7:00~14:00 竿と電動リールをレンタル。 松輪サバ専用の、フロロ5号2.1m、赤いウィリーが巻かれた3本針を使用。 一投目でアジ。 その一時間後にイナダ。 更に一時間後にサバ。 風があり、波が高く、早々に船酔い。 起き上がっていられず、最後まで寝ていた。
■陸釣りロッド ダイワ 大島 1.5-530 ダイワ 磯風 4-530 ダイワ モバイルパック 806TMS ダイワ リバティクラブ小磯3-360 シマノ ホリデーパック30-270 EocuSun コンパクト 3.3m ■ショアジギングロッド Daiwa TAKAMIYA ■陸釣りリール Daiwa CROSSCAST4000QD シマノ ナスキー4000XG シマノ エアノス3000 ■タイラバ船ロッド:炎月BB B69M-Sリール:炎月BB 100PGライン:PE0.8号リーダー:4号フロロ ■LTアジ船ロッド:ダイワ ライトゲーム73 M-190リール:ダイワ PREED 150Hライ…
かご釣り目的で早朝にうみかぜ公園へ行ったが、向かい風が強くて中止。 風の影響なく沖でかご釣りができる本牧海釣り施設へ移動した。 ここひと月で4度目。 足元のかご釣り仕掛けならサビキより大型を狙えるだろうと期待。 前回はそれで40cm弱のアジも釣れた。 この日もアジがかかった、オキアミを付けた針に。 しかし仕掛けが絡まることが多く、サビキに換えた。 ハヤブサ、リアルアミエビ、8号。 この日は下層が良い。 コノシロが入れ食い、全てリリース。 どうしてもかご釣りにこだわりたかったが、やはり絡まる。 がん玉を付けても変わらず。 次回は一本針にする。 安定と実績の本牧海釣り施設。 しかし前後左右人に囲ま…
平日に休みをとって早朝から開始。 07:00 アジ 40cm弱
夜のタチウオジギングまで投げ釣りとジグサビキ。ジグサビキで、イワシ、アジが釣れた。16時辺りからメタルジグを投げ始める。 イナダがかかった。 足元水面まできて、ラインブレイク。 エアノス3000ではパワー不足を感じた。 ナスキー4000XGを購入。
友人とジグサビキやメタルジグなどを投げた。 サバ2本など。 夜にはタチウオのウキ釣りが多くなった。 自分達にタチウオはかからず。 周囲でも右隣が釣れたのみ。
前の週と同じ、うみかぜ公園。 夜のタチウオジギングまで投げ釣り。 メゴチ、ハゼなどのみ、期待のシロギス、カワハギは釣れず。 遠くの船はタチウオだろうか。 タチウオ釣れた。 ジグパラ40g。
2018/09/23 沼津片浜海岸 初めてのサーフショアジギング 装備が不十分で遠投ならず 2018/09/24 国府津海岸 前日と同じ装備 やや慣れ始めた
17:10日が沈んでまだ明るいときタチウオ1
大潮の後の中潮が休日に重なったので、船釣りすることにした。 この潮ならアジだろう、どうせなら走水の大アジにしよう。 でも仕事で日曜しか休めないから半日に。 ということで走水の関義丸さんに来た。 ポイントはこの辺。 前回同様かな、港からすぐの距離。 最初からほぼ入れ食い。 入れるとすぐに反応有り。 しかし船酔いや疲れが酷くて半分ほど寝ていた。 船宿提供のイカたんは小さいさいの目切り。 そのため3cmほどの長さのものを用意して、大きさによる違いを比較することにしていた。 結果はどちらも変わりなかった。 イソメも試したがまったく釣れなかった。 お隣さんはイソメでたくさん釣っていたからやり方次第なのだ…
西伊豆でヤリイカが爆釣という情報を見た。 具体的な釣り場名は紹介されていなかったので、釣りマップ誌でこの時期にヤリイカが釣れるとあるところへ行ってみた。 それに習って、今回は釣り場名は伏せることにする。 なお、イカ釣りは初めての経験。 今回はスッテに鶏ささみのウキ釣り。 タチウオのウキ釣りと仕掛けが違うだけで、やることは同じっぽいかな。 着いてみたらスミ跡があった。 これは期待していいんじゃまいか。 日が暮れるまで魚釣り。 胴突で落としたジャリメに、ついばむ感触が伝わる。 ということはフグじゃない。 やっと針にかかったのはベラだった、なるほど。 他にも、スズメダイ?、大きく育ったボラの群れ、あ…
冬のシロギスの味を試してもらいたい友人に届けるのと、自分もやろうとしていた炙りを前回やり忘れた事もあり、今月2度目のシロギス船をすることにした。 午後半日で、釣り人数は7人。 左舷に中乗りさんと自分の2人、右岸はグループの5人。 ポイントは中ノ瀬で、かなり渋く何度も移動をした。 市販の胴突仕掛けを使用。 最初に釣れたのは、3流し目での30cm弱のムシガレイ。 キスが初めに釣れたのは5流し目。 船中2〜10匹。 初心者さんを交えたグループさんもみんなボウズは無かったようで良かった。 自分は、20cm超えが2匹、20cm未満が3匹。友人に味見してもらうには、大きいのが釣れただけいいかな…。 カレイ…
仕事で清水に宿泊なので夜釣りした。 生エサの持参はやめて、慣れないルアー釣り。 煌々と灯りをつけた船の横に、15cm前後の銀色に見える群れが見えた。 魚はいるらしい。 見かけた釣り人は他に二人。 今月、カマスやアジが釣れたとの情報を見かけたので、それを期待してジグヘッドを投げる。 慣れてないから飛距離も底取りもわからない。 しばらくあれこれやってみた。 釣れないから飽きてメタルバイブを投げる。 3投目で道糸が絡まった。 夜に慣れないルアーは感触がわからない。 昼間に練習して出直す。
先週に続き同じ場所。 今回は泳がせは無しで、イワシの数釣りが目的。 そのためトリック仕掛けを用意した。 前回の通常のサビキ仕掛けでは見切られていたのか針がかりが悪かった。 トリックなら期待できるだろう。 なおトリックを使用するのは今回が初めて。 入れて間も無くウミタナゴ。 さすが生エサを使うだけあり、普段サビキで釣ったことのない魚も釣れる。 しかしイワシはこの時間には来ていないらしく、またウミタナゴすら釣れなくなった。 慣れないルアー釣りの練習にとミノーを投げるも反応無し。 ミノーを投げるには806TMSじゃ硬かったかな、柔らかい方が飛ぶのかな、などと思案した。 20:30〜23:00 ウミタ…
三崎の製氷所前で、今でもマイワシの群れが来ていると見たので、行ってきた。 日が沈む直前に着いて、日が沈んだすぐ後からイワシが少しずつ見え始め、暗くなった頃にはかなりの量になった。 コマセの尽きる19時頃まで、群れを足止めできた。 その後もサビキを放置すると時折釣れる。 イワシを泳がせしたが釣れず。 隣はイナダが釣れていた。 さんが焼き豆腐ハンバーグにした。 おいしい。 16:30~23:00 マイワシ 61
前日と違って眠ることができた。 予定通りシロギス船に乗ることにした。 初めての船宿、磯子の根岸丸。 うちから近く行きやすい船宿で気になっていた。 シロギスの出船時間も8時で早朝に起きずに済む。 それに8:00~14:00と半日船より長いところや、金額も7500円で1日船より安い。 とてもありがたい。 ネットでの評判もとても良い。 ポイントは中ノ瀬。 出船時に常連の方から、 「冬は天秤より胴突の方が釣れる」 「イソメの垂らしは長い方が良い」 と聞いた。 シロギス船は3度目だが、今回も天秤で、垂らしを1~2cmにするつもりでいた。 胴突仕掛けは用意していないのでどうにもならないが、試しに二本針の片…
磯子のシロギス船へ行くつもりだった。しかし全く寝付けず寝不足。船宿近くまでは行ったが船に乗る前から気持ち悪くて諦めた。そのまま磯子海釣り施設へ。 船釣りのつもりだったから、陸釣り用の仕掛けセットを持ってきていなかった。 仕方なく売店で胴突仕掛けとオモリを購入。付餌はシロギス船用に持ってきていたジャリメを消費した。ジャリメならメジナも期待できるだろう。 しかしなにも釣れず。 日当たりが心地良く、眠気が今頃やってきた。諦めて帰宅。
2018年、はじめの釣り。2日の早朝から。今年の釣り占いはどうなるだろうか。昨年はフグが釣れるという凶の結果だった。 アオイソメを電気ウキで。釣れない。途中から胴突でちょい投げして待つ。イソメが食い散らかされてる。鈴は鳴らなかったからフグだろうか。しばらく経ったとき、魚信は感じなかったが、フグが付いてきた。今年もフグか。
前のブログ http://zztt.blog.fc2.com/
「ブログリーダー」を活用して、イナエさんをフォローしませんか?