chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー https://ameblo.jp/eggdonation/

LA Babyによる卵子提供プログラムの紹介。 卵子提供プログラムの情報や現地の状況を紹介します。

LA Babyは、2004年から卵子提供プログラムのサポートをしてきました。 LA Babyから直接、患者さまに情報提供をし、より現地での状況を理解していただけるようブログを開始しました。 直接、情報提供をしていくことに意義があると感じています。

LA Baby
フォロー
住所
港区
出身
アメリカ
ブログ村参加

2017/11/16

arrow_drop_down
  • アメリカ大陸で勢いのあるメキシコ

    ベトナムの勢いと元気をブログに書きました アメリカ大陸でベトナムと似て若くて勢いのある国といえばメキシコです。 人口は既に日本を抜き、国民の平均年齢が29歳と…

  • 寿命が縮まったと感じる瞬間

    寿命が縮まった・・・と思うことは人生で何回かあると思います。 歩道を歩いていたら、すれすれのところを車が通りすぎ 死を連想し、振動の鼓動が早くなり寿命が縮まっ…

  • 憲法19条と卵子提供

    日本にも、アメリカにも憲法があります。 憲法は最低限のルールです。 最低限のルールである憲法があり そのもとに法律があり 医学の世界では、日本医学会があったり…

  • 不妊症は生活習慣病

    日本の七大疾病といえば がん、心疾病、脳血管疾病、腎疾病、肝疾病、糖尿病、高血圧性疾病 ですが、七大疾病が死因となっている人は56%もいます。 そのうち三大疾…

  • ベトナム人による犯罪が国別で中国を抜いて1位になった件

    来日ベトナム人による犯罪が国籍別で中国人を抜いて第1位になりました。 ベトナムといえば、2023年の経済成長率は減速しているものの GDP成長率はまだまだ5.…

  • ケガレ文化の副作用

    お正月に食べたおせち料理がまだ残っていたので 朝から冷蔵庫にしまってあったおせちをつまんでいます。    日本ではお正月などのめでたい節目の日は「ハレの日」と…

  • 妊娠するカギはサーカディアンリズムにあり

    不妊治療に限らず、多くの病気は生活習慣を改善することによって克服します。一番、簡単そうで一番、難しいのが生活習慣の改善です。毎日、決まった時間に寝て、決まった…

  • 元気が出た張り紙

    今日は1月2日ですが、卵子提供オンライン面談で一日中ドアを閉めっきりでZOOMをしていました。 面談の途中で何度も外出したりしていたのですが 最後の面談が終わ…

  • 目は口ほどにものを言う

    目は口ほどにものを言う という諺があります。 相手の目を見れば、気づかなかった病気がわかる事もあります。     患者さまの状況によっては、卵子提供プログラム…

  • 男性器が外にある理由

    男性器が体の外にあるのは、精子は熱に弱いためです。 精子が育つのに適した温度は体温よりも低いので 睾丸のある男性器は外にあります。     男性にとっては、男…

  • ブタは太っていない

    瘦せすぎても、太りすぎても、不妊に影響を与える可能性があります。 理想的な体型を目指し、日々、努力するのは繁殖行動としては正しいです。     個人差はありま…

  • 卵子と出会うための競争

    精子はあらゆる壁を乗り越え、卵管膨大部で待っている卵子に向かって突進しています。 そもそも膣の中に精子が入れなければ、スタート地点にも立てません。 膣の中に入…

  • LABaby2024年12月にアクセス数が多かった記事(1~10)

    12月の初旬はまだ東京で卵子提供説明会のため日本にいました。 今回の日本滞在は出産されたお子様とたくさんお会いできた滞在でした。 そして2024年を振り返ると…

  • 地震の偽情報にも警戒を

    昨晩、ロサンゼルスの年明けと共に日本の実家にZOOMで新年のご挨拶をしていたところ 日本の実家では地震警報が鳴っていました。 そこまで揺れているようすはなく、…

  • 明けましておめでとう!の深い意味

    ロサンゼルスもハワイも2024年になりました。 改めて、「明けましておめでとうございます」    私たちは世界中のドクターと連絡を取り合っているいるからという…

  • 不妊治療中に餅を食べても良いか

    日本での卵子提供説明会でロサンゼルスに戻ってから2週間くらいがたちました。 お友達とも殆ど会わず、ずっと仕事をしていたような滞在でしたが 自分の親とは数回会い…

  • お正月といえば「ふんどし」

    お正月にはふんどし姿で神輿を担いだり、水をかぶったり 日本ではふんどし姿の男性をテレビでよく見かけます。 昔のふんどしは作業着として使われ、いつしか下着として…

  • 2024年は成功する年

    明けましておめでとうございます! ホノルルとロサンゼルスは、まだ2023年ですが、日本時間で年越しのご挨拶です! 冬は、日本とロサンゼルスの時差は17時間 日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LA Babyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LA Babyさん
ブログタイトル
LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー
フォロー
LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用