chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てぬキッチン https://www.tenukitchen.com/

料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦します。

料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦します。 ぜひ、見てください!

tenukitchen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/26

arrow_drop_down
  • 【ワンパンで超簡単!コスパ抜群!】牛乳と粉チーズで濃厚で激ウマ!『ベーコンとブロッコリーのクリームパスタ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ベーコンとブロッコリーのクリームパスタ☆ 今日は、『ブロッコリーとベーコンのワンパンクリームパスタ』を作りました! 生クリームなしでも、牛乳と粉チーズで濃厚でクリーミー!ワンパンで簡単なのにとっても美味しい! 材料があったら、簡単ごはんにぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 パスタ(5分茹で) 100g ブロッコリー 50g ハーフベーコン 2枚 バター 10g 小麦粉 大さじ1/2 ☆水 250cc ☆牛乳 250cc ☆顆粒コンソメ 小さじ2 粉チーズ 大さ…

  • 【もやしで節約!簡単レシピ!】ただレンジでチンして和えるだけでめちゃ旨!『もやしとハムの中華ナムル』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆もやしとハムの中華ナムル☆ 今日は、レンジでチンして和えるだけの『もやしとハムの中華ナムル』を作りました! 今回の中華ナムル、ポン酢と鶏ガラを使うことで簡単でさっぱりしつつも旨味があって美味しい! 海苔を入れることで風味もアップして間違いない美味しさに♪もう一品におつまみに、ぜひぜひお試しください! レシピ(2人分) 材料 もやし 1袋(200g) ハム 2枚 ☆すりごま 小さじ2 ☆鶏がらスープの素 小さじ2/3 ☆ポン酢 大さじ1/2 ☆ごま油 大さじ1 焼き海苔(3切…

  • 【パスタの別茹でなし!ワンパンでめちゃくちゃ簡単!】クリーミーで濃厚な『コーンクリームパスタ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆コーンクリームパスタ☆ 今日は、コーンクリームの素を使って簡単なワンパンパスタを作りました! コーンクリームの素を使えば簡単なのにめっちゃ美味しいクリームパスタができます! 濃厚でクリーミーでハマること間違いなし!ぜひぜひお試しいただけると嬉しいです♪ レシピ(1人分) 材料 パスタ(5分茹で) 100g ハーフベーコン 2枚 玉ねぎ 1/8個分 オリーブオイル 小さじ1 水 300cc 牛乳 200cc ☆クノールコーンクリームの素 1袋 ☆顆粒コンソメ 小さじ1 塩・ブ…

  • 【連載】レンジでたった1分でできる激ウマおつまみ!『ブロッコリーの芯でなんちゃってメンマ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ブロッコリーの芯でなんちゃってメンマ☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、今月はブロッコリーの芯を使った簡単レシピで「ブロッコリーの芯でなんちゃってメンマ」をご紹介させていただきました。 これ、レンジでたった1分でできるのにマジで美味しくてお酒が止まらなくなります!コリコリとした食感もまるでメンマ!これが食べたくてブロッコリーを買いたくなるくらい!! 本当に美味しいので、ぜひぜひチェックしてみてください♪ レ…

  • ただ巻いて焼くだけで激ウマ!コスパも良くてボリューム満点!『ちくわの大葉チーズ豚巻き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ちくわの大葉チーズ豚巻き☆ 今日は、ちくわを使ってボリューム満点の『ちくわの大葉チーズ豚巻き』を作りました! こんがりと焼いた豚バラと大葉とチーズがちくわと相性抜群で、甘辛味でめちゃ美味しい!ご飯にもお酒にもかなり合う一品!! 簡単でコスパも抜群なので、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(4本分) 材料 豚バラ肉(スライス4枚) 100g ちくわ 4本 ベビーチーズ 2個 大葉 8枚 ☆砂糖 小さじ2 ☆みりん 小さじ4 ☆醤油 小さじ4 作り方 1)ちくわに切り込み…

  • 【98円のちくわで超簡単おつまみ!】ただ和えるだけでお酒がめっちゃ進む!『ネギ塩ちくわ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ネギ塩ちくわ☆ 今日は、ただ切って和えるだけでできる『ネギ塩ちくわ』を作りました! ネギ塩とちくわ、めっちゃ合います!おつまみにピッタリで美味しい!! 火も使わないし、コスパも抜群!おつまみにはもちろん、もう一品欲しい時にもぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 ちくわ 5本 白ねぎ 1/2本 ☆鶏ガラスープの素 小さじ1/2 ☆ごま油 大さじ1 塩とブラックペッパー 少々 作り方 1)白ネギは粗みじん切りに、ちくわは斜め薄切りにします。 2)1)と☆印をボウルに…

  • 小鍋でササっとできて超簡単!ピリ辛でやみつきになる美味しさ!『ピリ辛豚ニラうどん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ピリ辛豚ニラうどん☆ 今日は、豚バラとニラを使って『ピリ辛豚ニラうどん』を作りました!ピリ辛で旨みもあって、豚バラのコクとニラの風味で食欲UP間違いなしのうどんレシピ! 小鍋でササっと作れるので、簡単ですぐできるのも嬉しい!!お手軽だけどとても美味しいので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 冷凍うどん 1個 豚バラ肉 50g ニラ 2〜3本 豆板醤 3㎝ ごま油 小さじ1 水 200cc ☆砂糖・醤油 各小さじ1 ☆鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2 塩 適…

  • これ簡単なのに美味しいの確定だから絶対覚えておいてほしい!『ソーセージエッグトースト』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ソーセージエッグトースト☆ 今日は、朝ごはんによく作る『ソーセージエッグトースト』を作りました! この組み合わせ、美味しいの確定!!ボリュームもあって大満足のトーストレシピです!! 朝ごはんにはもちろん、ブランチや小腹が空いた時にも、簡単ですぐできるのでぜひともお試しいただけると嬉しいです♪ レシピ(1人分) 材料 食パン 1枚 ケチャップ 適量 ソーセージ 2本 卵 1個 ピザ用チーズ 適量 マヨネーズ 適量 ブラックペッパー 少々 作り方 1)食パンにケチャップを塗りま…

  • 調味料3つですぐできる!これ、ご飯めっちゃ進みます!『豚バラとブロッコリーの中華炒め』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚バラ肉とブロッコリーの中華炒め☆ 今日は、フライパンひとつで簡単な『豚バラ肉とブロッコリーの中華炒め』を作りました! 調味料3つでささっとできるのに、この味付けご飯がめっちゃ進みます!豚バラは香ばしくて、ブロッコリーには味が染みて、どちらもめっちゃ美味しい! ぜひぜひ明日のメニューにいかがでしょうか? レシピ(1〜2人分) 材料 豚バラ肉 120g ブロッコリー 150g 片栗粉 小さじ2 ごま油 小さじ1 ☆みりん 大さじ1/2 ☆オイスターソース 大さじ1/2 ☆鶏が…

  • レンジでチンして和えるだけ!超簡単でお手軽なのに間違いない美味しさ!『ツナとキャベツのマスタードマヨサラダ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ツナとキャベツのマスタードマヨサラダ☆ 今日は、キャベツとツナ缶で作るお手軽サラダを作りました!レンジでチンして材料を和えるだけ!速攻できるのにめっちゃ美味しい定番の味! マスタードを入れるとグッと美味しくなってやみつきになります!キャベツの美味しい時期なので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 キャベツ 170g ツナ缶 1/2缶(オイルも使用!) ☆マヨネーズ 大さじ1 ☆砂糖 小さじ3/4 ☆粒マスタード 小さじ1 塩とブラックペッパー 少々 作り方…

  • これ激ウマです!あんことクリームチーズがあったら今すぐに試してほしい!『あんバターチーズトースト』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆あんバターチーズトースト☆ 今日は、あんこがあるときにおやつに作る『あんバターチーズトースト』を作りました! 食パンにあんことバターとクリームチーズを合わせたら、どう見ても最強の組み合わせ! 全部塗ったあとに再度トーストするのがポイントで、あんこがほくほくしてとても美味しいです!材料があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 食パン 1枚 バター 2g クリームチーズ キリ1個 あんこ 大さじ1と1/2 作り方 1)食パンをトースターで2分30秒〜3分こんが…

  • これ、ブロッコリーだけなのに激ウマ!ガチでやみつき確定です!『焼きブロッコリーのバター醤油炒め』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆焼きブロッコリーのバター醤油炒め☆ 今日は、ブロッコリーだけでめっちゃ美味しい『焼きブロッコリーのバター醤油炒め』を作りました! ブロッコリーは焼くことで、コリコリっとした食感でとても香ばしく仕上がります。しかもバター醤油の味付けでやみつき確定!! 簡単なのにとても美味しいので、おつまみにももう一品にもぜひお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 ブロッコリー 120g 油 大さじ1/2 ☆バター 5g ☆みりん 小さじ2 ☆醤油 小さじ2 ☆にんにくチューブ 2㎝ 塩…

  • これマジで簡単すぎる!2つの調味料だけなのにガチでお箸が止まらなくなります!『無限ちくわキャベツ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆無限ちくわキャベツ☆ 今日は、超簡単で調味料2つと和えるだけで完成する『無限ちくわキャベツ』を作りました! ゆかりとマヨネーズの組み合わせ、2つだけなのにめっちゃ美味しくて最強です! ちくわの旨味もプラスされて、キャベツがパクパク止まらなくなります!箸休めにピッタリなので、もう一品にぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 キャベツ 150g ちくわ 2本 ☆ゆかり 小さじ1 ☆マヨネーズ 小さじ2 作り方 1)キャベツは1㎝幅に切ってから3等分にし、耐熱ボウルに入…

  • 【マジで革命的な作り方!】簡単すぎてもう普通の作り方に戻れない..!『ブロッコリーと卵のデリサラダ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ブロッコリーと卵のデリサラダ☆ 今日は、超簡単にできる『ブロッコリーと卵のデリサラダ』を作りました! 普通はブロッコリーと卵を別々で調理すると思いますが、まとめてレンジでチンするとめちゃくちゃ簡単でラクチン! この作り方を知ったら、ラクチンすぎて普通の作り方にきっと戻れなくなります! 味付けもデリ風のめっちゃ美味しい配合になっているので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 ブロッコリー 120g 卵 2個 ☆砂糖 小さじ1 ☆酢 小さじ1 ☆粒マスタード 小さ…

  • これ超簡単なのにマジで美味しすぎる!無限に食べられます!『無限ゆかり大根』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆無限ゆかり大根☆ 今日は、大根のお箸が止まらないレシピ『無限ゆかり大根』を作りました! 大根切って、ポリ袋に調味料と共に入れるだけ!めちゃくちゃ簡単! これサッパリして美味しくて無限にいけちゃいます!!超オススメなので、大根が冷蔵庫にあったら速攻でお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 大根 150g ☆砂糖 小さじ4 ☆ゆかり 小さじ1 ☆酢 小さじ4 ☆塩 小さじ1/8くらい〜 作り方 1)皮を剥いた大根を薄目のイチョウ切りにします。(早く味がしみるように、大きい場合…

  • 1個40円でできる『節約ジューシーとんかつ』がめっちゃ美味しいからぜひ作ってほしい!

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆節約ジューシーとんかつ☆ 今日は、豚肉とキャベツを使った節約トンカツを作りました!キャベツを巻くことで、コスパいいのにとてもジューシーでめっちゃ美味しい!! バッター液も手抜きで水と小麦粉だけで作るのでラクチン!!おかずにもおつまみにも、間違いない美味しさなので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(8個分) 材料 豚ももスライス肉(8枚) 180g キャベツ 90g 塩 適量 ☆水 大さじ3 ☆小麦粉 大さじ3 パン粉 35gくらい 【ソース】 ケチャップ 小さじ2 ウスター…

  • 【フライパンひとつで完成!】超簡単なのにガチで美味しくて大満足!『ソーセージとキャベツのワンパングラタン』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ワンパンで!ソーセージとキャベツのグラタン☆ 今日は、キャベツをたっぷり使った『ソーセージとキャベツのワンパングラタン』を作りました!キャベツのグラタンってちょっと意外ですがこれめっちゃ美味しいんです! キャベツの甘みとクリームのコクとチーズが相性良くてホント美味しい!しかもフライパンひとつで作る超手抜きレシピなのでめっちゃラク! 美味しくて簡単でコスパも抜群でオススメのレシピなのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 キャベツ 150g 玉ねぎ 1/4個 ソー…

  • 【調味料2つだけ!】超簡単なのにマジで激ウマ!ご飯がめちゃ進みます!!『豚バラと大根のやみつき炒め』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚バラと大根のやみつき炒め☆ 今日は、豚バラと大根と調味料2つだけでできる超簡単レシピ『豚バラと大根のやみつき炒め』を作りました! 使う調味料はバターとポン酢だけなのに、めっちゃ美味しくてご飯が進みます! これホント簡単なのに美味しいのでリピート間違いなし!!コスパも抜群なのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 豚バラ肉 125g 大根 250g バター 5g 味ポン 大さじ2と1/2 作り方 1)大根は皮付きのまま2〜3㎜幅のイチョウ切りにし、豚バラ肉は…

  • このスープ、超簡単なのに激ウマだから絶対覚えておいてほしい!『コク旨チーズスープ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆コク旨チーズスープ☆ 今日は、簡単スープレシピで小鍋でささっとできる『コク旨チーズスープ』を作りました!ベースはクリームチーズと牛乳だけ!なのにめっちゃ美味しくてたまりません。 具材はアレンジ可能ですが、えのきとベーコンがオススメ!! めっちゃ簡単なのに止まらない美味しさなので、ぜひ明日の一品に追加してお召し上がりください♪ レシピ(2人分) 材料 ハーフベーコン 2枚 えのき 30g オリーブオイル 小さじ1 ☆水 100cc ☆牛乳 150cc ☆キリのクリームチーズ …

  • 【連載】味見で半分なくなるほどおいしい!『ちくわと白菜のやみつきマヨポン』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ちくわと白菜のやみつきマヨポン☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、今月はまたまた白菜のやみつきレシピで「ちくわと白菜のやみつきマヨポン」をご紹介させていただきました。 これ、ただ和えるだけで速攻できるのにめっちゃ美味しくてお箸が止まらなくなるレシピ!大量の白菜があっという間に消えちゃいます!! とっても美味しいので、ぜひぜひチェックしてみてください♪ レシピはこちらから↓ 魔法のてぬきおやつベストレシピ10…

  • ただポリ袋に入れて揉むだけ!これ簡単すぎるのにマジでお箸が止まらない..!『漬けわさび大根』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆漬けわさび大根☆ 今日は、ポリ袋に入れて揉むだけでできる簡単大根レシピで『漬けわさび大根』を作りました!甘酢にわさびのピリッとした風味が美味しくてめっちゃクセになります! これ箸休めにピッタリで、パクパク食べてしまします!おつまみにも最高!!! 大根とお家にある調味料でささっとできるので、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 大根 150g 砂糖 小さじ4 酢 小さじ4 わさびチューブ 3〜4㎝ 塩 小さじ1/5ほど 作り方 1)皮を剥いた大根をできるだ…

  • ただ大根切って和えるだけなのにめっちゃ美味しい!コスパも超抜群!『無限揚げ玉大根』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆無限揚げ玉大根☆ 今日は、和えるだけでめっちゃ美味しい『無限揚げ玉大根』を作りました!大根を切ってその他の材料を和えるだけでできる超簡単レシピ! 速攻できるのにめっちゃ美味しくてお箸が止まらなくなります! もう一品ほしいときにもおつまみにも、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 大根 150g 揚げ玉 大さじ2 めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2 マヨネーズ 小さじ2 鰹節 1袋 青海苔 小さじ1 作り方 1)皮を剥いた大根を細切りにします。 2)1)とその他の材料…

  • 【大根の大量消費にオススメ!】これ節約レシピとは思えない!マジでご飯が進みます!『やみつき油揚げ大根』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆やみつき油揚げ大根☆ 今日は、大根の大量消費にオススメの一品『やみつき油揚げ大根』を作りました! ごま油で炒めた大根は香ばしく、油揚げを入れることで旨み倍増!ご飯にめちゃくちゃ合う味付けで止まらなくなります! コスパも抜群なので、大根の大量消費にぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 大根 300g 油揚げ 2枚 ☆砂糖 小さじ2 ☆みりん 小さじ2 ☆醤油 小さじ4 白ゴマ 小さじ2 ごま油 大さじ2 作り方 1)大根は皮付きのまま細切りにし、油揚げは半分に切ってか…

  • 【超簡単!コスパも抜群!】ご飯もお酒もめっちゃ進みます!『豚ひき白菜と春雨のうま煮』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚ひき白菜と春雨のうま煮☆ 今日は、ご飯にもお酒にも合うめっちゃ美味しい『豚ひき白菜と春雨のうま煮』を作りました! オイスターソースと鶏ガラベースのこの味付けがめっちゃ美味しくて止まらなくなります!! 軽くつけたとろみに春雨がめっちゃ合う!美味しすぎるのに、超簡単でコスパも抜群なのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 白菜 150g 豚ひき肉 80g 春雨 30g ごま油 大さじ1 水 200cc ☆みりん 大さじ2/3 ☆オイスターソース 大さじ1 ☆鶏…

  • 超簡単なのに絶対に美味しくできるから今までに100回以上作ってる!!『ソーセージと野菜のカレースープ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ソーセージと野菜のカレースープ☆ 今日は、野菜たっぷり食べれて超簡単で美味しいスープ『ソーセージと野菜のカレースープ』を作りました! これカレールーがあったらよく登場する超簡単スープで、スパイシーで間違いない美味しさ!簡単なのでささっと適当に作っても美味しく仕上がるラクチンなレシピ! 寒い日にスープ食べたい時に、野菜をたっぷり美味しく食べたい時に、ぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 キャベツ 60g 玉ねぎ 1/4個分 ソーセージ 2本 オリーブオイル 小さじ1 …

  • レンジでチンだけで作ったとは思えない!めちゃ旨!リピート間違いなし!『やみつき鯖缶うどん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆やみつき鯖缶うどん☆ 今日は、電子レンジでチンするだけでできる『やみつき鯖缶うどん』を作りました! これ、全部入れてチンするだけなのにめっちゃ美味しくてやみつきになります!手抜きとは思えない美味しさ!! パパっとできるのでお腹が空いてすぐに食べたい時に、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 冷凍うどん 1個 サバの水煮缶 70g(身の部分) キムチ 70g ニラ 3本 ☆めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1/2 ☆焼肉のたれ 大さじ1/2 ☆ごま油 大さじ1/2 白ご…

  • 【材料費78円】もちもちでとろとろで激ウマ!すりおろさないからめっちゃ簡単!『ハッシュド大根餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ハッシュド大根餅☆ 今日は、大根餅の洋風バージョンで『ハッシュド大根餅』を作りました! 今回も大根はすりおろしはしないで、千切りで作る簡単レシピ!ポリ袋で混ぜ合わせれば洗い物も少なくて嬉しい!! もちっとしてとろっとしてコンソメ味でやみつき間違いなし!コスパも抜群なので、大根があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 大根 150g ハーフベーコン 2枚 ☆片栗粉 大さじ2と1/2 ☆顆粒コンソメ 小さじ1/2 ☆ピザ用チーズ 20g オリー…

  • ただ包んで揚げ焼きするだけ!ジューシーでめっちゃ美味しい!『大根とベーコンの春巻き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆大根とベーコンの春巻き☆ 今日は大根を使って、簡単で美味しい春巻き『大根とベーコンとチーズの春巻き』を作りました! 普通の春巻きは中の具材を作る工程があるのでちょっと面倒!でもこのレシピは切った具材をそのまま包んで揚げ焼きするだけなので超ラクチン! 楽なのに、大根がジューシーでベーコンの旨味とチーズのコクで後を引く美味しさ! おかずにもおつまみにも、とても美味しいのでぜひお試しください♪ レシピ(6個分) 材料 春巻きの皮 6枚 大根 60g ハーフベーコン 3枚 ピザ用チ…

  • 【もう一品に!超簡単和えるだけ!】大根がめっちゃ美味しく食べれる!『やみつきカニカマ大根』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆やみつきカニカマ大根☆ 今日は、大根とカニカマ使った簡単なやみつきレシピを作りました! 大根にカニカマの旨味と、プラスで鰹節と海苔の風味がめっちゃ美味しくて、パクパクたくさん美味しく大根が食べられます! 和えるだけであっという間に完成するので、大根でもう一品ほしいときにぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 大根 150g カニカマ 5本 ☆砂糖 小さじ1と1/2 ☆白ごま 小さじ2 ☆醤油 小さじ2と1/2 ☆ごま油 小さじ2 鰹節 1袋 焼き海苔(3切) …

  • 【小麦粉だけでふわとろ!めちゃ旨!】白菜の大量消費にオススメ!『白菜お好み焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ふわとろ!白菜お好み焼き☆ 今日は、またまた白菜レシピで『白菜お好み焼き』を作りました!白菜で作るお好み焼きって想像以上に美味しくてクセになります! このレシピ、長芋なしでもふわとろになってめっちゃ美味しいのでオススメ!白菜消費にぜひぜひお試しください! レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 白菜 170g 豚バラ肉 70g 小麦粉 50g ☆揚げ玉 大さじ3 ☆卵 1個 ☆めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ2 ☆水 50cc サラダ油 小さじ2 トッピング お好みソース マヨ…

  • 【白菜消費に!】少ない油で揚げ焼きで超簡単に作れる『白菜ミンチカツ』がマジで美味しすぎる!

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜ミンチカツ☆ 今日は、白菜で作るミンチカツを作りました!これめっちゃ美味しくてオススメ!揚げ焼きでできるので少ない油でできるのも嬉しい! 成形の工程はちょっと面倒ですが、できるだけ簡単でできるだけ手を汚したくないので、ポリ袋を使いました。ポリ袋のおかげで洗い物もちょっと少なめ! おかずにもおつまみにも、間違いないのでぜひお試しください♪ レシピ(6個分) 材料 合い挽き肉 200g 白菜 150g 玉ねぎ 1/4個 卵 1個 パン粉 大さじ6と40g ☆顆粒コンソメ 小…

  • 【これめちゃウマ!箸休めなのにお箸が止まらない..!】ポリ袋で超簡単な『ひらひら塩昆布漬け大根』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ひらひら塩昆布漬け大根☆ 今日は、完全にお箸が止まらなくなる大根レシピ『ひらひら塩昆布漬け大根』を作りました! 甘酢と塩昆布でさっぱりだけど旨味しっかり!それに少量の一味が美味しさのアクセント!ホントどれだけでもたべられます! 箸休めにもおつまみにもピッタリ!ポリ袋で超簡単にできるのでぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 大根 150g ☆砂糖 大さじ1と1/2 ☆酢 大さじ1と1/2 ☆塩昆布 8g ☆一味 適量 塩 少々 作り方 1)大根をピーラーで皮をむき、そ…

  • 【超簡単!激ウマ!】速攻できるのにマジで美味しすぎて秒で無くなります!『白菜チョレギサラダ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜チョレギサラダ☆ 今日は、白菜で超スピードレシピなのにめっちゃ美味しい『白菜チョレギサラダ』を作りました! 焼肉屋さんのあのサラダの白菜バージョン!これが美味しすぎて毎回秒で無くなります! ポリ袋に入れて振って完成するので、めっちゃオススメです!ぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 白菜 200g 長ねぎ 1/4本 焼き海苔(3切) 2枚 鶏ガラスープの素 小さじ1/2 ごま油 大さじ1 塩 適量 白ごま トッピング 作り方 1)ポリ袋に白菜を手でちぎって入…

  • 厚揚げだけで超簡単スピードレシピ!これがクセになる!おつまみにもう一品に!『味噌マヨチーズ厚揚げ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆味噌マヨチーズ厚揚げ☆ 今日は、厚揚げで超簡単な一品『味噌マヨチーズ厚揚げ』を作りました!味噌マヨが厚揚げにめっちゃ合う!チーズもプラスしたら美味しいこと間違いなし! 厚揚げはいつもの如く、絹厚揚げがオススメです! 超簡単なのにとても美味しいので、おつまみにもう一品にぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 絹厚揚げ 1枚 ☆砂糖 小さじ2/3 ☆味噌 小さじ1 ☆マヨネーズ 小さじ2 ピザ用チーズ 一掴み 刻み海苔 お好みで 作り方 1)アルミホイルの上に絹厚揚げ…

  • 【材料費130円!】包丁まな板いらずで10分でできる!超簡単なのにめちゃ旨!『豚ひき肉と厚揚げのとろとろあんかけ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚ひき肉と厚揚げのとろとろあんかけ☆ 今日は、豚ひき肉と厚揚げで10分以内で完成する『豚ひき肉と厚揚げのとろとろあんかけ』を作りました! 包丁まな板いらずでめっちゃラクチンなのに、とても美味しい一品!ご飯もお酒も進む味!!とろとろのあんかけが温まって今の時期にピッタリのレシピです! 簡単で美味しいだけでなくコスパも抜群なので、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 豚ひき肉 80g 絹厚揚げ 1枚 油 適量 水 100cc ☆砂糖 小さじ2 ☆みりん …

  • 白菜消費に!レンジで簡単!白菜のタルタルサラダがめっちゃ美味しい!『白菜タルタルサンド』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜タルタルサンド☆ 今日は、今が旬の白菜と卵と食パンを使って『白菜タルタルサンド』を作りました! タルタルソースに白菜を入れると意外な美味しさにめっちゃクセになります! 焼いたパンに挟んで食べたら大満足!朝ごはんやブランチにオススメ! 卵は茹でずにレンジでチンでできるので、時短だしラクチン!簡単でスピーディーでお手軽なので、材料があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 食パン 1枚 白菜 75g 塩 小さじ 1/8 卵 1個 ☆マヨネーズ 大さじ1と1/…

  • これ超簡単なのにマジで激ウマ!無限にお酒が飲めるソーセージの食べ方!『スパイシーソーセージ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆スパイシーソーセージ☆ 今日は、ソーセージを使った簡単おつまみ『スパイシーソーセージ』を作りました! ケチャップとカレー粉とブラックペッパーがあれば速攻できる一品!お酒のお供にぴったり!! そのまま焼くだけでも美味しいソーセージがさらにパワーアップします!ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 ソーセージ 4本 ケチャップ 小さじ2 カレー粉 小さじ1/4 ブラックペッパー お好みの量 作り方 1)フライパンにソーセージを食べやすい大きさにキッチンバサミで切って入…

  • 【簡単!安い!美味しい!】ご飯にもお酒にも合う激ウマスープ!『麻婆スープ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆麻婆スープ☆ 今日は、コスパ抜群なのにめっちゃ美味しくてオススメしたい『麻婆スープ』を作りました!麻婆豆腐のスープバージョンで、マジで止まらない美味しさ!!ご飯に合わせてもお酒にもめっちゃ合います。 小鍋でササっとできて工程もめっちゃ簡単!!寒い日には温かくてピリ辛のものが食べたくなるので、今の時期にぜひお試しください!! レシピ(1~2人分) 材料 木綿豆腐 150g 豚ひき肉 80g ごま油 小さじ1 にんにく・生姜チューブ 各2㎝ 豆板醤 2〜3センチ 水 300cc…

  • レンジでたった2分で激ウマ!おうちにある調味料だけで超簡単!!『クリーミー和風餅グラタン』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆クリーミー和風餅グラタン☆ 今日は、またまたお餅を使った簡単レシピで『クリーミー和風餅グラタン』を作りました! 混ぜるだけで作れる味噌マヨソースがめっちゃ美味しくてクセになります。 味噌とマヨにプラスでみりんで甘さとコクを足して牛乳も入れることでとろとろでクリーミーなグラタンに仕上がります。 焼かずにすぐ作りたいので、レンジでチンだけで超簡単に作りました!簡単で美味しくてすぐできるので、材料があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 切り餅 2個 小ねぎ 2…

  • マジでハマる!美味しすぎてお餅とあんこを常備したくなる!フライパンで簡単!『お餅とあんこのバターホットサンド』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆あんことお餅のバターホットサンド☆ 今日は、あんことお餅を挟んでフライパンで簡単なホットサンドを作りました!ホットサンドメーカーがなくてもフライパンで簡単にできてめっちゃ美味しい! この組み合わせは材料からして間違いなくて、バターでこんがり焼くことでたまらない美味しさです! ポイントは先にお餅をレンチンしてから挟むこと!難しい工程なしで絶対的に美味しいので、ぜひともお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 食パン(8切り) 2枚 あんこ 45g 切り餅 1個 バター 10g…

  • 【調味料2つだけ!簡単すぎ!】それなのにご飯がめちゃくちゃ進む!!『とろとろ豚バラ白菜』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆とろとろ豚バラ白菜☆ 今日は、白菜と豚バラ肉を使って『とろとろ豚バラ白菜』を作りました! 使う調味料はポン酢と砂糖だけ!それだけなのにめっちゃ美味しく仕上がるからラクチンでよく作っているオススメレシピ! 仕上げにごま油を軽く回し入れることで風味よくコクも増します! ご飯がとにかく進む味付けで、簡単でコスパも良いのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 豚バラ肉 130g 白菜 200g 片栗粉 大さじ1 ごま油 大さじ1 ☆砂糖 小さじ2 ☆ポン酢 大さじ2…

  • まだお餅あるー?これめっちゃ美味しいからぜひ作ってみて!レンジで超簡単な『抹茶ミルクおしるこ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆抹茶ミルクおしるこ☆ 今日は、お餅を使ってレンジで簡単にできる『抹茶ミルクおしるこ』を作りました! 抹茶とあんことお餅で間違いない最強の組み合わせ!簡単なのにとっても美味しいので抹茶好きには絶対作って欲しい!! レンジで速攻できるのも嬉しいレシピなので、ぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 辻利の抹茶ミルク 17g 切り餅 1個 水 50cc 牛乳40〜50cc あんこ 20〜30g 作り方 1)レンジ対応の容器に、切り餅と水を入れて電子レンジ(600w)で…

  • 【究極に簡単!】主材料は豚ひき肉と白菜だけ!レンジでチンだけで美味しすぎる!『白菜シューマイ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜シューマイ☆ 今日は、主材料が白菜と豚ひき肉だけというめちゃくちゃシンプルな『白菜シューマイ』を作りました!しかもレンジでチンだけでできるので究極にラクチンだから最高!! 簡単すぎるけどめっちゃ美味しくて止まらなくなります!!白菜と豚ひき肉があったら速攻お試しください♪ レシピ(2人分) 材料 白菜 200g 豚ひき肉 150g ☆片栗粉 大さじ2 ☆砂糖 小さじ2 ☆鶏ガラスープの素 小さじ1 ☆醤油 小さじ2 ☆ごま油 小さじ2 からし トッピング用 作り方 1)白…

  • 【連載】いつものお餅レシピに飽きてきたらコレ!『みそマヨチーズ餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆みそマヨチーズ餅☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、今月は簡単なお餅レシピで「みそマヨチーズ餅」をご紹介させていただきました。 レンジでチンだけで簡単にできるので、超お手軽なレシピ!朝ごはんや夜食や小腹が空いたときにオススメ! 味噌とマヨネーズの味付け、クセになります!お餅があったらぜひチェックしてみてください♪ レシピはこちらから↓ 魔法のてぬきおやつベストレシピ100発売になりました! ぜひ、本屋さんへ…

  • これマジでお酒が進みすぎる!お餅が余ってたら絶対作ってほしい!『はんぺん餅チーズ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆はんぺん餅チーズ☆ 今日は、お餅を使った簡単おつまみを作りました!混ぜて焼くだけなのにめっちゃ美味しい『はんぺん餅チーズ』! 使う材料はシンプルなのにめっちゃ美味しくて次から次へと手が止まらなくなります! おつまみにピッタリなので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(11〜12個分) 材料 切り餅 1個 はんぺん 1枚 ピザ用チーズ 20g 片栗粉 大さじ1 油 小さじ2 作り方 1)切り餅は縦半分に切ってから、それぞれ16等分にします。 2)ポリ袋にはんぺんとピザ用チーズと…

  • これめっちゃ美味しくて大量の白菜がマジで一瞬で売り切れます!『無限!白菜のハムサラダ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜のハムサラダ☆ 今日は、白菜とハムで作る無限に食べられる美味しさの『白菜のハムサラダ』を作りました! これたっぷりの白菜が一瞬で無くなります!めっちゃ美味しくて大人気のレシピです。 特別な材料も使わずに簡単ですぐできるので、白菜があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 白菜 400g ハム 4枚 ☆砂糖 大さじ1/2 ☆酢 大さじ1/2 ☆マヨネーズ 大さじ2と1/2 塩・ブラックペッパー 適量 作り方 1)白菜を1㎝幅に切って耐熱ボウルに入れ、ふんわ…

  • フライパン一つで簡単なのにめちゃ旨!マジでご飯が進みます!『白菜のカニ玉中華あんかけ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜のカニ玉中華あんかけ☆ 今日は、白菜とカニカマを使って『白菜のカニ玉中華あんかけ』を作りました! フライパンひとつで簡単!白菜とカニカマでお手軽! これご飯がめっちゃ進みます!コスパも抜群なのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 白菜 200g カニカマ 5本 ごま油 大さじ1/2 ☆水 230cc ☆鶏がらスープの素 小さじ2 ☆醤油 小さじ1 塩とブラックペッパー 適量 卵 1個 水溶き片栗粉 小さじ2と1/3ずつ ごま油 トッピング用 作り方 1)白…

  • お餅で作るなんちゃってお好み焼き風!簡単ですぐにできる!『もちもちキャベチー焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆もちもちキャベチー焼き☆ 今日は、お餅を使ったなんちゃってお好み焼き風の『もちもちキャベチー焼き』を作りました!お餅が入ってボリューム満点!キャベツもたっぷりで美味しい! チーズを入れるとやっぱり美味しくて、そこにソースとマヨで完璧!! 簡単ですぐできるので、お餅がある方がぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 キャベツ 100g 切り餅 1個 卵 1個 ピザ用チーズ 一掴み ごま油 大さじ1/2 【トッピング】 お好みソース、マヨネーズ、鰹節、青海苔 作り方 1…

  • たった1分で美味しすぎる!リピートしすぎてお餅が足りない..!『チーズねぎ餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆チーズねぎ餅☆ 今日は、レンジで簡単にできる『チーズねぎ餅』を作りました!ただのせてレンジでチンだけなので速攻できてすぐ食べられる超スピードレシピ! ねぎはレンジでチンすることで甘みがでて、とろけたチーズとお餅との相性最高!!簡単なのに美味しくてリピート間違いなし! ねぎもチーズもお餅も好きな方にはぜひぜひお試しいただきたいレシピです♪ レシピ(1人分) 材料 切り餅 1個 小ねぎ 2本 ピザ用チーズ ひとつかみ めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1/3〜 焼き海苔(3切) 1枚…

  • カリカリもちもちのこの生地たまらない!具なし、ピザソースなしですぐできる!『てぬきピザ餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆てぬきピザ餅☆ 今日は、お餅とチーズと調味料2つでできる『てぬきピザ餅』を作りました! 今回のレシピはピザの具材はなし、ピザソースも使わない、手軽にすぐにお試しいただけるレシピです。 ピザソースはケチャップと焼肉のたれで代用すればピザソースがなくてもすぐできる!! 今回はフライパンを使ったカリカリでもちもちの生地に仕上げてみました。とても美味しいのでぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 切り餅 1個 サラダ油 小さじ2/3 ケチャップ 小さじ1と1/3 …

  • ほぼ1分でできる!ガチで激ウマ!お餅のストックが速攻消えます!!『やみつき餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆レンジで簡単!やみつき餅☆ 今日は、またまたお餅のレシピでレンジで超簡単にできる『やみつき餅』を作りました!マヨネーズにチーズにお醤油、どう見ても美味しく仕上がるのが確定しているレシピ!! 電子レンジで速攻できるのも嬉しい超スピードレシピ!また、お餅の下に焼き海苔をしいておくことで洗い物もラクチンに!はみ出たところだけはちょっと洗わないといけないですが、それでもかなりラク!! 簡単材料でのせてチンだけなので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 切り餅 1個 焼…

  • これマジで美味しい!!絶対ハマるから絶対試してほしい!『コーンクリーム餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆コーンクリーム餅☆ あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします!! 今日は早速お餅のやみつきレシピを作りました!コーンクリームとお餅を合わせると相性抜群でめっちゃ美味しいです! 牛乳も入れることでスープが濃厚で、とろとろのお餅と絡んでマジで最高! やみつきになること間違いなしなので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 切り餅 1個 水 100cc 牛乳 50cc クノールコーンクリーム 1袋 ピザ用チーズ 少々 ブラックペッパー 少々…

  • 超簡単なのに美味しすぎてヤバい..!マジでお餅が足りなくなります!『はちみつチーズ餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆はちみつチーズ餅☆ 今日は、切り餅を使った超簡単レシピ『はちみつチーズ餅』を作りました!レンジでチンだけでできるので速攻できます。 ハチミツとチーズとバターの風味がお餅にめちゃくちゃ合って美味しすぎます!オススメだけど食べ過ぎ注意なくらい! 3分くらいあればすぐできるので、ぜひぜひお試しください! レシピ(1人分) 材料 切り餅 1個 ピザ用チーズ 一掴み バター 1〜2g はちみつ お好みの量 塩 お好みで少々 作り方 1)切り餅は水にくぐらせてから器に置き、ピザ用チーズ…

  • 年越しそばにいかが?カレールーで超簡単!手抜きなのにめっちゃ美味しい『カレー鳥南蛮そば』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆カレー鳥南蛮そば☆ 今日は、年越しそばにおすすめしたい簡単で美味しい『鶏南蛮カレーそば』を作りました! カレールーを使うので速攻できる超簡単レシピです!そばも冷凍そばを使えばめっちゃラク! 鶏肉と長ネギを先に焼くことで、鶏肉の旨味と出汁がでて長ネギは甘くなってとろとろでめっちゃ美味しく仕上がります♪今年の年越しにいかがでしょうか? レシピ(1人分) 材料 冷凍そば 一人分 鶏もも肉 70g 長ネギ 15㎝分 サラダ油 少量 水 250cc ☆カレールー 1かけ ☆めんつゆ(…

  • 簡単調味料だけでご飯がめっちゃ進む味付け!豚こまと白菜でコスパ良すぎ!『豚こまと白菜の旨塩炒め』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚こまと白菜の旨塩炒め☆ 今日は、豚こま肉と白菜を使った超簡単レシピ『豚こま白菜の旨塩炒め』を作りました! フライパン一つで完結して、簡単な調味料だけで間違いない美味しさ!しかもコスパも抜群の節約レシピ! ささっとできてご飯に合わせてもお酒に合わせても最高です。材料があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 豚こま肉 100g 白菜 150g 片栗粉 大さじ1 ごま油 大さじ1 ☆鶏ガラスープの素 小さじ1/2 ☆にんにくチューブ 2㎝ ☆みりん 大さじ…

  • 主材料は白菜とチーズだけ!ポリ袋で混ぜて焼くだけで超簡単なのに秒で無くなります!『白菜チーズチヂミ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆白菜チーズチヂミ☆ 今日は、白菜とチーズを使ってポリ袋で混ぜて焼くだけの『白菜チーズチヂミ』を作りました! カリッとしてふわっとしてもちっ!この食感がたまらない!白菜はチーズと一緒にチヂミにするとめっちゃ美味しくて秒でなくなります!! 白菜が安くて美味しいこの時期に、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 白菜 150g ☆ピザ用チーズ 30g ☆薄力粉 大さじ4 ☆片栗粉 大さじ2 ☆卵 1個 ☆鶏がらスープの素 小さじ1 ☆水 大さじ1/2〜 ごま油 大さじ2…

  • 【調味料は2つだけ!揚げずに簡単!】お店のお惣菜の味でマジで激ウマ!『カリカリ甘辛鶏ごぼう』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆揚げずに簡単!カリカリ甘辛鶏ごぼう☆ 今日は、鶏もも肉とごぼうを使って『カリカリ甘辛鶏ごぼう』を作りました! 少ない油で揚げ焼きでできるからラクチン!調味料はめっちゃシンプルで砂糖と醤油だけ!簡単すぎるのにこれ必ずやみつきになる美味しさです! お酒も進むしご飯も進む、大人気レシピ!!とても美味しいのでぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 鶏もも肉 150g ごぼう 80g 片栗粉 大さじ2 ☆醤油 大さじ1と1/3 ☆砂糖 大さじ1と1/2 作り方 1)ごぼうは皮を…

  • 100g60円の鶏胸肉で作る激ウマレシピ!これ即売り切れます!『鶏胸肉のやみつきガリバタ醤油』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆鶏胸肉のやみつきガーリックバター醤油☆ 今日は、簡単なのに即売り切れる一品『鶏胸肉のやみつきガリバタ醤油』を作りました! 鶏胸肉は片栗粉をまぶして焼くことでしっとり柔らか、ガリバタ醤油の味付けがめっちゃ美味しくてパクパク食べられます!これぞやみつき味! おかずにもおつまみにも、間違いない美味しさなのでぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 鶏胸肉 300g 片栗粉 大さじ3 サラダ油 大さじ2 ☆バター 10g ☆みりん 大さじ1/2 ☆醤油 大さじ1 ☆にんにく…

  • レンジでたった2分!コスパ抜群なのにお酒がめちゃくちゃ進みます!『おつまみはんぺん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆おつまみはんぺん☆ 今日は、はんぺんを使った超簡単おつまみを作りました!レンジでチンするだけなので速攻できる一品! はんぺんに、かつおぶしとバターの風味とチーズのコクが合わさるとめっちゃ美味しくてお酒がめっちゃ進みます! コスパも抜群ですぐできるので、スピードおつまみにぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 はんぺん 1枚 バター 2g ピザ用チーズ お好みの量 めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1/4〜 かつおぶしとねぎ お好みの量 作り方 1)はんぺんをレンジ対応の…

  • 白菜消費に!このあんかけ焼きそばが簡単すぎてもう普通の作り方に戻れない..!『豚バラと白菜のあんかけ焼きそば』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚バラと白菜のあんかけ焼きそば☆ 今日は、調味料一つでできるめちゃくちゃラクチンな『豚バラと白菜のあんかけ焼きそば』を作りました!使う調味料はめんつゆだけなんですが、これがマジですっごく美味しい! こんなに簡単でこんな美味しいなら何度でも作りたくなる!ぜひ一度お試しいただきたいレシピです。今が旬の白菜をたっぷり使うので白菜消費にもこのレシピオススメ! コスパも良くて美味しくて簡単でいいところ尽くしなので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 焼きそば蒸し麺 一人…

  • 具材はソーセージと白菜だけ!生クリームは使わず牛乳で簡単濃厚!『ワンパンクリームパスタ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ワンパンで!ソーセージと白菜のクリームパスタ☆ 今日は、ワンパンで簡単にできる『ソーセージと白菜のクリームパスタ』を作りました! 生クリームなしで牛乳だけでもバターとチーズと合わせると濃厚でクリーミー!お手軽パスタとは思えない美味しさで大満足の一品!! 白菜の芯の部分は大きすぎると火が通りにくいので小さめに切るのがポイント!白菜もトロトロでクリームソースとの相性抜群! 簡単に美味しいパスタが食べたい時にぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 パスタ(5分茹で) 100…

  • 【連載】大量消費におすすめ!レンジで簡単!『ツナマヨ無限白菜』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ツナマヨ無限白菜☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、12月は白菜の大量消費におすすめの「ツナマヨ無限白菜」をご紹介させていただきました。 レンジで簡単にできるお手軽なレシピ!ツナマヨと合わせるとやっぱり間違いない!! 大人も大好きな味ですが、これお子様にも大人気!今白菜が冷蔵庫にある方、ぜひチェックしてみてください♪ レシピはこちらから↓ 魔法のてぬきおやつベストレシピ100発売になりました! ぜひ、本屋さ…

  • 簡単で激ウマ!これ作るといつも白菜が秒で消えます!『やみつきちくわ白菜』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆やみつきちくわ白菜☆ 今日は、美味しくていつも秒で消える『やみつきちくわ白菜』を作りました!ホントこれ簡単で美味しいのに毎回すぐ売り切れます! 鰹節と白ごまの風味が美味しさの決め手!簡単な材料ばかりなのに、めっちゃ美味しくなります! もう一品にはもちろん、お酒に合わせても最高です!白菜が冷蔵庫にあったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 白菜 250g ちくわ 2本 塩 小さじ1/4 ☆鰹節 1袋 ☆白ごま 大さじ1 ☆マヨネーズ 大さじ2 ☆めんつゆ(4倍濃…

  • ほぼスナック菓子!秒で無くなります!お酒がめちゃくちゃススム!『ザクザクごぼう』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ザクザクごぼう☆ 今日は、お酒にピッタリな『ザクザクごぼう』を作りました! 片栗粉でザクザク、細く切ることでサクサククリスピー!ごぼうの旨味も引き立ってめっちゃ美味しい!手が止まらなくなります! ポリ袋で混ぜて揚げ焼きするだけでとても簡単なのでぜひぜひごぼうがあったらお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 ごぼう 50g ☆鶏がらスープの素 小さじ1/4 ☆醤油 小さじ1/2 ☆にんにくチューブ 2㎝ 片栗粉 大さじ2 作り方 1)ごぼうは皮をこそぎ、4㎝幅に切ってか…

  • これはマジでハマります!超簡単なのに一番美味しいと思う食パンアレンジ!『ガチやみつきトースト』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ガチやみつきトースト☆ 今日は、バターとめんつゆとチーズをのせて焼くだけの『ガチやみつきトースト』を作りました! このトースト一度食べたら必ずハマってしまいます。その名の通り、ホントにやみつき!! なんだかんだ食パンはこのアレンジが一番美味しいんじゃないかってくらい!子供から大人までみんな大好きな味です! 朝ごはんに、夜食にもおやつにも、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 食パン 1枚 バター 5g めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ2/3 ピザ用チーズ 一掴み 作…

  • リピート間違いなし!火を使わず超簡単なのにマジで美味しすぎる!『めっちゃ簡単なマカロニグラタン』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆めっちゃ簡単なマカロニグラタン☆ 今日は、火を使わず電子レンジで簡単にできる『マカロニグラタン』を作りました!包丁まな板も使わないのでラクラク! 寒くなったら何度も作ってほしい簡単おすすめレシピ!簡単なのにめっちゃ美味しくてリピートしたくなること間違いなし! ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 マカロニ(3分茹で) 60g 玉ねぎ 1/6個 ハーフベーコン 3枚 小麦粉 大さじ2と1/2 牛乳 350cc 顆粒コンソメ 小さじ1と2/3 バター 8g …

  • ただポリ袋で混ぜて焼くだけで激ウマ!コスパも良いのにお酒がめっちゃ進む!『ふわふわ玉ねぎ焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ふわふわ玉ねぎ焼き☆ 今日は、ポリ袋で混ぜて焼くだけの『ふわふわ玉ねぎ焼き』を作りました! 玉ねぎの甘みとはんぺんとお豆腐の食感がふわふわでとってもおいしい!おつまみにももう一品欲しい時にもピッタリ! コスパも抜群なので、材料があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(13個分) 材料 玉ねぎ 1/4個分(50g) はんぺん 1枚(100g) 絹豆腐 100g ☆片栗粉 大さじ2 ☆鶏ガラスープの素 小さじ1 ☆めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1/2 ごま油 大さじ2 めんつゆ…

  • これご飯3杯は食べれます!調味料2つだけで超簡単!『豚バラごぼう』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚バラごぼう☆ 今日は、めっちゃご飯が進む『豚バラごぼう』を作りました!調味料2つでできるので超簡単! 豚バラの旨味とごぼうの食感が最高!美味しくて止まらなくなります!! ごぼうだけ先に炒めるのがポイント!ごぼうにも丁度良く火が入り、豚バラも柔らかく仕上がります。 簡単ですぐできるので、材料があったらぜひお試しください♪ レシピ(1〜2人分) 材料 ごぼう 130g 豚バラ 130g ごま油 小さじ2 ☆めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1 ☆砂糖 大さじ1/2 作り方 1)ごぼ…

  • 調味料3つ!簡単なのに美味しくてめっちゃご飯が進む!『豚バラしめじのコク旨炒め』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚バラしめじのコク旨炒め☆ 今日は、調味料3つフライパン一つで作れる『豚バラしめじのコク旨炒め』を作りました! 豚バラとしめじと卵があったらすぐできる!簡単だけどとても美味しいレシピ! オイスターソースでコクがあってふわっとした卵との相性も良い!!ご飯にも合うし、おつまみにしても美味しいので、ぜひぜひ材料があったらお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 豚バラ肉 100g しめじ 125g 卵 2個 ごま油 大さじ1 ☆オイスターソース 大さじ1 ☆醤油 小さじ1/2 ☆…

  • 主材料は鶏肉と白ネギだけ!簡単なのにホント美味しくていつも速攻無くなります!『鶏肉のチリソース』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆鶏肉のチリソース☆ 今日は、フライパンひとつで簡単にできる『鶏肉のチリソース』を作りました! 片栗粉をまぶしてカリッと焼いた鶏肉とチリソースの相性が最高でめっちゃ美味しい! おかずにもおつまみにも間違いないレシピなので、ぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 鶏もも肉 300g 片栗粉 大さじ3 サラダ油 大さじ2 白ねぎ 1/2本 ☆ケチャップ 大さじ2と1/2 ☆砂糖 小さじ2と1/2 ☆鶏がらスープの素 小さじ1/2 ☆にんにく 生姜チューブ 各4㎝ ☆豆板…

  • 超簡単なのにめっちゃ美味しくて必ずハマります!!ボリュームも満点!『おこのみトースト』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆おこのみトースト☆ 今日は、食パンアレンジレシピで『おこのみトースト』を作りました!この組み合わせ、簡単なのにめっちゃ美味しくてオススメ!キャベツと卵とチーズでボリュームもあって朝に食べたら元気が出るのでよく登場するレシピ!! キャベツを先にレンチンしておくことが美味しさんおポイントです!ラップに包んでそのままチンしちゃえばラクラク!! お好みソースとマヨと青海苔が、食パンと驚くほど相性いいのでぜひぜひお試しいただけると嬉しいです♪ レシピ(1人分) 材料 食パン 1枚 キ…

  • もちもちっとして美味しい〜!お家にある材料で超簡単にできる!『さつまいも餅』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆さつまいも餅☆ 今日は、簡単にできてとっても美味しい『さつまいも餅』を作りました!さつまいもがあったら他に使う材料はお家に常備しているものばかりなのでとてもお手軽なレシピ! みたらし風の甘辛いタレともちもちっとした食感が最高でパクパク食べてしまいます! 簡単おやつにピッタリなので、ぜひぜひお試しいただけると嬉しいです! レシピ(13~14個分) 材料 さつまいも 100g ☆砂糖 大さじ1 ☆片栗粉 大さじ1と1/2 ☆牛乳 大さじ1と1/2くらい ★水 大さじ1 ★砂糖 …

  • これはホント簡単すぎるのに美味しいから絶対覚えておいてほしい!『簡単すぎるカレーリゾット』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆簡単すぎるカレーリゾット☆ 今日は、電子レンジでめちゃくちゃ簡単にできる『カレーリゾット』を作りました!これ、マジで超簡単なのに美味しすぎるからオススメ! カレールーを使うので失敗知らずで確実に美味しく仕上がります!チーズと卵のトッピングで満足度も高い!! 面倒くさい時や疲れた時に、お腹空いてすぐに何か食べたい時に、火を使いたくない時にも、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 ☆温かいご飯 120g ☆ソーセージ 1本 ☆カレールー 1かけ ☆水 130…

  • 超絶ごはんに合います!しかもレンジで超簡単にできる!『旨辛やみつき豚バラえのき』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆旨辛やみつき豚バラえのき☆ 今日は、電子レンジで超簡単にできる『旨辛やみつき豚バラえのき』を作りました! 電子レンジでチンして調味料を和えるだけなのでめっちゃラクチン! 速攻できるのにこれごはんにかなり合います!ついつい食べ過ぎちゃうくらい!お酒にももちろん合います! 難しいことゼロなのに美味しいのは確定なので、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 豚バラ肉 100g えのき 100g ☆焼肉のタレ 大さじ1と1/2 ☆コチュジャン 大さじ1/2 ☆…

  • 超簡単でコスパいいのにお酒にめっちゃ合うから最近ハマってる!『おつまみ厚揚げ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆おつまみ厚揚げ☆ 今日は、和えるだけで完成する『おつまみ厚揚げ』を作りました! カリッと焼いた厚揚げにキムチとかつおぶしとめんつゆを和えるだけ!めっちゃ簡単! かつおぶしが美味しさのポイント!旨味がマシマシになって手が止まらなくなります!お酒もめっちゃ進みます! 厚揚げがあったら速攻おつまみに、もう一品にも、ぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 絹厚揚げ 1枚 キムチ 50g 鰹節 一袋 めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1/2〜 作り方 1)アルミホイルの上に、…

  • 【お家にある材料で簡単!】カリッ!ホク!美味しくて止まらなくなります!『さつまいもおやつ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆カリッ!ホク!さつまいもおやつ☆ 今日はさつまいもで簡単なおやつ『カリッホクさつまいも』を作りました!表面のカラメルがカリッとして、中はホクホクでめっちゃ美味しい! パクパクと次から次へとつまみたくなっちゃいます!フライパンひとつで材料も手軽なものばかりで簡単にできるので、さつまいもがあったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 さつまいも 180g 片栗粉 大さじ1と1/2 油 大さじ2と1/2 ☆砂糖 大さじ1と2/3 ☆バター 8g 作り方 1)よく洗った…

  • 【連載】切って混ぜるだけ!5分で完成する『柿クリームチーズペッパー』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆柿クリームチーズペッパー☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、11月は材料をただ切って和えるだけで完成する「柿クリームチーズペッパー」をご紹介させていただきました。 たった5分でできる超簡単レシピ!この組み合わせめっちゃ美味しくて秒で売り切れます!デザートにもおつまみにもオススメなので、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピはこちらから↓ 魔法のてぬきおやつベストレシピ100発売になりました! ぜひ、本屋さ…

  • マジでお箸が止まらない..!おつまみにもおかずにもなる!『大人のさつまいもサラダ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆大人のさつまいもサラダ☆ 今日は、電子レンジで簡単にできる『大人のさつまいもサラダ』を作りました! ポテトサラダ風のさつまいもバージョンなんですが、さつまいもで作るとさつまいもの自然な甘さがめっちゃいい感じでかなり美味しくなります!それに、玉ねぎと黒胡椒のパンチで大人味になってお箸が止まらなくなります!甘くないさつまいもレシピを作りたい時にオススメ! さつまいもは水をひたひたして電子レンジで加熱することでホクホクに仕上がります!とても簡単なのでぜひお試しください♪ レシピ(…

  • 簡単節約レシピ!48円のお豆腐が美味しいおつまみに大変身!『こんがり鰹節豆腐』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆こんがりかつおぶし豆腐☆ 今日は、安くて美味しいお豆腐とお家に常備していることの多い鰹節を使って『こんがり鰹節豆腐』を作りました! レンジで簡単水切りをしたお豆腐を使って、鰹節と片栗粉を混ぜた衣をまぶしてこんがりと焼くだけ! 鰹節の風味がとても美味しい一品!ねぎはたっぷりが美味しいです! めんつゆはお好みの味わいになるように調整してお召し上がりください♪ レシピ(1~2人分) 材料 木綿豆腐 320g 片栗粉 大さじ1と1/2 鰹節 2gのものを3パック サラダ油 大さじ1…

  • 主材料はゴボウとチーズだけ!これめっちゃ美味しくてお酒が進みすぎる!『カリカリチーズごぼう』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆カリカリチーズごぼう☆ 今日は、主材料がごぼうとチーズだけなのにめっちゃ美味しい『カリカリごぼうチーズ』を作りました! ごぼうの豊かな香りと食感が、チーズとの相性が驚くほどよくて、ごぼうの美味しさをより引き立ててくれます!一度食べたらハマること間違いなし! おつまみにももう一品にもピッタリなのでぜひお試しください♪ レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 ごぼう 50g ピザ用チーズ 50g サラダ油 小さじ1 塩 少々 作り方 1)ごぼうは皮をこそぎ落とし、細切りにします…

  • 調味料2つだけでめちゃ旨!やみつき味でお酒がめっちゃ進む!『レンコンステーキ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆シャキホクやみつきレンコンステーキ☆ 今日は、調味料2つで簡単にできる『シャキホクやみつきレンコンステーキ』を作りました! 油でこんがりと焼いたレンコンは香ばしくてシャキシャキでホクホク!それにバターとめんつゆを絡めたらやみつき確定! めちゃくちゃ美味しくてお酒にも合うしおかずにもピッタリなので、ぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 レンコン 100g サラダ油 小さじ2 めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1 バター 3g 塩 少々 作り方 1)レンコンは皮をむい…

  • この作り方だと鶏むね肉が全くパサつかずめっちゃ柔らかい!『やわらか鶏むね肉の旨つゆうどん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆やわらか鶏むね肉の旨つゆうどん☆ 今日は、鶏胸肉を使った簡単うどんを作りました!鶏胸肉はパサつきやすいのが難点ですが、今回のレシピで作るとかなり柔らかく仕上がってとても美味しいです! ポイントは、鶏胸肉を薄めに削ぎ切りして片栗粉をまぶし、先に油でさっと焼くこと!それだけで柔らかくなります! つゆもとても美味しくてブラックペッパーがよく合います!簡単でコスパ抜群なのでぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 冷凍うどん 1個 鶏胸肉 60g 片栗粉 小さじ1 ごま油 小さ…

  • マジで簡単すぎるのにめっちゃ美味しいエリンギ食べ方!『エリンギのスパイシーマヨチーズ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆エリンギのスパイシーマヨチーズ☆ 今日は、エリンギを使った簡単激ウマのおつまみを作りました!洗い物ほぼなし!トースターで焼くだけ!とにかく簡単すぎるのにおいしいという最強の一品。 エリンギのジューシーさとカレー粉のスパイシーさとマヨの旨味ととチーズの香ばしさが相性抜群!! めちゃくちゃ簡単なので、エリンギを見たらぜひこちらを思い出していただきお試しいただけると嬉しいです♪ レシピ(1~2人分) 材料 エリンギ 100g マヨネーズ 適量 カレー粉 小さじ1/3 チーズ 50…

  • これが簡単すぎて普通の作り方に戻れない..!甘酸っぱくてめっちゃ美味しい!『さつまいものはちみつレモン煮』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆さつまいものはちみつレモン煮☆ 今日は、レンジで簡単な『さつまいものはちみつレモン煮』を作りました! はちみつの甘さとレモンでスッキリ感で、間違いない美味しさ!!もう一品にはもちろんお弁当にもオススメです! 電子レンジで作るとめっちゃ簡単なので、さつまいもがあったらぜひこちらお試しください♪ レシピ(2人分) 材料 さつまいも 150g 水 150cc はちみつ 大さじ2と1/2 レモン汁 大さじ1/2 作り方 1)さつまいもは4~5ミリ幅の輪切りにします。 2)耐熱ボウル…

  • 【連載】レンジで簡単!『ベーコンとまいたけのバターめんつゆうどん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ベーコンとまいたけのバターめんつゆうどん☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、10月はレンジで簡単な「ベーコンとまいたけのバターめんつゆうどん」をご紹介させていただきました。 使う調味料はタイトルの通りにバターとめんつゆの2種類だけ! 超絶簡単なのに間違いない美味しさのうどんが出来上がります!ササッと作りたい一人ランチや疲れた日のご飯に、よかったらチェックしてみていただけると嬉しいです♪ レシピはこちらから↓…

  • 【連載】簡単すぎてリピート必至!レンジで4分!『豚バラ大葉ナス』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆豚バラ大葉ナス☆ フーディストノートさんで、〝火を使わない簡単レシピ〟をテーマに毎月連載をさせていただいておりますが、9月は簡単すぎて何度も作りたくなる「豚バラ大葉ナス」をご紹介させていただきました!ブログ告知が遅れて申し訳ございません! こちらのレシピ、難しい工程一切なしでむしろ簡単すぎる一品!レンジで4分チンするだけで速攻完成します! 何もしたくない面倒な日にはこちらのレシピをチェックしてみてください♪ レシピはこちらから↓ 魔法のてぬきおやつベストレシピ100ご予約受…

  • レンコンで超簡単なおつまみが作りたいときはコレ!『ベーコンとレンコンのやみつきニンニク炒め』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ベーコンとレンコンのやみつきニンニク炒め☆ 今日は、旬のレンコンを使って『ベーコンとレンコンのやみつきニンニク炒め』を作りました! レンコンんを油でこんがりと焼いて、にんにくチューブと塩とブラックペッパーで味付けするだけ!超絶簡単なのに間違いない美味しさ!! 焼いたレンコンは香ばしくてほっくりとしてクセになります。そこに、ベーコンの旨味もプラスしたら止まらない味わい! 簡単すぎるので、レンコンがあったら速攻でお試しください! レシピ(1人分) 材料 れんこん 130g ハー…

  • 調味料2つ!ふわとろでめっちゃ旨!おつゆも全部飲み干せるくらい美味しい!『ふわとろ鶏たまうどん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ふわとろ鶏たまうどん☆ 今日は、寒くなってきたら食べたいうどんレシピで『ふわとろ鶏たまうどん』を作りました!調味料は2つだけでぱぱっとできるのに、鶏肉の出汁もプラスされてとにかく美味しい!ふわふわの卵も最高で、おつゆも全部飲み干したくなること間違いなし!! 使う材料もシンプルで、作り方も超簡単なので、明日のメニューにいかがでしょうか? レシピ(1人分) 材料 冷凍うどん 1個 鶏もも肉 100g ☆水 190cc ☆めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1 ☆みりん 大さじ1/2 水…

  • さつまいもは全部これにしたいくらい美味しい!いつも秒で無くなります!『カリカリさつまいもバター』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆カリカリさつまいもバター☆ 今日は、ポリ袋で混ぜて焼くだけでできる『カリカリさつまいもバター』を作りました! さつまいもがカリッカリで砂糖とバターでもはやおやつ!!美味しくて止まらなくなります! さつまいもあったらぜひともお試しいただきたいオススメレシピです♪ レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 さつまいも 100g ☆砂糖 大さじ1と1/2 ☆片栗粉 大さじ1 サラダ油 大さじ1 バター 5g 作り方 1)ポリ袋にさつまいもを細切りスライサーでスライスして入れます。 …

  • ポリ袋で混ぜて焼くだけでお酒が超進みます!マジで美味しすぎる...!『えのきとカニカマのチーズ焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆えのきとカニカマのチーズ焼き☆ 今日は、ポリ袋に入れて混ぜて焼くだけの『えのきとカニカマのチーズ焼き』を作りました! えのきはシャキシャキでカニカマの旨味が効いていて、チーズはこんがり焼けて、この組み合わせめっちゃ美味しいです!仕上げに青海苔をぱらっと振り掛けると風味がアップしてさらに美味しい! おつまみにはもちろん、もう一品欲しい時にも、ぜひぜひお試しいただきたい一品です♪ レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 えのき 100g カニカマ 4本 ピザ用チーズ 50g 片…

  • ただのせて炊くだけ!マジで簡単すぎるのにめっちゃ美味しい...!『そのままさつまいも塩バターご飯』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆そのままさつまいもの塩バターご飯☆ 今日は、さつまいもを使って『そのままさつまいも塩バターご飯』を作りました! さつまいもをそのままのせて炊くだけなのでめちゃくちゃ簡単!塩バターとさつまいもの相性は間違いなし! みりん効果で甘みと旨味がプラスされて深い味わいになって最高においしいです! さつまいもがあったら速攻でお試しください♪ レシピ(2合分) 材料 さつまいも 250g 米 2合 ☆みりん 大さじ3 ☆塩 小さじ3/4 塩 調整用に適量 バター 10g 作り方 1)うち…

  • マジで何回食べても飽きない..!リピート必須の食パンレシピです!『キャベたまチーズトースト』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆キャベたまチーズトースト☆ 今日は、朝ごはんにおすすめの『キャベたまチーズトースト』を作りました! キャベツを先にレンチンするのが美味しさのポイント!先に軽く火を通すことで甘みが増して美味しい!! 定番だけど飽きないリピート必須のトーストレシピ、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 食パン 1枚 キャベツ 40g ハーフベーコン 2枚 マヨネーズ 大さじ1 卵 1個 ピザ用チーズ 一掴み ハーブソルト 少々 ブラックペッパー 少々 作り方 1)キャベツは…

  • ツナ缶とたくあんで作るチャーハンが簡単なのにマジで美味しすぎる!!『ツナたくチャーハン』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ツナたくチャーハン☆ 今日は、ツナ缶とたくあんで作るパラパラな『ツナたくチャーハン』を作りました! ツナのコクとたくあんの旨味と食感がめっちゃ美味しくてハマります!ツナ缶の油は必ずいれてくださいね! クセになること間違いなしのチャーハン、材料があったらぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 温かいご飯 180g ツナ缶 1/2個(オイルも使用!) 卵 1個 たくあん 20g 万能ねぎ 2本 鶏ガラスープの素 小さじ1/3 醤油 小さじ1/2 塩 適量 作り…

  • 主材料はキャベツと卵とチーズだけ!ダイエット中によく作る『ヘルシー焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ヘルシー焼き☆ 今日は、ダイエット中によく作る『ヘルシー焼き』を作りました! 主材料はキャベツと卵とチーズだけ!キャベツがたっぷり食べられてかなりヘルシーなのにめっちゃ美味しいレシピ! キャベツを大量消費したい時にもオススメ!使う材料も少なくて作るのもラクチンなのでぜひお試しを♪ レシピ(1人分) 材料 キャベツ 1/4(約350g) 卵 3個 ごま油 大さじ1 ピザ用チーズ 一掴み 【トッピング】 お好み焼きソース、マヨネーズ 鰹節、青海苔 作り方 1)キャベツを千切りに…

  • 【超簡単おつまみ】厚揚げがあったら速攻できるから作ってみて!『厚揚げだけで!なんちゃってお好み焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆厚揚げだけで!お好み焼き風☆ 今日は、ちょっとふざけてるみたいだけどマジで美味しくてハマる『厚揚げだけでお好み焼き風』を作りました! 厚揚げをただトースターで焼いて、トッピングするだけの超手抜きレシピ!なのにこれが意外にもかなり美味しくてリピートしたくなること間違いなし! おつまみにピッタリなので、ぜひぜひお気軽にお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 厚揚げ 1枚 【トッピング】 お好み焼きソース、マヨネーズ ネギ、鰹節、青海苔、紅生姜 作り方 1)厚揚げをアルミホイル…

  • お家にある調味料だけで!パスタの別茹でも不要!簡単すぎるのにマジで美味しすぎる!『ベーコンと舞茸のチーズクリームパスタ』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ベーコンと舞茸のチーズクリームパスタ☆ 今日は、ワンパンパスタシリーズで『ベーコンと舞茸のチーズクリームパスタ』を作りました! 生クリーム不要で、お家に常備している調味料だけで作れるのに、めちゃくちゃ美味しい!コクと旨味があって、お手軽なのにとても美味しくてお気に入りのパスタレシピです! フライパンひとつで洗い物も少なくてホントお手軽なので、材料があったらぜひぜひお試しください♪ レシピ(1人分) 材料 パスタ(5分茹でタイプ) 100g 舞茸 50g ハーフベーコン 3枚…

  • ただ混ぜて焼くだけ!居酒屋の大人気レシピ!超簡単なのにお酒がめっちゃ進む!『ふわふわキムチチーズ焼き』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ふわふわキムチーズ焼き☆ 今日は、居酒屋で人気メニューのふわふわ焼きをキムチチーズでアレンジしてフライパンで簡単に作ってみました! キムチとチーズの組み合わせは間違いなし!ふわふわでやみつき味でリピート確定!! ただ混ぜて焼くだけでお酒がめちゃくちゃ進むので、ぜひぜひ材料があったらお試しください! レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 長芋 200g ☆卵 1個 ☆キムチ 70g ☆鶏がらスープの素 小さじ1 ピザ用チーズ 30g ごま油 小さじ2 作り方 1)よく洗った…

  • お家にある調味料だけでここまで美味しくなる!マジでつゆまで全部飲み干したくなる...!『きのこサンラータンうどん』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆きのこサンラータンうどん☆ 今日は、超簡単ですぐできるのにめっちゃ美味しい『きのこサンラータンうどん』を作りました!具材はきのこと卵があればできるのでかなりお手軽! 酢が効いて酸っぱいけど旨味があってラー油のピリ辛が美味しくて、かなりやみつきになります! コスパもいいのに満足度も最高!!ぜひぜひお試しいただきたいレシピです♪ 酢の分量はお好みで調整してください!少なめで作ってあとで食べるときにトッピングしてもGOOD!! レシピ(1人分) 材料 冷凍うどん 1個 しめじ 1…

  • 具材はさつまいもと玉ねぎだけ!レンジで簡単!クリーミーで超美味しい!『さつまいものクリームグラタン』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆さつまいものクリームグラタン☆ 今日は、秋にオススメのレシピ『さつまいものクリームグラタン』を作りました! レンジでトースターだけで作れるのでお手軽!面倒でちょっと難しいイメージのあるホワイトソースも超簡単にできちゃいます! さつまいもの甘味とホワイトソースのクリーミーさとチーズの塩気がいい感じにマッチしてとっても美味しいです!さつまいもがあったらぜひぜひもう一品にお試しください♪ レシピ(1~2人分) 材料 さつまいも 200g 玉ねぎ 1/4個 小麦粉 大さじ1 牛乳 …

  • これ、ホントに秒で消えます!個人的ににんじんの一番美味しいレシピだと思う!『にんじんチーズガレット』の作り方

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆にんじんチーズガレット☆ 今日は、にんじんがめちゃくちゃ美味しく食べられる『にんじんチーズガレット』を作りました! これにするとにんじんが甘くなって香ばしくて、かなり美味しくてホントに秒で消えるレベル!26㎝くらいのフライパンで薄めに広げてカリッと焼くのが美味しさのポイント♪ にんじんが嫌いな方でも食べてみて欲しい!材料があったらぜひぜひお試しください!! レシピ(26㎝フライパン1枚分) 材料 にんじん 1/2本 ☆片栗粉 大さじ1/2 ☆ピザ用チーズ 30g ☆顆粒コン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tenukitchenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tenukitchenさん
ブログタイトル
てぬキッチン
フォロー
てぬキッチン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用