chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
JUMP! http://jumpjump96.blog.fc2.com/

ウロコインコは表情が豊かで状況に合わせておしゃべりもします。まるで言葉がわかっているかのようです。

2016年4月生まれのウロコインコを飼育中。2017年10月からブログを開始、飼育の悩みや日常のアレコレを配信しています。 それなりに意思の疎通がとれるようになったウロコインコとのあれこれ。

クロスケ父ちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/22

arrow_drop_down
  • 2人の愛称は?

    《ウーパールーパー録》 新たな家族、ウーパールーパーのシロちゃんと、インコのクロちゃんの愛称・・・気になりませんか? かつてハムスターに興味深々だったクロちゃん。 あんなちっちゃなミドリフグのフクちゃんだって、クロちゃんから目の届かない場所に水槽を置いていたのにチャッカリその存在に気付いていたクロちゃん。 きっと興味津々だろうなぁ・・・って考えていました。 ところがですよ。 背中にクロちゃんをのせ...

  • 非常食の消費期限5年

    《96_Report》 (飼い主) 北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)は、2018年(平成30年)9月6日3時7分59秒に、北海道胆振地方中東部を震央として発生した地震でした。 地震の最大震度は、震度階級でもっとも高い震度7でした。 私が住む札幌市も震度5弱で大変怖い思いをしましたが、幸いにも飼い主やクロちゃんに怪我などはなく、家財道具で壊れたものといえば水洗トイレのタンクのふた(飾り棚の小物が落下して陶...

  • 子供ができました

    《96_Report》 (飼い主) 実は、この夏、我家に新しい家族が増えました。 60を前にしてお恥ずかしいのですが・・・ 母ちゃんがですね・・・ 「うぐぅぅぅ」とエづいていたのはいつだったでしょうか??? 思い出せないなぁ・・・ とにかくアレは『食あたり』だったようです。 いい年こいて食あたりとは・・・気を付けたいものです。 命取りになりますからね。 おっと話がそれてしまいました。 本題に入ります。 我家の...

  • アクションカメラ買いました

    《飼育録》 (習性) タイトルにもあるようにアクションカメラを買いました。 親指に隠れるような極小のinsta360go2という中華製のものです。 これならクロちゃんも警戒することは無いだろうと・・・ Sonyのコンデジも良かったんですよ。 クロちゃん自身もすっかり慣れ、いや慣れ過ぎまして、ストラップにラブゲロつけまくっておりました。 でも、姿は撮らせてくれるんですが、お喋りは途中でやめてしまうんです。 また、父...

  • 節約生活

    《96_Report》 (飼い主) 食費節約の研究をすることにしました。 手始めに2Lのミネラルウォーター6本入り500円の購入を極力控え、水道水をガラス容器で冷やしておく作戦を決行中です。なにせ札幌の水道水は美味いですから問題なしです。 お茶もティーパックで抽出し、ガラス容器を冷蔵庫にぶち込んでおくという作業で、相当購入量が減りました。 でも、ナニブン単価の安いものなので出費はさほど変わっておりません。(;^_^A ...

  • 年金問題

    《96_Report》 (飼い主) そう・・・退職っていったって65歳となり年金がもらえる年齢になったわけではありません。 早期退職です(;^ω^) (定年退職は60歳で、65歳までの再雇用制度もあります) かといって65までこの仕事続けていたら、その間に身体を壊してその後遺症を引きずったまま寝たきりで退職・・・なんてことはまっぴらなので・・・ちょっと早めに辞めることにしました。 まあ、週に何日かアルバイトもあるようなので...

  • 熱が・・・その2

    《96_Report》 (飼い主) コロナワクチン(モデルナ製)2回目の接種を終えました。 昨日のブログには、「特に体調不良はない」とご報告させていただきましたが、午後から倦怠感が徐々に増していき、37.3℃の微熱が出ました。 夕方には倦怠感も酷くなり、検温はしていませんが38℃以上あったかもしれません。 解熱剤を午後・夜・就寝前と3度服用しました。 解熱剤は服用後30分もすると効果がはっきり感じられました。\(^o^)/ ...

  • 人生設計

    《96_Report》 (飼い主) 実は・・・そろそろ退職が迫っているのです。 いやー、セイセイしますなぁ。 世の中には「身体が動けるうちは働きたい」などという真面目な方も多いらしいですが、父ちゃんは「真面目」が全く似合わないオトコですから、むしろこれからが人生本番なのです。お堅い職業を選んだために息苦しい毎日だったんです。 母ちゃんはまだ働くそうですので、私父ちゃんがオサンドン担当となります。 ストウブ...

  • 熱が・・・

    《96_Report》 (飼い主) 予想通り、熱が出ました・・・と、書き出す筈でした。 接種してから12時間以上経過していますが、意外にも平熱なのです。 でもなんとなくダルイ・・・それは寝不足に原因があるもしれません。 昨夜は10時に布団に入ったのですが、寝付けず1時半まで起きていましたから。 まあ、いずれにしろ大事をとって今日は、仕事をサボり休み安静にします。 母ちゃんは38度もでたと騒いでおりましたが、 私、...

  • ご無沙汰しておりました

    《96_Report》 (飼い主) つい先ほど2回目のワクチン接種が完了しました。 取り敢えず安心であります。 クロちゃんの身の上も、心配の必要がなくなりました。 もしものとき用に購入した、給水機などはそろそろかたずけても良さそうです。 また、緊急避難的にホテル住まいをするために用意したスーツケースとその中身(衣類など)も荷ほどきするとしましょう。 ワクチンはモデルナ製につき多分・・・明日は発熱で寝込むことにな...

  • 紫陽花

    《クロスケ母ちゃん代筆中》 8月の半ばを過ぎて、我が家のバルコニーの紫陽花がたった一輪だけ、淡く桃色に色づきホッコリと咲いています。虹🌈を渡ったミドリフグのミドリのためのお花です。 北海道の紫陽花の時期は本州よりもちろん遅く、当家のは近所のものよりもいつも若干遅いのです。が、今年はまた更に例年より一ヶ月も遅かったのです。 去年は確か六輪か七輪とたくさん咲いてくれたのに、時期外れなうえに直径12cmと小...

  • 猛暑 クロちゃんは…

    《クロスケ母ちゃん代筆中》 今年の札幌は暑い☀️真夏日はもう既に2週間を越えています。 当家は居間にのみエアコンがあります。夏場は閉め切っていると室内は有に30℃を越えてしまいます。父ちゃんも母ちゃんも仕事をしていますので、私達が不在の時に室内が高温になるのを防ぐため6年前にクロちゃんのために購入したのです。 それまでは、扇風機1台で暑い日でも普通に過ごしていたものですから、エアコンはクロちゃんファース...

  • お迎え6周年記念日(過ぎちゃったけど)

    《クロスケ母ちゃん代筆中》 とっくに過ぎてしまいましたが、7月29日はクロちゃんの6回目のお迎え記念日🎉でした。 クロちゃんのために大好きなシャインマスカットを用意して、お花はひまわり🌻、そして誕生日の使い回しの6のキャンドル🕯をその背後に設置しました。 クロちゃんをケージから出したところ・・・案の定、マスカットは食べたいけどびびって近づけない。お花もキャンドルも母ちゃんの自己満足で、それらはクロちゃ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロスケ父ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロスケ父ちゃんさん
ブログタイトル
JUMP!
フォロー
JUMP!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用