11月23、24(金・祝、土)ようやくキャンプネタです!今回は昨年も行きました静岡県浜名湖近くにある『渚園キャンプ場』に行きます。実は11月1日に長野県の『道の駅 南信州うるぎ』がオープン。すると、たちどころに強者どもが… あっという間に5位に陥落(笑)別に競っているわけでもないのでどーでもいいのですが、せっかくキャンプに行くなら、ついでにこの道の駅を攫ってこようということで、『渚園キャンプ場』に行くこ...
道の駅攻略が一段落した後、燃え尽き症候群なのかどうだかわからないのですが、バイクで走ろうという気力がない…一方で、キャンプはしたいなぁ……ということで、予行練習も兼ねて、ベランダで愛娘とキャンプ飯のまったりランチです。まずは、余りのものを使って、まぜご飯を炊きます。ぐつぐつ。 その間にソーセージとお餅… それにダイソースキレットで目玉焼きも… そして、カンパ~イ! 天気もいいし、昼間か...
『人魚の眠る家』鑑賞後、早めの夕食を……ということで、新宿ミロード内にあるロシア料理『マトリョーシカ』さんへやってきました! 実はこのお店、以前は新宿三丁目にあり、若い頃奥さまとよく行ったお店。せっかく奥さまと新宿に来たのだから、懐かしいお店に行こうということでこちらへ…店内には、名前通りにマトリョーシカがあちこちにあります。 オーダーしたのは、ボルシチとつぼ焼きのセットです。今日はお酒を飲...
映画『人魚が眠る家』~感動だけでなく重くて考えさせられます…!
11月16日(金)この日は比較的仕事も落ち着いていたので、午後お休みを取ることにしました。奥さまと新宿で待ち合わせして、東野圭吾原作の『人魚の眠る家』を鑑賞です。 公開日ということもあり、新宿ピカデリーでは随分と広告に力を入れているようですね。 実際、平日の昼間だというのに7割方席は埋まっていました。お話は…会社経営者の播磨和昌(西島秀俊)と妻の薫子(篠原涼子)は2人の子供を授かるが、現在は別居して...
「ブログリーダー」を活用して、pieceさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。