今回は先天性心疾患についてまとめました。 ASD VSD Eigenmenger TR 三尖弁閉鎖症 Fallot四徴症 ・チアノーゼ性では低O2への代償→多血症→脳血栓、奇異性塞栓による脳膿瘍、心内膜炎に注意 ・肺高血圧は左右シャント、チアノーゼは右左シャント ・経カテーテル修復:肺動脈弁狭窄、大動脈縮窄 ASD ・成人の先天性心疾患で最多 ・Ⅱ音の固定性分裂、相対的TS・PS・MS ・ECG:右軸偏移、右室肥大、不完全右脚ブロック、AF(中年以降) ・心カテ:右房SaO2のstep-up(O2濃度の7%以上の増加) ・心エコー:心室中隔奇異性運動 ・胸部Xp:右第2弓・左第2弓拡大・側面像…
こんばんは。不整脈についてです。 総論 発作性上室頻拍(PSVT) 心房粗動 WPW synd AF 心室期外収縮(PVC) QT延長症候群 心室頻拍(VT) Burugada VF 洞不全症候群 房室ブロック 総論 ・抗不整脈薬 適応)Ⅰa(キニジン、プロカインアミド、ジソピラミド)→ 上室性、心室性不整脈 Ⅰb(リドカイン) → 心室性不整脈 β遮断薬、Ca拮抗薬 → 洞性頻脈(房室伝導抑制) アトロピン、イソプロテレノール → 伝導障害 ジキタリス → CHFに合併したAF 禁忌:徐脈性不整脈、側副伝導路の伝導亢進に伴う心室頻拍 ・ペースメーカー植え込み 適応)洞不全症候群、完全房室ブロ…
おはようございます。 今回は虚血性心疾患についてまとめてみました。 労作性狭心症 異型狭心症 不安定狭心症 AMI 労作性狭心症 ・数分間持続 ・心筋マーカーの上昇なし ・冠動脈造影、冠動脈CT ・補助検査として運動負荷心筋シンチ→虚血部位の欠損像 ・アデノシン負荷心筋血流SPECT 治療)発作時:ニトロ 非発作時:硝酸薬、Ca拮抗薬、β遮断薬、抗血小板薬、スタチン 観血的:経皮的肝動脈インターベンション(PCI)、冠動脈バイパス術(CABG) *PCIは最近では免疫抑制薬でコーティーングされたステントを使うので再狭窄率5%以下 異型狭心症 ・安静時の狭心発作と発作時の心電図でST↑。ときに心…
こんにちは。医学生mint です。 本日から数日間は循環器についてまとめていきたいと思います。 まずは、心不全+αです。 心不全 心原性ショック 心不全 ・半座位で診察 ・Ⅰ音↓、Ⅱ音↑ ・Ⅲ音は拡張期に作用する低い音 ・心係数=体表面積当たりの心拍出量・・・血圧でどうなってるか判断する ・呼吸:Cheyne-Stokes呼吸 ・高心拍出性HF O2需要↑:貧血、甲状腺機能亢進 末梢血管抵抗↓:脚気心、動静脈瘻 ・検査:X線、ECG、心エコー、血液検査(PaO2,PaCO2 CKMB TroponinT BNPなど) ・X線:butterfly shadow, Kerlery's B line…
こんばんは。医学生mint です こちらのブログでは医師国家試験のまとめや、USMLE、医学英語など医療関係者向けの内容を書いていきたいと思います。 別ブログで記載した内容も転記いたします。
「ブログリーダー」を活用して、mintさんをフォローしませんか?