ベイスターズファームの観戦記を中心に、ベイスターズはもちろん野球界全般への問題提起等をしています。
シーズン中は横浜DeNAベイスターズのファームチームの観戦記を中心に、オフシーズンはベイスターズはもちろん野球界全般への問題提起等をしています。
2018年9月30日 ヤクルトvs横浜DeNA (横須賀) の感想
ファン歴の長い方や勘の良い方は既にお察しのことと思いますが、明日10月1日はNPB12球団の戦力外通告解禁日となります。 ですので、明日、日付が代わったらヨーイドンで、スポーツ紙各紙のWEBサイトから「○○選手が構想外」等といったニュースが放たれるようになるものと思われます。 また、今日行われたファームの最終戦においては、今季限りでベイスターズのユニフォームを脱ぐ事となる選手の最終出場が取り計らわれるのが慣例のようになっていたりもするので、ですので今日のような大型の台風が押し迫っている中でも、まさに万難を排してでも球場に駆けつけようと、僕は考えたわけです。 今日のスタメンはご覧の通りです。今週…
僕がベイスターズのファンになったのは2002年で、その理由は「転勤先の名古屋から神奈川県に戻ってきてヒマになったから」という、実に軽薄なものに過ぎませんでした。 子供の頃はパ・リーグの西武ライオンズが好きだったけど、ロッテが千葉に行ってしまったので地元の川崎ではプロ野球を見られません。だからその次に近い球場である横浜スタジアムに白羽の矢が立ったという、ただそれだけの事です。 ただし、まだ心の片隅にパ・リーグ好きの地下茎みたいなものが残っていたので、だいたい半分くらいは東京ドームか西武ドームか千葉マリンまで行ってパ・リーグの試合を見ていました。 これで本当にベイスターズファンなのか、自分自身です…
2018年8月31日 埼玉西武vs横浜DeNA (横須賀) の感想
今日はルーキーの山本選手が未成年なのにも関わらず飲酒をしていたとして、ベイスターズ球団から発表がありました。 未成年の飲酒に関しては人によっておおらかな解釈をする事もあるようですが、しかし法律で禁止されているものですから、ダメなものはダメだと、本人には猛省を促したいと思います。 それにしても、山本選手は関西出身で今年初めて生活の拠点を関東に移したばかりの筈です。 ですから、球団以外で一緒に飲み歩けるような知人友人が身近にいたのだろうか?という疑問がどうしても浮かんでしまいます。 球団としては、もしも山本選手と飲み歩いたのが球団内部の人物であるならば、その人物にも何らかの形で処分を課すべきではな…
「ブログリーダー」を活用して、suguru0220さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。