おはようございます 朝から家庭菜園の花は、元気に咲いてますオクラの花ですオクラの実からは想像ができないくらい立派な花ですきゅうりの花ですゴーヤの花ですきゅうり…
久々の投稿です。コロナのため、大好き北海道にも行けず、これからの北海道は、見所がいっぱい!行きたいなぁ私は、もう少し自粛して家にいます。家庭菜園は、今年も良好…
今年も家庭菜園しております。4月29日にプランターにきゅうりの苗を2本植えました本日、2本収穫できましたきゅうりの他にゴーヤ、トマト、オクラの苗も植えました。…
デザイン くにおかまさよ久々に筆を持ち描いてみました私は、まだまだSTAY HOME します!仕事以外は、ずっとお家にいます以外に家ですることが多いです断捨…
デザイン くにおかまさよ4月からレジ袋の無料配布が無くなるところが多いのでエコバックにくまちゃんを描いてみました。もっとトマトを描きたったのですが、早くプレゼ…
今月は、コロナウイルスの影響でいろいろなイベントが中止になりおとなしく家にいます孫の入学準備のために体操服袋、シューズ入れを作りました😘マスクも作ってみまし…
デザイン くにおかまさよ節分終わったらお雛様の準備をしなくてわでも我が家は、娘はおりません私のために飾りますこの作品は、できたてのホヤホヤです可愛く描けました
デザイン くにおかまさよティン缶に布を貼って描いてます
デザイン くにおかまさよ家用、母の部屋用、母の施設と3枚描きました
あけましておめでとうございます素敵な一年になりますように昨年は、いろいろと忙しくて中々、作品を描けなくて今年はいっぱい描きたいた思ってます
デザインくにおかまさよ今年後半から私事でいろいろ忙しくなり、トールペイント の作品も中々描けない中完成しました
デザインくにおかまさよ久々の投稿になります。北海道アップの途中でしたがこの3ヶ月弱いろいろなことがあり、ブログが止まってしまいましたごめんなさいm(_ _)m…
北海道旅行の続きです利尻島最後に行ったところは、沓形岬です利尻島を後にして礼文島まで22kmフェリーに乗って礼文島に到着して訪れたところは、礼文島高山植物園オ…
北海道旅行の続きですJP稚内駅です最北端の線路ですフェリーに乗って利尻島へ利尻島では、オタトマリ沼にここは、白い恋人のパッケージで有名な利尻富士の絶景が望める…
久しぶりの投稿です大好きな北海道に3泊4日で行ってきました富良野、ファーム富田今年のラベンダーは、色が濃く、素敵なラベンダーでした昨年も同じ頃に行ったのですが…
今年はじめてのきゅうり収穫です。プランターにきゅうりの苗を2本植えました6/2に2本収穫しましたさてさて今年は、何本収穫できるでしょうか
浜寺公園のバラ園に行ってきました満開です最後にこの花の名前がわからなかった葉にトゲがあり薔薇ではないけどなんの花かな
ブルーボネットの次は、豊田市にある、花遊庭です。その前にランチです名古屋港にある、Restaurant Arc-en-Ciel でいただきました。バスツアーだ…
お友達と愛知県のガーデン巡りのツアーに行ってきましたはじめに名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネットに立ち寄りました名前の通りワイルドフラワーがキレ…
デザインくにおかまさよコルクボード、描いてみました
母の日のプレゼンを頂きました
昨日は、孫とふたりでレゴランド大阪に行ってきましたレゴランド大阪1日ずっと遊んでいられますネットで予約してから行かれるのがおススメです
区役所の花壇がとてもキレイで足を止めて携帯で撮ってきました
ゲゲゲーーーーわーー薔薇の葉の裏に見つけました幼虫の卵ですすでに卵が空になっているのもあります。調べてみるとヨウトムシという蛾の幼虫の卵みたいです葉、茎、花び…
薔薇が咲きました
今年も買ってきましたゴーヤきゅうりオクラトマトさて今年の収穫は、何本になるでしょうか
バスツアーに行ってきましたデコバス(笑)に乗って愛知県の天王川公園に行ってきました。5月5日まで藤祭りしてます満開で見頃です
雨の日の薔薇も中々いいですね我が家の薔薇も今年は咲いてくれそうです蕾も膨らんできてます開花宣言ももう間近になってきました
デザインくにおかまさよ仕事のお仲間がまたひとり、転職のためお辞めになります。とても残念ですその方にプレゼント気に入ってもらえるかな
今年は、蕾がいっぱいあります昨年は、チュウレンジバチの幼虫に葉を食べられて今年は、注意してたんだけどまたまた幼虫が今年は、今年は、虫食いの葉をカットしてます。…
我が家のチューリップは、満開です
昨日、天気が良かったので近所の桜並木散歩してきました桜ほぼ満開
京都八幡市の背割堤地区の桜を見てきましたはじめて行きました京阪八幡市の駅下車駅からずっーーとすごい人です人人人歩いて10分ほどですが桜並木が1.4kmと長ーー…
今日、歯医者の帰りに大仙公園に立ち寄ってみたら、桜が満開でした
ヒガンシダレベニシダレユキヤナギ自転車でお買い物の途中で立ち寄った公園で枝垂れ桜が満開だったので思わず立ち止まりパチリと撮りましたおまけですタンポポ
デザイン くにおかまさよ2019年もうすぐ4月になりますがカレンダーが完成です
デザイン くにおかまさよ4月に東京に旅立つYちゃんにプレゼントYちゃん好みのピンクで描きました黄色は、金運アップ以前描いた色とは変えて描いてみました
デザイン くにおかまさよ今年はじめてのトールペイント 作品ですここに名前が入ります表札です
3月12日に関西のファミリーマートで発売されました。ファンイベントで配布されたチーズケーキを商品化してFamily Mart限定で発売されました濃厚なチーズケ…
3月16日に車を運転してひとりで三重県鈴鹿市にある鈴鹿の森庭園に行ってきました昨日から入場料は1200円になってます少し残念ですが散り始めています散った花びら…
新しい地図の吾郎ちゃん、つよぽん、慎吾くんのNAKAMA toMEETNG大阪7日お昼部に行ってきました3人の方が選ばれてステージに1分間だけスマホで撮ってO…
義父が誤嚥性肺炎で入院して1週間です明日からSPの先生のもとで食事がはじまりますインフルエンザが流行しているため、面会に制限がかかってます。病院の隣の公園に梅…
1時間20分待ってやっと入れましたLUCUA1100バル力にあるコウハクです!大根のおでんと茶碗蒸しが一番美味しいですおでんと言ってもおでんとは思えない茶碗蒸…
母とのんびりと歩いていたら蝋梅の花が咲いていた「かわいい、キレイな花やなぁ」と、母が
謹賀新年本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げますとともにご健康とご多幸をお祈りいたします。2019年が皆さまにとって良い年でありますように
小豆島に行ってきましたエンジェルロードです潮の満ち引きでできる道砂浜の道食べてません食べたかった小豆島観光のシンボルの二十四の瞳の群像です二十四の瞳映画村で…
「ブログリーダー」を活用して、cocorinさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。