chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資で向き合う、心理と真理 https://try8914.hatenablog.com/

株投資日記を通じて、自分の感情、欲、恐怖、企業の本質、マーケット参加者の心理を学ぶ

成長銘柄の長期保有が望ましいとしりながらもついついイベント投資を行って失敗している自分がいることに気づきます。 投資に対しての向き合い方、お金が絡んだ時に人間の欲、感情の心理分析を行っていきたいと思います。

shu-trade
フォロー
住所
長岡京市
出身
京田辺市
ブログ村参加

2018/01/11

arrow_drop_down
  • 5月7日 SUSにかかってます

    ロコンドは月次とともにプラス3万円で利確。 SUSが4月27日の上方修正後。。まさかの意味不明な爆下げで1720円の株価が二日で1380円を付けるまでに。。。 しかし、すかさず、1550円と1400円で合計1500株買い増し。 現平均取得1560円で2500株ホールド。 どうやら、下値切り替えしですぐに1700近辺まで値を戻しそうな気配はある。 1400円はボリンジャーバンドのエンベロープの外にきているので、傾向的には戻すのだが、いったいあの上方修正はなんだったのか?? ロコンドにしてもSUSにしても、ファンダは極めて良好だ。発行済み株式数や株主構成の違い、貸借銘柄かどうかの違いはあれど、業績…

  • 4月27日 SUSの戻りから半分利確

    ロコンドショックから、ロコンドは1450円 → 980円で2000株売却。 100万円程のロスを出してしまった。 そこから2週間ほどは何もできずじまいだったが。 ここにきてSUSが1720まで戻したので1000株利確のプラス10万円。 と思ったら、引け後にSUSがなんと中間決算(5月15日)前に情報修正。。 しまったーとおもったが、5月2日のロコンドの月次に向けてロコンド1070円で1000株買い戻し。。 どうなるのか。。

  • 4月16日のトレード ロコンドショック再び

    ロコンドが4月13日の引け後に発表した本決算の内容が、上方修正しているところは良いのだが、今期通期見通しをなんと10億円の赤字予定といいだした。 はっ・・!? て感じで目が点になった。 増収増益の企業で、成長投資のためにCMの広告打つのはいいよ、ただなんでこんな通期見通し??もはや通期発表いらんくない? スト安張り付き、もはや寄ったところで売るしかない。 なんせ、現物1000、信用1000、 他にSUSも持っているのだが、この2000株もマイナス200.。死亡・・ 決算マタギはリスクと口でいうがいつも失敗している。。

  • 「買い」はどこまでも慎重に・・「売り」は行動できるかどうか・

    最近、かなり積極的に売買をしている。 リスクの方がでかい売れというのも、実践している。損切りもしている。 割と大胆に「買い」をいれている。。 この「買い」・・もっと慎重にいれなくて大丈夫か? 株は「売り」ができるか。売りを躊躇なくできるかが勝つか負けるか。。 ただ、「買い」は躊躇しなくてはならないと思う。 「買い」が軽いと、結局軽い「売り」になる。損切りにせよ利食いにせよ 「買い」はとことん熟考すべきだ。。 マクロから見てどうか?個別の業績は、どの決算の合間か?株主構成は?発行済み株数は?持ち株比率は?PERは?ROEは?売上と利益は増収増益か?従業員は? 筆頭株主は?本社は?親会社は?中計だ…

  • 4月12日のトレード じり貧状態

    現在の保有銘柄 SUS 1590円 3000株 信用 (含み損 32万円) ロコンド 1430円 1000株 現物 (含み損 2万円) SUSを押し目で拾うという戦略が今週は失敗。 昨日から買い増しして、今は3000株平均取得1590円、現在の株価が1490円とかなり乖離してしまった。 全体的にマーケットから資金が出ているような。。本日の市場での売買金額は2兆2千円と多くもなく少なくもなくだが、3月の3兆円の売から比べると商いは減少傾向の様に思う、5月のファンドの決算に向けて徐々にほそりだしているのだろうか。 現在の含み損約32万円。ギリギリの状況であるが明日の引き後はロコンドの本決算が控えて…

  • 4月9日のトレード 買いまし

    今日は週末のダウが500円近く下げていたので日経ももっと下がるかなと思っていたが思いの外下がらず。 お目当てのエスユーエスは1580まで下がっていたのて1000株買いまし、平均取得1610円で2500株保有。 明日以降に1710円くらいで全株売却予定。 ロコンドがもう強い強い、全然下がらない。 値動きもいよいよ底堅くなってきた感じ! 1430くらいでもう1000株欲しかったところ! ライクキッズは2部落ち懸念解除で明日は上がるだろうと予想! 今週は小売業の決算が目白押し、消費物価は上がっているので小売業の業績は期待できるはず、小売り業への投資は一般消費者の我々からするとすごくやりやすい投資だと…

  • 4月5日 雇用統計前 攻守のバランスを保つ 16万円の損切り

    ダウは続伸、貿易摩擦懸念といつつもしっかりと上げてくる展開へ。 そんな中、シルバーライフが11000円を超える展開に。8000円は超えると思ったが、まさか11000円を超えてくるとは期待以上。 しかしそう考えても天井だと思い日計り信用の空売りで勝負、在庫数残り僅かと表示されていたので、いけるかと思ったが、持ち越してしまった。(これは絶対にやってはいけないと反省) 結局本日のよりで強制的に売らされることになり、11500円まで上昇し8万円の損切りに。。。再び空売りをしようとしたが在庫切れで買えず。 結局この日1000円以上下げた。 空売りで勝つことはほぼ不可能だと思い知ったトレードだった。 日経…

  • 4月3日 リスク回避のための売り 30万円利確

    ロコンドを3500株1390で全部売り、30万円の利益確定。 前日のダウが500円近く下げ、米中の貿易摩擦がトリガーになるリスクもあって一旦ここで全て利益確定。 結果的に下がらなくても、「ちゃんと売る」ことが大事。 株は売ることができるかどうかで勝てるかどうかが決まる。 買い時ももちろん大事だが、真骨頂は売れるかどうか、損切りも含めてね。 再びノーポジだが、ロコンドはまだ決算発表がのこっているので、様子みて買い戻し予定。 国家予算の発表を見て、今年度は保育、人材派遣業界への補助金が前年度より多く出されるため、、増収増益で絶好調のライクキッズネクストを購入1300株購入した。 しかし、なんかしっ…

  • 4月2日のトレード 予想どおりだが予定どおりいかず

    本日予想どおり、後場にロコンドが月次発表した。 株価は一気に1320円から1500円まで上昇。含み益は一時100万円近くまで上昇したが。売れず。 仕事も忙しかったがタイミングがゼロではなかった。 予定どおり売れ。。「リスクの方がでかいから売れ」 もっとあがるかもしれない・・は幻だ、、結果論そうであるかもしれないが、 結果的にたまたまどそうであるだけだ。。株は守りの方が大事だ。。 結局この日は持ち越し。 夜のニューヨークダウが崩落したので、昼に売らなかったことを後悔。 米中貿易摩擦懸念、トランプが鉄とアルミニウムに関税と、中国からの輸入品1300品に関税をかける。これに中国が反発し、大豆に関税。…

  • 3月30日のトレード ノーポジの大切さ

    全株売り、資産210万円で現在ノーポジション。 このノーポジションでいることへの不安感を完全に解消することが一つの壁のような気がする。なにか銘柄も持たないと不安なのだ。結局持つことによってリスクを負うことになるのだが。 ロコンドは4月2日に月次の発表を控えている。 過去最高の売上であろうことは容易に予想できる。 そのため、ここに向けて資金集中、現物1000株と信用2500株で思いっきり勝負をかける。 前場終了後に発表となるため、後場の寄り付きで即売りが理想だ。 ロコンドは4月2日の月次、13日の本決算、中期経営計画の発表と今後IR続きで2000円は固いと思われるため、一旦ここで利益確定をしてい…

  • 3月28日のトレード ロコンド30万円利益確定

    ロコンドを焦ってPTSで900株購入したものの、前場が明けると、1180円でスタート、結局1250円で一旦全て利益確定。 約30万円利確し、資産残高210万円まで戻すことができた。 本当に焦ってトレードする必要なないとつくづく痛感。。 買いも売りも飛びつく必要はない。おいて行かれたらそれまで。。割り切ればいい。 ロコンドは長い目で見れば確実に買いだ。 ただ、短期でみれば海外勢の売りも多い、需給面みればとても癖のある銘柄だ。 こんな銘柄を必死で追いかける必要はない。 まあ、とりあえず、2月の大崩落前の水準に資産を戻せたというのは一つ大事なことだ と思う。

  • 3月27日のトレード 買いも売りも焦るな 間をおけ

    SUSがこの日1670円まで上昇、無事に1650円で売り、ほぼ無傷で失敗を取り戻した。 ロコンドはストップ高張り付きで寄らず、そのまま取引終了。 この日のPTSで焦って、ロコンド1300円で900株を購入。

  • 3月26日のトレード リスクの方がでかい売れ

    ご発注、SUS、1000株1680円で「売り」が「買い」で注文入っていたみたいで、予期せぬタイミングで2000株保有してしまった。 前日の日経平均は1000円安、ニューヨークダウも朝方安値で取引を終えている。 このリスク局面で、更にリスクを抱えてしまった。 含みを見るとそれでも10000円の益がでていた。 「リスクの方がでかい売れ」「リスクの方がでかい売れ」 と何度も頭の中で反すうしていたが、ホールド、前場の30分で1550円まで落ちたので、これを損切り、20万円の損失。 しかし、1480円まで下げたSUSを更にこのタイミングで1000株購入。 結局この日はSUS1580円まで戻した。 引け後…

  • 3月23日のトレード みんなが売る日は買い

    米中貿易摩擦の懸念から売りが殺到、日経1時1000円安の場面も。 この局面でロコンドを950円で1000株購入。 SUSを1620円で1000株購入。 SUSは短期利確予定、ロコンドは4月2日の月次発表時に利確予定。 ロコンドは3月からCMも初めており、売上順調推移、社長の積極攻勢からも今後の成長は期待ができる。 ただ、株主構成で外国人勢が多いのと、浮動株が多いことが売りを呼びやすい環境になっている。長期でみればかなりの成長株だと考える。 いずれにせよリスク管理をしていかなければならない。

  • 3月22日のトレード シルバーライフ利確60万円

    シルバーライフ500株を本日6950円で売却、約60万円の利益確定。 資産残高は180万円に戻った。 個人的にはこの銘柄は8000円は行くと思うが欲張らずに利益確定をしていく。 今後は四季報銘柄で仕切り直しをしていく。 米中の貿易摩擦懸念や日米の金利差拡大、安倍政権の森友問題等、市場を揺るがすネタは尽きないので、常にリスクヘッジを考えたトレードを心がけなければならない。 重々承知しているつもりでもこれが本当に難しい。 どちらにせよこれからは下落トレンドに陥るだろうことは予想できる。 その中でいかに良銘柄を良タイミングで仕込んでいくかが重要だ。

  • 3月14日のトレード シルバーライフよ銀の龍になれ

    シルバーライフ 500株5800円の玉で4月30日までどこまであがるかの勝負に出ます。(これを書いている現在では6300円で約30万円弱の含み益です。) というのも、3月12日引け後の決算発表にて上方修正と2分割の好IRをたたき出したのです。 2月まで保有していたエスユーエスが分割発表してから、あれよあれよという間に倍近くまではね上がったので、ここもその可能性は十分にあります。 明日の四季報発売に仕切り直しリサーチを行い。 このシルバーライフでの利益を現物にして保有していきたいと思ってます。

  • 3月8日のトレード 決算博打を迎えるのみ

    シルバーライフ1銘柄 3月12日の中間決算を迎えるのみとなってしまった。 ここで何もなければ急落は目に見えている。 新規の店舗数も増加してるし、オフィスにも販路を広げてる、順調に成長してると言えると思うが、明日の引け後にどうなるか。

  • 3月2日のトレード 仕切り直しタイミング

    動かず。シルバーライフ1銘柄のホールドでこれをどこかのタイミングで処分予定。 うまく売れるかどうかが3月の目標になりそう。。 3月12日に中間決算なので、そこでなにもなければ、まずいことになりそう。 博打になってしまうのか。。 これを処分できれば、四季報の発売日も近いので一旦仕切り直して、こつこつ再スタートを切ろうと考えています。 日銀もいつ物価目標の見直しで、緩和政策を終わり向かわすかどうかわかりません。 それを考えると今は株はやるべきタイミングではないのかもしれません。

  • ダメなときほど運はたまる ~萩本欽一~

    ダメなときほど運はたまる を読みました。 ダメなときほど運はたまる ~だれでも「運のいい人」になれる50のヒント~ (廣済堂新書) 作者: 萩本欽一 出版社/メーカー: 廣済堂出版 発売日: 2011/01/18 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 18回 この商品を含むブログ (16件) を見る お金を貯めるや知識、経験、学力、人脈、こういったことを貯めようと思って今まで躍起なってきた。 お金も自分が結婚するためや、将来いい暮らしがしたい、精神的な余裕が欲しい。 優越感を感じたい、ストレスなく旅行がしたい。。なんか邪な心でたいした努力もせずに躍起になっていました。 「運を貯める」・・…

  • 2月26日のトレード 慢心と焦り

    エスユーエスを5840円で全株売り 2万円の利益確定。 代わりにシルバーライフを5740円で400株買い戻した。 がちょいと高値でつかんでしまい、含み損4万円でひけることに。 2月に入ってからの失態部ぶりがひどい。。 思えば欲をかきすぎた。焦りすぎた。 2月1日時点では、ベストタイミングでロコンドを利益確定し、ノーポジションで210万円まで増やせていた。 そのままじっとしていれば、損失ゼロから天与の買い場に恵まれることになったがこれは結果論。 しかし、自分の心の中で傲慢さや、慢心、焦りがあった。 お金を増やそう増やそうと躍起になっていた。これが敗因である。 大切なことを忘れていたので、神様が元…

  • 日常からヒントを、負けないことが大事だ

    ちょうど210万円まで増えた資産が100万円にまで減少してしまった。 完全にリスク管理で失敗した。原因は押し目だと思って買いすぎ。全力投資で失敗というよくあるパター ここで、スタンスを現物に変えて、欲張らずにやり方を変えてみようと考えている。 ・とりあえず現物取引 ・流行をみつける・・行列のできている店の銘柄やその関連株 ・PERは15以下、IPO関連でも20以下で買う ・業種を3つ程に分けてポートフォリオ作成 ・リスク管理できるように200株ずつ保有 スタンスを変えて、一攫千金頭から、コツコツ現物で積み上げていくやり方に変えていこうと思う。 この2年程を振り返っても現物で半年~1年保有してい…

  • 2月23日のトレード 信用は必ず指値で売買

    今日は、エスユーエス500株5760円ホールド 2月に入ってからの2週間の失態ぶりが半端じゃない。 エスユーエスも昨日の前場で12万円の利確チャンスがありながら見送るというまたもややってしまった感が否めない。 週明けどうなるかはわからないが、信用でやっているのにどこか現物のやり方を今だにしていると改めて気づく。 信用はボラティリティにとにかく敏感にならなければならない 博打的要素を一切排除したトレードをしなければならないのだ。 例えば、四半期の決算前、米国雇用統計発表前、FRB、日銀総裁交代、選挙前には買うべきではない、なぜなら、大きく値が動くリスクがあるからである。 大きく値が下げる週がある…

  • 2月22日のトレード

    シルバーライフから、エスユーエスに500株そのまま鞍替え。 しかし、その際シルバーライフで損切り8万円。 2月に入ってからの急激な損切りラッシュに自らの力の無さを痛感。 エスユーエスは14日の四半期決算時に株式4分割を発表した。 3日程動かずであったが、ここにきて1000円近くの高騰。 PERも40程で、業績良好、IT技術者派遣、分割発表、と材料目白押しで、浮動株もほとんどないことから、順張りで行くことを決意。 逆にシルバーライフは3月12日が決算で、そこまでは注目度が低いだろうと判断し、 来週まではエスユーエスで勝負することを決定。 これが吉と出るかどうか。。

  • 2月19日のトレード

    1週間全く動かず、シルバーライフ500株5310円で含み損10万円 2月3日の雇用統計を機に大崩落した、株価も戻し基調へと推移している。 景気は企業業績も雇用も、コモディティも全てが向上している。向上しているが故の金利上昇な訳で、全くの正常。 ただ、12月からアメリカも日本も株価だけが1段階早いペースで上昇したための調整だったわけですが、、、新興銘柄で内需の好業績企業しか持っていない自分は防御が厚いと思っていたが勘違いでした。 先週はシルバーライフ単体で4600までさがり、含み損50万超え、追証で死ぬかと思いました。ギリギリです。 2月6日に一手間違えて、この状況まで追い詰められてしまった。 …

  • 2月9日のトレード

    本日はシルバーライフ500株 5210円で引けて、含み損15万円 現時点でPER28 シルバーライフの株価が6000円を超えてくれると、なんとか息を吹き返すレベルになる。逆に4500円を切るとゲームオーバーで完全に市場から撤退することになる。 しばらくはシルバーライフをホールドすることになりそうだ。 この銘柄をなんとか回しながら、ピンチを乗り切っていきたい。 引け後の日銀の発表で黒田総裁が続投するというニュースでこの日のダウは急騰、なんとかこれで、マーケットにも明るい兆しが差し込んだように思える。 しかし、本当にマーケットの動きにもっと敏感にならなければならないと思う。 特に今これだけ、売り買…

  • 2月8日のトレード

    本日はシルバーライフを5550円で500株購入。 下落局面でのリスクある買いのため。自分でもよくないとは理解しつつも、 購入している。正直昨日の90万円損切りでだいぶ狼狽していると思う。 頭を冷やさなければならない。 頭のどこかで、どうも引っかかっているのが、これは一時的な調整であると。 長期金利の上昇がリスクで売りが殺到とあるが、それもわかりきっていたことで、今更・・という感じ。それよりも単純に11月から3か月にわたって上がり続けた株価を一旦利益確定と売り崩しによって利ザヤを狙う動きだと思った。 こういう突発的な下げ局面をトレンド変換として、売りで入るか、もしくは傍観するかできれば一人前なの…

  • 2月7日のトレード(損切り90万円)

    今日は朝一の寄りでロコンド2000株を2500円で売却。 平均取得単価が2850円なので約90万円の損切り。 資産残高がこれで一気に90万円まで激減。 振り出しに戻ったことになる。 ロコンドの売却チャンスは金曜日には3万円の利確タイミングと 月曜朝の損切り6万円の2回売却チャンスは合ったが、これを見送った挙句、 月曜日の下落に対して1500株も買い進めてしまった。 普通に考えるとあり得ないことだが、月曜日の自分はこの判断ができていない。 株なんかやる資格のある人間ではないなと反省。。これも結果論で言っていることだが。 リバウンドを狙うより、リスクを恐れるべきだった。 BSのマーケット情報番組な…

  • 2月6日のトレード

    圧倒的に軽率だったと反省するしかないことになってしまった。 ロコンド 2000株2280円 なんと含み損は90万円 この2か月コツコツと利益確定してきた金額の約8割。 FRBの議長交代というビッグイベントをスルーしていた。 1か月程前の記事にも「靴磨きの少年」の話を自分でしておきながら、日経もダウも上がりすぎていると自分で言っておきながら、なぜ昨日買い進めたのか。。 驕り・・木曜日に完璧なタイミングで売り抜けらたという自信と、ファンダメンタル銘柄への偏った思い込み。 勝利の後こと用心しろという戒め。。これだけでは済まない。 明日の寄りで全株損切りする予定である。 負けを素直に認めて再出発するし…

  • 2月5日のトレード

    ロコンド 2000株 含み損 27万円 本日は予想どおり、アメリカ市場の連れ安のため日経平均も大きく下落。 ロコンドも予想どおりの下げ展開。前場では100円の下げ(この時点で500株の買 い戻し) 後場に入ると更に100円下落し、500株の追加買い戻し、結局2730円まで下落、2日間で400円の下落。 12月の日経平均22500円~23000円のレンジに戻る展開となったが、ロコンドはその時期にVC保有額0%を発表し1800円から一気に3000円台のレンジにのせた。また、1月14日に3000円から2600円まで下げたが、これは第3四半期の進捗が69%と出遅れ感を与えたためだ。しかし、同時に2月末…

  • 2月3日のトレード

    ロコンド 1000株 2930円 含み益3万円 本日はロコンドを2930円で1000株買い戻し。昨日の急上昇の反動で大きく値を下げて2900円付近で底打ったため、成長銘柄で分割を控えている同銘柄を下げタイミングで購入することを決めて、1000株買い戻し。 大引け間際には2960円で、3万円近く利益確定することができたが、これを見送った。。(これは今晩後悔することになる) この日2月3日はFRBの議長交代と米雇用統計の発表日だった。 雇用統計の数値が20万人と予想より2万円良好と順調であったため、利上げ観測強化により、売りが殺到、ダウ平均株価は665円の下落。 このため、週明けの月曜日は日経平均…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shu-tradeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shu-tradeさん
ブログタイトル
投資で向き合う、心理と真理
フォロー
投資で向き合う、心理と真理

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用