2020年9月
肩甲骨はがし。どこかで聞いたことがあるぞ。テレビで放映された人気アニメ「ボールルームへようこそ」だった。主人公の富士田多々良が大会の真っ最中、天才ダンサー兵藤清春から「可動域を広げてやろう」ということで、肩甲骨をはがされるのだった。アニメは大げさに描写す
ペンだこ。鉛筆などを使う事が多い方は利き手の中指にできてるはず。ダンスにもタコはできるのか。両足の親指の外側、インサイドエッジにそれはできるのでした。下手なりに長くやっていると、いつの間にか、できていたダンスだこ。皮膚がガチガチに固くなっているのです。樹木
健康診断の結果が出た。自分的には割とまともな方だったけど、気になる数値があった。血糖値が少し高めなのだった。油断していると、糖尿病になってしまう。糖尿病は厄介な病気のようだ。アルコールの中では、日本酒が好きでよく愛飲していた。それがいけなかったのだと思う
コロナ痩せ。コロナ太りは周りでよく聞くが、「コロナ痩せ」は初めて聞いた。時期的に酷暑だから、コロナとは関係なく、夏痩せなんだろうけど。いずれにせよ、ダンスの練習会場で久しぶりにお会いしたご婦人は以前と比べてかなり痩せていた。ご本人曰くダンスも半年近くぶり
「欲が出ました」僕のことではありません。先日朝、テレビを見てたら、最近人気の絵本作家が登場して、新作を紹介されていた。ご本人、見た目そのままに欲がない人のようで、テレビ出演を受けたこと自体、かなり後悔していたという打ち明け話をしていた。いつも、ネガティブ
希望とは文字を分解して訓読みすると、希(まれ)な望(のぞみ)。コロナとの闘いは長期戦の様相を呈してきた。すでに「第2波」に突入しているという専門家の見解がテレビニュースに出てた。この難局を乗り切るには、将来に向けたココロの希望が必要だ。だが、希(まれ)な望
2020年9月
「ブログリーダー」を活用して、Y&Kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。