chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ズーペー釣O
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/14

arrow_drop_down
  • HZ小継飛竜改造2

    リールシートが届くまでに本磨きと熱収縮グリップ接着止めまでで作業中断していました。リールシートはfujiではなくfudiです(笑)熱収縮グリップは竿とグリップ内部にミッチャクロン塗って、竿のほうに2液エポキシコーティングを取り付ける部分塗ってからの、ホットガンで上か

  • 肉抜き済み木製タイコリールリメイク完成

    3Hウレタンクリア塗装乾燥後に耐水ペーパー3000番と5000番で研磨してプラスチッククリーナーで磨き仕上げです。ピカールよりはプラスチッククリーナーのほうが艶が出るのでウレタンクリアやカシューの本磨きに愛用しています。スライド式リールシートには取付にくいのでリー

  • リールシートのパイプ式とプレート式のメリットデメリット

    ヘチ竿や前打ち竿に取り付けてあるリールシートのメリットとデメリット。パイプ式は取付は簡単で色付けしていない物は安価です。プレート式はステンレスオンリー、ステンレスまたはチタンにプラスチックのズレ防止対策のしてある物、ロック時にスライドしてよりしっかりリー

  • 中華製偽物ガイドの見た目と耐久性

    安く入手した竿の改造やベースブランク竿から作る時は中華製のバッタもん偽物ガイドを多用しています。ガイドリングは大抵はアルコナイトでsicのもありますがfuji純正よりお粗末なsicリングになっています。昔の中華製ガイドはフレームがすぐ錆びたり曲がったりして使い物に

  • 肉抜き済み木製タイコリールのリメイク

    ダイソー竹ヘチ竿2号に本牧タイコリールは重すぎるので、かなり前に肉抜き軽量化した木製タイコリールがあったので、それを使おうかとしたものの改造初期レベル時の仕上がりだったので、かなりの粗い仕上がり。HZ小継飛竜も改造途中でストップになっていて、寒いの苦手で今時

  • 小継竿入手&改造

    ランガン仕様な振出ヘチ竿は日新のインヴィクタランガンヘチSPのMH300をすぐ緩むガイド交換とガイドを別途追加し、肘当てが大きくリールシート位置もそこそこ前にあるので肘当て撤去したのを持っていますが、やはりMHでもへちさぐりシリーズのМ未満、黒工のフカセヘチ竿より

  • ダイソー竹竿からヘチ竿作製完成

    税込110円のダイソー竹竿がベースなヘチ竿完成。下塗りにウレタンクリア塗って凹凸処理してからのカシュー4回塗り仕上げです。カシュー独特の艶を出すのに乾燥後に本磨きしました。穂先は取り外しできるようにカーボンパイプで継ぎを作ってます。合いそうなリールを取り付け

  • ダイソー竹竿からヘチ竿作製完成まであと少し

    寒い中なかなか硬化しないカシューとせっかち性分で硬化して次の工程に移るまでにやきもきした作業。ガイドも全取付が終わり、穂先差込調整も済んだので、もう少し塗膜硬度が出たら本磨きです。本磨きには鏡面コンパウンドとプラスチックコンパウンド使用。塗料合わせても600

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ズーペー釣Oさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ズーペー釣Oさん
ブログタイトル
へっぽこヘチ師の釣りブログ
フォロー
へっぽこヘチ師の釣りブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用