chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
suga
フォロー
住所
西東京市
出身
狭山市
ブログ村参加

2009/09/16

arrow_drop_down
  • 演奏会のチラシをつくる

    10月26日(日)にピアノトリオ(Trio向日葵)の結成10周年記念コンサートを開催するんですが。 そのチラシをここ数日作成しておりました・・ 印刷はプリント…

  • 10分あったらさらう

    今日もバタバタと1日が過ぎていく・・・ なぜか朝、日課の掃除機かけをすっかり忘れ。我が家、週末は面倒くさいから掃除機かけないのですが、一応平日はかけているんで…

  • エンドピンストッパーを買ってみた

    ここのところ、本番会場でステージに直接エンドピンを刺せるところが少なくなりまして・・・ チェロ弾きとしては、床に直に刺させていただけると、音の響きもいいかなと…

  • 7月になっていた

    今週。なんやかやとモーレツ忙しくて、ブログの更新ができていませんでした。 なにやっていたんだろうなあ・・(遠い目)思い出すことも困難なような・・ 今日やっと休…

  • 高速連休割引ナッシングの件

    昨日、関越道を使ったのですが。 「7/19~21 休日割引なし」との電光掲示が・・・ があ。連休だと適用なくなるんですよね。これがけっこう、大きい。。 昨日は…

  • クーラー直撃!

    昨日はとある大学での研究会に。 その大学で新しい資料館がオープンしたとのことで、見学会がありました。昔の建物の中をリニューアルということで、天井が低め。そこに…

  • 寝違えて・・・

    一昨日ですかね。 朝起きたらモーレツに首がいたい(泣)やっちまった。寝違えた。 首が回らなくなって、後ろ向きたいときは、体ごと向くはめに。。 久しぶりでした。…

  • 鱒、メントリ、その他

    いやはや、だいぶブログさぼっていました。今年度、50歳になる私はとある母校の同窓会の役員みたいなのをやらなくてはならず・・ 友だちに誘われて、一緒にやろうと言…

  • ジャパンサーチとの連携実現!

    勤務先で2021年に開設したデジタルアーカイブ(DA)。このアーカイブで公開しているメタデータをジャパンサーチというプラットフォームに連携させたいと思い、準備…

  • あぢー

    なんだか急に暑くなりましたね・・・ 職場は私立学校で、ひじょうに緑が豊富なんです。 木陰は多少涼しいのですが、それよりも植物が含んでいる水分がこの暑さで蒸発し…

  • ずいぶんさぼってしまった

    ブログ更新をずいぶん怠ってしまいました。 なんだかバタバタだった。土曜日も出勤で、日曜日は同窓会組織の総会とやらで今年度委員の私の学年は労働に駆り出されて一日…

  • 結局買ったアルバム「Gen」

    星野源ファンですが、一番好きだったアルバムはストレンジャー。 ニューアルバムは、打ち込みの作品が多く、どうも自分にはあまりしっくりこない。 買うかどうするか迷…

  • めずらしくドラマを見ている

    「続・続・最後から二番目の恋」を見ている。ティーバで、ですが。 ここのところドラマなんて久しく見ていなかったのですが、これは何となく見始めたらはまった。これま…

  • 激働いたー

    今日は月イチの大学勤務の日でした。 アルバイトさん4人と。 新たな資料移管があって。段ボールが棚にびっちりーこれの目録をとっていくのであります。 最初が肝心な…

  • 今日はピアノクインテットの練習へ

    昔、Eテレで「クインテット」っていう番組あって。人形が演奏するんだけど、大好きだったなあ。 本日はピアノクインテット(ピアノ+弦楽四重奏)の練習でした。ドボル…

  • 高速で事故現場を目撃した、の巻

    所要があって出かけていました。 往復は高速。私が運転しました。 帰りは出先を18時頃出ました。高坂の渋滞は終わってるかなーという時間。そう、関越使うんですよね…

  • 出生数70万人わる、のニュースを見て

    我が家で購読している朝日新聞。今朝の朝刊トップ記事は出生数が70万人を割った、でした。 私の感覚からすると、そりゃそうだろうな、というのが正直なところです。 …

  • 仕事を説明することについて

    職場で。絶対的な人手不足でどうしても次年度の雇用をとなりましたが、とにかく執行部と話が合わないようで。 そりゃ人件費がいちばん高いから削りたいのもわかるけれど…

  • さいたまーーー!!!

    はい。昨日ですね、行ってまいりました。 星野源、6年ぶりのアリーナツアー「MAD HOPE」。 さいたまスーパーアリーナ公演2日目。 年明けから、ずっと抽選に…

  • 2日間休んだら・・・

    事情があって、昨日と一昨日は仕事を休んでいました。 それで久しぶりに今日出勤したのですが。 上司からこの2日間にあったことを伺う。特に水曜にあった面談について…

  • ミートパイ

    ちょっと用事があって今日は休暇をとりました。 昼は自宅で。家族のリクエストがあって久しぶりにミートパイ作った。 といっても、パイ生地は冷凍パイシート。フィリン…

  • 鍼灸デイ

    月イチで鍼灸に通ってもうだいぶたちます。 今の先生で3人目です。最初は同級生。とっても丁寧に施術してくれる信頼している親友。なのですが、とても遠くて、子育てと…

  • ま、まさかの?!

    「恋」の頃から星野源のファンやってます。 今年は6年ぶりのツアー!2月ころに抽選応募しましたけれど、みごとに全部外れ。 追加公演の情報が出て「お!」って思った…

  • 今年もコレステロール

    健康診断の結果が配布されまして。 はい、今年もコレステロール値がC。昨年と同じですね。あとは腎機能のクレアチニンがB。これは一昨年と同じ値でした。腎機能は良く…

  • やっと今週が終わりやした

    いやー忙しい1週間でございました。 21日にとある展示でお客さんが押し寄せてくれた!という喜びの投稿をしましたが・・・ 翌日も同会場で同じ展示をしたのですが、…

  • 見学者が押し寄せてくれた、の巻

    昨日、ひいこら言って準備した展示。今日昼休みと閉会後に開室しました。 昼休み最初は皆さんお昼を食べているからか、人はまばらで。このままあんまり人がこなかったら…

  • 展示準備の巻

    明日、職場を会場に関連団体のけっこう大きなイベントが開催されます。 それに合わせて、私の職場である資料室もオタカラ資料を展示して来場者に見ていただこうと、私が…

  • ワイン飲んだ

    近所に住んでいる実家の母が「お友だちが来て食事作ったのだけれど余ったのあるから帰りに寄って」とLINEくれた。 それで寄ってみたら、多種類のおかずをくださいま…

  • 発注先の営業職の方に感動する

    昨日。 勤め先の資料室で資料のデジタル化をすることが決まって、そのために業者さんに発注したところ、現物を確認しに営業の方が来てくださいました。 その方がすごー…

  • 超長いzoom会議に疲弊する

    とある学校の卒業生の会の役の学年で。 その会で2年前に始まったHPの運用が大変すぎて(システムが難しすぎ)なんとかしないと維持できない、という課題があり。 今…

  • 夕飯思いつかず

    一応夕飯は肉と魚を交互にしているのですが。 昨日が肉だったので今日は魚。仕事帰りにスーパーに寄るも、そこにある商品で思いつくものがなんもない。疲れすぎている、…

  • ダイヤ改正があったら・・

    今日は月1大学出勤日でした。 朝の通勤時。山手線から京王線に乗り換えるのですが。その乗り換え口が詰まる詰まる・・・ ダイヤ改正が今年の3月くらいにあったかと思…

  • 超嬉しいことがあった

    ここ3年ほどかかって進めていたことがありまして(仕事で)。 外部の機関との連携案件。 これが、そうとう時間がかかり、また、手間もかかり・・ 途中何度か心折れそ…

  • 家でパスタを作ると・・

    久しぶりに日曜完全OFF! ということで、昼ごはんも家で食べました。長女と2人だったので、簡単にパスタを。 ツナとキャベツ、オリーブ、トマトベースとしましたが…

  • 一緒に仕事をして楽しいと思える人に

    「この人との仕事は楽しいから一緒に仕事したい」と思ってもらえることって大事だと思っています。 私は自営業も長かったので、特にそう思うのかもしれません。自営、私…

  • 手紙を書く

    次女が寮に入り、なんとなく意気消沈している我が家ですが。 せっせと手紙を書いている(笑) LINEもできるけれど、なんとなく手書きがいいかなと思いまして。手紙…

  • そして次女が入寮しました

    次女が通う学校には寮があります。地方生が住んでいる。 のですが、通学生も学校の「委員」というのになると、希望者はその期間(2か月弱)寮に入れます。 次女は希望…

  • 書類と書籍を90箱分詰める

    昨日は仕事でした。 ほぼほぼ引越し業者みたいなwいや、引っ越し業者ほど大変ではないのかもですが。 とあるお家に、資料をいただきにいくのです。お家を建て替える、…

  • 田舎の家の世話に行ってくる(連休初日)

    大型(今年はそうでもないか)連休いかがお過ごしですか。我が家はカレンダー通りです。 前半は特に何もせず。後半初日の3日は、田舎の家の世話に夫婦で行ってきました…

  • 家計簿決算をしていて就寝が遅くなる

    悲報。生協で予約して毎月5キロ×2回届いていたお米が、今回より3キロになってしまった・・・昨今の米価高騰により、組合員内の購買数が激増したことが原因のようです…

  • 刑法の専門家とお話する

    昨日は、昼間に学生時代の友だちと4人であって、しゃべり倒して笑い転げました。なんであんなに楽しいのかね。30年たっても、こんな楽しい時間をもらえるとは、恵まれ…

  • 保護者懇親会の巻

    昨日は高1長女の保護者会でした。 しかし、私は勤務先で授業があったため、遅刻でした。全大会で先生の話を聞いてその後クラスに移動。新しく着任された担任の先生のお…

  • 土曜出勤

    職場は土曜もあるので、当番勤務が時々あります。 公休日は土日ですが。 土曜に出勤すると振替休日をどこかで取得する感じですね。今年度からは、振替休日の1日を他大…

  • 水泳よりウォーキングのほうが太る?

    いや、わからないんですけどね。ここのところ、カルキと鼻のコラボレーションが恐ろしくて、プールを休んでいまして。 その代わりにウォーキングをしています。週2回で…

  • 眠いしい

    とにかく眠い。なんでだろ。  昨日、長女が風邪ひいたのかあまり体調がよろしくなかったので、一応別室で次女を寝かせた。花粉が影響しているのか、咳が出たり。 その…

  • バイト4名の方々と

    今日は、今年度初の大学勤務の日でした。アーキビストとして、今年度は月1のペースでお世話になります。 しょっぱなからドドーンと大きな資料群が届いておりました((…

  • トリオの打ち上げ

    今日は、午前中に美容院へ行き、昼に、今年2月に横浜で本番をした室内楽仲間と打ち上げをしました。 近隣に住んでいる者同士なので、近場でwこれいいですよね~ バー…

  • パーキング!

    車の運転がそれほど得意ではないです。でも、弾いている楽器がチェロというまあまあ大型のため、免許をとってから運転しています。23歳くらいでとったかな。 オートマ…

  • 授業始まる

    勤務先には幼稚園から大学部(大学部のみ各種学校)があるのですが、大学部の授業が今日から開始。一部担当するため、午後はその対応に。 来週の月曜から始まる中学での…

  • 今日は会議の仕切りがナイスだった

    zoom会議って、きちんと司会者が仕切らないとすんごい長くなる、ということが最近わかってきて。 というのも、これまではきちんと司会者が仕切る、もしくは自分が司…

  • 同窓会役員が意味不明な件

    私はいくつかの学校を卒業していますが、その一つが、卒業生は同窓会に強制入会、という団体です。 強制入会で、50歳になる年に同窓会のとりまとめ役員学年というのが…

  • クレカの事情

  • そして土曜出勤

    なんか、1週間が長い― 今日は土曜出勤だったので職場でした。昨年度まで週1だった他大勤務が、今年度から月1になったので、だいぶらくにはなりました。なぜなら大学…

  • 撮影アテンドの仕事

    本日勤務校入学式でした。なんとかお天気ももってくれて最高!よかったです~移動の多い学校なので、雨だと入学初日から新入生の気分が下がってしまうかとも思いまして・…

  • 入学式リハーサル

    勤務校の入学式は明日。 私は資料室員なので、記録として写真をのこす、という意味合いから、記念撮影の係となっております。当日はプロのカメラマンが来てくださるので…

  • 勤務校始業式!

    今日から勤務校の1学期が始まりました。 今年度から正職員になりまして。今まで15年ほどお世話になっている職場ですが、ずっと2足のわらじ(ライター&アーキビスト…

  • 高校入学式!

    長女、高校入学式でした。併設校だから同じ学校の高校に行くのだけれど、中学の入学式が人数制限で行けなかったので行ってきました! 面白かったです。別になにかすごい…

  • ビバ!地方空港

    春休み明けのSさんが今年度初出勤されて。 Sさんはご実家の家が西のほうに残してあり。いつも鳥取のコナン空港を使われるそう。私は先日、福岡空港&長崎空港を使いま…

  • 健康診断2025

    昨日は、職場の年一回の健康診断でした。 朝9時半スタートの為、朝食は抜き(血液検査ありなので)。 身長体重は昨年とほぼ同じ。血圧111/68。聴力たぶん異常な…

  • 塩麹やってみたくなった

    麹ブームで、動画などでもちょくちょくお目にかかっていましたが。 今日初めて鶏もも肉を塩麹につけてから焼いたものを食べたのですけれど。これが美味しかった。 私は…

  • 動画のその後

    職場で、部長会の命令により動画作成したということは以前書きました。 それは新入職員向けではあったのですが、内容がよいので、他の総務部のものなどとあわせ、職員全…

  • 長崎旅行3日目(平和公園・原爆資料館)

    長崎旅行3日目。稲佐山観光ホテルの朝食は絶品でした(ブッフェ)。海鮮丼作れるし、角煮入りオムレツは目の前で焼いていただけます。夫は社員マスカットジュースなるも…

  • 長崎旅行2日目(市内・軍艦島クルーズ)

    長崎旅行2日目はまず、電車にて長崎市内へ移動です。1時間半くらい?ハウステンボス駅から長崎駅へ快速が出ています。8時26分発に乗って、だいたい10時くらいに着…

  • 長崎家族旅行2025春休み(1日目ハウステンボス)

    3月28日~30日に、家族で長崎行ってきました。 長女が中学校卒業ということで。小学校卒業時は広島に行ったから今度は長崎かなあと。 県は親(というか私)が決め…

  • 職場で友の会

    雑誌「婦人之友」の読者の会があります。友の会。1930年から続くこの団体ですが、私の職場にもグループがある。 のですが。全員当たり前だけれどほぼフルタイム勤務…

  • 長崎に行くんです

    28日、つまり明後日から、長崎旅行の予定です。 長女、6年生卒業のときには広島へ。昨年、次女6年生卒業のときは八戸へ。今年、長女中学卒業で。やはり長崎には行っ…

  • 職場の感謝会

    お一人、定年退職を迎える方がいらっしゃいます。今年度いっぱいで。 でも、人手不足なので、次年度も非常勤で働いてくださるのですが。 ただ一応区切りなので、感謝会…

  • カルキと花粉にやられる

    花粉飛散の時期、プールに行くとその帰りにくしゃみがとまらなくなる。という現象が毎年繰り返され・・ 今年もそうで。カルキに過剰に反応するようになるらしい。鼻が。…

  • HotSpotのない日曜日

    さびしいわー 今季見ていた唯一のドラマがHotSpotでした。宇宙人が出てくるあれです。高橋さん(笑) バカリズムさんの脚本のドラマが好きで。 才能が溢れすぎ…

  • 動画編集の巻

    昨日撮影した動画ですが。 当初は「私たち、編集はできないから、素材を渡す」と言っていました。 が、ちょっと言い忘れたことなどもあり、結局自分でテロップ入れたり…

  • ニセYouTuber(笑)

    仕事で、動画を撮らなくてはならなくなりました。 私と上司の2人で。 どっちも動画なんて撮ったことほとんどなし。どうすっかなあーとおもって、じゃあ私が質問をして…

  • PTA飲み会

    昨晩は、22、23、24年度PTA本部役員飲み会というのが催され、私は23年度本部役員だったので行ってきました。 いや~楽しすぎた~(笑) 12人くらい参加で…

  • 中学卒業

    長女、中学の卒業式でした。一貫校でも中学の卒業式あるんだ~と若干驚きましたけれど。仕事で振休とって行ってきました。 3年前の入学式は、コロナの影響で保護者1名…

  • へとへと

    なんか、生理が来たと思ったら、そうじゃなかったっぽく。おかしいな。いつもだいたい22日間隔くらいなんだが。 というわけで、今日は生理で水泳さぼれると思ってたが…

  • カイト

    カイトは「凧」のこと。 嵐が歌ったこの曲を、勤務校の高校3年生が修了式(卒業式)で歌ってくれました。 沁みる歌詞ですね・・ 知っている曲でしたが、卒業していく…

  • 某協議会講師仕事終了

    漢字だらけのタイトルw ある史料協議会のデジタル文書関係の講座の講師を昨年度に引き続き務めました。 4回1セットの講座で私は入門編を担当したのですが。最終回は…

  • 採用活動

    とある理由から、雇用関連の調査をしておりまして。 なかなか難しいですね~ 派遣をお願いしたいと思った企業さんは、個別の派遣事業はしていない、と・・ けっこう自…

  • カナダと東京

    勤務先の学校に関係のある中国人の方とzoomでお話できました。 現在その方は、娘さんのいらっしゃるカナダで生活しています。もうすぐ100歳! とってもお元気で…

  • 300人分の食事を9人でつくる

    なんのこっちゃなタイトルですが。ボランティアで食事作り。 私は中学~高校2年まで、全校600人分の食事を20人ちょいのクラスメイトでつくるってのを2週間に1度…

  • 釣り

    今日、予定通り美容院へ行って、すっきりしてきました。 20年以上お世話になっている美容師さんは同い年の男性の方。話がいつも盛り上がる。話題は多彩です。さすが。…

  • 白髪がああ

    2月~3月初旬にかけて、毎週末のように本番があったのに、私は美容院へ行けなかった。トホホ。 白髪染めを美容院でしているのですが。 そのため、行けないとその行か…

  • 卒業の季節

    勤務校の卒業式は明日。大学部(各種学校)の卒業式です。 今日はその前日なので、夕礼拝がありました。高校の講堂で。 この講堂、1930年代に建った木造で隙間風が…

  • くされえん

    中高短大時代の友だちと4人で会いました。ここのところ2~3か月に1回会ってるw もうなんというか、笑いっぱなし。楽しいなあ。 時々こういうおしゃべり、大事です…

  • 今年度最後の・・

    授業でした。中学1年。 まあ1年間、よく私なんかの授業を聴いてくれました。 参加してくれたことに感謝。 教師って仕事は、かなりクリエティブで、面白いのですが、…

  • さぶい~&90分講義

    いやはや、しんしんと冷えましたね、今日は。 午後になったら雪まで降ってきて、ちょっとびっくり。 今年、東京は1,2月はずっと天気が良くて、全然雪も降らず。日本…

  • 中川いさみさんの個展へ

    ほぼ日のビル1階で開催中の中川いさみさんの個展へ、次女と一緒に行ってきました。 中川さんは朝日新聞の土曜版「be」に「コロコロ毛玉日記」という漫画を連載されて…

  • 本番ひと段落~

    今日はドボルザークのピアノ五重奏曲1番1楽章の本番でした。 学生時代に同じ部活で弾いていた先輩と後輩が一緒にピアノクインテットを組んでいまして。私は別の合奏で…

  • 京急はJR?私鉄?

    答えは私鉄です(ってみんな知ってるか(笑))。 今日は本番で、品川の新馬場というところまで行きました。朝8時45分集合と言われ・・・超早い。家を7時過ぎにでた…

  • 月末は・・・

    家計簿締める。 今月も赤字だったああ。原因は分かっています。まず、車検ね。これは年間で相殺できるはず。 他はなんでしょう。主食費は外食の値段が高くて(寿司)赤…

  • 今日で今年度の大学勤務終了!

    月3回、木曜に大学に出勤しています。この大学は、私のような臨時職員の年度締めがなぜか2月末日。なので、今日で今年度の勤務終わりました! 仕事、面白いのですけれ…

  • 上司、17時半の憂鬱

    今日、午前中2時間くらい会議で。次年度の計画について話し合う。 それが終わってから、席に戻った上司(私の隣)が、「いつも夕方5時半になると、今日もまだ〇〇がで…

  • 本番、そして次の本番のためのリハ

    連休が終わっちゃったあ。 土曜日は前に書いた通り確定申告&下の子の保護者会。日曜日は室内楽の本番で、ブラームスのピアノトリオ第一番1楽章を弾いてきました。 横…

  • 確定申告終わり!

    今日は9時から、所属している青色申告会の事務所へ行って、確定申告してきました。 青色申告会の会員は、一定期間中に事務所に呼び出されて、そこで申告作業をします。…

  • 久しぶりの東野圭吾

    やっぱり読ませますね~ 推理小説の名手・東野圭吾。大好き。 『魔女と過ごした七日間』(2023 KADOKAWA)は警察の闇と、AIの闇と・・・と、ここぞとば…

  • 平日夜に大手町~

    昨晩は、大手町にある三井ホールで雑誌AERA主催のイベントがあり行ってきました。 一人で外食というのがすこぶる(?)苦手なため、5時過ぎに仕事終わったらいっそ…

  • 歯医者!

    治療ではなく、健診でっす。半年に1回くらい、健診おいで、のはがきが歯医者からくるので、そのタイミングに行っています。 歯がですね、、小さいころから虫歯多くて。…

  • 対話をするには

    職場での人気ワードの一つが「対話」です。 ここ数年、やたらに「対話」という言葉を聴くようになりました。対話が大事だと。 確かにねー。 それは誰も否定しません。…

  • 運動の種類を追加した件

    ずっとプール行っていたのですが、咳がなかなかおさまらず。しばらくお休み中。 テレビ体操はしているのですが、それだけでは足りないかなあと。 でもまだプールはちょ…

  • 土曜出勤での衝撃

    数年前、職場にかなりベテランの方が入職してくださったことがありました。 私はそのころまだ業務委託だったことと、自分の職場の隣の部署への入職だったので、それほど…

  • おう、バレンタイン

    バレンタインデー。 昨日コドモが「ココアでスコーンつくってよい?」と聞いてきたので、どーぞどーぞと。上手に作って友だちに持っていきましたとさ。 友だちにあげる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sugaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sugaさん
ブログタイトル
おぼえがき
フォロー
おぼえがき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用