chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自習室・質問教室を利用してみた感想(サピックス6年生)

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  自習室・質問教室を利用してみた感想(サピックス6年生)※このアンケートは匿名で回答することができます。☆自習室で使っているニックネームを教えてください。〇〇〇(匿名を希望していませんが念のため匿名)☆通塾スタイルについて教えてください。サピックスに通塾☆学年を教えてください。6年生☆下剋上受験の自...

  • 自習室・質問教室を利用してみた感想(日能研5年生)

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  自習室・質問教室を利用してみた感想(日能研5年生)※このアンケートは匿名で回答することができます。☆自習室で使っているニックネームを教えてください。〇〇〇(匿名を希望していませんが念のため匿名)☆通塾スタイルについて教えてください。日能研に通塾☆学年を教えてください。5年生☆下剋上受験の自習室・質...

  • 自習室・質問教室を利用してみた感想(四谷大塚系5年生)

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  自習室・質問教室を利用してみた感想(四谷大塚系5年生)☆自習室で使っているニックネームを教えてください。〇〇〇(匿名を希望していませんが念のため匿名)☆通塾スタイルについて教えてください。四谷大塚系に通塾☆学年を教えてください。5年生☆下剋上受験の自習室・質問教室は週に何回くらい利用しますか?ほぼ毎日☆質問はしたことがありますか?たまに質問したことがある...

  • 中学受験塾の成績別クラス分け 4科目まんべんなくできる子が本当にいるか

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験塾の成績別クラス分け 4科目まんべんなくできる子が本当にいるか産経ニュースのコラム、今日の話題は?『国語苦手くん』が使う最難関問題集の話題です。中学受験塾の成績別クラス分け 4科目まんべんなくできる子が本当にいるか ぜひご覧ください。ランキングの...

  • 『質問教室を使用した感想』が届きました!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  『質問教室を使用した感想』が届きました!お世話になっております。我が家が質問教室を活用したのが4月でした。4月の保護者会で「質問教室に来てくれれば変わりますから」というお言葉を信じあの手この手でモチベを上げて、参加できたのは1週間。。その後は、「何でこの子は算数ができないんだろう?」と親の方が...

  • 子供は自分が勉強していることを誰かに知ってほしい 「バーチャル自習室」とは

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  子供は自分が勉強していることを誰かに知ってほしい 「バーチャル自習室」とは産経ニュースのコラム、今日の話題は?『子どものテンションが上がる』です。子供は自分が勉強していることを誰かに知ってほしい 「バーチャル自習室」とは ぜひご覧ください。ランキングのご...

  • 習い直すぜ!「夏」 申し込み開始!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  習い直すぜ!「夏」 申し込み開始!習い直さないとどうしようもないって6年生、多いのです。そこでっ!今年は、習い直しを目的とした夏期講習 を実施することにしました。もうね、各単元徹底して習い直しします。塾の夏期講習に参加する人が多いと思うので、少人数になるかと思います。あまり多くても「わかった?」と確認できないので、ちょうどいいでしょう。最後の夏! 上...

  • 習い直しを目的とした夏期講習をやります!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  習い直しを目的とした夏期講習をやります!習い直さないとどうしようもないって6年生、多いのです。そこでっ!今年は、習い直しを目的とした夏期講習 を実施することにしました。もうね、各単元徹底して習い直しします。塾の夏期講習に参加する人が多いと思うので、少人数になるかと思います。あまり多くても「わかった?」と確認できないので、ちょうどいいでしょう。最後の夏...

  • 国語ができないのに上位クラスにいる子が嵌るパターン

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  国語ができないのに上位クラスにいる子が嵌るパターン国語ができないという子、多いはず。算数はできるし、他もそこそこできるんだけど国語ができない。今回は、国語できないあるある をお話ししたいと思います。どこの塾も似たようなことになるのですが、具体的にするために、早稲アカに通っている子を例にしてみる...

  • 中学受験塾の「課金システム」に疑問感じたら…費用対効果を本気で考えよう

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験塾の「課金システム」に疑問感じたら…費用対効果を本気で考えよう産経ニュースのコラム、今日の話題は?中学受験にかかる費用の話題です。中学受験塾の「課金システム」に疑問感じたら…費用対効果を本気で考えよう ぜひご覧ください。ランキングのご協力をお願いし...

  • 基本問題も発展問題も解説しているから、中堅校も難関校も対応中!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  基本問題も発展問題も解説しているから、中堅校も難関校も対応中!『塾サポ 下剋上受験』何だか、『難関校狙いしかだめ?』なんて誤解があるようなので、ホームページの一番上に書き加えました。下剋上受験は、基本問題から発展問題まですべての範囲の解説をしています。だから、中堅校志望の子も、難関校志望の子も...

  • 自習室・質問教室の1日無料体験大募集!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  自習室・質問教室の1日無料体験大募集!『塾サポ 下剋上受験』では、自習室・質問教室の1日無料体験を期間限定で募集します。この機会に、みんなと一緒に質問教室で勉強してみませんか。顔が見えないから安心です。アカウントの作成方法、入室方法はこちらからご説明します。ノートパソコンを推奨していますが、タブ...

  • ドラマ「下剋上受験」から8年…熱演子役はいまや大学生!近影にファン「キレイなおねぇ~さんになってて驚きました」

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  ドラマ「下剋上受験」から8年…熱演子役はいまや大学生!近影にファン「キレイなおねぇ~さんになってて驚きました」ドラマ「下剋上受験」から8年!大人になった現在の姿ドラマの撮影をTBSの緑山スタジオでやっていたとき、子役の山田美紅羽ちゃんに挨拶に行くと、控室で漢字ドリルをやっていました。子役って宿題を...

  • 中高一貫は共学か男女別学か 「幼い男子」「大人びた女子」精神年齢は大きく違う

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中高一貫は共学か男女別学か 「幼い男子」「大人びた女子」精神年齢は大きく違う産経ニュースのコラム。今日の話題は、共学派・男女別学派を成長で考える話題です。中高一貫は共学か男女別学か 「幼い男子」「大人びた女子」精神年齢は大きく違う ぜひご覧ください。メタ...

  • 6月にイベント開催が決定!いまどうして中学受験なのか?

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  6月にイベント開催が決定!いまどうして中学受験なのか?ご参加ご希望の方は下記のバナーをクリックしてお申込みフォームへお進みください。受講生とのバランスのため一般参加は30名を上限とさせていただきます。5月の保護者会は受講生のお友達は無料です。複数名可。お申し込みは受講生の方を通じて事務局へご連絡ください。ランキングのご協力をお願いします自宅学習の会員...

  • 最難関中学、そして医学部へ【第7話】今回は 『神頼み』のお話し。

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠最難関中学、そして医学部へ 【第7話】今回は 『神頼み』のお話し。私はかなり験を担ぐタイプで、子どものころから参拝は欠かさないように生きてきました。新しい靴をおろすときは、前の日からトイレに靴を置いておく。靴屋で買ってすぐに履くなんてあり得ないことです。毎月、部屋の中に新しい風を入れるため、真冬でもすべての窓を開けま...

  • 予シリ5年、いま習っているところから質問がありました

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  予シリ5年、いま習っているところから質問がありました『塾サポ 下剋上受験』からの質問です。5年算数 予習シリーズ第8回 図形の移動いまちょうど習っているところです。当然、組み分けテストの範囲です。今回は87ページの三角形の移動「その部分はどうして内側を通らないの?」なるほどなるほど~、ぼくも最初は...

  • 自宅学習という選択をした人たち

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  自宅学習という選択をした人たち『塾サポ 下剋上受験』通塾は4年から。普通はそういうイメージなのですが、会員さんの中には『自宅学習組』が結構いらっしゃるのです。そんななかでも相談してから入会してくる方のケースがこちら。「いま入塾しても周りについていけなさそう。ある程度準備してから入りたい」私はい...

  • 保護者会の感想をいただきました

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  保護者会の感想をいただきました『塾サポ 下剋上受験』では毎月保護者会を開催しています。昨年度までは動画配信だったのですが、今年3月からは自習室を利用して双方向の保護者会を開催しています。そんな保護者会のご意見ご感想がありましたので今回は2件ご紹介します。先日は保護者会の開催、ありがとうございま...

  • 自習室から出た質問!次のテスト範囲です

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  自習室から出た質問!次のテスト範囲です『塾サポ 下剋上受験』自習室から出た質問!次のテスト範囲です。四谷大塚 演習問題集 第7回 実戦演習6番メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には塾サポ 下剋上受験の動画視聴が必要です。(バーチャル自習室は無料です)次回に続く...

  • 日能研5年春期講習復習テストからこの一題

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  日能研5年春期講習復習テストからこの一題今夜の『塾サポ 下剋上受験』日能研の春期講習復習テストからこの一題を選んで解説です。5年N生たち、この問題できたかな?メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には塾サポ 下剋上受験の動画視聴が必要です。(バーチャル自習室は無...

  • 保護者会の話

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  保護者会の話『塾サポ 下剋上受験』の保護者会4月5日(土) 21:30 から開催しました。先月は22:00だったのを、21:30にしてみると遅れてくる方が結構いました。やっぱり22時からかなあと思いました。まず、「下剋上受験のことをよく知らない」という方のために、3分程度の紹介動画をご覧いただきました。その後...

  • 少年野球と中学受験の共通点 頑張れば成果はでるのか、補欠は上手になるのか

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  少年野球と中学受験の共通点 頑張れば成果はでるのか、補欠は上手になるのか産経ニュースのコラム、今日の話題は?東京の「男女御三家」と呼ばれる最難関中学の志願者数がやや減少傾向にあります。中学受験全体は増加傾向にあるのに最難関校は減少する、つまり中堅校に受験...

  • 4月の質問教室の時間です

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  4月の質問教室の時間です『塾サポ 下剋上受験』4月の入室可能時間はこちらメタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には塾サポ 下剋上受験の動画視聴が必要です。(バーチャル自習室は無料です)次回に続く・・・ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!☆塾サポ 下剋...

  • 東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子の進路が横長になっただけ

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子の進路が横長になっただけ産経ニュースのコラム、アップされました。東大52人、桜蔭のレベルが下がった? 女子の進路が横長になっただけ ぜひご覧ください。メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。...

  • バーチャル自習室ご利用者の声

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆私が中学受験にここまで本気になる理由可能性に気付かない補欠【今日のテーマ】  バーチャル自習室ご利用者の声3月1日から始めたバーチャル自習室と質問教室。中旬にアンケートをとらせていただき、ご感想をいただきました。まずは、保護者会をやってみて。・ 質疑応答で皆様や、桜井さんのお話を聞くことが出来てよかったです。次回も参加しようと考えております。・ 実際にご相談できるとあっ...

  • 可能性に気付かない補欠

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  可能性に気付かない補欠小学生の頃、私は硬式少年野球をやっていました。ちょうど、桑田・清原と同じ世代です。小学校入学と同時に入って、卒業までの6年間頑張って続けました。はっきりと覚えていませんが、小4あたりまでは「プロ野球選手なりたい」という夢を持っていたと思います。休み時間も放課後も男の子は殆どの子が野球という時代でしたから、運動神経のいい子は休み...

  • 5年生の最初のつまづきポイントを質問してきたN生

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  5年生の最初のつまづきポイントを質問してきたN生今夜の『塾サポ 下剋上受験』5年生の最初のつまづきポイントを質問してきました。四谷大塚系では3月の10日の週に習う「濃さ」の中でも、食塩水が行き来する問題。5年予習シリーズ 71ページ 5番これは、5年生の半数が解けないままになっているのではないでしょうか。(ちなみに質問してきたのは、まだ濃さを習っていない...

  • バーチャル自習室の入室可能時間

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  バーチャル自習室の開校時間現在のバーチャル自習室の入室可能時間は以下の通りです。<安心・安全なバーチャル自習室に使える質問教室を併設>塾のサポートという意味で、本日よりサイト名を変えました。『塾サポ 下剋上受験』私たちが始めたバーチャル自習室は、生徒さんのお顔は一切写りません。写そうと思っても写りません。うっかり顔出ししてしまうことがないように、管理...

  • 安心・安全なバーチャル自習室に使える質問教室を併設

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  安心・安全なバーチャル自習室に使える質問教室を併設塾のサポートという意味で、本日よりサイト名を変えました。『塾サポ 下剋上受験』私たちが始めたバーチャル自習室は、生徒さんのお顔は一切写りません。写そうと思っても写りません。うっかり顔出ししてしまうことがないように、管理者の方で生徒さんのビデオ機能が使えないように制限をかけています。また、端末のマイクに...

  • 大学への道がある中学が人気上昇 「塾の解き方と違う」という子に要注意

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  大学への道がある中学が人気上昇 「塾の解き方と違う」という子に要注意産経ニュースのコラム、アップされました。大学への道がある中学が人気上昇 「塾の解き方と違う」という子に要注意 ぜひご覧ください。メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には塾サポ 下剋上受験の動画視聴が必要です。(...

  • STEAM教育/仮想空間と現実空間の組み合わせ

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  STEAM教育/仮想空間と現実空間の組み合わせSky株式会社ってご存じですか?新幹線に乗ったら必ず見る広告。CMでも俳優の藤原竜也さんが、まだ見ぬテクノロジーの空へSKYSEA Client Viewなんてかっこよく言ってますよね。そのSkyという会社は、「児童生徒1人1台端末などICTを活用した教育について」という発信をしているわけですが、その中で、『STEAM教育』にふれています。さて...

  • 伸びる子の質問

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  伸びる子の質問今夜の『塾サポ 下剋上受験』ある5年生の子がちょこちょこ質問をしてくれるのです。アバターなので私の面前までトコトコ歩いて聞きにきます。今夜は2つ質問をしました。どちらも割合の単元です。予習シリーズの割合は第3回にあり2月の下旬に習います。ですから復習をしているのでしょう。質問のうち1つは、「わかっていないわけじゃないんだけど、ぼくの解き...

  • 国語が足を引っ張ったら

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  国語が足を引っ張ったら新学年のクラス分けテストでは、国語が足を引っ張った。そんな人は多いはず。悩んでいても始まらない。国語は復習してなんとかなる科目ではありません。解決への一手全国から500組が終結した伝説の授業がWeb受講できます。桜井信一の国語読解記述講座多くの受講生たちが国語を克服していきました。見本動画はこちらここから灘中学校へ合格したお父さんの...

  • 受験国語は「欧米式」 ここに気が付かないといつまでも記述で点が取れません

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  受験国語は「欧米式」 ここに気が付かないといつまでも記述で点が取れません産経ニュースのコラム、アップされました。受験国語は「欧米式」 ここに気が付かないといつまでも記述で点が取れません ぜひご覧ください。メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には下剋上受験塾の動画視聴が必要です...

  • 質問対応はこの時代に突入

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  質問対応はこの時代に突入!メタライフを利用したバーチャル自習室ではこんなことをやっています。ご利用には下剋上受験塾の動画視聴が必要です。(バーチャル自習室は無料です)☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!産経ニュースのコラム...

  • 学試験で看板となる学校の合格実績を叩き出す子たち

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  学試験で看板となる学校の合格実績を叩き出す子たちもうすぐ早稲田アカデミーのNN特訓の入会試験。正式名は、『NN志望校コース 志望校別オープン模試[第1回]』です。『中学入試報告会』の資料にもありますが、NN特訓の費用は驚くほど安い!この子たちが10か月後の入学試験で看板となる学校の合格実績を叩き出すわけですから、まあタダでも来てほしいくらいでしょう。うま...

  • 早稲田アカデミーの『中学入試報告会』での話題

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  早稲田アカデミーの『中学入試報告会』での話題早稲田アカデミーの『中学入試報告会』では、算数の問題文が長くなり国語力が必要、また計算の工夫が問われる問題が増えたとのこと。この「計算の工夫」というのが実際できていない子が多いのです。4年生からやってきた「ゴリゴリ筆算工夫なし」から脱出できない。ここがポイントなのに。また、AI学習を繰り返しお勧めとのこと。間...

  • 下剋上受験塾のバーチャル自習室です

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  下剋上受験塾のバーチャル自習室です次回に続く・・・ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆サンケイニュースのコラム...

  • 国語の記述の添削をしてほしい/今夜のバーチャル自習室

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【今日のテーマ】  国語の記述をみてほしいと質問がありました今夜の下剋上受験塾のバーチャル自習室。四谷大塚6年国語 第4回の記述について、自分の書いた記述が合っているか確認してほしいという質問がありました。記述は家でなかなか解決しにくいですね。自習室の回答では、「昨今」と「いつも」の違いや、文末のわずかな違いについて説明しましたが、80字の記述としてはよく出来ていました...

  • 下剋上受験塾の自習室はこんな風に質問が飛んできます

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆下剋上受験塾の自習室はこんな風に質問が飛んできますこれを私のホワイトボードを共有してリアルタイムで説明します。他の子も一緒に聞いていることもあります。授業後はホワイトボードをプリントにして送ります。また、こんな質問もあります。質問というより相談ですね。こういう場合は、現在の学力と志望校を聞いて、学習の範囲を伝えます。例えば、演習問題集の実戦演習はパスしていいよ、とか、ステ...

  • 中学受験の会話はだれとすればいいのか 成績の「壁」なく話せる場ができました

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験の会話はだれとすればいいのか 成績の「壁」なく話せる場ができましたサンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験の会話はだれとすればいいのか 成績の「壁」なく話せる場ができました ぜひご覧ください。新しい学年は塾だけではなく、しっかり動画のサポートを受けて頑張りましょう。下剋上受験塾は会員様が無料...

  • 下剋上受験塾のバーチャル自習室 昨夜の質問

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆下剋上受験塾のバーチャル自習室 昨夜の質問下剋上受験塾のバーチャル自習室。今夜の質問は、『下剋上算数基礎編の割合の問題』新5年生からでした。その問題だけでなく、割合の計算方法を説明しました。志望校、結構狙ってました❗️下剋上受験塾のバーチャル自習室。今夜の質問というか保護者からの相談になりました。◯◯中学の入試傾向が変わり、どう対応していくか、また、今年の過去問対策解説会議に...

  • 『質問・相談できるバーチャル自習室』の4コマ漫画ができました

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆『質問・相談できるバーチャル自習室』の4コマ漫画ができましたランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆サンケイニュースのコラム...

  • 詐欺師の方が頭がいいという事実

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆最難関中学、そして医学部へ 【第7話】バカ、本当にバカ。ちっとばかりお勉強ができるようになっても、ちょっとした想像力がない。娘にこんなメールが届いたのです。これ、ふつうクリックします?うっかりする人はいるかもしれませんよ。ところがね、これが届いたのが18時、電気を止めると言っているのが翌日なんです。そんな、追い込みキツイ公共料金あります?「ねえねえ、電気止められるらしいよ!...

  • 下剋上受験塾の運用開始、こんな質問がありました

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆下剋上受験塾の(質問・相談)バーチャル自習室スタート!とうとう3月3日(月)から始まりました。下剋上受験塾の質問対応は、ホワイトボードでを使って問題を見せながら、私がそこにどんどん書いていくという方法。普通の授業と同じです。質問した人が聞けるだけでなく、希望者は質問教室に入って一緒に聞くことができます。どんな質問があっあたかというと…Xに投稿したものをご紹介。下剋上受験塾の...

  • 質問・相談できるバーチャル自習室 スタート!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆質問・相談できるバーチャル自習室 スタート!3月1日(土)に保護者会3月2日(日)に子どもたち向け使い方教室無事終えました。子どもに質問練習してもらったのすが、まだ最初だから緊張してました。どうせアバターでしょ?恥ずかしがらなくていいのに、と思うのですが、急いで質問しなくちゃ!と焦ってしまうようです。まあ、すぐ慣れるでしょう。このバーチャル自習室、これは使えますねえ。特に国語の記...

  • 卒業生の声/計算の重要さを知る

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆卒業者の声動画を見ながらコツコツ計算練習をするというのは本当に根気のいること。うちの子も私自身もそうでしたが、計算が一番つらかったと思います。でも、それができるようになると、問題を考える余裕がうまれます。ここから伸びてくるわけです。計算が速ければいいというものでもなく、手順が重要なのです。分数を計算するとき、分母と分子のどんなことに気づいているか、ここで差が開き始める。先...

  • 初めて入室するときのマイクとカメラの設定手順

    自習室の入室でカメラに写ることをご心配の方、次の手順です。ここでいったん許可してください。ここでも許可してください。ここでカメラもビデオもオフにしてから入室です。...

  • 受験勉強の法則 他人の相談や質問を聞くとモチベーションがアップする

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  受験勉強の法則 他人の相談や質問を聞くとモチベーションがアップする産経ニュースのコラム、アップされました。「桜井さん受かりました!」の声続々 親も一緒に勉強する家庭増えてます ぜひご覧ください。新しい学年は塾だけではなく、しっかり動画のサポートを受けて頑張りましょう。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆下剋上受...

  • メタライフからの招待メッセージが届いていない方

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆いよいよ明日。下剋上受験塾の自習室が開設し、保護者会が開催されます。まだ、メタライフからの招待メッセージが届いていない方は迷惑メールをご確認ください。それでもない場合は、本日再送された保護者会のお知らせに招待リンクを貼っておりますのでご確認ください。わからない場合は、会員様のお名前とメールアドレスを事務局までお知らせください。明日の夕方までに招待メッセージを再送します。パ...

  • 子どもたち向け使い方教室

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆肝心の子どもたちが使えなければ意味がないということで、保護者会とは別に「子どもたち向け使い方教室」を実施します。3月2日(日)20時から30分程度19時30分から開場しておきますので自習室でお待ちください。実は私も猛特訓中で、教えるというよりも一緒に練習しましょうというレベルなんです。ある小学生と練習したのですが、ゲーム感覚であっさり攻略していました。アバターの動かし方、...

  • 合格実績への気持ち

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆「下剋上受験塾の合格実績を教えてください」と事務局の方によくお問合せがあるのです。毎年ヒアリングして発表しようという意見がでるわけですが、なかなか腰が重い。私は親子で勉強した経験があり、結果はすべて子どものものにしてやりたいという思いがあります。「下剋上受験塾から開成中学に合格しました!」とやると、何だか下剋上受験塾の手柄みたいになるでしょ?いやあ、それは違うなあと頑固に...

  • 保護者相談会は3月1日午後5時までのお手続きを/談話室のご紹介

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆下剋上受験塾の自習室は、3月1日から運用を開始します。手始めに、3月1日の22時から受講者向け保護者会を開催します。今月のカリキュラムなどを簡単に説明したあと、自習室の使い方、質問の仕方などをご案内します。また、保護者会の後半では、保護者の方からの質問・相談を受け付けます。(個別対応ではなく会場でのご質問)さらに保護者同士での匿名談話室などもあります。ここでは、「宿題ちゃ...

  • 下剋上受験塾のホームページ模様替え

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆下剋上受験塾のホームページが見やすくなりました。娘の四谷大塚の模試や、当時の計算練習、人生表なども掲載されています。また、見本動画も教科別に分けて見やすくなりました。こんな感じです。(画像をクリックすると、本物にリンクします)↓ ↓ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆サンケイニュースのコラム...

  • 小学生を勉強させるのはこれだ!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆みなさまはお気づきでしょうか。下剋上受験塾の自習室がもたらす大きな効果について。「自習ができたらいいね」ということで企画したのではありません。頭を雑巾のようにぎゅっと絞るとポタポタと出てきたのです。小学生を勉強させるのはこれだ!今までは、保護者のみなさまに子どもの横に付きっきりになってほしいとお願いし続けてきましたが、どうしても叶わなかった。かといって、私がひとりひとりに...

  • 『自習室』 推奨環境とくわしい使いかたについて

    ホームページの自習室ご案内ページは現在制作中です。ブログで先行案内します。くわしい推奨環境は こちら くわしくは こちらをクリック第1回の「3月の保護者会」は、3月1日(土)午後10時から開催いたします。入室は午後9時から可能にしておきますので、10時までに入室をすませてください。1時間程度を目安としています。途中退席は自由にできます。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!☆桜井信一の下剋上...

  • 『自習室』 アカウントの作り方、入室方法について

    ホームページの自習室ご案内ページは現在制作中です。ブログで先行案内します。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆サンケイニュースのコラム...

  • 「桜井さん受かりました!」の声続々 親も一緒に勉強する家庭増えてます

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  「桜井さん受かりました!」の声続々 親も一緒に勉強する家庭増えてますサンケイニュースのコラム、アップされました。「桜井さん受かりました!」の声続々 親も一緒に勉強する家庭増えてます ぜひご覧ください。新しい学年は塾だけではなく、しっかり動画のサポートを受けて頑張りましょう。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆下...

  • 【重大発表!】 下剋上受験塾の自習室及び質問教室を設置します。

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆【重大発表!】 下剋上受験塾の自習室及び質問教室を設置します。3月1日から試験的に『下剋上受験塾の自習室」を設置いたします。定期購入中の方に限り利用できて、利用料はすべて無料です。試験運用から本格運用になっても追加費用はありません。自習室はこんな様子です。自習室では、桜井さんに質問ができます。他の子がどんな質問をしているかを一緒に聞くことで、お子さんのモチベーションアップ...

  • 最難関中学、そして医学部へ 【第6話】

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆最難関中学、そして医学部へ 【第6話】近年、中学受験者数はどんどん増えてきているらしい。しかも、首都圏の中学受験熱は相当なものだと思う。コロナ禍の前に開催していた算数教室の参加者や、現在やっている下剋上受験塾の加入者の方々をみていると、圧倒的に東京都が多い。それはまあ当然として、東京都の中でも、文京区、目黒区、世田谷区、江東区あたりが多いような気がする。よく目にするご住所...

  • きれいな円や正方形が書けるか 塾が教えない中学受験に絶対必要なスキルとは

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  きれいな円や正方形が書けるか 塾が教えない中学受験に絶対必要なスキルとはサンケイニュースのコラム、アップされました。きれいな円や正方形が書けるか 塾が教えない中学受験に絶対必要なスキルとは ぜひご覧ください。下剋上受験塾のホームページがあたらしくなりました。各チャンネルの見本動画を見ることができます。新しい学...

  • 医学部受験、女子の親はこんなことを思う

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆医学部受験に女子差別があった!そんなニュースがありました。まあ、ある意味当然のこと。「直美」って知ってますか?「なおみ」じゃないです、「ちょくび」です。「直美」とは初期研修を終えてすぐに美容医療に進む医師を指し、「直ぐ」に「美容医療」に進むという意味で「直美」と呼ばれます。どんな仕事であれ稼ぎたい人がいるのは普通のこと。私が以前通っていた皮膚科もいつの間にか自由診療に力を...

  • 最難関中学、そして医学部へ 【第5話】

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆最難関中学、そして医学部へ 【第5話】今から新学年をスタートするにあたり、みんな基礎が大事ということは分かっているわけです。ところが、その「基礎ってなに?」というところがわかっていないのです。そんなことはない。それくらいは子どものテキストを見て把握している。各単元に基礎問題があるから、まずはそこをしっかりマルにできないといけない。そう返答するのです。おーーーーーきな間違い...

  • 医学部へのふたつの道

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆医学部へのふたつの道ちょうどいま共通テストが終わり、自己採点をしてから国立二次へ向けて勉強中という時期です。そんな中に国公立医学部へ向けて頑張っている受験生もいる。ところが、共通テストの結果を受けて、既に今年は諦め浪人を覚悟した受験生もいるのです。「共テに失敗して70%だったよぉ~、さすがに70%で受かる医学部はないよなあ」もちろんそうです。そこまで甘くない。そもそも、「共テ...

  • 最難関中学、そして医学部へ 【第4話】

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆最難関中学、そして医学部へ 【第4話】当初の志望校を忘れない。この方針とても大事だと思います。いま新4年生で入塾したばかりの人、すぐに志望校を紙に書いて貼っておきましょう。新5年生も新6年生も、当初とは志望校が変わったかもしれませんが、いまこの瞬間に考えている志望校を紙に書いて貼っておきたい。紙に書いたその志望校、(ちょっと厳しいんじゃないか…)と思う時がくるはずです。やっ...

  • 医学部を狙うということ

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆新年度が始まったので、医学部を目指す皆さんにもう一度念を押したい。ということで再掲。医学部は少し特殊だと思うのです。大学受験そのものが、医師という職業を手にする関門になる。いくら探しても他に医師になる方法がないのです。小学生の頃から「お医者さんになりたい」という子はたくさんいるでしょう。そのときは深く考えていないでしょうけれど、だんだん現実が近づいてくる。お医者さんになる...

  • 最難関中学、そして医学部へ 【第3話】

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆最難関中学、そして医学部へ 【第3話】今年も中学受験が終わり、ほぼすべての結果が出揃いました。あの塾銀座に週に3回も4回も通っていた子どもたちの元に、『最終結果』が届いたのです。「やったぞ!バンザーイ!」なんて声をあげたのはごくわずか。殆どの親が大きく肩を落としたはずです。私は塾銀座へ送迎するという道を選ばず、娘と一緒に勉強する手段を選び振り返りこう思います。塾に行って習...

  • 最難関中学、そして医学部へ 【第2話】

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆最難関中学、そして医学部へ 【第2話】中学受験のこと、調べれば調べるほど出遅れ感アリアリだと気づきました。新4年生からみんなスタートを切っているらしい。いま佳織は5年生の夏、道のりの半分ほどのところに立っていることになる。しかし、今から思うと、そもそも諦める気なんてない状態で調べているのです。マズイことは分かっているけれど、だからこそゾクゾクしてくる。なぜか余計にやる気が...

  • 最難関中学、そして医学部へ 【第1話】

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆今回から、いつものブログとは別に、娘が中学受験を始めたころの話から、医学部へ進学するまでの話を、何話かにわけてアップしていきたいと思います。書籍化を考えたりしているわけではありませんので、思い出すままに気楽にいってみようと思います。「下剋上受験」をご存じない方もいらっしゃると思いますので、簡単に経緯を説明しておきますと、娘(佳織)が小学校5年のとき、中学受験をしようと考え...

  • 中学入試「来年組」の皆さんへ その受験、子どもだけでは届きません

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学入試「来年組」の皆さんへ その受験、子どもだけでは届きませんサンケイニュースのコラム、アップされました。 中学入試「来年組」の皆さんへ その受験、子どもだけでは届きません ぜひご覧ください。下剋上受験塾のホームページがあたらしくなりました。各チャンネルの見本動画を見ることができます。新しい学年は塾だけではなく...

  • 中学受験を終えた保護者の皆さん、弟妹がいるなら聞いてください

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験を終えた保護者の皆さん、弟妹がいるなら聞いてください下剋上受験塾の新年度は2月1日開講しました。ただいま2025年度生受付中です。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆見本動画をみる切り抜き動画をみる下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2025.2.1桜井信一4年からの算...

  • さあ、2月1日です 「偏差値差3」なんてごくわずか、入学したら関係ない

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  さあ、2月1日です 「偏差値差3」なんてごくわずか、入学したら関係ないサンケイニュースのコラム、アップされました。 さあ、2月1日です 「偏差値差3」なんてごくわずか、入学したら関係ない ぜひご覧ください。下剋上受験塾の新年度は2月1日開講しました。ただいま2025年度生受付中です。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆見本...

  • 大学生になるための中学受験とは限らない 置かれた場所で咲きましょう

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  大学生になるための中学受験とは限らない 置かれた場所で咲きましょう サンケイニュースのコラム、アップされました。 大学生になるための中学受験とは限らない 置かれた場所で咲きましょう ぜひご覧ください。下剋上受験塾の新年度は2月1日開講です。ただいま予約受付中です。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆見本動画をみる切...

  • 共通テストスタート インフルエンザ避ける方法を看護師さんに聞きました

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  共通テストスタート インフルエンザ避ける方法を看護師さんに聞きました サンケイニュースのコラム、アップされました。 共通テストスタート インフルエンザ避ける方法を看護師さんに聞きました ぜひご覧ください。下剋上受験塾の新年度は2月1日開講です。ただいま予約受付中です。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆見本動画をみ...

  • 中学受験突入! 最後の作戦会議で伝えること「捨てる問題なんてありません」

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験突入! 最後の作戦会議で伝えること「捨てる問題なんてありません」サンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験突入! 最後の作戦会議で伝えること「捨てる問題なんてありません」 ぜひご覧ください。下剋上受験塾の新年度は2月1日開講です。ただいま予約受付中です。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆見本動画...

  • 2025年度生の受付を開始しました! 2月1日開講です

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  2025年度生の受付を開始しました! 2月1日開講です下剋上受験塾の新年度は2月1日開講です。ただいま予約受付中です。☆桜井信一の下剋上受験塾ホームページ☆見本動画をみる切り抜き動画をみる下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2025.1.6桜井信一四谷大塚の国語が始まります!...

  • さあ入試シーズン 粘って粘って粘り倒す、これが受験なんだと教えてください

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  さあ入試シーズン 粘って粘って粘り倒す、これが受験なんだと教えてください あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。頑張ります。今年初めての投稿になります。下剋上受験塾の新年度は2月1日開講です。ただいま予約受付中です。サンケイニュースのコラム、アップされました。さあ入試シーズン 粘って...

  • 間近に迫る中学入試 小学生は理由もなく、最後は何とかなると思っているが…

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  間近に迫る中学入試 小学生は理由もなく、最後は何とかなると思っているが… サンケイニュースのコラム、アップされました。間近に迫る中学入試 小学生は理由もなく、最後は何とかなると思っているが… ぜひご覧ください。下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.12.28桜井信一...

  • 受験シーズン突入、親が平静装う方法教えます 子供は今、絶妙なあみだくじの中

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  受験シーズン突入、親が平静装う方法教えます 子供は今、絶妙なあみだくじの中サンケイニュースのコラム、アップされました。受験シーズン突入、親が平静装う方法教えます 子供は今、絶妙なあみだくじの中 ぜひご覧ください。下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.12.21桜井信一...

  • 中学受験、親が見てあげなくて誰が見る 直前期こそ塾や他人のサポートは限界

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験、親が見てあげなくて誰が見る 直前期こそ塾や他人のサポートは限界サンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験、親が見てあげなくて誰が見る 直前期こそ塾や他人のサポートは限界 ぜひご覧ください。下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.12.14桜井信一さ...

  • 一発逆転の秘策 出題者の気持ちで過去問10年分を研究すると何が見えるか

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  一発逆転の秘策 出題者の気持ちで過去問10年分を研究すると何が見えるか サンケイニュースのコラム、アップされました。一発逆転の秘策 出題者の気持ちで過去問10年分を研究すると何が見えるか ぜひご覧ください。下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.12.7桜井信一さあ、国...

  • 受験直前に朝型にするメリットは何もない 体調管理は大事だが、体調万全でも…

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  受験直前に朝型にするメリットは何もない 体調管理は大事だが、体調万全でも…サンケイニュースのコラム、アップされました。受験直前に朝型にするメリットは何もない 体調管理は大事だが、体調万全でも… ぜひご覧ください。下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.11.30桜井信一...

  • 中学受験国語で出題の「戦争」には何が書かれている 歴史の知識必要なし

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験国語で出題の「戦争」には何が書かれている 歴史の知識必要なしサンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験国語で出題の「戦争」には何が書かれている 歴史の知識必要なし ぜひご覧ください。下剋上受験塾の定期購入の仕組みです。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.11.23桜井信一さあ、国語...

  • 中学受験国語で入試前に読んでおきたい著者はこの2人 東大も出題した長田さん

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験国語で入試前に読んでおきたい著者はこの2人 東大も出題した長田さんサンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験国語で入試前に読んでおきたい著者はこの2人 東大も出題した長田さん ぜひご覧ください。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.11.16桜井信一さあ、国語の最終調整。国語の記述、ど...

  • 国語の記述、ここがわかってないからバツになる!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  国語の記述、ここがわかってないからバツになる!さあ、国語の最終調整。国語の記述、どうしてバツになるのかな?と思っていませんか。この3つの重要ポイント、理解できているでしょうか。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.11.12桜井信一...

  • 「比較サイト」が好きな皆さん 志望校偏差値はミリでなくセンチ刻みで考えよう

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  「比較サイト」が好きな皆さん 志望校偏差値はミリでなくセンチ刻みで考えようサンケイニュースのコラム、アップされました。「比較サイト」が好きな皆さん 志望校偏差値はミリでなくセンチ刻みで考えよう ぜひご覧ください。ランキングのご協力をお願いしますクリックしてね!2024.11.9桜井信一記述の減点・・・、どう勉強したら完全解...

  • ついに明かされた「下剋上受験」の真実 「実は佳織ちゃんはわたしなんだ…」

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  ついに明かされた「下剋上受験」の真実 「実は佳織ちゃんはわたしなんだ…」サンケイニュースのコラム、アップされました。ついに明かされた「下剋上受験」の真実 「実は佳織ちゃんはわたしなんだ…」 ぜひご覧ください。記述の減点・・・、どう勉強したら完全解答になるのだろう?そういう悩みありますよね。ダイジェスト版を公開しますの...

  • 「過去問で相性のいい学校」「びっくり合格」のウソ 焦る時期にこそ考えること

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  「過去問で相性のいい学校」「びっくり合格」のウソ 焦る時期にこそ考えること サンケイニュースのコラム、アップされました。 「過去問で相性のいい学校」「びっくり合格」のウソ 焦る時期にこそ考えること ぜひご覧ください。「四谷大塚のテキストが来年またまた改訂される?」という情報が一部流れていますが、それは「考える社...

  • 中学受験の国語は「読書」ではない/問いの途中で気づかなければならないこと

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】  中学受験の国語は「読書」ではない/問いの途中で気づかなければならないことサンケイニュースのコラム、アップされました。 中学受験の国語は「読書」ではない/問いの途中で気づかなければならないこと ぜひご覧ください。「四谷大塚のテキストが来年またまた改訂される?」という情報が一部流れていますが、それは「考える社会科地...

  • 中学受験の都市伝説「早い受験番号」「説明会の服装」…冷静さ失わないで

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 中学受験の都市伝説「早い受験番号」「説明会の服装」…冷静さ失わないでサンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験の都市伝説「早い受験番号」「説明会の服装」…冷静さ失わないで ぜひご覧ください。「四谷大塚のテキストが来年またまた改訂される?」という情報が一部流れていますが、それは「考える社会科地図」のことです...

  • 国語は正解が正解を呼び加速する科目 「ノー勉」の子は無意識にやっている

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 国語は正解が正解を呼び加速する科目 「ノー勉」の子は無意識にやっているサンケイニュースのコラム、アップされました。国語は正解が正解を呼び加速する科目 「ノー勉」の子は無意識にやっている ぜひご覧ください。「四谷大塚のテキストが来年またまた改訂される?」という情報が一部流れていますが、それは「考える社会科地図」のこ...

  • 予習シリーズは改訂されません!

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 予習シリーズは改訂されません!「四谷大塚のテキストが来年またまた改訂される?」という情報が一部流れていますが、それは「考える社会科地図」のことです。算数や国語は今年度のものが使えます。改訂されません。社会はデータなどが変わりますので頻繁に訂正が入りますのでご注意ください。記述の減点・・・、どう勉強したら完全解答にな...

  • 減点のない記述と抜き出しはこうして勉強する

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 減点のない記述と抜き出しはこうして勉強する記述の減点・・・、どう勉強したら完全解答になるのだろう?そういう悩みありますよね。ダイジェスト版を公開しますのでぜひご覧ください。さあ、10月になりました!今日から下剋上受験塾では四谷大塚の国語が開講します!予シリを使っている塾にお通いの方は、来週からの宿題に備えて、ぜひ受講...

  • 四谷大塚の国語が開講/第4回合不合判定テストの試験範囲の学習/保護者会

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 四谷大塚の国語が開講/第4回合不合判定テストの試験範囲の学習/保護者会さあ、10月になりました!今日から下剋上受験塾では四谷大塚の国語が開講します!来週からの宿題に備えて、ぜひ受講してください。また、9月配信分を購入すると8日の第4回合不合判定テストの試験範囲の学習もできます。さらに、今日は下剋上受験塾の保護者会...

  • 中学受験国語の読み方、知っていますか?

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 中学受験国語の読み方、知っていますか?サンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験国語の読み方、知っていますか? ぜひご覧ください。四谷大塚の国語の開講まで、あと3日!10月から四谷大塚の国語がスタートします。この件について、同様のお問合せをたくさん頂戴しておりますので回答させていただきます。Q,10月から始...

  • 国語の記述が書けない悩み

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 国語の記述が書けない悩み国語の記述というのはどうやって勉強すればいいのでしょう。多くのご家庭で悩んでいると思います。宿題に出された課題をマルつけして提出しても、記述のところは自己採点できませんよね。バツと言われても何をどう直していいかわからない。仕方なく、模範解答を写して終わり。でもそれでいいのかモヤモヤが残り...

  • 中学受験塾とスポーツ少年団の何が違う 親の期待とバックアップは比例しない

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 中学受験塾とスポーツ少年団の何が違う 親の期待とバックアップは比例しないサンケイニュースのコラム、アップされました。中学受験塾とスポーツ少年団の何が違う 親の期待とバックアップは比例しない ぜひご覧ください。10月から四谷大塚の国語がスタートします。この件について、同様のお問合せをたくさん頂戴しておりますので回答さ...

  • 国語のお問合せについて

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 国語のお問合せについて10月から四谷大塚の国語がスタートします。この件について、同様のお問合せをたくさん頂戴しておりますので回答させていただきます。Q,10月から始まる四谷大塚の国語は演習問題集のすべての解説がありますか?それとも一部抜粋ですか?A,演習問題集のすべての問題の解説があります。省略しているところはありま...

  • 受験勉強はなぜ予定通り進まないのか 「チリツモマウンテン」って何?

    ☆桜井信一の「本」はこちら☆X(Twitter)をはじめました。@gekokujyou5【今日のテーマ】 受験勉強はなぜ予定通り進まないのか 「チリツモマウンテン」って何?サンケイニュースのコラム、アップされました。受験勉強はなぜ予定通り進まないのか 「チリツモマウンテン」って何? ぜひご覧ください。桜井信一の下剋上受験塾では、毎月1日に保護者会を開催しています。その月のカリキュラムを見ながら、学習のポイントを説明しま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桜井信一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
桜井信一さん
ブログタイトル
下剋上受験です!四谷大塚の動画全問解説(国語と算数)、自習室・質問教室で色んな塾の子の質問対応をしています。
フォロー
下剋上受験です!四谷大塚の動画全問解説(国語と算数)、自習室・質問教室で色んな塾の子の質問対応をしています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用