こんにちは今日も寒いです朝起きたときリビングは3度でしたお日様が出てきて少し暖かくなりました壊れた植木鉢を捨てようとしてよく見ると細ーいアスパラが出てきていましたこれだけとれましたいつも細いアスパラ(栄養不足?)が出てくるので気づかなくて長く伸びてから気づくので、その時はもう固くなってしまっていてあんまり食べられなかったのでもう捨てようと思っていたのです。でも一所懸命出てきてくれたので捨てられなくなりました植え替えて大事に育てようお越しくださりありがとうございます。アスパラが出てきました!
こんにちは今日は寒いです冬に逆戻り?それでも植物は春が来たのを知っている???エンドウ豆の花が咲きました豆苗の根を植えたものです。それから小さな菫の花も咲きました菫は勝手にあちこちから芽を出しますボチボチ大阪府営山田池公園の桜も咲くころかな?行ってみないとお越しくださりありがとうございます。エンドウ豆の花が咲きました!食べた豆苗菫の花
こんにちは今日は少し寒くなりましたシクラメンが咲きだしました昨年買ったのだけど何色だったか覚えてなくてピンクと赤だったようです覚えていないのがちょっと悲しい姉が心臓の手術をすることになりました老人ホーム入居準備で家の片づけなど色々大変だったからかな?姉のお友達も何人かその手術をしたらしいですカテーテルを通して血管が細くなっていたら広げるそうです。1週間後ですが、怖がっています早く無事終わって元気になって欲しいですお越しくださりありがとうございます。シクラメンが咲きました!姉の心臓手術
こんにちは今日は曇り3月初めに買ったイチゴの苗実がたくさん生っているのを選んで買ってきました赤くなったので収穫しました美味しいイチゴでしたアーモンドの花とモモの花が同時に咲きましたこれで受粉はバッチリ実がなるといいなあお越しくださりありがとうございます。初めてのイチゴアーモンドの花と桃の花
こんにちは今日もいいお天気、午後からは雨らしいです。今朝大阪府営山田池公園へ行ってきました急に暖かくなったのでスモモの花が咲き始めているかもと思って1週間前は梅の花が綺麗で、スモモはまだ花芽も無くて、紅葉スモモは小さな蕾が付いていて、まだまだ咲きそうもなかったけど急に気温が上がったので咲き始めているかも??って思って行ったらもう咲いていた紅バスモモスモモもう満開でした行ってよかったお越しくださりありがとうございます。あっという間にスモモの花が咲いていた!大阪府営山田池公園
こんにちは今日も暖かくなりましたでも今日は黄砂が飛んでいるので家籠りです老人ホームに入る予定の姉のことです。昨年の12月から入居費用払っているのに、なかなか本人は引っ越せません何とか荷物が片付いて3月末には引っ越しと思っていたのに体調が悪くなって病院に行ったら心臓の血管が細くなっているので血管を広める手術をしなければいけなくなりました多分引っ越し疲れでそうなったのじゃないかな?手術をして早く元気でホームで暮らせるようになって欲しいですお越しくださりありがとうございます。姉のことなかなか老人ホームに引っ越せません
こんにちは今日も暖かい1日ですもうすぐ咲きそうなアーモンドの花写真では見えにくいですね隣に植えてある桃の花も蕾の先がピンク色にちょうど同じ時期に咲きそうです。アーモンドは同じバラ科の花と受粉するらしいので今年は桃もアーモンドも同じ時期に咲きそうなので受粉して実が生ると嬉しいなあ実が生っているイチゴの苗を買ってきたものです。赤くなってきましたもう食べごろ??甘いといいなあお越しくださりありがとうございます。アーモンドの花桃の花イチゴが赤くなりました!
こんにちはやっと暖かくなってアーモンドの花芽が出てきました1昨年苗を買って、昨年花が咲いたのですが実はならなかった今年は実が生りますようにお越しくださりありがとうございます。アーモンドの花芽が出てきました!
こんにちは先日大阪府営山田池公園で見つけた蝋梅の花です。ちょっと変わった花です。よく見かけるのはこんな花です。ロウバイにも色々種類があるのですねお越しくださりありがとうございます。ろうばいの花
こんにちは今日は暖かくなる予報です食べたカラーピーマンの種をうめましたちょっと遅いのですが写真は撮り忘れました2年目のシクラメンの花がもうすぐ咲きそうです2鉢ですが、何色の花だったのか記憶にないし写真にもありません楽しみですお越しくださりありがとうございます。2年目のシクラメン食べ蒔きピーマン
こんにちは今日は少し暖かくなりましたでもまだ冬の寒さですお昼から少し暖かくなったので大阪府営山田池公園へ行ってみました。スモモの花が咲き始めているかもっと思っていましたがまだ硬い蕾でした梅がまだきれいに咲いていました赤い色の梅はまだ今から山茱萸の花河津桜が満開でした姉が体調不良で病院に行ったら心臓の血管が細くなっていると言われて明日、専門の先生と治療法を相談するそうです老人ホーム入居準備でずっと家の片づけをしていてその疲れが出ただけだったらいいのですが心配ですお越しくださりありがとうございます。大阪府営山田池公園へ河津桜
こんにちは今日は冬に逆戻り朝、雪がちらついていました寒空の中、朝娘はスーパーへ売り出しでお米が5キロ3280円(税抜きで)普段売られているのは5キロ3980円(税抜き)700円も安いので寒さに負けずに行ったのに、そんな安いお米は無くてお店の人に聞いたら先週売り出しだったって私がスマホで見ると、お米の売り出しが出てこなくて娘のスマホではお米の売り出しの広告が出ていて慌てて行ったのだけど先週の広告を見ていた訳ねそそっかしいなあまあ来週ぐらいから備蓄米が出まわったら少し安くなるかもって期待しておこうお越しくださりありがとうございます。急に寒くなりました!1週間遅かった!
こんにちは今朝も寒かったですでもお日様が出てきて少し暖かくなりました今年は金柑の実がたくさんできましたと、思ったけど全部で38個でしたでも何年も1~2個しかできなくて、お花はたくさん咲くのですが実が出来ないのだったら要らないやって2~3年前に地下植えしていたのを植木鉢、じゃなくてバケツみたいなのに植え替えたらまた実が成りだしました掘り起こすときに根も適当に切って、適当にバケツに入れたのに枯れるかと思ったら元気になって子孫を残さないとって思って慌てて実をつけているのかもお越しくださりありがとうございます。金柑の実の収穫
こんにちは今日は冬に戻ってしまいました庭に出てほうれん草の根を植えているとき時々突風が吹いて寒かったですほうれん草の根が付いていたので植えてみました。大きな根だったのでつくと思うけど、この寒さでどうなるかなあクリスマスローズは元気に咲いていますお越しくださりありがとうございます。クリスマスローズほうれん草の根を植えました
こんにちは毎朝蜜を吸いに来る鳥です。今日は朝から雨が降っていますそれでも雨の中を梅の花の蜜を吸いに来ました雀よりもずっと大きい鳥です。でも名前が判らない毎朝蜜を吸いに来るのでシャッターチャンスを待っていたのですが外に出るとすぐ逃げる、家の中から見ていてもカメラを構えるとすぐ飛んで行ってしまいます網戸側の窓だと(窓ガラスと網戸で2重なので)気づかないようで写せたけどうっすらです。雨にも負けずにやってきたのですね蜜は甘いのかなあお越しくださりありがとうございます。梅の蜜を吸いに来るあなたはだあれ
こんにちは今日は暖かくなりました以前、また洋裁を始めます!って書いたのですが、姉のウールの着物からのリフォームです。1枚目はキュロットスカート次は上着(ブラウス)姉が捨てるはずだった着物なので失敗してもいいや!って気楽に縫えるのがいいですウールの着物は何枚もあって、もったいないから全部持って帰ったのだけどだんだん腹が立ってきて(なんでもっと早く出してくれなかったの?若いころだったらどんどんリフォームしたのに!)半分ぐらい捨てましたでも縫いだしたら楽しいので捨てなければ良かったって今は後悔していますでも洋裁しだしたら家のことがおろそかになってしまいますお越しくださりありがとうございます。着物からのリフォーム
こんにちは今日は暖かくなりました我が家の梅の花もあっという間に5分咲き?6分咲き?昨日一輪咲いたと思ったら、今日はもうこんなに咲きました毎年思うのだけど、あっという間に咲いて、あっという間に散ってしまいますもっとゆっくり咲いていてくれたらいいのに今朝はちょっと大きな鳥が、蜜を吸いに来ていました雀よりももっともっと大きかったです写真を撮ろうと思ったら逃げてしまいました明日も飛んでくるかなお越しくださりありがとうございます。我が家の梅の花
こんにちは今日は雨です出掛ける用事があるのでお天気になって欲しいなあでも奈良で山火事が発生してるので、雨で消えたらいいなあ日曜日は久しぶりにいいお天気で大阪府営山田池公園へ行ってきました梅の花ほぼ満開です。帰りはサンマルクカフェへチョコクロセットとアンパンセットがあって、アンパンにしたけど初めて食べるアンパン、餡子が美味しかった~60歳以上は1割引きになるので保険証を持っていきました明らかに60歳以上に見えるのに身分証提示だって60歳前後はわかりにくいかもしれないけど明らかに70歳に見える人は顔パスにしてほしいなお越しくださりありがとうございます。大阪府営山田池公園の梅の花サンマルクカフェ
こんばんは今日は暖かい、いいお天気でした何年か前にコロナで町内会のイベントが出来なくなって抽選でクリスマスローズをいただきましたお友達と一緒に抽選に行ったけど、お友達は当たらなかったピンクの花だったのですが、なぜか今年は白い花も出てきました嬉しいなあお越しくださりありがとうございます。不思議です!クリスマスローズの花
こんにちは今日はイチゴの苗を買ってきましたなるべくたくさん実が付いているのを選びましたイチゴを育てるのは初めてです10個ぐらい採れるといいなあ楽しみですお越しくださりありがとうございます。イチゴの苗を買ってきました!
こんにちは今日は寒くなりました。大阪府営山田池公園に行こうと思ったけど寒かったので市民の森公園に行ってきました今年初めてです竹で作った今年の干支のヘビです。とぐろを巻いたヘビ梅の花が満開ですお昼はガストへランチのメニューが替わっていて選べる3品とドリンクバーで1000円ぐらいで良かったですお越しくださりありがとうございます。市民の森公園へ今年の干支
こんにちは今日は曇り、あちこちで梅の便りが聞かれますが、我が家の梅もやっと咲きそうですいつも行く大阪府営山田池公園の梅が見ごろかも!って思うのですがなかなか行く元気が出ません別に具合が悪いわけじゃないのですが黄梅金柑はもう収穫時期かな来週から暖かくなるようなので頑張って大阪府営山田池公園に行ってみようかなお越しくださりありがとうございます。我が家の梅金柑
こんにちは今日は1日中小雨が降っていました今年に入ってからずっとコメダ珈琲に行ってなかったのですが、久しぶりにモーニングに行ってきましたいつもお得なコーヒーチケットを買っていたのですが、なくしてしまってそんなこと初めてです支払うときチケットを切って必ず財布に入れておくのにその日はカバンのポケットに入れた気がするのだけど、どこを探しても無くて悔しいからそれからモーニングに行ってなかったのですが今日は行ってしまいましたもうコーヒーチケットを買うのはやめましたお越しくださりありがとうございます。コメダ珈琲のコーヒーチケットをなくしてしまったので
こんにちは今日も雨です母の着物のリフォームは、あと2枚で終わりと思っていたのですが今度は姉の着物のリフォームです姉が老人ホームに入るようになって衣類の整理をしたらウールの着物がたくさん出てきてほとんど着ていない着物ばかりでしたが、3枚ほどとっておいたのでボチボチ縫うことにしました。今日は解きました姉がせめて10年前ぐらい前に気づいて私にくれていたら色々縫ったのになお越しくださりありがとうございます。また洋裁を始めます着物からのリフォーム
こんにちは今日は1日雨、この雨雲、大船渡市に移動して欲しいです今日は歯医者へ歯の被せ物が傷んできたのでかえてもらいます。今までのように金属の被せ物かそれとも新しくできた白いプラスチックの製品にするかと聞かれて長持ちする方がいいと言ったら金属の方は熱いものや冷たいものを食べると伸び縮みするので外れやすいけれど強度に優れている。白いプラスチック製品は伸び縮みしないので外れにくいけれど強度が弱い私は虫歯だらけで(治療済みですが)硬いものを食べると歯が痛くなるので柔らかいものしか食べないのでプラスチック製品にしてもらいましたプラスチックの方は保険がきいて安いそうです。今までは金属の詰め物しかなかった(?)と思うけど、保険外だったの??知らなかった医療は進化していてありがたいです何十年前はバキュームなんてなかったか...歯科医療も進化している
こんにちは昨日は神戸まで行ってきましたJR新長田駅の鉄人28号に会いに行ってきました2月の初めごろに行くつもりにしていたのですが寒くて行けなくて3月になりましたが後で調べたら鉄人の塗り替え工事で2月は足場が作られて周りに囲いが出来ていて見えなかったようです行かなくてよかったJRの新長田駅の前にあると思っていましたが駅を出てもどこにも見えなくて、ウロウロしていたら足元に表示が少し歩くと見えてきましたずっと来たかったのだけど、やっと会えました♪鉄人28号に鉄人は鳥?クチバシがある?人間は鉄人の靴の高さ広場の横にある新長田駅前交番それからモーニングのお店を探そうと通りに出るとすぐに和食のお店がありました。朝7時30分ごろなのにお客さんがいっぱい入っていて私たちもそこへご飯が大盛お米高いのに娘に少し食べてもらいま...神戸新長田駅まで鉄人28号に会いに行ってきました!
「ブログリーダー」を活用して、何でも手作り 嬉しい楽しい毎日さんをフォローしませんか?
こんにちは今日もいいおお天気です昨日夕方、近くのスーパーに行くとお米がたくさん入荷していましたどれも税込み4800円ぐらいです。高いけど連休中に孫が来るので、準備するのは朝食だけだけど、お米が無いと困るので買いました高いけど孫のためだから私はずっと小麦粉を使ったものばかりを食べていて最後に買ったのは税込み3500円ぐらいのお米でした。今回買ったお米が無くなってまだお米が高かったら、また小麦生活に戻りますお越しくださりありがとうございます。やっとお米が買えました
こんにちは今日もいいお天気ですエンドウ豆の実が大きくなってきましたお花ブログの引っ越しは初め「はてなブログ」にしていたのですが「サクラ母さん」退屈しないようにシニアの暮らしさんがコメントくださって、「はてな」はブログの文章の真ん中に広告が入ると教えてくださったのでアメーバブログにかえましたまだ引っ越しはしていませんがこれからはこちらをよろしくお願いします嬉しい楽しい毎日お越しくださりありがとうございます。エンドウ豆ブログの引っ越しは
こんにちは今日は朝お米を買いにスーパーを2軒回ったけど、お米がありませんでしたもう2月ぐらいからお米は買ってないのだけど連休に孫が来るのでお米がいるかなと思って孫が来たときはいつも夜はくら寿司、次の日のお昼はガストに行くって決まっているのですが朝ご飯は作っていました私はモーニングに行ってもいいのだけど孫が来る前にまたスーパーに見に行ってみようと思います昨日はお茶の新芽を摘んで天ぷらにしました種から育てて5年目ぐらいかな?まだ小さい木です美味しかったですお越しくださりありがとうございます。お茶の新芽の天ぷらお米がない
こんにちは今日は午後から雨になりました雨が降る前に市民の森公園へリンゴの花を見に行きました先日行ったときはまだ蕾が少ししかついていなかったのに今日はお花がいっぱいでもう満開過ぎていましたついこの間行ったと思っていたらもう10日ほど前でした昨年初めて花が咲いて、でも実が生りませんでしたリンゴが生っているのを見てみたいのですが栃ノ木の花も咲き始め今年は花がたくさんついていますお越しくださりありがとうございます。リンゴの花と栃ノ木の花
こんにちは今日はいいお天気でしたパフェについていたミントを持って帰って水につけていました。今日は土に植えてみました。以前大きなミントが付いていた時に持ち帰ってさしたら根付いて大きく育ったのですがいつのまにか消えてしまって、挿し木して育てていつのまにか消えてしまって、を繰りかえしています今日もまたお持ち帰りのミントを挿してみましたついでにヒペリカム.アンドロサエマムも挿し木しました。家にあるのですがもう少し増やそうかと赤い実がよく花束に入っていますよねお花はこれ根付いてくれたらいいのですがまだ梅雨じゃないから無理かなお越しくださりありがとうございます。ヒペリカム.アンドロサエマムミント
こんにちは今朝は寒かったですエアコンを入れてもいいぐらいだけど我慢今やっと16度になりました暑くなったり寒くなったりややこしいですこぼれ種から育った蕎麦もう小さな花芽が付いています!黒豆が芽を出しました昨年も2~3本育って豆もできたのだけど、お花が見つけられなくて花が咲かずに実が生るわけないし、今年はしっかり花を見ようとたくさん蒔きましたお花が見れますように黒豆の芽がでましたこぼれ種の蕎麦
こんにちは今日は久しぶりの雨ですボチボチブログの引っ越し準備をまず引っ越し先をどこにするかです。アメーバーブログとはてなブログに登録してみたけどアメーバーブログはすぐ解約、はてなブログに引っ越そうと思っています。絵文字が見つかりません、絵文字は無いのかなあ絵文字大好き人間で、スマホのラインでも絵文字乱発派です仕方がないですねにほんブログ村に登録出来たらデータの引っ越しを始めようと思っています引っ越してからもよろしくお願いしますお越しくださりありがとうございます。ブログのお引越し準備
こんにちは朝はいいお天気でしたが午後から曇ってきました明日は雨らしい3月の終わりに可愛いお花が咲いたアーモンド実が出来てきました昨年も実が出来てきたけど大きくなる途中で枯れてしまいました受粉できなかったのかも?と思ってアーモンドの木の横に同じバラ科の桃の木を植えているのですが、今年は桃の木の植木鉢3鉢おいておきました実が出来ますようにお越しくださりありがとうございます。アーモンドの実が出来てきました
京都駅を出発して琵琶湖1周して出発駅の1つ手前の駅で降りると1駅分の運賃になるということで大津京で降りて近江神宮に参拝して帰ることにしました。まずお昼ご飯をと思ったけど、お店が見当たらないので近江神宮にお参りしてから探すことにして歩いていると見つけました小さなお店ですが美味しいランチが食べられました揚げたてのタラのフライが美味しかったそれから少し歩いて参道お参りして境内にある神宮茶寮で休憩それから電車に乗って京都へ美味しいあんみつ食べたのにまた京都でケーキを食べてしまった楽しい1日でしたお越しくださりありがとうございます。琵琶湖1周の旅続き
こんにちは昨日は娘たちと琵琶湖1周の旅に行ってきました朝は京都駅でモーニング京都駅から出発して1駅手前で降りたら一駅分の運賃で済むらしい琵琶湖を左回りで大津→米原→近江塩津→大津京で下車改札を通るとき琵琶湖1周分の料金取られたらどうしようってドキドキして機械をタッチしたら240円でした9時に乗って11時48分大津京到着2時間48分も電車に乗っていたのに240円ありがたやお越しくださりありがとうございます。琵琶湖1周の旅へ
こんにちは今日は暑くなりましたそろそろリンゴの花が咲くころか、と思い市民の森公園に行ってきましたでもまだ蕾でした昨年はお花がたくさん咲いたのですが、今年はほんの少しだけそれともこれからどんどん蕾が出てくるのでしょうか?リンゴの実が生ったところが見たいですお越しくださりありがとうございます。リンゴの花
こんにちは久しぶりに大阪府営山田池公園へ行ってきましたお花がいっぱいこの景色が好きですネモフィラの花来週お友達と公園で会う予定ですお花を見ながらたくさんお喋りしようっとお越しくださりありがとうございます。大阪府営山田池公園ネモフィラの花
こんにちは今ブログにログインしようと思ったらブログ終了のお知らせがブログを書き始めてずーっとgooブログのお世話になっていたのにどうしようもうブログは流行らないということでしょうか毎日皆さんのブログを読むのを楽しみにしていたのにどこかに引っ越しするとか?考えないとお越しくださりありがとうございます。gooブログサービス終了って
こんにちは今日はいいお天気ですなのに明日は雨の予報、大阪関西万博開幕の日、ブルーインパルスが飛ぶ予定なのに昨年買ったブルーベリーの花が咲きましたお花がいっぱいです。お花が楽しめて美味しく実が食べられていいですね~お越しくださりありがとうございます。ブルベリーの花が咲き始めました!
こんにちは先日書きました、姉の心臓のカテーテル手術の結果異常なしでした嬉しいのですが不思議です。血管も血液も異常なしだそうです。今までも1年に1~2回ほど夜中に胸が苦しいことがあったのに有料老人ホームに入るのに12月から家の片づけをしていてやっと片付いたと思ったら体調が悪くなって今回のカテーテル検査になりました。3週間前に夜中苦しくなって、次の日の朝、近所の人に会ったときに前日のことを話したら病院に行った方がいいと言われてかかりつけの病院に行くと、絶対安静で即入院と言われて容体が落ち着いたので1泊で帰ってきました。その時に附属病院のカテーテル検査(手術?)の予約をして帰りました。そして2日前にカテーテル検査(その時に悪いところが見つかったら手術)でした。異常がないのに時々苦しくなるのは不思議ですでも異常な...姉のカテーテル手術の結果
こんにちは大阪万博開幕の日にブルーインパルスが大阪府内を飛行する予定で今日はテスト飛行でした。ひらかたパークの上空も飛ぶということで、ひらかたパーク近くの河川敷公園に行きました。飛んできました上空で方向を変えて大阪方面へ感動です見られて良かったですお越しくださりありがとうございます。感動!ブルーインパルス大阪万博
こんにちは今日は姉のカテーテル手術の日です。心臓の血管が細くなっているらしくて、カテーテルを通して細くなっていたら何かを入れて広げるらしい姉のお友達何人も手術を受けている人がいて、簡単な手術らしいけど怖いですね何時に手術かわからないけど見に行ってみようと思います。お越しくださりありがとうございます。姉のカテーテル手術心臓の血管
こんにちは昨夜から雨が降ったり止んだりです。雨のおかげで少し涼しいです先日大阪府営山田池公園で見た花ナンキンハゼの花もう雌花は咲き終わって実(種)が出来てきていましたまだ雌花を見たことがないのです見たかったな白っぽいマリーゴールド写真ではクリーム色に見えますが実物はもっと白くて白いマリーゴールドは初めて見ました色々園芸種が作られているのでしょうねお越しくださりありがとうございます。遅かった!ナンキンハゼの花マリーゴールド
こんにちは今日は曇り、今週はずっとお天気が悪そうです身辺整理?洋裁をしていたので残り布がいっぱいあります似た布を合わせて家着を作ったりしていたのですが、この頃はパワー切れで放りっぱなしにしていました今日は日よけマフラーを作ってみました作るというほどでもない、四角く切って周りをまつっただけですこれは20年以上前に娘がブラウスを作った残り切れで、綿の柔らかい布です切り取った布は捨てたらいいのに、まだ小さい袋が作れるかな?そんな風に思って作った袋がいっぱいあるのに、まだ捨てられていません思い切って捨てられる人がうらやましいですお越しくださりありがとうございます。処分できない残り布日よけのマフラーに
こんにちは大阪府営山田池公園に行ってきました早く家を出たつもりでしたが、公園に着いたらラジオ体操が始まっていましたニワウルシの木初めて見るお花と思ったのですが種でした!残念お花が見れなかった前にお花が咲いていたはずなのですが、気づきませんでした朝はコメダ珈琲でモーニング今日は曇っていたので帰って銀行とお買い物へ行って、ランチをして久しぶりにウロウロしたのでグッタリ疲れてしまいましたずっと雨で出かけることがなくて、晴れたら暑くて外出を控えていたので体力がなくなってしまったのかなお越しくださりありがとうございます。大阪府営山田池公園ニワウルシの木
こんにちは今日も暑いです暑い暑いって言ったら余計暑くなるってよく母に言われましたが私は黙って暑さに耐えるより、暑いって言ったほうが暑さが逃げていくような気がしています今朝初めて蝉が鳴きましたずっと真夏の暑さだったけど蝉は鳴いていなかったのですよね暑いからってまだ出てくる時期じゃないって判っているのでしょうか???お越しくださりありがとうございます。今朝蝉の声が聞こえました!
こんにちは昨夜初めてエアコンをかけて寝ました設定温度28,5度で寝たら夜中に暑くなって28度にしたら朝までぐっすり眠れましたその前々日まで窓を開けているだけで朝までぐっすり眠れたのに昼間はエアコンの中でも平気だけど、夜エアコンの中で寝るのは好きじゃないのですが、熱中症になってしまったら皆さんに迷惑かけてしまう暑くなったらどこか涼しいところに住みたい寒くなったら暖かいところに住みたいっていつも思うのですが今は北海道でも暑いようですね以前、鉄欠乏性貧血になったときの冬が寒くて辛くてどこか暖かいところにしばらく行きたいなあ(飛行機は苦手なので鉄道で行けるところ)って思って、暖かいところを探したのですが、どこも特別暖かそうなところはありませんでした今日も暑い1日になりそうああ地球温暖化が止まってほしいですと言いな...昨日も暑い!今日も暑い!
こんにちは今日も暑いですブログにログインしようとしたとたんに頭の中からパスワードが消えてしまいました考えても考えても思い出さなくてログインはあきらめて他のことを色々して、パソコンを開けてやっとログインできました思い出したパスワードは手帳に書いておきました娘が格安モバイルに乗り換えましたスマホ自体は壊れていないのですが、5年半使っていたのでアプリがアップデートできないものがたくさん出てきていたのです。プランも今より安くなったし、新しいスマホが安く買えました無料電話アプリがついていて、どこにかけても無料です事前にネットで調べると、音が悪い?聞こえにくい?と書いてあったのですが昨日、固定電話にかけたら音が良かったですいつも下関の姉に長電話するので、アプリ電話を借りて長話をしようと思います嬉しいですお越しくださり...ブログのパスワードを忘れてしまった!格安モバイルはなかなかいいです
こんにちは今日は久しぶりに晴れる予報ですが、まだ曇っています我が家の食べ蒔きピーマンはどんどん花が咲いて実が出来てきています昨日テレビで温暖化のせい?かわかりませんが、パプリカ(ピーマンが大きくなって色も変わってきた)やズッキーニが規格外になるほど大きく、たくさん育っているそうです。規格外のものは確かオイシックス?(だと思います)箱詰めの中に入れてもらっているそうです。普通のピーマンもどんどんできているそうです。大量に市場に出回ると値段が下がるのでそれも困るようで今朝のテレビではブドウやサクランボが不作で、サクランボ農家さんが泣いていました温暖化→異常気象のせいでしょうか???だんだん日本でできる作物も変わっていくのかなお越しくださりありがとうございます。地球温暖化で大きく育った野菜我が家の食べ蒔きピーマンも育ちが早い
おはようございます今日も雨です長いもの花が咲いていました多分これが花だと思います花図鑑:お花の名前当てゲーム(hanazukan.main.jp)詳しくはこちら食べる長いもから根が出てしまったので植えたものです今では庭のあちこちから芽を出しています抜いても抜いても生えてきますすごい生命力ですそのパワーを私ももらおうお越しくださりありがとうございます。長いもの花
こんにちは今日も雨ですもう30年ほど前から勝手に種が落ちて咲いてくれる朝顔が咲きました色々種をいただいて育てたけど、みな2~3年で絶えてしまいます。この品種は強いのでしょうか?勝手に種が落ちて毎年咲いてくれます食べ蒔きピーマンの花が咲き始めましたこの種です。3月に蒔きました!たくさん実が生りますように空き地で見つけたハンゲショウの花、初めは1本だったけど、毎年どんどん増えていっていますお越しくださりありがとうございます。食べ蒔きピーマンの花朝顔ハンゲショウ
こんにちは今日は曇り、時々雨が降っています先日お友達に会って入ったランチのお店でこのお店はスマホで注文するようで、メニューを持ってきてくれた時に「スマホで注文できないですよね?」って「いえ出来ますよ~」って私今はおばあさんもスマホでラインするのだから、注文ぐらい出来るよねお友達のお母様は100歳過ぎていて、施設に入っているのですが4月の初めに食が細くなってきて、施設の人から年も年ですから覚悟していてください!と言われてそれから親族に連絡して心の準備をして今までは施設の面会は週に1回、面会人は大人一人だけで15分だったのですがちょうどそのころに自由に面会、お部屋に入れるようになって孫やひ孫に会えるようになって、だんだんお元気になってきて食事もきちんととれるようになってきたそうです足が弱ってきているだけで頭は...おばあさんはスマホで注文できない?お友達と
こんにちは私は緑茶が好きでよく飲みます。茶殻がたまったら庭に埋めているのですが、だんだん面倒になって(しっかり土をかぶせておかないと雀がきます。)無農薬茶なら食べられるので、お茶の振りかけや佃煮にしたらいいかなと思ってネットで無農薬緑茶を探しました。無農薬茶も色々あって、あちこちのお店を見てまわって(ネットで)迷った結果、やっと注文して届いたお茶を飲もうとして、袋を見たらどこにも無農薬茶とは書いてないではありませんか慌ててネットで確認すると、買ったお茶は無農薬茶じゃなかったようですぐったり疲れるほど色々サイトを見て確認したのに結局は普通のお茶を買ってしまうなんてでもそのお茶すごくおいしかったので良かったですお越しくださりありがとうございます。そそっかしいのは治らない!無農薬緑茶
こんにちは今年は梅酒を作ります私はお腹が弱いころがあって、ずっと梅酒を作って飲んでいたのですが、ここ十年以上お腹の調子が良くて梅酒を飲む必要がなかったので作っていませんでした。家でとれた梅はみんな梅漬けにしていました。今年庭の梅の木が実を付けるのを待っていたのですが大きな実が1つできただけでした花はいっぱい咲いたのにこの半年ぐらいは、お腹が痛くなったときは梅酒を買って飲んでいたのですが、だんだんそれもあまり効かなくなってやっぱり家で漬けた梅酒のほうが腹痛には効き目があるような気がしていざの間に合わないけど、梅酒を作ることにしましたお砂糖とホワイトリカーを準備して今日生協から届くのを待っていました美味しい梅酒が出来ますようにお越しくださりありがとうございます。梅酒を作ります
こんにちは今日は雨が降りそうで降らない、じめじめしています。姉と一緒に近くのお店にモーニングに行く約束をしていました朝は忙しいので10時半頃に行ってみるとお店が閉まっていて、確か木曜日がお休みのはず張り紙を見ると19日で閉店しました!と書いてありましたもう少し前に行けばよかったもう30年ぐらい前からあったお店ですが、コロナでお客さんが減ってしまったのかなあ帰りにその近くのスーパーに寄ると今日は特売日で人がいっぱいで入るのやめようか迷ったけど、店頭の野菜の安さに引かれて入りました。ずっとお野菜が高くてあんまり買ってなかったのですが、今日はいっぱい買えましたモーニングは食べられなかったけど、行ってよかったですお越しくださりありがとうございます。折角行ったのに閉店していたモーニング
こんにちは今日は雨が降ったり止んだりの天気です!先日1年ぶりにママ友たちに会いましたもう30年以上前からのお友達です。1年ぶりに会って、みんな変わってなかったのですが、1人だけ背中が曲がっておばあさんみたいになっていました私も少しは曲がっているけど彼女がお洒落で一番きれいだったのですが、今もきれいですが前に転びそうなぐらい前かがみで4人のお友達と毎週1回整骨院で健康体操をしているのにもう10年以上続けているのに、先生は注意してくれないのでしょうか???みんな元気でいつまでもママ友会が開けますようにお越しくださりありがとうございます。30年来のママ友たちみんな元気で長生きしよう!
こんにちは今夜から雨の予報なのでひよこ豆を収穫しました(収穫とは大げさですが!)5月ごろに咲いた花今日皮をむいたらこんなに少なくなりました!塩少々を振りかけて電子レンジして食べました美味しかったですお越しくださりありがとうございます。ひよこ豆の収穫
こんにちは昨夜から雨が降り続いています!5月に種を蒔いた黒豆が花が咲いていないのに鞘が出来てきましたこれが花なのでしょうか?これ以上開かなくて鞘が伸びてきます以前育てたときには、小さくてかわいい花が咲いたのですがどうなってしまったのだろうお越しくださりありがとうございます。黒豆の花が咲かないのに鞘が出来ていました!
こんにちは今日は曇りです、夜には雨になるらしい。先日の下関旅行のことです。最初に新下関の姉の家に寄りました。そこで50年ぶりに従姉に会いましたなんと!私が旅行に行く2週間ほど前にその従姉から電話がありました私が結婚して故郷を離れて一度も連絡したことなかったのですが「古い電話番号なので、もう使われてないかも!と思いながらも電話してみた!」って言っていました。固定電話やめなくてよかったその従姉に姉の家で再開しました最初はわからなかったですでも話し方は若いころのまま。再開を約束して別れましたそれから蛍船に乗った次の日は下関観光をしました。下関観光ホテル(?)だったかな?で昼食中窓から船着き場が見えて(門司港と下関を結ぶ連絡船)この海の向こうのお友達に連絡してみました。大急ぎで船に乗って来てくれました連絡船がある...旅行の思い出下関旅行行ってよかった
こんにちは今日は晴れて暑くなりました竜のひげの小さな花が咲いていました上手に写せなかったのでこちらを見てくださいね!リュウノヒゲ(竜のひげ)(hanazukan.main.jp)やっと今週梅雨入りしそうです!長雨は嫌だけど、色々な農作物の収穫に影響するのでちゃんと梅雨がきて夏が来てほしいです!お越しくださりありがとうございます。竜のひげの小さな花
こんにちは昨夜からすごい雨でしたが、午後から止んで今はお日様が出ています大阪府営山田池公園のオニグルミ5月に花が咲いて(雌花です)実が膨らんできていました。今は4~5センチほどの実が出来ていますまだまだ大きくなるのかなお越しくださりありがとうございます。大阪府営山田池公園オニグルミの実
こんにちは今日も暑くなりました6月だけど真夏の暑さです朝早く大阪府営山田池公園に行ってきましたブドウの実が出来ていました5月20日に咲いていたお花今日美味しい実が出来るのかなお越しくださりありがとうございます。大阪府営山田池公園ブドウの実