カリフォルニア州はアメリカで最も第三者間を介しての不妊治療が進んでいる州と言われています。 カリフォルニアは多くの部分で、常に先を言っている場所ということもあ…
LA Babyによる卵子提供プログラムの紹介。 卵子提供プログラムの情報や現地の状況を紹介します。
LA Babyは、2004年から卵子提供プログラムのサポートをしてきました。 LA Babyから直接、患者さまに情報提供をし、より現地での状況を理解していただけるようブログを開始しました。 直接、情報提供をしていくことに意義があると感じています。
東京都の2022年、合計出生率を見直していました。 2022年の全国の合計特殊出生率は1.26ですが 東京は1.04と非常に低いです。 ただ、東京の中では稲城…
「記念日を大切にする夫婦は長続きする」とは一般的に言われます。 クリスマスやお誕生日、結婚記念日はもちろんのこと 「初めて手を繋いだ記念日」 「初めてのデート…
日本で卵子提供が認められたら、パスポート申請方法が変わるのか?
卵子提供で渡米を決めたら、早目にパスポート申請をした方が良いです。 更新手続きも必要な場合は早目に申請してください。 不妊治療はタイミングですが、パスポートが…
卵子ドナーの卵子と精子を顕微授精で受精卵をつくったあと、 1細胞の受精卵が出来ます。 その後、受精卵は分割します。 2分割(2細胞)になり、 4分割(4細胞)…
魚が苦手な人が増えているようですが、 日本は古代からの長い魚文化がある国です。 日本の国土面積の殆どは海ですので、自然と魚文化になります。 日本…
人間はバランスが大切です。 休むのも動くのも 食べるのも楽しむのも 全てのバランスが良くならなければなりません。 血液もバランスが大切です。 血液は5…
出産希望時期がある人は珍しくありません。 患者さまとよくお話する内容です。 卵子提供プログラムでも出産希望時期を逆算して移植される人は珍しくありません。 アメ…
シングルマザーでの卵子提供+精子提供を希望する夫婦は年々増えています。 パートナーはいるが、法律婚をせずに、婚外子を希望される人達です。 結婚する意味を見い出…
理由(わけ)あってフィリピンの医療状況を調べていました。 フィリピンの医療については、ブログでは置いておいて フィリピンの基礎知識を少し。 フィ…
手が突然、痙攣(けいれん)して心配になった方はいませんか? 急に寒くなった時や精神的なストレスで痙攣がおきることもあります。 指や足の先端が蒼白(あおじろ)く…
本日、ロサンゼルスは日曜日ですが、先週末から患者さまの対応が多く 少しバタバタとしています。 毎年、2月は飛行機チケットも安く忙しい月です。 私たちは…
今日は「座右の寓話」からです。 寓話は、教訓的な内容を人間の生活や馴染み深いできごとを置き換えたたとえ話です。 不妊治療の相談をパートナーとしたいが、夫婦の仲…
ハワイの花といえばプルメリア 18世紀以降にハワイに持ち込まれました 生命力があり、ハワイの環境にもあい ハワイでどんどん育ちました。 今ではハワイを代表する…
健康診断の結果でいつも気になるコレステロールの値です。 コレステロールは脂質です。 コレステロールの値が悪ければ、血管にコブができ妊娠に影響が出る危険性があり…
ドイツのGDPが2023年、遂に日本を抜きました。 ユーロ高の円安も影響していますが、ドイツは着実に力をつけていっている国です。 第二次世界大戦で経済は破綻し…
不妊治療の検査で甲状腺ホルモンが低い人がいます。 甲状腺ホルモンが低下している原因は、いろいろ考えられますが 甲状腺ホルモンが低いとエネルギーが出ませんので …
空腹時血糖値の値に問題がある人は結構みます。 空腹時血糖値も健康診断でよくする検査です。 空腹時血糖値とは、食後10時間以上たった血液の中に ブドウ糖…
1885年の今日、日布移民条約によるハワイへの移民船が横浜から出発しました。 ハワイのカラカウア王が日本に来て、明治天皇に縁談の申し入れは断られてしまいました…
アメリカで不妊治療のサポートをしていると様々な国の人と出会います。 人の性格はそれぞれですが、国によって性格に偏りはあります。 卵子提供に対する考え方も国民性…
子宮内に悪い菌が溜まり、妊娠しない話を聞いたことがありますか? 腸内細菌の話はCMでも見たことがありますし 知名度はあるかもしれませんが、子宮内フローラ(子宮…
好みの香水の香りは人それぞれ違います。異性に好かれる香り安心する香りやる気を出したい時の香りみんな違います。体臭とかかわりのあるHLA遺伝子に関しては遺伝子が…
サウジアラビアで1月24日、イスラム教徒以外の外交官のための酒屋がオープンしました。 約70年ぶりの酒屋のようです。 サウジアラビアではお酒の所持は罰金、懲役…
卵子提供プログラムで受精卵を移植し、日本に帰国してから風邪をひく患者さまはよくいます。風邪が悪化するのを恐れ、病院に行けず、私たちに服用可能なお薬や対処法をL…
不妊治療は早く、短くです。 不妊治療には時間が大切ですが 不妊治療の開始がどうしても遅くなる人もいます。 43歳で不妊治療をはじめる人もいます。 妊娠…
正義感が強い人はいます。正義感が強い人は「自分がやらなければ誰がやる」という強い責任感があります。正義のためなら自己犠牲もいとわなく、社会への影響力も意識しま…
健康診断の結果が届くとコレステロール値で盛り上がります。コレステロールが高かったコレステロールが低かったなどなど、友達同士でお話した経験がある人も多くいるので…
妊娠に睡眠は大切です。 最適な睡眠時間は個人差がありますが、 平均では7時間30分睡眠が理想です。 レム睡眠とノンレム睡眠の繰り返しで女性ホルモンはつくられて…
私たちの卵子提供プログラムは、ロサンゼルスから始まりました。 2004年の事です。日米の医師と協力して始まったプログラムです。当時の卵子提供プログラムは、どう…
先日、ロサンゼルスから2時間半くらいで行けるメキシコのティファナのお話を書きましたが 日本の外務省からはティファナは「不要不急の渡航は止めてください」 という…
現在、アメリカでは史上最大のダム撤去プロジェクトが行われています。 カリフォルニアとオレゴン州を流れるクラマス川の巨大ダム4基を撤去し クラマス川をもとの姿に…
「徳を積む」という言葉があります。・良いことをすれば、良いことが返ってくる。・良いこと多くすれば、その分だけ返ってくる。・良いことは、自分だけでなく家族にも影…
本日、1月23日は電子メールの日です。「1(いい)23(ふみ=文)」の語呂合わせからきました。1996年に電子メッセージング協議会からの制定です。私がはじめて…
患者さまの健康状態を知る上で、健康診断の結果をよく見ます。 日本の健康診断の歴史はもともと、結核や赤痢などの感染症の蔓延を防ぐのが目的でした。 次第に労働者は…
ウクライナやイスラエルーガザ地区での戦争はまだ続いています。 国連は常任理事国の力がありすぎて戦争は止められず 国際刑事裁判所で戦争犯罪がおこなわれていると判…
卵子提供プログラムで、誰でも気になるのが遺伝についてです。卵子ドナーの病気がお子さまに遺伝してしまっては大変です。その可能性を出来る限り低くするために、卵子ド…
バレンタインデーまであと1ヵ月近くありますが ロサンゼルスは既にスーパーではバレンタインデーモードです。 アメリカでは日本のようにホワイトデーがありませんので…
「血液がサラサラになれば多くの病気が解決される」 と言うほど綺麗な血管や血液は大切です。 不妊の原因も解決できるかもしれません。 血液は55%の血漿と…
東京都では将来の妊娠や出産に備えた卵子凍結の費用を助成しています。 対象者は東京に住む18歳~39歳です。 卵子凍結でかかる費用を20万円まで東京都が助成し …
LA Babyがあるハワイにも神がいます。 卵子提供プログラムでハワイに来られた時にお土産屋で ハワイの守護神「ティキ」を買って帰る人も多くいるのではないで…
東日本大震災の津波で死亡した下川原考さんという陸上選手がいました。 98歳でマスターズ陸上をはじめた意欲も凄いですが 100歳で砲丸投げ、やり投げ、円盤投げで…
LA Babyハワイがあるハワイ州も人口減少問題があります。 ハワイの人口の特徴は、子供と老人が多いです。 子供の頃はハワイで育ち、学生や就職はアメリカ本土で…
私たちの身体は気づかないうちに老化しています。 時間をとめない限り、老化は止められません。 年齢は一つのマーカーにはなりますが、年齢だけではわからない事もあり…
基礎体温を毎朝はかっていると、体温の1℃以下の変化には、とても敏感になります。基礎体温とは、体が安静にある時の体温です。起きている間は、なにかと活動している…
現在、アメリカに大寒波が来ています。 世界の環境バランスが崩れ 今年も世界規模で災害が多発しています。 現在、アメリカを襲っている寒波によって少なくて…
卵子提供プログラムでは、患者さまによって日本で事前検査の内容が違いますが 日本での健康診断の結果を参考にすることもあります。 今日は、その中でもr-GTP(ガ…
ハワイで卵子提供プログラムで飛行機情報を調べていましたら JAL定番のホノルル行き、往復9万7000円~のチケットがありました(こちら)。 2024年3月30…
卵子ドナーになるための検査はたくさんあります。 スクリーニングもしっかりと行っていきます。 先日、卵子ドナースクリーニングでヤコブ病について聞かれまし…
先進国で少子化対策で成功した国といえばフランスです。 義務教育を3歳からにし、不妊治療も国でカバーしました。 婚外子も認め、育児休暇も最長3年としたら 出生率…
先日、卵子提供説明会で大阪を訪れた際 天王寺動物園に行ってきました。 あいている時間を利用して、フラっと動物園に行ったり、美術館に行くのが好きです。 …
小学校の授業は45分です。中学校の授業は50分というところが多いです。子供の集中力やトイレを我慢できる時間などで学校教育法で授業の時間は決まっています。勉強で…
不妊は、男性にも、女性にも、どちらにも原因がある確率はそれぞれ同じくらいあります。 むしろ、どちらが悪い良いではなく、二人の問題として一緒に考える必要がありま…
日本人が海外に移住する人が少しずつ進んでいるようです。 かつて出稼ぎにアメリカに渡った日本人移民は多くいました。 近年は留学生として海外にいっても、大半の人は…
中国の人口が減少しています。 2023年末の人口は14億967万人で、208万人減少しているようです。 人数が多すぎて想像が難しいですが、約1%減少したようで…
着床の窓という表現があります。着床の窓とは、子宮に受精卵が着床するために「最適な時期」のことをいいます。精子は卵子がいなければ受精卵は出来ません。いつでも性行…
阪神大震災が起きてから29年がたちました。1995年1月17日は、私は静岡県清水にいました。地震があった日の午前5時46分、私は偶然にも起きていました。コタツ…
2024年は辰年ですので今日は辰にまつわる話題です。 日本のおとぎ話に「浦島太郎」の話があります。 カメを助けた浦島太郎が、そのお礼に竜宮城に行きました。 今…
日本には「KY」という略語があります。 KYとは「空気が読めない」という頭文字であり 「空気を読め」という強制にもなるようです。 私は空気を読んだり、行間を読…
家族の形は時代と共に変わっています。 家族とは目に見えない絆です。 人類が家族をつくったのではなく、家族が人類をつくったと言われていますが 家族は私たちが思っ…
本日は、マーティン・ルーサー・キングデー(Martin Luther King Jr. Day)で ロサンゼルスもホノルルも祝日です。 私は相変わらず、パソコ…
ホノルル空港とワイキキのちょうど間くらいに フォスター植物園という素敵な場所があります(こちら)。 ワイキキから歩いて行ける距離ではありませんが 車で20分く…
LA Babyには卵子提供や代理出産の相談は多いですが 自己卵子での妊娠に関する相談もあります。 最近は、卵子凍結についての相談も増えました。 アメリ…
卵子提供プログラムで、日本とアメリカを行き来する飛行機の中で ふと窓の外を見ると、飛行機が雲の上を飛んでいる素敵な光景が見れます。 空いっぱいに広がる雲のカー…
仕事の合間にトレジョ(スーパーマーケット)に行ったら おいしそうなイチゴが並んでいました。 もうすぐいちごの季節ですね。 (今日はいちごの日です) 毎…
ハリケーンがクリニックを直撃しても受精卵は安全に保管されますか?
ハリケーンがクリニックを直撃しても受精卵は安全に保管されますか? 一年に一度くらいは、こうした質問を受け取ります。 まずロサンゼルスにハリケーンはなか…
ハワイに来ると、普段は早朝に外を歩かない人でも 朝のビーチを歩いたり、朝ランしてみたりする人はいます。 ワイキキの朝は風が気持ちよく、時差も手伝って、朝から動…
生き物は変わっていくことで生き延びてきました。 常に身体も行動も考え方も変わっていかなければ 生き延びていけません。 今の「家族の形」は、世の中の変…
1956年、南極に派遣された犬ぞり隊22頭がいました。 戻るはずだった22頭の犬は、交代の船が南極大陸に近づけず、 そのまま南極に残されてしまいました。 生存…
今日も1日、卵子提供オンライン面談です。 ずっとコンピューターの前に座っています。 ストレートネックになりそうですが、直接、お話できるのは安心です。 今日も卵…
ロサンゼルスはとにかく雨が降りません。 年間平均36日しか雨は降らず、殆どの日は快晴です。 生命にとって水は重要で、生きていくためには不可欠ですので 雨は恵み…
お仕事が忙しい日、ついつい手を出してしまいがちなのがカップ麺です。1973年に日清食品がアメリカでも「カップヌードル」を発売し、世界中でも大人気なのが、日本の…
ロサンゼルスは相変わらず朝晩は冷えるが お昼間は暑いです。 それでも、今年になって比較的寒い日が続いていて 毎日、着る服に困ります。 日本から卵子提供で渡米さ…
人には理想があります。 その理想と現実が離れていることもあります。 現実は受け入れたら気持ちは落ち着きますが 納得しない現実を我慢しているとストレスになります…
2024年は世界50ヵ国以上で国政選挙などがあり 史上最大の選挙イヤーになります。 国によっては選挙の結果によって医療システムが変わる可能性がありますし 卵子…
LA Babyでは凍結した卵子を提供していません。 自己卵子を若いうちに凍結し、将来のために使用するのは良いですが 卵子ドナーとしてはおすすめしません。 成功…
今年、日本のパスポートは再び世界最強の地位になりました。 これで日本のパスポートでは194ヵ国にビザなしでアクセス可能になります。 パスポートは最強の…
アメリカの田舎道を車で走っていると 大きな大きなトウモロコシ畑が見えます。 アメリカはトウモロコシの生産量世界一で アメリカといえばトウモロコシをイメージする…
ロサンゼルスから2時間半くらいで行けるメキシコのティファナにも日本人は住んでいます。 サンディエゴに住んでいるが、お昼はティファナの日系の工場で働く人 逆に、…
今日は頂き物の揚げ銀杏(ぎんなん)のお菓子を食べながら事務作業をしていました。 特に栄養豊富な食べ物というわけではありませんが 食べ始めるとやめられないのが銀…
今日は1日、卵子提供オンライン面談やメール、LINEなどで終わりました。 途中、LA Babyで管理する卵子提供のための宿泊施設も点検し 少し忙しい日でした。…
メキシコのティファナの町のダウンタウンには あらゆるメキシコ文明のモニュメントが置かれています。 ティファナはメソアメリカ文明に興味がある人にはちょっと物足り…
昨日は、お休みをいただきメキシコ(ティファナ)に行ってきました。 クリニックでバックアップの卵子ドナーの予定などもありましたので 事前にオンライン面談をおこな…
ロサンゼルスとホノルル時間の1月9日(日本時間だと1月10日の水曜日) お休みの関係でメールの返信が遅くなります。 緊急の場合はLINEでご連絡ください。 L…
ロサンゼルスは非常に寒い日が続いています。 日本も寒いのか、家から卵子提供オンライン面談の予約が年末年始から続いています。 在宅勤務でオンライン面談に慣れてい…
旦那さまと不妊治療の相談をしたいけど、すぐに喧嘩になってしまいます。 そうした悩みは非常によく聞きます。 不妊治療は夫婦でよく話し合って進めるべきです。 …
かつて、日本では一夫多妻を認めていました。 それほど昔のことではありません。 一人の男性がたくさんの女性と結婚できる制度です。 賛否両論ある制度ですが、世界で…
LA Babyで所有している「卵子提供のための宿泊施設」のヒーターの調子が悪く 今日は点検などの関係でコンドミニアムからの対応をしています。 今朝は空…
卵子提供で気になるのは遺伝情報です。 その遺伝情報でブログでも人気シリーズ「遺伝するか?」の記事、第二段をまとめてみました。 第一段のまとめ記事は、こちらから…
元旦の翌日、羽田空港で日本航空(JAL)と海上保安庁の航空機がありました。 連日、ニュースで大きく取り上げられています。 JAL乗員は全員脱出したようですが、…
イチかバチかという語呂合わせから 今日は勝負事の日のようです。 1月8日は勝負事の日ということで、リスクを冒してまで挑戦する性格は遺伝するかについて書きます。…
日本人とネイティブアメリカンは似ているとは、よく聞く話です。 顔は似ているし 考え方は似ているし 多神教で自然崇拝型の文化も一緒です。 私も子宝の神様「ココペ…
私たちの行動には全て意味があります。美を追求するのも、もともとは、良い遺伝子を残すための行動です。どんなに生命力があり、子孫繁栄に適した中身でも、相手に自分は…
四季といえば春・夏・秋・冬の4つですが 昔の日本の四季はもっとたくさんありました。 季節をもっと細かくわけ、季節の変化をもっと敏感に感じて楽しんでいました。 …
世の中には男と女が約半分ずついます。 人類は500万年くらい生きてきて、繁殖を繰り返しましたが 男女の割合はずっと約半分ずつです。 自然と性別は半分ずつになる…
2023年に世界人口は80億人を突破しています。 先進国の人口は減り続けていますが、発展途上国の人口は増え続け 米国勢調査局(U.S. Census Bure…
卵子提供オンライン面談をほぼ毎日行いさまざまな悩みや疑問点に対応していますが 卵子提供の相談をどこまで、誰とするべきかに悩む人が多くいます。 「両親には相談し…
高齢出産で長生きするのに大切なのは健康でいることです。 健康寿命が長ければ長いほど安心で幸せです。 健康寿命で大切なのは栄養・運動・休養です。 妊娠に…
LA Babyにご連絡いただく人は、どうしても不妊因子が多いかたが多くいらっしゃいます。 男性不妊であったり、子宮筋腫であったり、ターナー症候群であったり、不…
ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が 1月1日に発生した能登半島地震への支援金として 球団と共に100万ドル(約1億4500万円)の寄付をすると発表があり…
ハワイで卵子提供プログラムで渡米中 ワイキキのビーチで寛いでいるとたまにウミガメに遭遇します。 ハワイではウミガメは幸運を運ぶ神なので ウミガメに会ったら、な…
出会いがなければパートナーも見つからない という事で日本政府は出会いを支援する結婚支援コンシェルジュサービスを始めています。 カップルの出会いの場所まで政府が…
「ブログリーダー」を活用して、LA Babyさんをフォローしませんか?
カリフォルニア州はアメリカで最も第三者間を介しての不妊治療が進んでいる州と言われています。 カリフォルニアは多くの部分で、常に先を言っている場所ということもあ…
患者さまや卵子ドナーと、たびたび海外ドラマの話をします。 昔は海外のドラマといえば深夜に放送されている一部のものとか レンタルビデオで一部のものしか日本では手…
宮城県で飲食店のお弁当を食べた人たちが食中毒になりニュースになっていました。 現在、日本は異常な暑さが続いています。 異常な気候が続いたり、大きな災害があった…
今日も卵子提供オンライン面談な1日でした。 今日はどちらかと言えば、既に出産された患者さまからのご連絡が多かった1日でした。 患者さまとは出産後も何かとご連絡…
アメリカは明日、インデペンデンスデー(独立記念日)です。 明日は知人、20名前後とまったりと食事会をする予定ですが 不妊症の相談者からのリクエストもあり、時間…
ランチを買いに近くのスーパーへ。 スーパーマーケットは好きで、何も買う予定がなくても ぶらぶら店内を歩くのが好きです。 現在、LA Babyのスタッフ…
今日はある業者と待ち合わせでLA Babyが管理する 卵子提供のための宿泊施設のロビーで待機していました。 ロサンゼルスの昼間はさすがに暑いですが 朝晩は風が…
メディカルツーリズムのサポートでは為替の動向も気にする必要があります。 世の中はコロナ禍を境に、大きく状況が変わりました。 為替の変動も大きく、ついていくのも…
今朝は、患者さまが凍結している受精卵の書類手続きで 今日もクリニックに行っていました。 気持ちの良い朝だったので、歩いて行ってきました。 採卵や凍結胚移植など…
今朝も卵子ドナーによる採卵があり、朝6時起きでクリニックに行っていました。 ハワイのドクターも、ロサンゼルスのドクターも共通していえるのは 早起きのドクターが…
来週末から東京で卵子提供説明会が始まります。 今回の卵子提供説明会は8月末まで続きますが 実は、その次の9月末からの説明会の準備も進んでいます。 日本でご招待…
だいぶ前にブログでアメリカの咳止めのことを書いたら アメリカでMucinex DMをお土産に買って帰る患者さまが増えました。 私も「お守り」として薬箱に常備し…
CHAT GPTが世の中に現れ、急速にAIが生活に浸透してきていると感じます。 学会でも明らかにAIで原稿やスライドをつくっている人も見られ 患者さまから聞い…
ジョージアで女性を軟禁状態にし、卵子を採取しての卵子提供が行われているとニュースが出ていました。 数年に一度は、こうしたニュースが流れ、常に問題視されている件…
毎月のように移植があるなら、毎月のように出産報告はあります。 そして、毎年のように、出産されたお子様たちのお誕生日があります。 LA Babyの活動は2004…
現在、全米オープンゴルフ選手権2025(US Open Golf 2025)が開催されています。 毎年、6月の父の日を最終日と基準として開催されています。 ロ…
WAYMO(無人タクシー)で移動中です。 ロサンゼルスでは、タクシーはだいぶ前から見なくなり UBERも数がだいぶ減り 今ではWAYMOを見かけることがだいぶ…
ロサンゼルスでトランプ政権の移民政策に抗議するデモの一部が暴徒化し 各メディアでロサンゼルスの状況が報じられています。 テレビでは、ドジャースの試合でいつもの…
ロサンゼルス郡交通局で、6月6日、遂にLAX/Metro Transit Centerを開通したと発表しました。 ロサンゼルスにとっては渋滞を解消する大きな1…
今日は弊社の卵子提供のための宿泊施設の点検に行っていました。 倉庫を確認したら、5台以上のベビーシートが溜まっていました。 これまで代理出産の方々も宿泊されて…
今日も卵子提供説明会で新橋にいます。 コロナ禍前から卵子提供を決断するべきか このまま自己卵子で不妊治療を続けるべきか それとも妊活をやめて夫婦2人の家族を堪…
今日から東京で卵子提供説明会です。 今回の日本滞在は時差の調整がうまくできず 今日も朝3時に起きてしまいました。。。 日本滞在中もアメリカと時間をあわ…
明日から始まる東京での卵子提供説明会で日本に来ています。 時差で朝2時30分に起きてしまいました。 もう朝なのか、夜中なのかわからないような時間でした。 …
今週末から東京で卵子提供説明会を開催します。 ご相談者の中で遺伝病についてご相談される方もいます。 私たちの身体には37兆個の細胞があります。 全ての…
着床前診断ではわからない事LA Babyでは着床前診断(NGS法)を行っています。着床前診断では、染色体異常を調べることが出来ます。着床前診断を行いますと、受…
もうすぐ卵子提供説明会で日本です。 今回も東京と大阪で開催します。 現在、日本で不妊治療を進めている人 卵子提供プログラム中の人 卵子提供を考えていら…
LA Babyハワイがあるホノルルのワイキキに新しいデザインのゴミ箱が設置されました。 JTBハワイの寄贈によって設置されたようです。 最初の新デザインのゴミ…
現在、世界では50以上の国で戦争がおこなわれています。 ウクライナでの戦争やイスラエルとガザ(パレスチナ)、アフガニスタンなどなど 数をあげればきりがないほど…
患者さまとお話していきますと、それまで検査された検査項目を正しく理解せずに、治療をされている患者さまが目立ちます。検査内容を理解していますと、正しい疑問を持て…
アメリカでは日本ほど国民皆保険制度が発達していないせいか、国民が病院に出来る限り通わないように予防医学が進んでいます。医科向けサプリメントもあり、私たち医療専…
今日はLA Babyが管理している 卵子提供のための宿泊施設に問題がないかの点検などに行ってきました。 東京と大阪で開催する卵子提供説明会で日本に行く前に確認…
卵子提供で新鮮胚移植をすすめるのか、凍結胚移植をすすめるのか 悩む方もいらっしゃいます。 自己卵子での不妊治療をしていた時は新鮮胚移植をしていたので 卵子提供…
私たちは何でも白か黒にわけたがります。卵子提供は白か黒か、そうした議論も多々聞かれます。 世の中、白か黒だけではないのに。白でもない黒でもないグレーという存在…
ロサンゼルスで猛暑日が続いています。 30℃近くまで気温があがり 扇風機をつけないと、ちょっと辛い気温です。 今日も卵子提供オンライン面談がありますので とり…
日本で最も死因が多いのはガンによって死亡する人です。 2023年で全死亡者の24.3%を占めますので 圧倒的に癌で死亡する人が多くいます。 卵子ドナーには親族…
最近は少なくなりましたが、昔は、卵子提供でのコンサルテーション時に基礎体温表を持ってくる方が多くいました。基礎体温とは、体が安静な状態にある時の体温です。つま…
今日は七夕です。もちろん、私の願いは「患者さま、全員妊娠するように!」七夕の7月7日は、1年に一度、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が出会える日です。織姫と…
2024年は史上最大の選挙イヤーです。 日本でも東京都知事選が注目されていますが 世界でも将来が左右される選挙が行われ 国民の判断力に問われる年です。 …
東京での卵子提供説明会まで1週間をきりました。 日本に行く前にいろいろとすることもあり、今日も忙しい日になりそうです。 卵子提供説明会では奥様は何歳で…
不妊治療は、オーダーメイド治療です。採卵周期であっても、移植周期であっても、患者さまの個々の状況は違います。当初の予定通りに、お薬の反応しないこともあり、その…