仮想通貨で初心者でも稼げるのか?ビットコインなど仮想通貨に投資して実際に稼げるのか実践してみます。
オタケンです。いやーびっくりしました。コインチェック! 僕もコインチェックにはけっこう持って行かれているので、かなり厳しい状態です。 あの騒動の直後にコインチェックにある仮想通貨を他に全て移そうと思ったのですが、送金や出金も止められている為、未だに送金出来ない状況です。 そもそも送金や出金を許してしまうと、大勢の人の出金や送金で事業自体が成り立たなくなってしまうのは目に見えていますから。。。 ひとまずNEMを保有者全員に日本円でウォレットに返金すると言う事で落ち着いていますが、安心は出来ませんね! 事業は今後も存続させていくようですが、今回の事件でかなり信用も失ったと思われます。 仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京)は28日、580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が外部からの不正アクセスで流出したことについて、金融庁..
オタケンです。ビットコインもこないだの暴落からだいぶ戻してきましたが、まだまだ下落気味ですね。 こういう時こそ買い増しのチャンスですw 買い増しと言っても闇雲に買ってもダメなので、きっちりと儲けの出る通貨に投資するのがベストです。 まぁそれが解かれば苦労はしませんがw 前に記事でもご紹介しましたが、この辺りのコインは長期的な投資なら損する事はまず無いと思っています。 2018年仮想通貨(アルトコイン)はこれがくる! バイナンスで仮想通貨を買う バイナンス(BINANCE)は海外の仮想通貨取引所です。 仮想通貨の取引高が世界一になった事でも有名ですね! 日本でも登録者がたくさんいる、人気の取引所です。 その魅力はやはり、購入出来る仮想通貨の多さだと思います。 Binance(バイナンス)..
オタケンです。仮想通貨が全体的に暴落していますね! 仮想通貨にとって何やら良くないニュースも最近は多いです。 そんな中、これも嫌なニュースですが、仮想通貨取引所の大手、コインチェックで不正出金があったようです。 コインチェックは僕も使っていますし、先日のZaifの不正出金のニュース同様、人事ではありません。 Zaif仮想通貨取引所で不正出金された! 今回のコインチェックも二段階認証していたにも関わらず、それを突破されての被害のようです。 コインチェックもあれだけCMなどで宣伝していますし、何か二段階認証以外にも対策してほしいものですね。 リップル(XRP)を10万円購入した結果! 前に書いた記事「仮想通貨 10万円あったらどのコインを買う?」で、1月6日にリップル(XRP)を10万円分購入しました。 ..
オタケンです。仮想通貨が軒並み下げモードです。 コインチェックで見ると! ※2018/01/16 17:13頃 この後も下がり続けビットコインに関しては150万円を下回りましたね! リップル(XRP)やネム(XEM)も一時期に比べかなり下がっています。 仮想通貨は、まだまだ価格の上下が激しいので、僕は気にしていません! こういう時に、あわてて利確してしまうと損してしまいますので、しばらく様子見でホールドしとくのが良いと思っています。 逆に下がりきった所で買うのもありですね! 僕も実際に8万円程、買い増ししちゃいました。
オタケンです。仮想通貨取引所のZaifで不正取引や不正出金があったようです。 アクセス元は海外のホスティング会社のものと思われる4つのIPアドレスからの接続を確認。 1月6日に発生いたしましたAPIキーの不正利用および1月9日に発生いたしました不正出金に関しまして、現時点で判明している点をご報告いたします。 引き続き調査結果に基づき、誠意をもって対応させていただきます。https://t.co/cVGMEYj594 — Zaif - 暗号通貨取引所 (@zaifdotjp) 2018年1月10日 1.実行された不正出金 10名分のアカウントについて、合計37件の不正出金が実行されたことを確認 2.実行された不正取引 15名分のアカウントについて、合計137件の不正注文が発行されたことを確認 不正ログインや不正..
オタケンです。仮想通貨投資に役立つ情報サイトや国内外の取引所へのリンク集です。 役立ちそうなサイトがあれば随時追加していきます。 仮想通貨取引所 国内 コインチェック取引所 Zaif取引所 bitflyer取引所 GMOコイン QUOINEX 仮想通貨取引所 海外 Bittrex BINANCE Kucoin CoinExchange 仮想通貨 時価総額ランキング Crypto-Currency Market Capitalizations coincap CoinGecko bitcoin charts 仮想通貨情報サイト Bitcoin日本語情報サイト BTCN コインテレグラフ 仮想通貨ニュース..
オタケンです。仮想通貨の世界にもアイドルユニットがが誕生したようですね! その名も仮想通貨少女w 何で全員マスクなの?と思いきやそれぞれが推しているコインのイメージなのですねw 仮想通貨少女のライブ入場料や物販は全て、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨で決済されるそうです。 近じか仮想通貨少女のライブもあるようですよ。 まぁアイドルユニットまでできるなんて、今年は仮想通貨市場もますます盛り上がっていきそうですね! 仮想通貨少女は決して投機や投資を進めるユニットではありません。数ある仮想通貨の中から未来のある通貨を厳選し正しい知識をエンターテイメントで広めるユニットです。 まだまだ未熟な私達ですが日々勉強して皆様のお役に立てるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします!【仮想通貨少女より】 ..
オタケンです。今日はビットコインが爆上げでしたね! 200万円近くまで上がっています。 その代わり他アルトコインが下がり気味、リップルもかなり下がっています。(汗) まぁ仮想通貨の場合、上がり下がりの波が激しいのでそこの所が魅力の一つでもあります。 そんな仮想通貨ですが、もし仮想通貨に10万円投資するとして、あなただったら何のコインを買いますか? ビットコイン?イーサリアム?それともリスク分散の為、いろいろなコインを買いますか? 僕だったらそうですねぇ!リップル(XRP)を買います。 なぜリップルなのか? 安いから(笑) 前に記事にしましたが、今年はリップル(XRP)がくるんじゃないかと僕が勝手に予想してみたからです。 2018年仮想通貨(アルトコイン)はこれがくる! リップル(XRP)を知らない..
オタケンです。リップル(XRP)がいい感じですね!300円台。 このままどこまで上がるのか分かりませんが、ちょっとワクワクしています。 しかし昨年末からの上がり方はすごいですね! 昨年、12月前半には1XRP=30円もいかない位の値段だったのが1ヶ月位で10倍になっています。 ちなみに仮想通貨取引所のコインチェックでは2015年の11月よりリップル(XRP)の取り扱いがはじまっています。 この時には、まだ1XRP=1円にも満たないです【画3】 僕もリップルは一押しなので、今後が楽しみですね。 2018年仮想通貨(アルトコイン)はこれがくる! 【画3】 リップル(Ripple)とは ビットコイン同様、1000種類以上あると言われる仮想通貨(アルトコイン)の..
あけましておめでとうございます。オタケンです。 2018年もはじまったばかりですが、仮想通貨 Factom(ファクトム)が、いきなり高騰しましたね! 前日比64%の暴上げですw Factom(ファクトム)とは Factom(ファクトム)とは、ファクトムはビットコイン2.0のプロジェクトのひとつで、「あるデータがある時刻に存在した」ということを証明することができます。例えば、貸付記録や証券、保険等のありとあらゆる書類や記録をブロックチェーン上で管理することができる仕組みです。語源はFact(事実)。印鑑証明のように、事実を証明する公証に似た役割を期待されています。 ファクトムがブロックチェーンに記録するのは書類やデータのハッシュのみなので、個人情報や機密データが漏洩することはありません。様々な記録や証明を、大量に、安..
オタケンです。今年も今日でおわりですね。来年も仮想通貨で稼ぎますw 今、bitFlyerでビットコインがもらえるキャンペーンをやっていますね。 先着5000名様にビットコイン200円分プレゼント! 200円分ってどんだけっ?さすがbitFlyer太っ腹ですねw まぁ貰えるのは嬉しいのでとりあえず、応募してみましたよ。 条件はマネーフォワードにbitFlyerを新規に連携する事。 期間は2018年1月12日までだそうです。 ⇒応募先 マネーフォワードとは 資産管理や家計簿的な事を自動でやってくれるツールです。 けっこう有名なツールのようですね!僕は知りませんでしたw 無料ですし、資産管理は大事なのでこの際、導入しようと思います。 実際にマネーフォワードに登録して、bitFlyerを連携..
オタケンです。今年も後1日で終わりですね! 今年はすっかり仮想通貨にハマッテました。 残念ながら億り人にはなれませんでしたが、2018年も仮想通貨yearになる事でしょう。 そこで、2018年の仮想通貨はこれがくるんじゃないかと僕が勝手に予想してみました。 あくまで僕の勝手な予想なので、ノークレームでお願いしますw それにしても今日のXRP(リップル)は上がりましたね! 2018年仮想通貨(アルトコイン)はこれがくる!予想 1位 XRP(リップル) 2位 ETH(イーサリアム) 3位 BCH(ビットコイン キャッシュ) 4位 XEM(ネム) 5位 BCH(ビットコイン) やはり1位はXRP(リップル)です。 XRP(リップル)はすでに多くの金融機関と提携していますし、他の仮想通貨..
Binance(バイナンス)仮想通貨取引所ってどうなの?登録方法は!
オタケンです。仮想通貨取引所のBinance(バイナンス)ってどうなのでしょう! 登録してみました。 Binance取引所 Binance(バイナンス)は、中国を拠点とした世界最大級の仮想通貨取引所です。 設立からまだ数ヶ月程度ですが、仮想通貨の取引高が世界1位にもなりましたね! 日本にも支店がある為、日本語対応しています。 とにかく、手数料が安いのと取り扱っているコインの種類が多いです。 その数、約90種類以上あります。 前回の記事、【2017年 仮想通貨取引所の取り扱いアルトコイン種類まとめ】でも紹介した、コインチェックの約7倍くらいありますね。 今後もどんどん取り扱いコイン数が増えるみたいです。 中にはお宝コインもあるかもですねw Binanceは、そのコイン数の多さと日本語..
オタケンです。2017年、僕が現在、登録している仮想通貨取引所で取り扱っているアルトコインの一覧をまとめてみました。 まぁ取引所によって、それぞれ手数料や特徴が違いますので、買う通貨や買い方によって取引所も変えてます。 これから初めて仮想通貨を買おうと思っている方には、コインチェックが一番解かりやすいんじゃないでしょうか! アルトコインの種類も国内では多い方ですしね! コインチェック コインチェック取引所 全13種類 ビットコイン(bitcoin):BTC イーサリアム(Ethereum):ETH イーサリアム クラック(Ethereum Classic):ETC リスク(Lisk):LSK ファクトム(Factom):FCT モネロ(Monero):XMR オーガー(Augur..
オタケンです。コインチェックでビットコインを買ってみました。 ビットコイン取引所 coincheck コインチェックではビットコインやその他のアルトコインなど5000円から購入する事ができます。 入金方法は、銀行振り込みや海外からの入金、コンビニ入金、クイック入金などがあります。 あとクレジットカードでも購入できますね! 本日のビットコインのレートはこんな感じです。 155万から168万後半位の値段ですね! 一時期の200万円台からするとかなり値が下がっているのが気になりますが、試しに1万円分ほど購入しました。 1万円だと、1BTCも買えないですね、0.005○○○BTCとかw ここからビットコインの値が5倍、10倍になるかと言うと、チョット考えずらいですけどね! 逆にもっと値が下がる事も考..
オタケンです。bitFlyerに登録してみました。 bitFlyer取引所 すでに、コインチェック、Zaifへの登録はしていますが、登録だけなら無料ですし、bitFlyerにも登録しとこうかなって感じです。 登録の流れは下記のとうりです。 まず、メールアドレスを記載してアカウント作成ボタンを押すと折り返しbitFlyerからメールの返信が届くので、そのメールに記載されているキーワードを入力します。 その後アカウント作成ボタンを押し、画面の指示に従い、個人情報入力や本人確認書類の提出、銀行口座登録などを行います。 これは先に登録した、コインチェックやZaifなどでも似た感じですね! 本人確認書類も僕の場合、先のコインチェック登録時の画像を保存していましたので手間もかかりませんでした。 一通り登録できたら、セキュリティを強化..
こんにちはオタケンです。 仮想通貨取引所、コインチェックへの登録も完了して、ビットコインの購入もしたわけなのですが、同時期に登録申請したZaifの本人確認がいまだにされてません。 いったい「どんだけ待つの」と思っていたら こんなメールが届いていました。 日頃より仮想通貨取引所『Zaif』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ただいま、新規ユーザーの爆発的な増加に伴い、ご登録いただきましたお客様の本人確認が遅延しておりますことを確認しております。 大変申し訳ございませんが、順次お手続きを進めておりますので、 本人確認待ちのお客様につきましては、 今しばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 zaifへの新規登録者が爆上げしているようです! 少し気になったので調べてみると、や..
こんにちはオタケンです。 とりあえずビットコインを購入する為に、仮想通貨の取引所って どこが良いのだろうと思い、いろいろと調べてみました。 日本国内の仮想通貨の取引所で、有名所は「coincheck」「Zaif」「bitFlyer」あたりみたいですね 各取引所によってはいろいろと特色がありますね。 ビットコイン以外の仮想通貨(アルトコイン)も買える種類に違いがありますし、仮想通貨の購入時の手数料などにも違いがあるようです。 取引所への登録は無料なので、とりあえず何箇所か登録してみて、自分に合った取引所を使うのも一つの手だと思います。 また購入する仮想通貨によって取引所を使い分けるとかね! なので、今回は出川さんのCMでも有名?な「coincheck」に登録してみました。 僕は普段あまりテレビを見ない方なので、この..
こんにちは、このブログの管理人オタケンです。 今、何かと話題のビットコインや仮想通貨で初心者の僕でも実際に稼ぐ事ができるのか? 実際に投資して検証してみたいと思います。 ちなみに僕はFXや株など投資に関して全くやった事がない素人です。 FXに関しては前から少し興味があったので、FXをやっている知人に少し話しは聞いている程度ですw 仮想通貨に関してもなんとなく知っている程度なので少し調べてみました。 仮想通貨 仮想通貨(かそうつうか)は、法定通貨に対して特定の国家による価値の保証を持たない通貨のこと。 Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8 一口に仮想通貨って言っても色々な種類がありますね! 何かと良く聞く..
「ブログリーダー」を活用して、オタケンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。