chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
標高330mのモノローグ https://blog.goo.ne.jp/akito-gwl

富士山の10分の1、東京23区最高峰の10倍の山間に暮らして20年。地域の自然や思いを綴ります。

標高330mのモノローグ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/01

arrow_drop_down
  • 大人も読むべき「こどもしんぶん」。ホワイトウォッシュの話題も掲載されている。

    孫の世話のために、息子の家に行った。4月から小学校に入学する孫のために、「こどもしんぶん」をとっている。毎週木曜日に発行される。この新聞を読んでいる私自身が、“自分は幼児がえりをしたのか”と錯覚するほど、分かりやすく内容が充実していて満足できた。20ページほどの紙面に様々なジャンルの情報がまとめられている。特に、過去1週間のできごとの要点が分かりやすく書かれている。決して子供向けではない。ニュースは国内だけでなく世界に眼を広げ、ジャンルも広く多岐にわたっている。因みに1月31日付けの主な見出しを書きだしてみた。1面は「大坂選手世界1位」。最終面は「金栗四三いだてん伝」。社会面には「東京にバンクシー!?」、「ベネズエラ2人の大統領」、「インフルエンザ猛威」。囲み記事として「野党結集」、「ダイソン本社移転へ」、「政...大人も読むべき「こどもしんぶん」。ホワイトウォッシュの話題も掲載されている。

  • 従来は運動制限だったが、運動療法を取り入れた新たな治療法「腎臓リハビリテーション」―コペルニクス的転回とのこと(「ためしてガッテン」より)

    食事をしながらニュースを見ていた。ニュースに引き続いて、「ためしてガッテン」が始まった。積極的に見るつもりはなかったが、冒頭に、西洋人で、中世風の肖像画の映像が映し出された。「この肖像画は誰だ?」という。ヒントとして16世紀に生きていた人という。すぐ正解が紹介され、コペルニクスだった。コペルニクスは、それまで天動説が常識だったところ、地動説を唱えた。見解が大きく覆され、180度変わってしまうことをコペルニクス的転回という。私はこのプロローグにより番組に引き込まれてしまった。今日の番組の内容は、これまでは慢性腎臓病の治療では、薬物療法、食事療法とともに運動制限が一般的であった。ところが、運動療法を取り入れるようになったという。運動療法が腎臓病の悪化を抑制する効果があることを発見した医師が、その効果を発表した直後は...従来は運動制限だったが、運動療法を取り入れた新たな治療法「腎臓リハビリテーション」―コペルニクス的転回とのこと(「ためしてガッテン」より)

  • 「5歳になれた」大阪なおみ選手について、“まいにちが誕生日”と熱く語る松岡修造さん。

    昨夜のニュースステーションで、松岡修造さんが大阪なおみ選手の活躍について熱く語っていた。この番組だけでなく、試合直後のサタデー・ステイションやスポーツ報知でも同様の松岡さんのコメントが紹介されていた。3歳から4歳になった、大坂選手が、決勝戦での勝利後インタービューに応え、「今日は5歳かな」と微笑みながら語っているLIVE中継の映像を思い出した。松岡さんは、墨字で“まいにちが誕生日”と刻々と成長する大坂選手を褒めたたえていた。決勝戦でのファーストセットの当初は、対戦相手のクビトバ選手のサーブに苦戦していた。しかし、サーブを受けるポジションを変えながら、相手にプレッシャーを与えると同時に、サーブを返すようになってきたと松岡さんは、動作を交えて解説する。そして、セカンドセットでは、3度もチャンピョンシップポイントを迎...「5歳になれた」大阪なおみ選手について、“まいにちが誕生日”と熱く語る松岡修造さん。

  • “経済効果”の表裏。「大阪なおみさんと“嵐”フィーバー」、多大な経済効果と膨大な損失というが?

    26日は大阪なおみさんが全豪オープンで優勝した。昨日の27日には“嵐”の活動休止が発表された。これらのニュースはSNSを通じて日本だけでなく世界に広まったそうだ。フェイスブックでは、大阪なおみさんの優勝に関して、10万件をこえたそうだ。一方“嵐”については40万件を超えたという。あるテレビ局のニュースで、大阪なおみさんの優勝し、世界ランニング1位になったことでその経済効果は100億円を超えると予想していた。なおみさんのテニスウエア、サンバイザー、腕時計などに人気があり“なおみ”景気にわいているとのこと。この数字にも驚いたが、別の局のニュースでは、嵐の解散による経済損失(マイナスの経済効果)は1,000億にもなるだろうと予想されていた。ちなみに「くまモン」の経済効果では、グッズや食品など関連商品の売上が対象となり...“経済効果”の表裏。「大阪なおみさんと“嵐”フィーバー」、多大な経済効果と膨大な損失というが?

  • スポーツはビデオ判定で決するのに、日韓の問題は映像や音声でも解決できないとは?

    今回サッカーで導入された“ビデオ判定”が日本×ベトナム戦で2回行われ、それが勝敗の明暗を分けた。そして、この判定には審判も選手も観客も納得する。精神的な悔しさなどが後を引きにくい。テニスでも、“チャレンジ”としてビデオ判定が認められている。審判の判定に対して、選手がチャレンジをする。観客もそのビデオのボールの落下地点の画像が見せられるまで、ドキドキする。選手には失礼かもしれないが、観客にとって新たな観戦の楽しみだ。だが、よくよく思えば、ビデオがなかった時代でも、行司の采配に対して力士ではなく、土俵下の審判委員から“物言い”が出ることがある。行司や力士は口を挟まないので、客観的である。それも審判委員は5名いる。それでも各委員のいる場所によって見え方が異なるので、意見が一致しないこともある。最近は、ビデオ室があって...スポーツはビデオ判定で決するのに、日韓の問題は映像や音声でも解決できないとは?

  • やった大坂なおみ選手!おめでとう!

    今日は、17時半から夕食を食べつつ、じっとテニス中継をを見ていた。1セット目を取った大阪選手は、2セット目は相手のクビトバ選手に取られたが、第3セットは動揺せず、2ブレイクで、勝った。この大会の大阪選手は試合を重ねるごとに強くなっていった。何より気持ちを立て直す術を得たのだと思う。対戦相手のチェコのクビトバ選手もベテランらしく粘り強いプレーをしていた。でも、それを超えた大坂選手の、プレーは、素晴らしかった。おめでとうと。世界ランキングも1位になった。今後の活躍に期待したい。ドキドキハラハラしながら見ていた、妻と共に祝杯をあげよう。大坂なおみ選手、本当におめでとう!!やった大坂なおみ選手!おめでとう!

  • 昨日の記事に写真を添付しました。今日は会議のため休みます。

    昨日の記事は、写真を題材に書いたのですが、添付するのを忘れてしまいました。昨日の記事は再編集しました。なお、今日は会議のためブログは休みます。昨日の記事に写真を添付しました。今日は会議のため休みます。

  • 夕日を浴び伸びた影法師。世界でひとつのもう一人の自分。

    だいぶ日が延びた。今日は強風が吹いていたが、陽ざしは明るかった。16時過ぎでも西に傾いた太陽は明るい。天気予報によると、昨日から東京地方の日没時刻は17時台になったという。タロ(犬)の散歩道の緩やかな下り坂で、背中に日没直前の太陽光を浴びるところがある。今日は16時過ぎで、タイミングよく背中に西日が当たっていた。私の影法師は、少なくとも10mは伸びていた。よくよくみると影法師は、まぎれなく私だった。影なのでまったく口・目・鼻などは分かる由もない。しかし、伸びてはいるが、その輪郭は何十年間と鏡や写真で見た私に違いなかった。影も世界で一つの存在なのだと、しばらくタロの影と私の影を見つめていた。帰宅後、ネットで“影法師”ということばの由来を調べたが、確固たるものは得られなかった。“法師”とは、仏教経典では人の師となる...夕日を浴び伸びた影法師。世界でひとつのもう一人の自分。

  • 林野火災のため出動した消防隊が、現場は管轄地域外なので、引き返したという信じられない今日の出来事。

    午後、地域の防災通知メールで林野火災を知らせるメールが流れた。私が住んでいるところからはだいぶ遠いが、隣接する市だ。そして、30分ほど過ぎてから、再びメールが入った。もう鎮火したのかと思い開いたところ、驚いた。「先ほどの火災は、別の地域の担当エリアなので、出動した消防車などはすべて引き返した」というニュアンスの内容だった。これは「対岸の火事」ということわざを実行しているだけだはないか。火災は地域には関係なく広がるのに。出動したのに管轄外だから引きかえすとは?安心・安全のための消防隊であるはずだ。地域外でも、出動した以上消火に当たっても良かったのではないかと思う。「所轄が違うので手を出すな!」というのは、ミステリードラマの中だけかと思っていた。しかし、生命の安全を脅かしかねない実際の火災でも、「所轄」を重んじた対...林野火災のため出動した消防隊が、現場は管轄地域外なので、引き返したという信じられない今日の出来事。

  • 「いじめ母子心中」。“事勿れ主義”“穏便に”という対応の結果か?

    昨日、「いじめを苦に母子心中した父親が市長・教育長あてに、調査を求める要望書を出した」というニュースが流れた。いじめは学校も把握し、保護者とも話し合っていたが、学校や教育委員会は、事態の深刻さに十分な対応をしなかった。このため母親と長女は体調を崩し、精神的に追い詰められ、昨年11月に母子が無理心中をしたという。教育や福祉だけではないが、ある課題への対応が不十分なために大切な命が失われるということは、絶えない。いじめ、パワハラ、モラハラ、長時間労働など自死至るケースが目につく。これらに共通するのは、本来課題に正面から取り組まなければならない側(学校や福祉施設、会社、行政機関など)の“事勿れ主義”や“穏便に”という姿勢の表れではないかと思う。“事勿れ主義”を広辞苑では「(『事勿れ』は、これという事件がないように、の...「いじめ母子心中」。“事勿れ主義”“穏便に”という対応の結果か?

  • 会議の準備のためブログ休みます。

    金曜日の会議資料の作成のため、ブログは休みます。悪しからず。会議の準備のためブログ休みます。

  • ドアホンの玄関子機が取り付けてある壁の中は、蜂の巣で覆われていた。

    家も20年を過ぎるとメンテナンスしなければならない箇所が出てくる。それも一か所だけでないので始末悪い。正月早々の7日から始まった屋根と壁の塗装と補修の工事は、明日で終わりそうだ。工事が終われば一息つけるかなと思っていたところ、先日リフォーム会社の職員(工事の監督役)が訪ねてきたとき、思わぬ機器の不良を発見して下さった。それは玄関チャイムだ。「ボタンの接触が不備で、鳴らない時がありますね」という。一般の訪問客だったら、一回ボタンを押しても返事がないとしたら、2~3回はボタンを押すだろう。まさか、機器が壊れているとは思わない。さすがリフォームの営業マンだと思った。私は、ありがとうございますといいその場では確認しなかった。なにか後ろめたいような、恥ずかしいような気がした。後に確認したところ、数回に1度はボタンを押して...ドアホンの玄関子機が取り付けてある壁の中は、蜂の巣で覆われていた。

  • “改元”に係る詐欺と外貨建て保険による損失。いずれも被害は高齢者が多い。

    本日付けの朝日新聞の一面に「外貨建て保険苦情増加損失リスクの説明高齢者ら『不十分』」という記事が掲載されていた。同じ紙面の社会面では「『改元でキャッシュカード変更』詐欺横浜で高齢者に手紙9件」とあった。いずれも囲み記事として編集されていた。1面と社会面の囲み記事は、多くの人が眼に触れるだろうと、意図されて編集したのかもしれない。また、いずれの見出しにも“高齢者”という言葉が使われている。高齢者に“リスク”を促すための警鐘だろうか?「外貨建て保険」の方は、超低金利下でも高利回りの資産運用として、生命保険会社が、高齢者に売り込んでいるもの。しかし、為替相場次第で元本割れとなり損失を被るリスクがあるとのこと。そして、リスクなどに関する事前説明が不十分との声が寄せられているという。業界は苦情の実態を公表していない。その...“改元”に係る詐欺と外貨建て保険による損失。いずれも被害は高齢者が多い。

  • 珍しい現象か? 食器の花ボウルと鉢が重なったまま外れなくなった。半日後、叩いて解決!

    昼食後、妻が食器洗いをしていたところ、急に笑い出した。理由を聞くが、笑いが止まらないため、説明できない状態。何事かと思い見ていると、しばらくして笑いながら、かろうじて話し出した。小鉢がくっついたまま外れなくなってしまったと言う。そしてまた笑い出す。中鉢の中に斜めに半分ほど身を沈めるようにはまってしまった。合体した器と同種の花ボウルと中鉢みそ汁用の椀で、同じ種類同士の場合は時々あるが、今回の合体は、形状の異なる花ボウルと中鉢だ。花ボウルの花弁は10弁ある。花ボウルは磁器で中鉢は陶器で、材質が異なる。共通するのは、直径が12㎝ほどあるということのみ。中鉢の中に、花ボウルの花びらの3弁がペタッと付いている。分かりにくいが、花ボウルの花弁が中鉢に食い込んでいるようだ。妻と私が手ではがそうとしても剥がれない。とりあえず、...珍しい現象か?食器の花ボウルと鉢が重なったまま外れなくなった。半日後、叩いて解決!

  • 「日本人横綱」という言葉の違和感。マスコミがこだわり過ぎだと思う。

    稀勢の里が引退することとなった。初場所の前、マスコミもファンも稀勢の里が横綱としての正念場を迎えるのではないかという危惧感が、勝敗の期待感より勝っていたように思う。そして、場所が始まり初日に負けると、もう後がないという報道が勢いついていた。二敗すると引退ではないか。歴代の連敗記録に並ぶとか、コメンテイターも論評する。こうした報道の中、15日に三敗し、翌日引退会見となった。NHKも民放もこぞって、「日本人横綱」がいなくなったと報道した。この日本人横綱という言葉自体は、客観的な呼称であるが、「稀勢の里」に関する報道では、違和感を感じる。女人禁制と同じような“差別感”を覚える。大相撲が、外国人を受け入れるようになったときから、“日本人”と“外国人”と差別的な使用はするべきでないと思う。大相撲で取り組みを行う前に、番付...「日本人横綱」という言葉の違和感。マスコミがこだわり過ぎだと思う。

  • 今日は終日資料作りで、ブログは休みます。

    次回の会議資料を作っていて、まだ終わらない。ブログは休みです。今日は終日資料作りで、ブログは休みます。

  • 今日は会議に出席のためにブログは休みます。

    今日は朝から会議のための資料整理などの準備をしている。夕刻から夜間にかけて出かけます。今月、来月は何回かこのような日がありますので、ご了承ください。今日は会議に出席のためにブログは休みます。

  • 「ひとモノガタリ」を視聴して、福祉とは、ひたすら一人ひとりに向かい合い続けることが大切と知る。

    定時は、NHKの18時からは、ニュースシブ5時ニュースに引き続き、全国ニュースを流し、10分からは「首都圏ネットワーク」だ。しかし、今週と来週は大相撲なので、シブ5時は無い。また、今日は成人の日で祝日だ。ニュースを見ようと思いNHKにチャンネルをあわせた。ところが、18時から5分間ニュースの後、「ひとモノガタリ」というドキュメンタリー番組だった。副題は「定年まぎわの人情課長ハカチョウの涙」とのことで、吉岡里帆さんの次のような語りで始まった。「引き取り手のない『無縁遺骨』が次々と運び込まれる神奈川県横須賀市役所。亡き人の境遇に思いをはせ、時に怒り時に涙を流しながら遺骨の帰る場所を探す公務員がいる。人呼んで“ハカチョウ”(墓課長)。出過ぎた事はしないイメージもある役人の世界で、私情を挟み、お節介を焼き、役所内の温度...「ひとモノガタリ」を視聴して、福祉とは、ひたすら一人ひとりに向かい合い続けることが大切と知る。

  • 4度目で成功した、手作りシリアル。

    昨年末から、妻がおやつ用のスナックとしてシリアルを作っている。今日は4回目にして何とか納得できるシリアルとして成功した。トレイの上にクッキングペーパーを敷き、広げたシリアル。この時点でも、すでにつまんでいたので、両端が狭くなっている。作り方は、特にレシピを見たわけではなく、妻なりに工夫している。材料は、押し麦、玄米、ナッツ、オレンジピールに生姜糖を加えた。味付けは、砂糖に七味、オリーブオイル少々。玄米、押し麦、ナッツをそれぞれフライパンで焙煎した。冷めたら、砂糖と水に七味、オリーブオイルを入れ、煮立てる。その中に炒めた材料を入れ、水分がなくなるまで絡めて煮る。後は、広げて冷ませば出来上がり。1回目は、材料の焙煎不足で硬く固まってしまった。2回目は、ナッツが多かったのか、ベタベタになってしまった。3回目は、砂糖が...4度目で成功した、手作りシリアル。

  • おかしいぞ、厚労省! 地方医師残業特例「上限年2千時間」の厚労省案を出すなんて。

    厚生労働省は、医師の働き方改革を議論する有識者検討会で、地域医療を担う医師らの残業時間の上限を「年1900~2千時間」とする制度案を示したという。これは4月に施行される働き方改革関連法で一般労働者に定められた残業上限(休日出勤含み、年960時間)の約2倍となる水準とのこと。この特例を2035年度末まで認める。月に換算すると約160時間となり、いわゆる「過労死ライン」(月平均80時間)の2倍になるとのこと。特例措置を受ける場合、終業から次の始業まで一定時間の休息を確保する「勤務間インターバル」を9時間、連続勤務を28時間までとすることを義務づけるとなっているが、検討会でも長すぎるという意見が出ているという。私は、医師ではないが、かつて医療現場で働いていたことがあった。一定期間、職場と宿舎(世帯寮)が同じ敷地内ある...おかしいぞ、厚労省!地方医師残業特例「上限年2千時間」の厚労省案を出すなんて。

  • 厳寒の屋根補修の最中、ロウバイがほころび始めた。工事が終わったら花見の宴ができそうだ!

    月曜日からわが家の屋根の補修と塗装が始まっている。ハウスメーカーの定期診断により、コロニアル、板金の劣化が指摘された。私も暮に、命綱を着けて屋根に上ったところ、コロニアルが浮いている所、板金が合わさる箇所の目地の劣化があった。特に目地のコーキング剤に経年による亀裂が入っていた。いつ雨漏りをしてもおかしくない状態だった。補修をお願いしたところ、年頭からの工事となった。足場を組んだ後、9日から屋根と壁の洗浄、壁の目地補修、屋根の塗装が始まった。屋根塗装は、一人の職人さんが黙々と作業している。僅かな昼食時間を取るだけで、作業に専念している。家の周りは足場が組んであるので、高台にある生ごみ捨てに行けなかった。今日は洗浄作業が終わり、屋根の塗装作業に入り、静かな作業に入ったようだった。足場の外側にわずかに残った細い通路を...厳寒の屋根補修の最中、ロウバイがほころび始めた。工事が終わったら花見の宴ができそうだ!

  • ご近所の奥さんが「ちょっと悩ましいけれど?」と持ってきてくれた届け物。

    昨日の昼頃だったが、ご近所の奥さんが、わざわざ旦那さんの運転する車で、大根をもってきて下さった。明日は寒くなりそうだ。両手に一本ずつぶら下げながら、「ちょっと悩ましいけれどさ!」と笑いながら言い、「凍ってしまわないうちに収穫したから」と付け足した。片方は、太い立派なものだったが、他方は、写真のようななんとも艶めかしいものだった。この類の画像はテレビや写真で見ることはあったが、私自身が写真に収めたのは初めてだ。今日は、これ以上書くのは野暮だ。コメントは控え、写真だけの紹介とする。ご近所の奥さんが「ちょっと悩ましいけれど?」と持ってきてくれた届け物。

  • 吉田沙保里さんの引退表明。勇気ある決断に拍手を!

    吉田沙保里さんが、昨日、ツイッターで引退表明をした。新聞や放送各局では特集を組むなどして、この件を報道している。「お疲れさん」というコメントや「まだやれるのに」など様々な意見が述べれられていた。私にとってレスリングと言えば、プロレスだった。ただし、私自身は特別プロレスファンではなかった。父がプロレスのテレビ観戦が好きだった。興奮すると眼を開き、爪を噛みながらテレビ画面を凝視していた父の表情を思い出す。父が見ていたので一緒に見ていた。力道山やブラッシーなどのレスラー名を思い浮かべる。やがて、世界大会やオリンピックで、日本人が活躍するようになって、はじめてレスリングという概念が私の中に根付いた。なのに、未だにレスリングのことを、プロレスと言ってしまうことがある。小学校時代、「外国人」を見かけると何ら躊躇もなく「アメ...吉田沙保里さんの引退表明。勇気ある決断に拍手を!

  • 2019年の世界の「10大リスク」の第1位は、将来実を結ぶ「悪い種」とのこと。

    政治リスクの調査会社ユーラシア・グループは7日、2019年の世界の「10大リスク」を発表したというニュースが流れた。その第1位は「地政学的な危険を誘発する『悪い種』とのことだ。2位は「米中関係」、3位は「サイバー戦争の本格化」で、以下順に、ヨーロッパのポピュリズム、米国内政治、イノベーションの冬、意志なき連合、メキシコ、ウクライナ、ナイジェリアとなっている。さて、「悪い種」とは、表現で欧米政治の混乱やポピュリズムの台頭、主要国の同盟の弱体化について言及し、指導者たちが中長期的な問題に対処できておらず、地政学上の「悪い種子」が「何年か先に実を結ぶ」と予測したもの。そして、「世界の指導者が目先の問題に明け暮れているうちに悪い種が芽を出して重大な結果をもたらしかねない」と警告している。「悪い種」は、一つかと思いきや、...2019年の世界の「10大リスク」の第1位は、将来実を結ぶ「悪い種」とのこと。

  • バブル期のリゾート地が廃墟と化しているという。理想の住処とは?

    テレビ朝日のスーパーJチャンネルで、大洋村の生活を紹介していた。すべての人がそうではないだろうが、廃墟同然の家に住んでいる人がいるという。冬は最低気温がマイナスになるという過酷な環境の中、小屋で生活している人。また、バブル時代は幾つかのビル経営をしていたが、バブルがはじけ廃業。多額の謝金を完済した後、月額4万5千円の年金で生活している女性がいた。この女性は、ガス代は払えず滞納している。電話代等で年金のほとんどを費やしている。食物はご近所の人に分けてもらっているという。家は、東日本大震災以来、窓は閉まらず隙間が空いたまま。風が音を立てて室内に入ってくるそうだ。これに海風が加わり家はだいぶ壊れている。雨が降ると水漏れで天井はシミだらけだ。こんな状況でも、「毎日海が見られて素晴らしい」と、厳しく、苦しい現実をも受け入...バブル期のリゾート地が廃墟と化しているという。理想の住処とは?

  • 世間では「就活年賀状」というけれど、私は「復活年賀状」を数年ぶりに書いた。

    私は年賀状を出さなくなったのはいつだろう。5年は経っているだろうか。失礼とは思いつつも、頂いた年賀状の返事も書かなくなった。最盛期には100通を超える枚数の年賀状のやり取りをしていた。現役を退いて長年続いた電車通勤を止め数年して、勝手ながら「過去とはきっぱり縁を切ろう」と予告もなく止めた。電車通勤の終了とともに人間関係も整理したかったつもりだった。しかし、先方からの年賀状は届く。最近はだいぶ少なくなってきたが、ことしも20通弱届いている。これらの年賀状を見ていると、手書きで「お元気ですか」という文言が、書かれているのが多かった。中には、50歳半ばにして国家資格を取得したと、力強い豊富が書かれているものもあった。そして、今年の差出人は、そのすべてが、活動を通してお互いに通じるものがあった人達ばかりだった。仕事を通...世間では「就活年賀状」というけれど、私は「復活年賀状」を数年ぶりに書いた。

  • 秩父で見た日没の光景。夕日に染まりピラミッドのように空に浮かび上がった武甲山。

    昨日のことだが、午前中、洗濯場の内装ドアにペンキを塗った。午後はペンキが乾かす時間とし、秩父に行った。その時、ホームセンターに寄り、屋上の駐車場に止めた。買い物を終え、屋上に出たところ、山に日が沈むところだった。全天、雲一つない快晴で東側の空はまだ十分青かったが、西を向くとまだ、まぶしい。先ほどまで太陽が見えていたが、一瞬にして沈んだ。うす暗かったが、太陽が沈んだところを中心に、空は半円を描くように明るかった。太陽が沈んだ直後。暫くするとあたかも、まだ、大きな太陽が残っているような光景になった。南を見ると武甲山にはまだ日が当たっている。風がないが空気が澄んでいる。ほんのり青い空、茜色に照らされた武甲山、日が当たっていない山すそは暗く、美しい光景だった。夕日に染まった武甲山。砕石された武甲山はまるでピラミッドのよ...秩父で見た日没の光景。夕日に染まりピラミッドのように空に浮かび上がった武甲山。

  • 私の仕事始め:手作りの浴室と洗濯室の内装窓・ドアが完成。

    昨年末から家で外から冷たい風が吹き込む部屋の内装窓・ドアを作っていた。浴室と洗濯室だ。浴室も洗濯室も1坪の広さだ。浴室の北面には横幅1m60cm、縦85cmの大きめの窓がある。洗濯室はキッチンから続いているのだが、西側に開く勝手口のドアがある。浴室は予めヒーターで幾ら温めても、湯船に入いると、窓からの冷気が流れ込む。東を背にして湯船に浸かるので、右肩に冷たい風が当たる。やむを得ず肩が湯に浸かるようにするので、もし誰かが見たら、溺れているように映るのではないかと思う。そこで、羽目殺しの内装窓を作った。もちろん夏場は外せるようにした。浴室の窓は昨年出来上がり、入浴中に窓からの冷気の侵入がなくなった。浴室の内装窓。取り外ししやすいように引戸風にした。2枚の窓を作った。ただし、レールはつけていないので引けない。浴室以上...私の仕事始め:手作りの浴室と洗濯室の内装窓・ドアが完成。

  • 「凍蠅よ生産性の我にあるや」、2018年を詠んだ東国原さんの俳句(プレバト!!)より。

    プレバトとは、毎日放送(MBS)制作のバラエティ番組。TBS系列の全28局で同時ネット放送をしている。2014年8月まで『使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!』という番組名で、テレビ番組表でタイトルをプレバトと略することがあった。以降、番組名が「プレバト!!」となったとのこと。プレバトでは俳句、生け花、水彩画など様々なジャンルの出来栄えを競うという内容だ。妻と私は昨年夏ごろからこの番組を見るようになった。我々は、通常、ニュース・報道番組とドラマを視聴することが多い。ほとんどバラエティ番組は視ない。番組表を見ていても、「プレバト!!」とはどのような内容の番組か分からないので、無視状態であった。しかし、ある時、何を見るという意図もないまま、報道番組の後、チャンネルをそのままにしていた。ふと気が付くと、ゲスト...「凍蠅よ生産性の我にあるや」、2018年を詠んだ東国原さんの俳句(プレバト!!)より。

  • 太宰府の歴史から知る、7世紀の中国・朝鮮半島・日本の関係。そして現在も・・・続く。

    今日、NHK総合番組の『「ブラタモリ」×「鶴瓶の家族に乾杯」新春スペシャル』を視聴した。福岡の大宰府だった。福岡はタモリの出身地である。そして、大宰府と言えば、太宰府天満宮だ。はじめに本題ではないが知ったことだ。番組途中で説明されたが、最近では「だざいふ」の「だ」には二つの漢字が使い分けられているとのこと。「大」と「太」で、現代を現すときは「大」で、古代に関する表現には「太」を使うとのこと。さて、この番組は、太宰府天満宮が主題で、200万人もの初詣客を集める九州を代表する神社だ。なぜこれほど人気を集めるのかという秘密をタモリさんと鶴瓶さんが解き明かすものだった。そして、番組の中で私が注目したのは、古代都市太宰府は太宰府政庁を中心に、城郭都市であったということだ。1300年前に水城(みずき)という、土塁が1,2k...太宰府の歴史から知る、7世紀の中国・朝鮮半島・日本の関係。そして現在も・・・続く。

  • 年末年始多忙のためブログは休みます

    仕事をしていた現役時代の年末より忙しい日々です。ブログは休みます。年末年始多忙のためブログは休みます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、標高330mのモノローグさんをフォローしませんか?

ハンドル名
標高330mのモノローグさん
ブログタイトル
標高330mのモノローグ
フォロー
標高330mのモノローグ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用