カフェ麦わら帽子、完成しました〜 初挑戦した小さめのボックスドールハウス大きさが決まっているので、アレンジを考えるのが楽しかったです。 まずカフェの…
お店に置く、家具と小物を作りました まず椅子は編み込みで、アミアミ…。一度失敗しちゃったので、これが2度目のチャレンジの成果です バルサで椅子の骨組み…
前回は外側を仕上げたので ガイド本とにらめっこしつつ、今回からは内装に取り掛かります♪ レッツゴ〜 まずはフローリング。幅がなんとピッタリだったので、ダ…
麦わらの…といえばゴムゴムの人が思い浮かぶと思うんですが、そっちの麦わらではありませんよ ジブリ美術館のカフェ麦わらぼうし! (お写真、お借りしました) …
かなり長いことかかってしまったけれど、ようやく完成を迎えたテラスのお家わーいヾ(*´▽`*)ノ 最後に椅子やイチゴのハンギングを加えて、ひと段落することに…
グリーン系を色々作ってみました まずは以前ハンダで作った鳥かごを、ミニチュアのワイヤープランツアレンジにお直し カゴの中に植木鉢を入れてます♪ ひた…
トールペイントの本を読んでいたら、ほとんどの本にウェルカムボードのハウツーが載ってるんですよね これは可愛いなあと思ったので、取り入れてみました♪ …
基本のジョーロを初めて作ってみました失敗したらどうしよう、とドキドキしながら紙でチャレンジ! 意外とちゃんとジョーロになったよ(o'∀'o) 使ったもの…
屋根からハンギングを吊るしたい!と決めてはいたものの吊るせる場所が無いっ 無いなら作ってしまおうという精神でパーゴラを置くことにヽ(*'▽'*)ノ グリ…
持ち手つきの苗箱が欲しかったので、小さめに作ってみることに写真を撮っていたら、小さい頃のお人形遊びを思い出して懐かしくなりました まさに植木鉢に植え替…
お庭いじりが趣味の住人のお家、作業台は必須のはず というわけで、「雨ざらしのおんぼろテーブル」のイメージで作りました♪色々と乗っかっていますが…。 何色に…
壊れたティーポットを植木鉢として再利用するってエコで良いなと思っていたのですが、 なかなか壊れることってない、、。なのでミニチュアで再現しちゃいました シ…
アイアン小物を作りましたー 壁にかけられるタイプと、吊り下げるハンギングの三種類 ハンギングの中に入っているのは、ガーデニングで使うココナッツファイバーで…
立て水栓を作りました 小さい村といえど、水が無いのは死活問題(という設定!笑) 簡単な流れです。木とレンガの囲い(?)をくっつけます。スチレンボードを削…
「ブログリーダー」を活用して、プチコネリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。