chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワインと絵画がある生活 https://plaza.rakuten.co.jp/rousseau/

ワインやお酒イベント、旅行などのブログです。それ以外にはウイスキーや美術館、自転車を書いています。

2006年にワインとワイナリー紀行で始まったブログですが、最近はお酒イベントと日本ワインについて書くことが多いです。でも一番飲んでいるワインはフランスワインで、ブルゴーニュも好きですが、マイナー産地ラバーです。 ウイスキーも好きで自宅ではよく飲んでいます。

busuka-san
フォロー
住所
世田谷区
出身
北区
ブログ村参加

2017/12/07

arrow_drop_down
  • 年末年始に飲んだワイン ~シャンパーニュ編 Part 2~

    前回の続き。 NV Pierre Gobillard Brut Authentique ピエール・ゴビヤール・ブリュット・オーセンティック 6,000円くらい, 玉川高島屋, 2018年3月購入 ★★★ NV Francois Seconde Silley Grand Cru Blanc

  • 年末年始に飲んだワイン ~シャンパーニュ編 Part 1~

    年末年始に飲んだワインシリーズ。年末年始で40本以上は開けたかも。その中でも一番飲んだのがスパークリング。今回はシャンパーニュ編 Part 1です。 NV Zoemie De Sousa Brut Desirable Grand Cru Blanc de Bl

  • ふるさと祭り東京2020 エヴァ祭り

    初日に「ふるさと祭り東京」に行ったにもかかわらず(そのときのブログ)、エヴァ祭りを見に2回目に行ってきました。 こちらはチョイつまセット。1個1個別料金で4つ合わせて600円なり! 前回食べなかった

  • おいしい にっぽんフェス

    オレンジページが主催の「おいしい にっぽんフェス」に行ってきました。場所は恵比寿ガーデンプレイス。 毎週日曜開催のYEBISUマルシェ 会場はマルシェ横のガーデンホール 関東・東北のブースが出ていました

  • ふるさとまつり東京

    東京ドームで開催されているふるさとまつり東京に行ってきました。 当日券1,800円、平日限定当日券1,400円、イブニング券1,300円(16時~) 券種はもっとたくさんあって、前売りだと割引になります。今回は「

  • 大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演 in 江戸東京博物館

    江戸東京博物館で開催している 特別展「大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演」 に行ってきました。 人気浮世絵師の状態のよい作品を世界中から集めた美術展。 歌麿:美しい! 写

  • あけましておめでとうございます

    遅ればせながら「あけましておめでとうございます」。今年は天気がよかったにもかかわらず、ほとんど出歩かない寝正月になってしまいました。 ブログでは遠征やイベントは紹介しても、飲んだワインの10%もアップ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、busuka-sanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
busuka-sanさん
ブログタイトル
ワインと絵画がある生活
フォロー
ワインと絵画がある生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用