今年もいよいよ、あと少し……。 今年は「笑ってはいけない」がないので、ちょっぴり寂しいですが…… 毎年12月31日に思いますが、 ブログを読んでいただいた…
2021年の最終日。 きょうは、外に出る機会があり、ユニクロへ、リユース品を廃棄手放しに 断捨離して、リサイクル用によけてた服たち7点 4点 入れ忘れ1点 ユ…
モンストの日から、日付も変わって、ついに2021、ラストDayですね…… 激獣神祭のシングル24%とりま。 目玉が外れる演出、キタ――――――(゚∀゚)―――…
そして今年最後の、モンストの日。 怒涛の年末年始ガチャキャンペーンが、とうとうキタ―――(゚∀゚)―――!! 初ゲガチャはスルーしました。 そして振り返りガ…
けいウサのおかげで、ランクが800になりました! けいウサデッキは、これに落ち着きました。これにしてから、1羽ものがしてない!!!(笑) 神農α…
年末年始ですね。連休ですね。 断捨離や、整理収納をするのには、ちょっと長めのお休みが、絶好の機会ですよね めちゃくちゃ寒くて、体も動きづらいですが、 斎藤一人…
お仕事は、金曜日で、年内終了しておりました。 すでに連休~~~ モンスト、ちょっとしてた リースルックで、マルチにて、果てしなくメダル稼ぎ そんなこんなでリー…
今日は朝からラッキーなことがありました! ジョージアの缶コーヒーのタブで抽選したら、 (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-1本無料チケット当たった~ 会社のお昼…
先日のメンテの詫びガチャがもらえた。 あ~~~~~、初ゲじゃないんだ。。。。。。 6確定なだけ。無数にある★6 こーゆーの、わたし、出ないんだよね~~~とい…
クリスマスαガチャ、マルタαを最後に追ってみた。 30連目:爆死ぐえっ!アラミス:3体目 終了! いろいろ集めたトク玉ガチャ。 無惨! 昨日の「モンスト…
LINEスタンプが止まらない 老眼女子のスタンプ 第3弾 発売!
とにかく寒くなりましたね……もう今年もあと10日とか…… アンビリーバボー やばいっっ そんな年の瀬に、またもやLINEスタンプ作ってました! え?こないだ…
昨日、今日あたりから、本っっっ当に冷え込みましたね この冬いちばんの底冷え冷氣です みなさまも、おからだを、おだいじに! 最近とくに意識して、常温の…
モンスト、今日から、 クリスマス仕様! 思い出したことがある。 わたし、クリスマスαガチャ、毎年、縁ない! そうは言いつつ、やっぱり、とりあえず、1…
アプデ完了ガチャ、★5以キャラが、50%の確率で出る! コイツでた! 馬!!!ほんまに50%か?会社の人も★4ばっかやったで? 未開の大地、拠点22にて…
未開の大地もぼつぼつやってますが、拠点21にてひっかかる ということで、気分転換に栄冠の闘技場 4-1、アルセーヌ、クリア。キャラがいなくて、ドンマイ!なデッ…
唐突に、LINEスタンプ 老眼女子のスタンプ 第2弾 発売!
以前にLINEスタンプを、勢いだけで作ったのですが、 自分のためにも、まとめてみた 『LINEスタンプ エピソード1 ~動機~【復旧版】』先日書いた記事を…
栄冠の闘技場……、3-2、燐銅(りんどう)少佐が、けっこ~~~~~~、難しかった リセット前に、とにかく回数消費も!と思って何回かやったら、とりあえず、クリア…
注文してた、本が届いた! 月星座魚座でぇ~~~す 帯にも書いてありますが、2022年は、12年に1度の幸運期到来!らしい!(笑)夢が叶う1年らしい 来年のお…
生まれてきた意味がわからない。 生きてる意味がわからない。 なにをしたらいいのかわからない。なにをして生きたらいいのかわからない。 生きてることを、味わい尽…
オリジナルイベントも、ひととおり終わり。 ストームは、このデッキでクリア。竈門炭治郎3体。 遊郭編がはじまりましたね ストーム、ついに運極で配布されだした? …
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ 快適でびっくりした!!!
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-MYパソコンの位置を、移動した。 デスクトップ型で、パソコンラックデスクみたいなので、ず~~~っとソコに置いてたから、そこにあるの…
「なんとなく」は最強だが、「なんとなく」を探しに行くのは違うと思う
先日ですが、王将のぎょうざ倶楽部カード、ギリギリGETしました! スタンプは12月12日までなので、集めてる方はお忘れなきよう! 35スタンプコース制覇! グ…
12月!(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 昨日は、モンストの日でした。 やっぱ、神殿周回がメイン そして書庫泥2倍につき、 ダウト適正、えまり、…
「ブログリーダー」を活用して、おーひさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。