今日も真夏日です 涼を求めこちら 中華ソバ あそぶ龜 さん にお邪魔します 冷たいラーメン狙いだったわけですが、何とスープ切れ終了 ならば 私は 限定 …
2025年7月
今日も真夏日です 涼を求めこちら 中華ソバ あそぶ龜 さん にお邪魔します 冷たいラーメン狙いだったわけですが、何とスープ切れ終了 ならば 私は 限定 …
中華そば食堂 田中 (東区) 限定 はまぐりつけ麺(昆布水)
オカルト界隈のみならず巷を騒がせた7/5大災害説 今のところ何もなく経過しており、日常生活に支障はありません 当たり前だよね そんなこんなで 中華そば食堂 …
海産らーめん 海おう 札幌丘珠店 (東区) 海おう昆布しょうゆらーめん
滝川の人気店が札幌進出です 満足ヌードル 560 空港通り店 さん 跡に7/3 OPEN 海産らーめん 海おう 札幌丘珠店 さん にお邪魔します 開店おめ…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、woodyさんをフォローしませんか?
今日も真夏日です 涼を求めこちら 中華ソバ あそぶ龜 さん にお邪魔します 冷たいラーメン狙いだったわけですが、何とスープ切れ終了 ならば 私は 限定 …
オカルト界隈のみならず巷を騒がせた7/5大災害説 今のところ何もなく経過しており、日常生活に支障はありません 当たり前だよね そんなこんなで 中華そば食堂 …
滝川の人気店が札幌進出です 満足ヌードル 560 空港通り店 さん 跡に7/3 OPEN 海産らーめん 海おう 札幌丘珠店 さん にお邪魔します 開店おめ…
孫を動物園に連れて行こうということで意見は一致です 9時半過ぎに現地到着 高校野球、陸上競技もやっていて第2駐車場は90分待ちの表示です かなり焦りました…
今日は冷たいラーメンだな って今日もか・・・ 中華ソバ あそぶ龜 さん にお邪魔します 店主さんにご挨拶しつつ着席 限定 冷たい叉焼ソバ をお願いします …
昨日とは大違いで風はひんやりです 冷たいラーメンをいただくにはちょっと・・・な感じ それでも遠出できる機会を逃すわけにはいきません 初志貫徹で 麺処 まるは…
先日沖縄フェアで購入してあったヤツ サン食品 本場ソーキそば を3人分つくります 味付ソーキ肉入り 肉は袋ごとお湯で温めておく必要があります ※ 2人前のソー…
休業中の ちきんくれすと手稲店 さん の店舗で間借り営業手稲駅南口チキンクレスト雪月花 さん にお邪魔します 駐車場はありませんが、店舗の並びにコインパーキ…
気温はそれほど高くないものの、ちょっとムシムシ そんな時は冷たいラーメンでしょう ということで 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 向かう途中 麺屋 大地 …
ちょうど北光線(東8丁目通)を走っていたので今日はこちらに決定 麺屋 不知火 さん にお邪魔します 不知火と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは方舟の天才 丸藤正道…
キャプテンと聞いて思い浮かぶもの・・・ あくまで自分目線です キャプテンウルトラ(1967年) キャプテン(1972年) 好きよキャプテン(1976年) キャ…
今日は孫のリクエストでこちら 浜チャンポン 三八飯店 札幌店 さん にお邪魔します 何でもアンカケがどうしても食べたいらしい 13時30の到着でしたが、ウ…
時間の制約がある中、今日はこちら ていね温泉 ほのか さん にお邪魔します 私は 期間限定 デカ盛り祭り 2025 盛り盛り野菜の旨辛ラーメン カミさんは…
例によってカミさんが不在のため、夜は息子とラーメンです 先日、某スーパーで購入してあった商品 私は 森住製麺 八乃木 みそらーめん 息子は 森住製麺 吉山…
今日は冷たいラーメンかな ということで 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 途中、13周年を迎えられた某店の前を通ると店前行列・・・ 皆さんおそらく13周年記…
今日は遠出する予定でしたが、駐車場の有無が今一つはっきりしない潔く諦め、先日OPENしたお店に向かいますが、なんと臨休・・・? オイオイ次に向かった ラーメ…
夜はカミさんがいないので、ささっと袋麺で済ませます 私は 藤原製麺 俺のラーメン こうた 灼熱RED 辛みそ 息子には 藤原製麺 いそのかづお 札幌ブラック…
興味深い新作がメニューに加わった模様Sapporo Ramen HACHI 手稲店 さん にお邪魔します 13時過ぎの到着でしたが、店前、店裏の駐車場は満車…
前回は 限定 つけ麺二ボ谷園 を優先したため、気になりつつもいただけなかったヤツ 煮干中華 燧 ~hiuti~ さん にお邪魔します 途中、新琴似の新店 …
今日の行き先は決定済み 煮干ラーメン 北栄 さん にお邪魔します すんなり入店で、煮干と日日是好日 味玉 鶏胸チャーシュー をオーダー 後客が続く中、ほど…
夜もラーメンでした 先日、ご近所さんからいただいたもの 知床生麺 こはる 醤油ラーメン です 販売者は しれとこ斜里農業協同組合 さん 製造者は 札幌市…
メニューも増えてるようで、オープン時以来のこちら 麺や 楓 さん にお邪魔します シャッター狙いで11:02の到着でしたが、P.P ゲットはならず 私は あ…
今にも雨が降りそうなどんよりした空模様です 湿度が高くなりそうな中、すっきりいただける一杯を求めてこちら 中華そば 色即是空 さん にお邪魔します お店横の…
通院のため東区です 今日は生活習慣病の指導も受け、現実逃避の毎日を少し反省 ってか、身長がさらに縮んだのが何よりショックでした そこかよ そんなこんなで、…
木曜夜はいつもの一人飯 先日イオンで入手した らーめん小屋 歩 さん監修の 和だし醤油らーめん です 炭水化物×炭水化物の相棒は マルハニチロ WILDi…
あいの里方面に用事があり久々にこちら麺屋 くりた さん にお邪魔します 14時近くの訪問ですがほぼ満席 唯一空いていたテーブル席に案内されます 私は気になっ…
30℃越えの札幌 明日も真夏日になりそうですね そんなこんなで冷たいメニュー一択 麺屋 漣華 さん にお邪魔します 店内は大盛況でしたが何とか残席を死守…
昨日仕事中に腰をやってしまい、歩くのもつらい状態です 父の日に娘にもらったガー〇〇ーベルトをギューッと締めてやっと歩が進む感じ そんなこんなで、駐車場が店前…
週に1度のひとりご飯 今日は 藤原製麺 らーめんや 天金 旭川醤油 と マルハニチロ 牛ステーキピラフ です まずは冷凍チャーシューを沸騰したお湯に入れ湯煎で…
家庭の事情でなかなか遠出が出来ませんが、今日は時間が取れそう ということで、我流麺舞 飛燕 さん にお邪魔します 駐車場が1台分空いておりすんなり入店 私…
今日は冷たい限定を求めてこちら ラァメン センモン コクミンショクドウ K-shock ! さん にお邪魔します 12時半に仕事を終えソッコーで攻めたのです…
夕食は孫と二人 今日は 即席 マルタイラーメン と マルハニチロ 炒飯の極み です 何といっても マルタイラーメン はつくるのが簡単で、後片づけが楽なのがい…
木曜日は基本、休みがとりづらい職場ですが急遽午後から休めることに ということは・・・チャンス到来です 定休日返上で店主さんが 気まぐれらーめん を提供してく…
忙しくて夕食の用意が出来なかったから、ラーメンでも食べてきたら じゃあオレも・・オレも・・・ ということで、麺処 白樺山荘 手稲富丘店 さん にお邪魔します…
孫その3 の子守で外食は叶わず 今日はストックしてあった マルタイ 棒ラーメン 屋台とんこつ味 です 沸騰したお湯400mLで麺を1分半茹でます(推奨2分) …
今日明日中には提供終了らしい らーめん きちりん 新琴似店 さん にお邪魔します 今日はすんなり着席で、限定 煮干し中華そば 塩+セット(チャーハン)をオー…
半日勤務を終え、カミさんが昼食がまだだというので一緒にこちら ていね温泉 ほのか さん にお邪魔します 平日なので労せずすぐに着席 私は ほのか拉麺紀行 …
木曜日は1人で夕食 ということで、藤原製麺 北海道ラーメン 旭川 醤油 & セブンプレミアム パラっと香ばしい炒飯 にします この 旭川 醤油 は藤原製麺公…
いつのまにやらつけそばが別物になってる ということで、Sapporo Ramen HACHI 手稲店 さん にお邪魔します 以前のつけそばも美味しかったですけ…
今日は暑いので冷たい一杯がいただきたい 予告通り本わさびを入荷したとのことなので、迷うことなくこちら 自家製麺 無化調 麺や hide さん にお邪魔します…