2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
約2年間の横浜⇔京都の遠距離恋愛を経て、2019年秋に結婚。 現在、京都にてリモートワーク&妊活中!
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
【乳腺炎・白斑】すっきりしないので乳腺外科を受診してきました。
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
【終わらない夜泣き】③次男の新生児訪問で長男のことを相談しまくる。
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
【終わらない夜泣き】②新生児よりも起きる2歳6ヵ月の長男(泣)。
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
【RSウイルス感染症】妊娠中にワクチンを打ち、生後4ヵ月で罹患した結果。
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
こんばんは〜今日はとても暖かい日でしたね雲ひとつない青空で風もなく、過ごしやすい日だったので家族でみなとみらいまで行ってきました♩とは言っても長男は病み上がり…
次男を出産して4ヵ月。なんの前触れもなくヤツがやってきました。白斑です白斑とは…❓授乳中、乳首に白~薄黄色のできものができたら、乳口炎(白斑 [はくはん]・乳…
抱っこ抱っこーになったり、1人で食べられるのに「あーん」を要求したり、甘えん坊になる…。2人目が産まれると上の子が「赤ちゃん返り」するとはよく聞きますが、うち…
こんばんは〜久しぶりに長男ががっつり発熱し、私にも移ったのか不調なひとみです。。。本当は大切なお約束があったんですけどなくなくキャンセルさせてもらいました残念…
前回のブログで長男の授乳問題に触れたので『【保育園】0歳児クラス、ミルク拒否でも入園できる?』こんばんは〜3月も半分を過ぎ、もうすぐ4月ですね。4月から保育園…
こんばんは〜3月も半分を過ぎ、もうすぐ4月ですね。4月から保育園に入園される方もいらっしゃいますかね。我が家は長男が2歳児クラスに進級します次男は今のところ自…
こんばんは長男はもう少しで3歳になるのですが、そういえば前に1歳半健診で「虫歯が見つかった」と書いていて、その後についてをレポしてなかったなと思うので今更です…
こんばんは〜ご無沙汰しております次男が産まれて4人家族の生活がスタートし、ようやく新しい生活に慣れてきました。同時に、これは「私自身」のブログだから今まであま…
こんばんは〜大変ご無沙汰しておりますタイトルの通り、第2子を出産しました〜〜1人目と同様、男の子ですアメブロはもはや見る専門になっておりましたが妊娠したことは…
…え?笑最後に書いた2人目妊活のブログが胎嚢確認できましたっていうブログ…『【2人目妊活】②-2. BT17:胎嚢確認なるか⁈』‖‖2021.8:採卵→体外受…
こんばんは息子、とうとう0歳児クラスが終わり今日から1歳児クラスに進級しました!1週間前から移行期間があったとは言え繊細な息子のことなのでまだぎこちない感じで…
【保育園】0歳児:ビビり、繊細、人見知りで場所見知りの息子が慣れるまで。
こんにちは もうすぐ3月も終わって4月がやってきますね 4月から保育園に通われる方も多いと思うので0歳から通い始めた息子のここ1年間のことを振り返ってみよ…
‖‖2021.8:採卵→体外受精【ホルモン補充周期】5日目胚盤胞×5AA×AHAあり×SEET法で移植→妊娠2022. 5 緊急帝王切開で第1子出産↓↓20…
こんばんは今回は2人目妊活(体外受精)の話になります。久しぶりなのでこれまでの妊活の経緯を軽く書いておきますね‖‖2021.8:採卵→体外受精【ホルモン補充…
こんばんは〜1ヵ月ぶりの更新となりました。2月。振り返るとあっという間に過ぎ去っていて、子供の写真をいつもアップしている「みてね」を見返しても全然写真を撮って…
こんにちはそろそろ保育園の内定通知が来る頃でしょうか…?我が家にも約1年前に通知が来て、あれよあれよという間に入園。今ではすっかり園生活にも慣れました。我が家…
こんばんは2023年が始まりましたね。今年もどうぞよろしくお願いします。前回のブログにも書きましたが我が家は今年の年末年始は自宅で過ごしました。今回は弟夫婦の…
皆さまこんばんはー❗️2023年、大晦日いかがお過ごしでしょうか❓我が家はいつもは年末年始は夫婦どちらかの実家に帰省するのですが、今回は初めて自宅で過ごすこと…
こんばんは2人目妊活、前回の続きです。『【2人目妊活】 ①-1:1人目とは違うことばかりの陽性判定後。』こんばんはすっかり更新をサボっておりますが、2人目妊活…
こんばんはさて、2人目妊活、前回の続きです。『【2人目妊活】 ①-1:1人目とは違うことばかりの陽性判定後。』こんばんはすっかり更新をサボっておりますが、2人…
こんばんはもう季節が冬だということは重々承知しているのですが、下書きしたまま公開してなかった記事がありまして、このままお蔵入りするのも勿体無いので夏の記事を書…
【2人目妊活】 ①-1:1人目とは違うことばかりの陽性判定後。
こんばんはすっかり更新をサボっておりますが、2人目妊活、粛々と進めております。田園都市レディースクリニックで自然周期の移植を勧められトライしてみるも排卵障害の…
こんばんは〜相変わらずマイペース更新となっておりますが、いつの間にか息子を出産してから1年半が経過しておりました。先日、ドキドキの1歳半健診に行ってきたのです…
こんにちはだいぶ久しぶりの更新となりました。最近は全然ブログ書きたいっていう気分ではなく、毎日を噛み締めて生きていた感じです笑。更新がなかったからもしかしたら…
こんばんはもうね、ここ最近は家族みんなで体調崩しまくりでなかなか自分時間が取れませんでした。。。息子が保育園に入園してから5ヵ月。保育園の洗礼というものが予想…
こんばんはふいにやってきた新米母の夏休み『アラフォー母に夏休み来たる!(*゚∀゚*)』こんばんはついこの前までアラサーって言っていたのにいつの間にかアラフォー…
こんばんはついこの前までアラサーって言っていたのにいつの間にかアラフォーと書かなくてはならない年齢になりました今週、珍しく息子は体調絶好調で保育園に通っていた…
こんばんは皆さん、お盆はいかがお過ごしですか〜?台風も徐々に進路が変わってお出かけの予定を立てていた方々は気が気ではなかったのではないでしょうか…我が家は少し…
こんばんは先日、息子を保育園に送った後、夫婦で田園都市レディースクリニックへ行ってきました・子宮頸がん検診・甲状腺ホルモン・HbA1cなど・一般的な健康診断の…
こんにちは〜第2子妊活の話も書きたいのですが先にリアルタイムのことを…。えー。生理痛に襲われております本日、生理2日目です。立っているのがきついです…。それだ…
こんばんは前回のブログで慰めてくださって方々、ありがとうございました…『なくなくキャンセルした初めての家族旅行。』こんばんは毎日暑い日が続いていますね我が家は…
こんばんは毎日暑い日が続いていますね我が家は今週、休みを合わせて夏休みにしており、初めての家族旅行にも行く計画を立てていたのですが…出発2日前にまさかの私が発…
こんばんは息子、1歳1ヵ月で断乳いたしました『断乳前後の息子の様子。』こんばんはそういえば断乳の記録を書いていなかったので少しだけ書いておこうと思いますまず、…
こんばんは引き続き、断乳について書いていきたいと思いますこちらもどうぞ♩『断乳前後の息子の様子。』こんばんはそういえば断乳の記録を書いていなかったので少しだけ…
こんばんはそういえば断乳の記録を書いていなかったので少しだけ書いておこうと思いますまず、息子の授乳遍歴です・産後〜母乳とミルクの混合・産後3週間〜母乳(直母)…
こんばんは昨日はなぜか息子がなかなか寝なくて22時にやっと寝たかと思ったら朝は6時に起きてくるというやっぱり眠かったようで保育園に行く直前まで二度寝していまし…
こんばんはなんだかまとまりのあるちゃんとしたブログを書こうとするととても時間がかかって更新が滞ってしまうので、これからは日記感覚でサクッとアップする方針に切り…
おはようございます久しぶりに朝の更新ですここ最近、2週間に1回の頻度で息子が発熱しておりますすぐに解熱してくれればいいのですが息子の場合、1回発熱すると保育園…
こんばんは少しお久しぶりの更新になりましたこういう時は大抵、息子が体調を崩した後です(笑)。あ、前回のブログで予防接種の副作用が出ました〜って書いたのですが、…
【1歳予防接種】油断していた副反応/知っておくべき便利な小児科!
こんばんは息子、土曜日の早朝から突然発熱5月にがっつり3週間療養してからはとても体調が良く、金曜までとても元気に保育園に通っていたのでびっくり。朝から発熱なん…
こんばんは 息子も保育園に通い始め私も仕事復帰したところですが。 2人目のことを考えています。 私は3人兄弟、リトさんも2人兄弟なので、結婚して…
こんばんは保育園に息子を行かせてから個人的に気になっていることがありまして小さい子供を遊ばせてもらう場所なので、歌とかダンスとかもやったりするんですよねで、ま…
こんばんは〜やっと…やっと……❗️息子の体調が回復してきました登園許可がでたので、来週からはやっと保育園に行けそうです。振り返ってみると、4月末に初めて保育園…
こんばんは気付いたら随分久しぶりの更新になってしまいました…今年のGWは見事に息子の体調不良で何もせずに終わったのですが『【育休明け】GWは引きこもり生活でし…
こんばんはGWが終わってしまいましたね皆さんのブログを読んでいるとお出かけした方も多かったようで、羨ましい旅行大好きなので、そろそろ行きたいなぁ。家族旅行もい…
こんばんは〜育休明け初日はなんとか耐えてくれた息子ですが、『【育休明け】全く仕事モードに切り替えられずに会社へ。』こんばんは〜昨日はついにお仕事復帰日でしたー…
こんばんは〜昨日はついにお仕事復帰日でしたー❗️実は前日の夕方頃から息子の鼻水が止まらず、便もゆるくて熱はないし、元気そうではあるけれど今までで1番風邪っぽい…
こんばんは本日、お仕事復帰しました〜色々とあったのですが、またそれは追々書くとして。。。実は先週くらいから私の体調が悪くて久しぶりに友達とランチしたのですが、…
こんばんは会社都合で仕事復帰日が1日遅くなりました〜有休もらえたと思って有意義に使おう❗️さてさて。夜泣きに困った話をしましたが『添い乳エンドレスで寝れず、役…
こんばんは先週からようやく息子の保育園の預ける時間が伸びました〜❗️長めのお出かけができるようになったので平日はせっせと動くようにしていますただ、ちょっと自律…
こんばんは昨日は、気になっていた東京ハンドメイドマルシェ2023春に行ってきました〜♩有料で、当日券だと1,200円、前売り券は1,000円なのですがたまたま…
こんにちは慣らし保育1週目を終えました〜『【慣らし保育:0歳児】①初日は保護者同伴で!』こんばんは今日から保育園の慣らし保育が始まりました〜0歳10ヵ月での入…
【慣らし保育:0歳児】③ビビりで抱っこマンな息子はどう過ごしたのか…?
おはようございます昨日は慣らし保育3日目でした❗️保護者同伴は終了これからは子供だけを預けることになりますビビりで私から離れられないビッグベビーの息子はどうな…
おはようございます昨日はブログ書く時間がとれなかったので、ちょっとタイムラグありの投稿です『【慣らし保育:0歳児】①初日は保護者同伴で!』こんばんは今日から保…
こんばんは今日から保育園の慣らし保育が始まりました〜0歳10ヵ月での入園です記録として、少しずつ書いていこうかなと思いますちなみに育休最終日の思いなどはこちら…
こんにちはいよいよ今日から新しい生活が始まりました❗️息子が0歳児枠で保育園に通いだし、私も仕事復帰になります慣らし保育があるので、少し自分の時間ができたらブ…
こんばんはもう息子を出産してだいぶ経ちますが、復職したら平日にこんなにのんびりしていられなくなる…と焦りまして、出来るだけ会いたい人に会いに行っています。そん…
こんばんは皆さんはパールのネックレスって持ってますか❓私は祖母の形見のものを持っていて、結婚式の挙式でつけたいなぁと思っていたのですが、いざつけてみると糸がた…
こんにちは3月の楽天スーパーセールを心待ちにしていました息子は4月から保育園に通うので、大量の洋服が必要になります。インスタで同じくらいの月齢のお子さんを持つ…
こんばんは4月から保育園の0歳児クラスに息子を預けて仕事復帰予定です。先日、入園前の個別面談があって、食事や生活などの色々なお話をしてきたのですが…。全体的に…
こんばんは4月から息子を保育園に預けることが決定したので、復職後の働き方について相談すべく会社に行ってきました。実は会社に出社するのって数年ぶり会社辞めてから…
【離乳食】卵チャレンジ!両親がアレルギー持ちの場合はどうする?
こんばんは離乳食を進める時に気をつける必要がある卵。最近は離乳食を始めたら割とすぐに卵を食べさせた方がよいという風潮ですが、我が家はリトさんも私も卵アレルギー…
こんばんはこういうテーマのブログは書いたことがなかったように思うのでたまには記録してみようと思います。というのも、この1ヵ月で赤ちゃんって本当に個人差が大きく…
こんばんは息子の保育園からは先日内定が出たばかりなのですが、もう説明会があったので行ってきました。実は、新居が決まってすぐに保育園の申請締切があったのでその保…
こんばんは昨年に申請した息子の保育園の入園申請。内定いただくことが出来ました今の家への引っ越しが決まったのが保育園の申請締め切りの1週間前くらいだったので、通…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます㊗️最近はブログ更新が滞ってしまい2022年の振り返りもないままでしたが元気にやっておりますさて。2022年は…
こんばんは先日息子の7ヵ月健診に行ってきました!引っ越したので新しい小児科でドキドキ産まれが大きくてこれまでは息子の成長に関して何も心配していなかったのですが…
こんばんは久しぶりの更新になりました〜バタバタでしたがなんとか引っ越しが終わって少しずつ日常が戻ってきた感じです。同区内での引っ越しだったので前回の京都→神奈…
こんばんはもうすぐ引っ越しなのに荷造りが終わらなくてひーひー言っておりますが、超超久しぶりに友達とアフタヌーンティーに行ってきましたあれ、いつぶりだろ…❓『【…
こんばんは今月はリトさんがちょこちょこ帰りが遅かったりするので週末の1人時間を多めにもらうことにしています先日は友達との予定が合わなかったので急遽、妹を誘って…
こんにちはまたまたお久しぶりになりました。タイトル通りなのですが、10月は我が家に色々と転機があった1ヵ月でした。夫の転職、決まるリトさん、1年ぶり、2度目の…
式場でお揃いの方を発見!妊娠中&授乳中にオススメのお呼ばれドレス♩
こんばんは先日、弟の結婚式があったので家族で参列してきましたその時のことはまた別途あげようと思いますが、今日は私と息子のコーデについて授乳中のワンピース問題こ…
こんばんは赤ちゃん用のおもちゃって何を買ってあげればいいのかよくわからず、最近までは、ほぼいただきものだけで過ごしていました段々とお気に入りがわかってきたので…
こんばんは先日やっとお宮参りとお食い初めに行ってきました私はこういうイベントに消極的なのですが、リトさんたっての希望なので…。両家の父母を呼んでの実施です。本…
こんばんは出産してから色々と自分のことは後回しになっているなーと自覚することが多く、結婚式に参列する予定もあるし何かリフレッシュしたいなと思いまして…髪を染め…
「ブログリーダー」を活用して、青葉 ひとみさんをフォローしませんか?
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
2歳差兄弟を育児中のひとみですほぼ在宅で仕事をしながら日々の育児、お出かけレポなどを中心にブログを書いています♩(現在は育休中)昭和生まれ/パニック障害歴約2…
こんばんは息子、とうとう0歳児クラスが終わり今日から1歳児クラスに進級しました!1週間前から移行期間があったとは言え繊細な息子のことなのでまだぎこちない感じで…
こんにちは もうすぐ3月も終わって4月がやってきますね 4月から保育園に通われる方も多いと思うので0歳から通い始めた息子のここ1年間のことを振り返ってみよ…
‖‖2021.8:採卵→体外受精【ホルモン補充周期】5日目胚盤胞×5AA×AHAあり×SEET法で移植→妊娠2022. 5 緊急帝王切開で第1子出産↓↓20…
こんばんは今回は2人目妊活(体外受精)の話になります。久しぶりなのでこれまでの妊活の経緯を軽く書いておきますね‖‖2021.8:採卵→体外受精【ホルモン補充…
こんばんは〜1ヵ月ぶりの更新となりました。2月。振り返るとあっという間に過ぎ去っていて、子供の写真をいつもアップしている「みてね」を見返しても全然写真を撮って…
こんにちはそろそろ保育園の内定通知が来る頃でしょうか…?我が家にも約1年前に通知が来て、あれよあれよという間に入園。今ではすっかり園生活にも慣れました。我が家…
こんばんは2023年が始まりましたね。今年もどうぞよろしくお願いします。前回のブログにも書きましたが我が家は今年の年末年始は自宅で過ごしました。今回は弟夫婦の…
皆さまこんばんはー❗️2023年、大晦日いかがお過ごしでしょうか❓我が家はいつもは年末年始は夫婦どちらかの実家に帰省するのですが、今回は初めて自宅で過ごすこと…
こんばんは2人目妊活、前回の続きです。『【2人目妊活】 ①-1:1人目とは違うことばかりの陽性判定後。』こんばんはすっかり更新をサボっておりますが、2人目妊活…
こんばんはさて、2人目妊活、前回の続きです。『【2人目妊活】 ①-1:1人目とは違うことばかりの陽性判定後。』こんばんはすっかり更新をサボっておりますが、2人…
こんばんはもう季節が冬だということは重々承知しているのですが、下書きしたまま公開してなかった記事がありまして、このままお蔵入りするのも勿体無いので夏の記事を書…
こんばんはすっかり更新をサボっておりますが、2人目妊活、粛々と進めております。田園都市レディースクリニックで自然周期の移植を勧められトライしてみるも排卵障害の…