4/5 マチュピチュへ行く日が来ました。 マチュピチュは入場制限があり、(1日4500人?) チケットも2ヶ月くらい前に買わないと入れない場合があります。 ガイド付きではないと入れないと言われているため、大抵はツアーで行くようです。 クスコからのツアーなどもたくさん出ていま...
10位 Wolfgang's Steakhouse in NY US🇺🇸 あまりお肉は好きじゃない方ですが、これは美味しかった。 見た目と違って柔らかかったです✨ 9位 Love Fish in Sydney Australia🇦🇺 これはカンガルーの肉です。牡蠣...
「ブログリーダー」を活用して、MAKEさんをフォローしませんか?
4/5 マチュピチュへ行く日が来ました。 マチュピチュは入場制限があり、(1日4500人?) チケットも2ヶ月くらい前に買わないと入れない場合があります。 ガイド付きではないと入れないと言われているため、大抵はツアーで行くようです。 クスコからのツアーなどもたくさん出ていま...
4/3 15:25 クスコ国際空港到着 空港を出たらタクシーの勧誘が多い しつこいし怪しい日本語を話す人も… 私はUberを頼みました。割高らしいけど、変なタクシーより断然安心でした。 (ホテルまでは19ペソくらい) クスコの滞在は7日まで その間1日だけマチュピチュ村に滞...
4/2 朝7:30 ホテルを出て15分ほとで、ウユニ空港に着きます。 9:15ウユニ発-10:15エルアルト国際空港 ボリビアーナ航空(¥18710) ラパスの空港からホテルまではホテルで送迎のタクシーをお願いしました。(確か10USD) 帰りもホテルでタクシーを頼みました...
4/1 ロードトリップが終わり、あと2夜、ウユニに滞在するのでホテルに向かいます。(ツアーオフィス街から歩いて10分くらい) Casa de Sal Salt Hotel 2泊2名194.40USD朝食付き 部屋は広くて、お茶やお水は飲み放題でサウナもついていました。 ラン...
3/29〜4/1 アタカマ砂漠からウユニ塩湖までのロードトリップをしました! アタカマのAtacama Magicというツアー会社で 3Daysツアーを前日に申し込みました!(210USD) *4Daysでアタカマに戻ることもできるけどきつそう。 (他に現地で150ボリビア...
3/25 22:45羽田発→3/26 10:30シドニー(ANA) (往復で¥329837) 10:30にシドニーに到着し、今回一緒に旅をする友達はオーストラリアに住んでるのでシドニーで合流しました。 そこからサンティアゴ まで行く予定が、 なんと私のミスで飛行機のチェック...
航空券 羽田→シドニー→サンティアゴ サンティアゴ→ロサンゼルス→成田 ¥329837 サンティアゴ→カラマ ¥11864 ウユニ→ラパス ¥18710 ラパス→クスコ ¥ クスコ→サンティアゴ ¥21620 ホテル サンティアゴ $94.5 アカタマ $74.97 ウユニ...
2024.9/30〜10/2 ピーチエアー 2:10羽田発→4:40仁川着 仁川ついてまず、地下にあるSPA ON AIR で休憩 お風呂と仮眠室利用で25000ウォン 仁川空港→ソウル駅 AREXで予約9500ウォン 9:28発→10:11着 ソウル駅に着いたらまず、T-...
旅の必需品、 ⚪︎安いサンダル ホテルの中はスリッパなど基本ないのであると便利です。 捨てて帰ろうと思ったけど、マーチンで行ったので飛行機も履き替えたくて結局持ち帰りました。 ⚪︎スプーンとフォーク&ナイフ スーパーで買ったものを食べる事も多いし、朝ごはんに毎回りんごが付い...
Chalk Farm駅から歩いてすぐ、 カムデンタウンマーケットがあります。 ちょっと若者向け、竹下通りみたいな雰囲気で食べ物やお土産や古着などが売っています。 カムデンタウンから初日訪れたコベントガーデンに、初日は雨だったので、晴れている時に行ってみたいということで、バス...
5/8 イギリスの歴史を勉強すると、1番記憶に残る時代 "中世"その時代にいた、 歴史上1番の暴君といわれたヘンリー8世(1491-1547) そのヘンリー8世が住んでいたハンプトンコート宮殿に行きました。 離婚をしてはいけないカトリックから 離婚をするためにイングランド国...
5/7 今回の目玉であり、私にとっては憧れの場所 イギリスのドラマ「Downton Abbey」の舞台 Highclere Castle 1842年 ビックベンと同じ人が設計しています。 ダウントンアビーと同じように、今でも伯爵家(現在8代目)の持ち物で春と夏の60日くらい...
5/6 イギリス最大のパワースポットでもあり、 世界遺産のストーンヘンジ 訪れるのは7年ぶり、2回目なんですが 母が小学校の頃、教科書で見てから行きたかった場所ということで今回は訪れました。 というのも6年前、父と母と車でストーンヘンジに行く予定だったんですが、私がカーナビ...
5/4 リヴァプールからロンドンに帰る 朝8:08発ー10:52 London Euston着 そのまま、ロンドン中心部Oxford Circusへ行きます。 というのも、6年前イギリスに住んでいた時に働いていた美容室があるので 挨拶に行き、 お昼頃は、TOI&MOI CA...
2017-2018、ワーホリでいた頃2ヶ月に一回訪れ、2019年に遊びに行った時ぶり、 5年ぶり、7回目です。 なぜそんなに訪れるのかというと、 The Beatlesの出身地であり、The Beatlesが有名になったCavern Clubで毎週金曜日の夜に行われるThe...
2024.5/1〜5/11のイギリス旅行の記録です。 2017年〜2018年に1年住んでいたロンドン 2019年に遊びに行ってから、5年が経ち EU離脱、コロナ、戦争、物価上昇と変わってしまったんだろうなと不安を胸に再度訪れました。 結果から言いますと、印象としてはほぼ変わ...
パースからの乗り換えで ホーチミンに18時間滞在 朝8:30にホーチミン空港到着 空港出たところでSIMの押し売りがあって怖かったので出てから考えようとしたら、すぐ外でSIMが帰るような場所もなく、待合室も外の席 湿度が高く、暑い…朝なのにジメジメしていられず、とりあえずW...
12/28 Swan Valley スワンバレー ワイナリーがたくさんある場所です。 友達は仕事が始まったので、ひとりで電車で行きました。 交通の便がとにかく悪く、Uberで House of honey &The Sticky Spoon Cafeというハチミツ屋さんに行...
12/26 朝ごはんをカフェで食べました。 Mill Point Ward この日はボクシングデー セールの日です。 日本でいう新年のセールみたいなのがこの日です。 Karrinyup Shopping Centerでお買い物 日本では買うことができない コンバースのチャッ...
12/25 ピナクルズ The Pinnacles Dessert へ行きました。 パース中心地から車で2時間🚗 クリスマスだからか受付に人はおらず、無人券売機でチケットを買って(買わなくてもいけそう) かなり広大な土地なので車でまわります。 良さそうなところで降りて写真...
2017-2018、ワーホリでいた頃2ヶ月に一回訪れ、2019年に遊びに行った時ぶり、 5年ぶり、7回目です。 なぜそんなに訪れるのかというと、 The Beatlesの出身地であり、The Beatlesが有名になったCavern Clubで毎週金曜日の夜に行われるThe...
2024.5/1〜5/11のイギリス旅行の記録です。 2017年〜2018年に1年住んでいたロンドン 2019年に遊びに行ってから、5年が経ち EU離脱、コロナ、戦争、物価上昇と変わってしまったんだろうなと不安を胸に再度訪れました。 結果から言いますと、印象としてはほぼ変わ...
パースからの乗り換えで ホーチミンに18時間滞在 朝8:30にホーチミン空港到着 空港出たところでSIMの押し売りがあって怖かったので出てから考えようとしたら、すぐ外でSIMが帰るような場所もなく、待合室も外の席 湿度が高く、暑い…朝なのにジメジメしていられず、とりあえずW...
12/28 Swan Valley スワンバレー ワイナリーがたくさんある場所です。 友達は仕事が始まったので、ひとりで電車で行きました。 交通の便がとにかく悪く、Uberで House of honey &The Sticky Spoon Cafeというハチミツ屋さんに行...
12/26 朝ごはんをカフェで食べました。 Mill Point Ward この日はボクシングデー セールの日です。 日本でいう新年のセールみたいなのがこの日です。 Karrinyup Shopping Centerでお買い物 日本では買うことができない コンバースのチャッ...
12/25 ピナクルズ The Pinnacles Dessert へ行きました。 パース中心地から車で2時間🚗 クリスマスだからか受付に人はおらず、無人券売機でチケットを買って(買わなくてもいけそう) かなり広大な土地なので車でまわります。 良さそうなところで降りて写真...
12/24 Rottnest Islandへ行きました。 無人島ですが、グランピング施設などあります。 フリーマントルまで車で行き、そこからフェリーで分くらい フェリーは💲20 数日前に友達が買ってくれていました。 行きは8:00発 帰りは18:30に到着します。 ロット...
12/23 この日も友達は仕事です。 友達の家から歩いて30分くらいの所に湖があり、そこからエリザベスキーまで船に乗ろうと思い、 途中でカフェで朝ごはんを買って、湖を見ながら公園で食事をし、ゆっくり船着場まで向かいました。 船着場に着いたところで交通カード がないことに気づ...
2023 12/21-30 オーストラリアのパースに初上陸。 2020 3/6〜シドニー、メルボルン、タスマニアに行きましたが、 ニュージーランドに渡ろうとした3/15、コロナの影響でボーダーが閉まり、泣く泣く日本に帰ってきました。 そして、コロナも明けてきた2023年12...