼ばれ、私が近付くと、鳴き止んでしまいま…

  • ウズラの卵孵化とウズラ の 雛保温

    ご訪問いただきありがとうございます。肌寒くなりましたね。風邪をひいてらっしゃる方が急に増えました。皆様は、大丈夫でしょうか?鳥やペットたちも急な気温差では体調…

  • ヒメウズラお耳の腫れの治療

    ご訪問いただきありがとうございます。昨年8月に掃除機で吸い取られるという事故にあったヒメウズラのシェル左耳が少しずつ腫れてきて、投薬治療をしていました。その時…

  • ”ヒナヒナ飼育環境”

    ヒメウズラ、ヒナちゃんの飼育について、ウズラー友達(勝手にそう思っています)のはーぴんさんが載せて下さったので、リブログさせていただきました。ママの手のアイデ…

  • ”台風で避難される方へ ワンちゃん猫ちゃんのお預かり致します”

    皆様、ペット達もご無事でしょうか。私達がボランティアとして参加させていただいているCAPINからのお知らせです。我が家では停電と水害に備えて、ウズラ達を2階に…

  • シェルのお耳が治った日

    ご訪問いただきありがとうございます。はじめに、愚痴からすみません^^;電化製品の故障って何故か続きませんか?最近、洗濯機、エアコンの室外機が壊れ買い替えで出費…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チームuzuraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チームuzuraさん
ブログタイトル
うずらの研究とうずらとの生活
フォロー
うずらの研究とうずらとの生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用