chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー https://ameblo.jp/eggdonation/

LA Babyによる卵子提供プログラムの紹介。 卵子提供プログラムの情報や現地の状況を紹介します。

LA Babyは、2004年から卵子提供プログラムのサポートをしてきました。 LA Babyから直接、患者さまに情報提供をし、より現地での状況を理解していただけるようブログを開始しました。 直接、情報提供をしていくことに意義があると感じています。

LA Baby
フォロー
住所
港区
出身
アメリカ
ブログ村参加

2017/11/16

arrow_drop_down
  • 不妊治療のプロトコルが遺伝子検査の結果で変わる時代

    LA Babyロサンゼルスでは、全てのドナーの遺伝子検査をしています。 何万とある遺伝子全ての検査は難しいですが 選択した遺伝子の検査は20年以上前から検査を…

  • 妊娠するのもモチベーション?

    今日は既に卵子提供でご出産された方とのZOOMでした。 これまで、既にご出産されている多くの患者さまと定期的にお話していますし 凍結されている受精卵をどうする…

  • メール修復しました

    アメリカは、まだ祝日(メモリアルデー)ですが メールは修復できました。 祝日でもテクニシャンがしっかりと対応していただけたようです。 LA Babyの始まった…

  • メールの受信問題

    本日、アメリカは祝日(メモリアルデー)ですが メールサーバーの不具合でメールの受信がうまくできていません。 明日には回復できるとは思いますが 緊急の場合は、ウ…

  • ジャカランダの花を見る前に妊娠の準備をする

    この数日の生活スタイルと言えば 早朝に送迎→午前中にクリニックワーク→昼寝→卵子提供オンライン面談→メールなどの事務作業 そんな日々を過ごしています。 夜の睡…

  • 50代の独身男性

    今日も患者さまの送迎などで出かけていましたが メインは患者さまのカウンセリング。 アメリカですので、さまざまな国から、さまざまな人種、そして、さまざまな相談が…

  • 医療とアート

    昨日は、部屋に飾る絵画を探しにビバリーヒルズのアートイベントに。 患者さまの送迎中に見つけたアートイベントで ゆっくりとアート散策。 結局、予算の関係で絵は買…

  • 先週の出来事

    先週はゴールデンウイーク明けという事もあり とても忙しい週でした。 今年は飛行機代とかが高い、ゴールデンウイークの渡米を外し その次の週とかで渡米される方が多…

  • 不妊治療が公的医療保険になったデメリット

    2022年4月より日本で不妊治療が公的医療保険の適用対象になりました。 経済的負担は軽減されましたが 保険適用外の検査や治療、薬剤の使用が制限される事も多く …

  • chat gptで不妊治療カウンセリング

    今日も患者さまの送迎で空港に行っていました。 いつも、これまでの経験やネットワークなどから 患者さまが到着出口に出てくる時間を考えて送迎にいきますが 今日は税…

  • 受精卵移植後に咳やくしゃみが止まらなかったら

    ゴールデンウイークの忙しさが、少し落ち着いてきました。 卵子提供による実際のリスクなどを知りたいと 今でも卵子提供オンライン面談での予約は続きますが とりあえ…

  • 医学的に問題があっても、法律的に問題なければ治療はしても良い?

    今日も朝から卵子提供オンライン面談でずっとオフィスにいました。 卵子提供を決断する前には、必ず、「卵子提供オンライン面談」をおすすめし あらゆるリスクなどを把…

  • こどもの数が44年連続で減少した件

    ゴールデンウイークも終わりに近づき 日本から来られていたお客さまも日本に戻ったりと こちらも一息しているところです。     ゴールデンウイークの間に患者さま…

  • いつの間にかゴールデンウイーク

    2日前から卵子提供オンライン面談の予約が多くありますが カレンダーを見て見たら、日本はゴールデンウィークが始まっているようですね。 いつもは、ゴールデンウイー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LA Babyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LA Babyさん
ブログタイトル
LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー
フォロー
LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用