chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひとり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/26

arrow_drop_down
  • セブンの黒糖わらびで作るわらび餅ドリンクが美味しい

    ミルクティーでも甘くないミルクティでやれば美味しいと思うのですが、普通の加糖のミルクティーでやると甘過ぎましたコーヒーには絶対に合うと思うので、今度はカフェラテを買って試してみたいです黒糖わらびをそのまま食べたら、もちもち感はないけど凄い固めで弾力食感で

  • セブンの洋風芋ようかんを温めたらでろーんってなった

    関西では馴染みがないらしい憧れの芋ようかん丸かじりをしてみた話です三重のSAかどこかで買う好物のういろうを丸かじりしてみたいと思ったのですが、いざ一本買ってかじろうとすると、直接かじっても全部食べ切れないしなあ…とか色々な邪心が入り、薄っすら切ってちまちま

  • ローソンでもチーズドッグ発売されたので買いに行ったら入手困難すぎた

    数日前はミニストップのチーズハットグを食べたところですミニストップでチーズハットグが買えるらしいローソンのチーズドッグですミニストップのを食べたときは全部チーズだと脂っこくて食べきれなさそうなので下半分がウィンナーで良いと思ったのですがローソンのは表面の

  • 人気のいちごバターがイオンでも買えるらしい

    なかなか成城石井へ10時に買いに行くことが出来ないので、もう行かなくていいか…と思っていたのですが、今日いちごバターを描くに当たって色々調べていたら10月3日に再販されるそうで、たまたまこの日はずっと家にいるので朝から町に繰り出そうと思っていますそしてイ

  • 流行の風邪に掛かったので自己流スピード治癒する飲み物を編み出す

    風邪を引きました土曜の夜から様子がおかしくて、日曜日ながちゃんをお出かけしたとき喉の調子が悪いと感じていたのですが、特に何もせず…月火と普通に過ごし、水曜日に風邪にやられました水曜日から独自の研究で自己流治癒に励んでおります喉がイガイガするときは、ゼリー

  • ローソンストア100のタピオカドリンクが専門店並みに美味しいらしい

    ローソンストア100のタピオカミルクティーとプリンサンド、焼きチーズスフレです

  • ココスのタピオカ黒糖ミルクティー

    気にはなっていたけど行けていなかったココスのタピオカミルクティーを買って来ました出遅れたからかカップにココスのロゴが入ってなくてちょっと残念ですが…てっぺんのクリームがこってり存在感が大きかったですちょっと混ぜるのに苦労しました過去のタピオカ記事です過去

  • ミニストップでチーズハットグが買えるらしい

    ちょっと前に流行ったチーズハットグがミニストップで気軽に買えてうれしいです220円でした表面はカリカリと言うかガリガリで、衣はモチっとしていて美味しいです上半分がチーズで下半分がソーセージで、まるまるチーズでもよいと思ったのですがこってりしすぎるので半分

  • ミスドのタピオカホットミルクティとアイスミルクティの飲み比べ

    20日発売のミスドのタピオカホットミルクティーとハロウィンのドーナツですひとりがパープルン・オオカミで母がチョコレート・ミイラマンでしたポンデリングのさつまいもドの紫いもの上のあれが掛かっていて、定番商品にしてほしいくらい好きな味でしたしばらくしてやって

  • スタバの新作が芋けんぴフラペチーノだった

    スタバのスイートポテトゴールドフラペチーノです最初はスイートポテトの味がしっかりするのですが、段々と粒々の箇所が充満していって香ばしい粒粒の味が強くなりますこの味を確かに知っているのに何だったか思い出せなくてしばし悶々としていたのですが、自力で芋けんぴを

  • スタバの新作が完全に芋けんぴフラペチーノだった

    スタバのスイートポテトゴールドフラペチーノです最初はスイートポテトの味がしっかりするのですが、段々と粒々の箇所が充満していって香ばしい粒粒の味が強くなりますこの味を確かに知っているのに何だったか思い出せなくてしばし悶々としていたのですが、自力で芋けんぴを

  • ローソンへマロンまんを買いに行ってマヨじゃねえマロだって叫んだ

    ローソンの新発売マロンまんです底の紙のおかげでなんとなく栗っぽいです中身はほっこりする栗あんです一つしか買えなかったので、今日のおやつにこちらも購入しました白いモチーズはもちもちレアチーズで北海道土産を思わせる味だったけど、チョコの方はチーズ感がほぼなく

  • マクドの新作月見パイがサクッモチで美味しい

    昨日の18日発売のマックシェイクマウントレーニアカフェラッテ味飲んでみたと一緒に買った月見パイですちょっと出遅れたマクドナルドの新作月見パイですパッケージが綺麗でかっこいい感じです中身はあんことお餅ですサクッとモチッの食感が好きです牛乳と一緒だったら、ア

  • 18日発売のマックシェイクマウントレーニアカフェラッテ味飲んでみた

    今日発売のマックシェイクマウントレーニアカフェラッテ味です店内でと描いてしまったけど、実際はお持ち帰りしましたパッケージが可愛いコラボの新作シェイクです調べたら、森永ミルクキャラメル、カルピス、チェルシー、グリコカフェオーレに次いで5度目のコラボのようで

  • ミスドの新作さつまいもドの5種類を食べ比べ

    前回の記事です不二家でうさ耳ペコちゃんの可愛い器のさつまいもスイーツを見つけたミスドの期間限定ドーナツさつまいもド5種類を食べ比べしましたさつまいもドプレーンプレーンはほんのりさつまいもの優しい甘味があってほっこり美味しかったですさつまいもが練りこまれた

  • 不二家でうさ耳ペコちゃんの可愛い器のさつまいもスイーツを見つけた

    趣味うさぎグッズ集め買い物のついでにミスドのさつまいもドを買いに来て、たまたま前を通った不二家で見つけたうさ耳ペコちゃんの器に入っているさつまいもティラミスですお月見スイーツだそうで、13日~16日までの限定販売だったようで本当にレアでした逆側はリスです

  • iPhoneの電源ボタンを誤って5回押してやばいことになった

    昨日描き切れなかった続きですカフェでスマホならではの操作ミスをして起こった悲劇第4回くじ引きカフェ巡り途中です4回目は中ふ頭で、ATCの中にあるベリーベリースープに入りましたながちゃんがピーチティーとピーチタルトのダブルピーチひとりちゃんがキャラメルクレープ

  • カフェでスマホならではの操作ミスをして起こった悲劇

    第四回くじ引きカフェ巡りは中ふ頭でしたトレードセンター前よりだけどATCショッピングセンター中のカフェで起こった悲劇です操作ミスと言うかひとりちゃんの人為的ミスです着信なのに切ったつもりの電話がまだ繋がっている事実にうろたえるひとり電話を切ってホッとしてカフ

  • 大阪、ATCショッピングセンターで何とか辿り着いたカフェ

    第四回くじ引きカフェ巡り中です第四回目は中ふ頭でしたくじ引き旅はながちゃんとひとりちゃんで大阪メトロ100駅+8駅をくじ引きして引いた駅に行ってカフェ巡りする旅です本当はATCで入ったカフェの中で2人に起こった誰もが一度は経験しそうで、キチッとした人ならしな

  • りんごあめの研究はその後どうなるのか

    第四回目のくじ引き旅中です第四回目はニュートラム中ふ頭になりました天下茶屋から始まって阿倍野→長原→中ふ頭ですながちゃんが最初にツイッターで拡散されたお祭りのりんご飴の食べ比べを見てやりたいと言っていたのですが、これがなかなか出来ませんまずお祭りの時期し

  • 運転中ブレーキを踏んだら負けかなと思ってる奴

    第四回くじ引き旅です四回目は中ふ頭でした関西最大級同人イベントが開かれるインテックス大阪の最寄り駅で同人イベントでもない限りまず行くことのない場所だと思っていた場所ですこの日は朝からながちゃんが免許の更新に行っていたので、話が教習所の話に…ひとりと教官の

  • 第4回くじ引き旅は同人イベント開催地だった

    第4回目のくじ引きです天王寺のアニメイトで購入した漫画でした天下茶屋→阿倍野→長原→中ふ頭でしたたぶん今回のくじ引き旅の流れになると思いますまた4回しかやってないけど、実際にやってみるとなかなか難しいものでした

  • ローカル駅で見つけたシナモンハニートーストが美味しい

    第三回くじ引き旅です行き先は谷町線長原駅でした長原駅から歩いて数分のところにあったカフェイーゴですE-5と書いてイーゴのようですよく見ないとカフェとは気づかない外観でした中は広くて落ち着く雰囲気です安いのに長い出来そうですカフェmenuにケーキはなくて、ドリンク

  • 第三回くじ引き旅で相方が謎のボケをかます

    今日から本格的に第三回くじ引き旅をします2人のやっているくじ引き旅は、大阪メトロ100駅+8駅あるくじを引いてカフェ巡りして、次回のくじ引き旅ではその駅で待ち合わせてくじ引きを行う。ちなみにルールは随時変更可能と言うルールがある(今回で3回目)第二回は2月

  • 未だに行けてない高級かき氷

    半年ぶりくらいにやっとくじ引き旅して来ましたながちゃんと車で出かけたことないので今後車でしか行けないところへ行くかもしれません今回は3回目のくじ引き旅になります

  • 親切したあとゴミを見るような目で見て来る

    ちなみに職場の人に「ゴミを見るような目で見て来る」とまでは言われてないそうですが、いつもひとりがガムシロップを入れるときはやたら、冷めた目で見守ってくるので内心めちゃくちゃ気になっていましたなんばなのか日本橋なのかわからないのですが(ミナミはあまり行かない

  • 今まで見たことない出方のウィンナーコーヒー

    奈良その5です奈良のもちいどのセンター街で入った喫茶店ですなかなか個人でやっている喫茶店でショートケーキには巡り合えないです大体、チーズケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキですひとりがココナッツのシフォンケーキでながちゃんがチーズケーキですココナッツの

  • 奈良もちいどのセンター街でオーダーメイドポーチを作って貰う

    ひとりちゃんとながちゃんと一緒に作って貰ったオーダーメイドポーチです奈良もちいどのセンター街のさんなすびと言うお店で作って貰いました入ると何か作って貰いたくなる楽しいお店です豊富な色の布とポーチとかコインケースとかブックカバーとか作りたいものを選んで、好

  • 奈良の新スイーツくず餅サイダー飲んでみた

    ながちゃんと奈良に行く続きですネットで見かけて買いに行ったくず餅サイダーです味はレモン、カムカム、ミックスベリーの三種類でしたカムカムって何だろう…色は可愛いですひとりがレモンでながちゃんがミックスベリーです他の商品も見てみたけど、最中とかくず餅とかくず

  • 関西人は鹿とパンダを見慣れているらしい

    本当はくず餅サイダーを飲むところまで描きたかったのですが、時間がなくておやつがテーマの記事はゆっくり描きたかったので明日に持ち越しますいつかながちゃんと白浜へ行ってアドベンチャーワールドへ行きたいです意外とながちゃんとは電車と日帰りで行って帰る程度のお出

  • 史上最低最悪なコンディションの2人で奈良へ行く

    今回はわりとまじで史上最低最悪なコンディションの2人でしたひとりは手術後3週間でもういけるだろう!と思っていったけど、やはりまだ早かったです手術したお腹が痛いとか、切られた跡が痛いとかではなく、体調不良的で気持ち悪い感じです家にいると痛み止めを飲まないで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひとりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひとりさん
ブログタイトル
ひとりちゃんの今日のおやつ
フォロー
ひとりちゃんの今日のおやつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用