chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
何でも手作り 嬉しい楽しい毎日
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/02/03

arrow_drop_down
  • 先週に続いてまたお友達に会いました 大阪府営山田池公園 かに道楽

    こんにちは昨日はまた大阪府営山田池公園に行ってきました1昨日の夕方お友達から「山田池公園に行きたい!」って連絡があって急に会うことに、お友達は電車とバスで来てくれます。私は自転車で楽だけど、でも昨日はよく歩いて10000歩以上歩いたので、帰ったらどっと疲れが出ました梅の花は早咲きや遅咲きがあるようでまだ蕾の木もありました昨日は久しぶりに暖かいいいお天気だったのでお花も綺麗でしたお昼は以前、近くにかっぱ寿司があったので行ってみたら他のお店に変わっていて初めて「かに道楽」に行ってみました入り口にはおひなさまがお料理はお友達は小食なので一番少ないお料理がいいって(わたしも)デザートがないのでちょっと物足りなかったですでもゆったり出来て良かった次はスモモの花が咲いたらまた会います。蕾が出来てきていたのでもうすぐか...先週に続いてまたお友達に会いました大阪府営山田池公園かに道楽

  • ミモザとアカシアの違い

    こんにちは今朝は時々雪がちらついています花芽が出てきたフリージャーもこの寒さでびっくりしているかも春はまだ遠いですね~昨日行った市民の森公園でミモザの花が咲き始めていましたまだ小さな木です。まだ咲き始めです木の名前は「ミモザ」となっていましたが、アカシアと同じ花でネットで調べるとミモザという名前の木は無くてたくさん種類があるアカシアの木の一種のようです(よくわかりません)だんだん咲いているお花が増えて「春だー」って思っても今日はまた冬に逆戻りですお越しくださりありがとうございます。ミモザとアカシアの違い

  • 市民の森公園 今年の干支 河津桜

    こんにちは今日はお日様が出たり雨が降ったり、変なお天気でした。時々突風も吹いて寒かったです久しぶりに市民の森公園に行ってきました河津桜が咲いていました。正面の飾りはおひな様の代わりに今年の干支の辰両脇に竹で作られた辰も、菱餅の中はデージーの花ですいつも季節の飾りを楽しませてもらっています楽しかったですお越しくださりありがとうございます。市民の森公園今年の干支河津桜

  • サンシュユの花と実

    こんにちは今日は朝から雨です今日も寒い昨日も寒かったです昨日は大阪府営山田池公園に行ったのですが、真冬よりちょっと薄着で行ったら風が冷たくて寒くて風邪引きそうでした山田池公園でサンシュユの木黄色い花芽が出ているのにまだ赤い実もなっていました。お花が咲くころにこんなにたくさん赤い実が付いているのを見るのは初めてです冬が寒くなくて実が落ちなかったのでしょうか???地球温暖化のせいお越しくださりありがとうございます。サンシュユの花と実

  • 我が家の梅が咲きました!

    こんにちは今日も寒いですずっと雨や曇りのお天気が続いて、やっと今日はいいお天気になりそうです2~3日前に我が家の梅が1輪咲いたと思ったら、もう5分咲き?6分咲き?明日は寒くなるようなので、梅の花もビックリするかも予報では雪が降るかも?って言っていたけど、雪だけは降らないで欲しいなお越しくださりありがとうございます。我が家の梅が咲きました!

  • メタセコイアの花が咲いていました!

    こんにちは昨日久しぶりに近くの公園まで行ってきました。メタセコイアの木ずーっと枯れた花が付いていると思っていました。でもズームすると花芽でした!これは雄花です。雌花はもう少し後に咲くらしいです。また見に行ってみようお越しくださりありがとうございます。メタセコイアの花が咲いていました!

  • お友達と会ってきました!

    こんにちは今日は曇り、また雨が降るのかな昨日はお友達に会ってきました雨が降ったり止んだりだったけど、ちょうど運よく行きも帰りも雨に会いませんでした(日ごろの行いがいい??)たくさんおしゃべりして楽しかったです学生時代のお友達はいいものですね~どんなことでも話せて、今度は大阪府営山田池公園の「スモモの花」が咲いたら会おうね!って別れましたスモモの花さん早く咲いてねお越しくださりありがとうございます。お友達と会ってきました!

  • 便利な時代です。 ヤマハぷりんと楽譜

    こんにちは今日は小雨、今週はずっと雨の予報です先日、電子ピアノを買いましたもう30年ぐらいピアノを弾いてなくて、もう絶対に弾かないつもりで5~6年前にピアノを手放しました。その頃パソコンに魅せられて、1日中パソコンを触っていて、あと10才?いえ20才若かったらパソコンの仕事がしたいと思っていましたそんな夢もはかなく敗れて、、。その頃はパソコンの本がたくさん売っていて、本で勉強していたのですが今は学校で習っているのであんまり本が売っていないのですよねそれに、だんだん頭が付いていかなくなって、またピアノでも弾こうかな、、と、なりました1月末に電子ピアノを買ったままにしていたのでボチボチ弾いてみようと思っても楽譜が無いのでネットで買いましたヤマハのぷりんと楽譜というのがあって、家のプリンターかコンビニのコピー機...便利な時代です。ヤマハぷりんと楽譜

  • せっかくクリスマスローズを鉢植えにしたのに

    こんにちは今日は朝から雨です今週はずっと雨の予報ですお友達と大阪府営山田池公園の梅を見に行く予定だったのにクリスマスローズってお花が下向いていて、咲いていても見えないのでいくつか鉢植えにしておいたのですが、気付いたら、もうしっかり鉢から根を出して動かせなくて可愛いお花が見えません地下植えしたものは葉っぱに隠れてほとんどお花が見えなくてかわいそうでした来年は根を張らないように気を付けようお越しくださりありがとうございます。せっかくクリスマスローズを鉢植えにしたのに

  • 今日はひよこ豆をまきました!

    こんにちは今日は雨の予報ですが、今はまだ曇りですアーモンドに続いて今日はひよこ豆を植えましたひよこ豆は外国産だけど、育つのでしょうか??プランターと地下植えもしました。マメ科の植物は連作できないらしいので、プランターは新しい土にして直播は3年ごとに場所を替えています。小さな庭なのでちょっとずつですひよこ豆のお花が見られますようにお越しくださりありがとうございます。今日はひよこ豆をまきました!

  • アーモンドの種を植えました

    こんにちは昨日は寒かったですね今日は暖かくなるらしいですアーモンドの種を植えました。食用の生アーモンドです。一晩水につけて蒔きました本当は3粒ぐらい一鉢に蒔くらしいけど、せっかく芽をだしたものを抜いて1本にするのが可愛そうで、1粒ずつ蒔きますこれは昨年のものです。栄養不足??ヒョロヒョロと育って今は冬眠中こちらは新芽が出てきました何年後に花が咲くのかなあお越しくださりありがとうございます。アーモンドの種を植えました

  • ひこにゃんのバレンタインチョコ 水仙の花

    こんにちは今日は曇り、暖かいです昨日、彦根城のひこにゃんにバレンタインチョコが182個も届いたそうですすごい人気です12月にひこにゃんのお餅つきを見に行った時も何人かひこにゃんにプレゼントを渡している人がいましたゆったり動作で本当にかわいいのですよね~着ぐるみなのだけど、、、でもまた会いに行きたいなあスイセンの花が咲きました20年以上前に植えて2度ほど花が咲いただけで、3年(たぶん)前に他の場所に植え替えたら花が咲きだして、どんどん増えています祖母が水仙が好きだったというので私も水仙が好きになりました実家は北九州市ですが、父が転勤族だったので、私が祖母に最後に会ったのは小学1年生の春でした。多分それが初めてで最後だったと思います。布団の中で(寝たきりだったのかな??)ニコニコ笑っていたのを覚えていますカラ...ひこにゃんのバレンタインチョコ水仙の花

  • クリスマスローズの花芽が出てきました! アーモンドの花は咲くかな?

    こんにちは今日もいいお天気だんだん春が近づいてきましたね~クリスマスローズの花芽が出てきました楽しみなのは昨年買ったアーモンドの木12月にこんな芽が出てきたのだけどこれは新芽?まさか花芽じゃないよね買って1~2年経たないと花は咲かないと思うのだけど、、。花芽だったらいいのになちょっと期待してたりしてお越しくださりありがとうございます。クリスマスローズの花芽が出てきました!アーモンドの花は咲くかな?

  • やっとモーニングに行きました!

    こんにちは今日は暖かい1日でしたやっとやっと!モーニングに行けました(先週の火曜日から風邪気味で家籠りでした)私は+300円でちょっと豪華なモーニングにしましたフワフワホットケーキとパスタが付いています昔懐かしいケチャップのパスタが美味しかったですやっぱり元気が一番ですお越しくださりありがとうございます。やっとモーニングに行きました!

  • あー!早くモーニングに行きたいな

    こんにちは今日はいいお天気ですそろそろ大阪府営山田池公園の梅も満開になるかも!今年は行ってみようと思っていた淀の河津桜も咲き始めているかもなのに私はまだ風邪が治らなくて家籠りです熱は無いし食欲も旺盛なのに、何となく元気が出ませんまだ時々咳が出るし、声も鼻声で早く出かけたいな~、モーニングに行きたいですお越しくださりありがとうございます。あー!早くモーニングに行きたいな

  • 風邪がなかなか治りません。 鉄分不足かも

    こんにちは月曜日に大阪府営山田池公園まで行ってそのせい??次の日朝から喉が痛い、風邪気味でした。1日熱が上がったり下がったりでダラダラしていました次の日の夜中に息が出来なくて飛び起きて、息を吸おうと思っても息が吸えなくて苦しかった~寝転ぶと気管が詰まるのかも?と思って次の日からリクライニングのソファーベッドで体を起こして寝ています以前、鉄欠乏性貧血になる前も1年以上そんなことが何度もありました。それでまた貧血になっているのかもと思っていますちょっと走ると息苦しいし、それも年のせいと思っていたのですが喉元過ぎれば熱さを忘れるということでこの頃食事もいい加減になっていました。おやつに重点を置いて3度の食事は適当に食事は娘が作ってくれるのですが、好きなものしか食べていませんでしたこれからはおやつを減らしてしっか...風邪がなかなか治りません。鉄分不足かも

  • 電子ピアノを買いました

    こんにちは今日は雨です通販で電子ピアノを買いました持っていたピアノは5年前に売ってしまっていて50年以上前のピアノだったけど、調律して売るそうです。どこの子供さんが使ってくれているのかなその頃一緒にエレクトーンも処分したのですが、電化製品はどんなに高いものでもゴミだそうです市に回収してもらうのには玄関先まで出さないといけないので分解して出しました。その頃はパソコンが楽しくて、楽しくて、もう2度とピアノは弾かないと思っていたのですが今ではもうパソコンの進化について行けなくて以前はパソコンの本がたくさん出ていたのですが、今は、知りたいことが書いてある本が無くて、もうパソコンはあきらめてピアノでも弾こうかな、、と楽しみですお越しくださりありがとうございます。電子ピアノを買いました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、何でも手作り 嬉しい楽しい毎日さんをフォローしませんか?

ハンドル名
何でも手作り 嬉しい楽しい毎日さん
ブログタイトル
何でも手作り 嬉しい楽しい毎日
フォロー
何でも手作り 嬉しい楽しい毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用