chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京都私立中学一貫校 受験入試情報 https://blog.goo.ne.jp/ojukenpapa

首都圏の私立中学への進学を検討されている保護者の方へ首都圏の中学受験入試情報を掲載しています。

パパ
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2017/11/19

arrow_drop_down
  • 5年生保護者向け 聖ドミニコ学園中学校 第3回公開授業 ミニ説明会 2月15日(木)9:40より開催予定

     世田谷区 二子玉川駅近くの「聖ドミニコ学園中学高等学校」では 2月15日(木)9:40より「第3回公開授業・ミニ説明会」を開催されますのでお知らせいたします。企画名:第3回公開授業日時:2月15日(木)9:40~14:05企画名:ミニ説明会日時:2月15日(木)10:40~11:20公式サイト公式サイトを見ても内容、情報が少なく情報は上記だけですが、予約は無いようで 当日の時間内でしたら公開授業が見学可能なのかと、また説明が必要な場合は10:40より前に到着が必要なようです。不明な点は学校までお問い合わせください。・2月15日の開催のため小学5年生以下のお子様が対象になるかと思います。中高一貫、女子のみ、高校入学無し。制服は特徴的で伝統のベージュの制服、参考になれば幸いです。5年生保護者向け聖ドミニコ学園中学校第3回公開授業ミニ説明会2月15日(木)9:40より開催予定

  • 体調管理について念のため

    いよいよ2月1日が近づいてきました。お子様の体調管理は くれぐれも慎重に。1)風邪、インフルエンザ予防家族みなで予防に務めてください。外出からの帰宅時は手洗いうがいを忘れずに。2)食事はバランスよく主食(ごはんやパスタ)、肉類(良く火を通して)、野菜をバランスよくいただきましょう。食事中の団らんも大切なことです。可能であれば生もの(お刺身や鮨など)は避けたいところ。3)睡眠睡眠はしっかり時間をとりましょう。試験時間にあわせて朝は早起きで。4)家族の絆最後の砦は家族の絆。明るく、暖かい家族が一緒であることが受験に向かう気持ちが上向くものです。当たり前の事しか書けませんが、築いてきた時間は必ず実を結ぶと思います。ご検討をお祈りしています。 受験会場へ温かい飲み物を。サーモス水筒真空断熱ケータイマグ350mlラベンダ...体調管理について念のため

  • 文教大学付属中学校 授業公開デーが1月27日(土)に開催予定

    品川区の「文教大学付属中学校・高等学校」では1月27日(土)11:00~に「第4回 授業公開デー」が開催されます。企画名:第4回 授業公開デー日時:1月27日(土)11:00~12:20(受付11:30まで)内容:授業を見学イベント。文教の日常を見学します。休み時間も公開。予約:予約不要アクセス:東急池上線・大井町線「旗の台」駅徒歩3分その他:上履きは不要制服紹介動画・共学、高校入学あり、昨春の合格は早稲田に6。合格実績に短大、専門学校まですべて掲載しています。いい。文教大学ヘは90名が合格です。世田谷、大田、品川区近隣、池上線・大井町線沿線の方でしたらいい学校だと思います。参考になれば幸いです。日本ブログ村に参加しています。記事が役に立ったらバナーをクリックお願いします。 文教大学付属中学校授業公開デーが1月27日(土)に開催予定

  • 今日1月17日開催 日本学園中学校 ナイト説明会 予約不要 勤め帰りに立ち寄れる

     今日1月17日(水)18:30~世田谷区松原の男子校「日本学園中学校」では「ナイト説明会」が開催されます。予約不要です。企画名:ナイト説明会日時:1月17日(水)18:30~19:30内容:本校の入試出題傾向について、Web出願について予約:予約不要案内サイト:1月17日(水)18時30分より中学ナイト説明会[予約不要]アクセス:京王線・京王井の頭線「明大前」駅徒歩5分小田急線「豪徳寺」駅徒歩15分京王線・東急世田谷線「下高井戸」駅徒歩10分アクセスの良い場所にある男子校、高校入学あり。参考になれば幸いです。日本ブログ村に参加しています。記事が役に立ったらバナーをクリックお願いします。  受験に温かい飲み物を。付き添いのお母さまにも。象印(ZOJIRUSHI)水筒直飲みステンレスマグ480mlローズゴールドS...今日1月17日開催日本学園中学校ナイト説明会予約不要勤め帰りに立ち寄れる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パパさん
ブログタイトル
東京都私立中学一貫校 受験入試情報
フォロー
東京都私立中学一貫校 受験入試情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用