chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 遅い秋の色

    リビングから見る今年の秋です。秋には程遠くいつまでも暑い日々がやっと行ったと思ったら気象予報士によると、まだ20度を超える日があるようです。気が付くと我が家に秋の色が現れました。ベランダのイチジクの葉が黄色になり、秋がやって来ています。今年もいっぱいの実を成らせてくれてありがとう!とは言え、間もなく今年も終わろうとしています。年の最後までいろいろあるようです。先週、猫のKUUを病院へ連れて行きました。2週間近く毎朝4時に吐き声が聞こえ、吐いているのです。前日のフードを形のまま吐いていることもあり、さすがに普通ではないなと思いました。と、思ったときは大抵ペット病院は休診です。翌朝開院と同時に電話をして、予約もなしでいつもの主治医に懇願しました。触診の後、全身のレントゲンとお腹の超音波と血液検査を受けました。...遅い秋の色

  • 正月の本

    今年は嫁の重病が1年間を占め、気が重くなるばかりの1年でした。というわけで、年末も正月も息子一家や娘夫婦も集まらないことにしました。それぞれの家で過ごす正月にして、我が家老夫婦もおせち料理を簡略化することにしました。正月はテレビがつまらないので、こうなると読書しかありません。私は中学時代に川端康成の文章が好きで生家の書斎にこもって読み漁りました。私の家には亡き父が残した書籍が書斎にいっぱいあり、「勉強します」と言ってはひとり書斎にこもって陽が落ちるころまでいろいろな本を読みました。大人になった私はそのころの読書が私の人間を形成したと思っています。だから私だけ家族のみんなと人間が違うのだと思っているのです。川端の文はゾクゾクするような色気があり、一人情景を描いては心を揺れさせていました。そのころの癖が残って...正月の本

  • 今年の人

    今年もあと1カ月に満たなくなりました。そこで私の中で今年特に気になった人を記してみたいと思います。まずは直木賞作家の伊集院静さん。その昔、女優・の故夏目雅子さんと結婚したときにはじめて知った名前なのですが彼の文を読むにつれて惹かれていきました。特にエッセイには珠玉のものがあります。毎年成人式に書かれる新成人に向けた文章には心打たれています。確かサントリーの新成人に向けたお酒の宣伝に使われていると思います。これは数年前の文章ですが「成人になった君たちへ。人間は生まれるときも死ぬ時もたった一人です。その間にどれだけ有意義な道を歩きたくさんの知己を生むことが出来たのかそれこそが大事なのです。」(正確ではありません。要約です。)というものがありました。この文章はいまだに私の心を残っています。その後の文章も、何が生...今年の人

  • 12月になりました

    遂に2023年最後の月になってしまいました。1月に「まだ2023年になったばかりだけど、すぐに12月になってしまうのよね」などと言っていたけど、まさにその通りです。ついこの間の正月準備が嘘のようで、今また年の終わりです。2023年はいろいろありすぎて振り返りたくもありません。新しい年はどんな年なのか、何も解決していません。11月に恒例の人間ドックに行き、その結果が出ました。もう癖になったかのような眼の精検指示と昨年から言われている糖代謝の指摘ですよ。左眼は視神経乳頭陥凹の拡大を数年前から言われています。これは「緑内障の兆候がある」ということらしいです。近所の眼科医院で精検を受けますが「何でもない」と医師は首をかしげます。そして翌年のドックでは”異常なし”と言われ、その翌年はまた視神経乳頭陥凹拡大の疑いと言...12月になりました

  • ご無沙汰をいたしました

    3ヵ月のご無沙汰でした。何ともいいようがありません。このまま消えようか、とも思いましたが、今しばらく置いてください。KUUはこのように元気です。昨日の寒さに驚いて、押し入れの奥からムートンの毛皮を出してソファに敷いたらこのように離れません。きっと寒かったのでしょう。KUUは暑さにも弱く寒さにも弱く、いったい先祖の血はどうなっているのか!5月の初めに息子の嫁が余命宣告を受けて6か月、彼女は細々と生きながらえています。救急車で運ばれた病院からは「治療するすべはありません。あとは緩和ケアの医院か自宅で過ごすように」と言われながら息子は「家に連れて帰りたい」と言い、現在に至っています。私たち親族も見守るしかなく、この後どうなるのか・・・そんな中、1カ月前に嫁の父親が肺がんで亡くなり、2023年は惨たる年になりまし...ご無沙汰をいたしました

  • 朝ドラ・牧野博士

    毎日地獄のような暑さで参ります。今年は最強のパラソルを買って外へ出て差すとスッと冷えるのにはビックリです。本当に宣伝通り「今までの日傘とは違います」なのです。ただ日傘一辺倒なので、雨の予報もあるときは使えません。昨今は晴れていたと思うと、いきなり大雨が降るので晴雨兼用の傘でないと傘を持ちながら困惑して雨宿りせねばなりません。そんな時は昨年までの晴雨兼用の傘を持ち、カンカン照りの中を出かけますが、驚くのは焼けるようなお日さまが直接当たるような暑さで、傘の効用を実感しています。やはり年々地球温暖化が進んでいるのがわかります。アフリカでは暑さで死者が大勢出てるようで、こうやって地球はやがて滅ぶような気がします。人類が滅亡して火の玉のような地球が太陽の周りをまわっている・・・これは現在の人類の罪です。さて、「命を...朝ドラ・牧野博士

  • あれから3ヵ月

    8月になりました。暑い毎日・・昨年から始まったように思うのですがこの暑さに昨年から絶えることが出来ず、今年も1週生活しては次週は寝込む日常となってしまいました。それでも寝込む生活となっては大変なので、元気なときはジムに行っています。今の私には最強の筋トレを1時間して、かえって来ます。さて、前回は嫁が”余命3ヵ月”と診断された嘆きのブログになってしまいコメントいただきながら、「返コメは結構です」というお言葉に甘えさせていただきました。ありがたくお言葉をいただきました。。改めてお礼を申し上げます。息子からは「俺たちは(自分と娘)シフトを組んできちんと生活しているから安心してよ」と言われているので、手を出すのは遠慮している状態です。嫁は細々と命をつないでいるようで、病院からは「緩和ケアを考えて」と言われているの...あれから3ヵ月

  • 余命

    5月、世間ではゴールデンウイークという楽しい日々が始まり始めている日々、我が家が始まって以来の大事件が勃発しました。この件についてはまだ語りたくなかったのですが、いつか語れる時が来るのか・・ならばいっそここで話しておこう。今年の正月から「年の始まりは外食で」と決めて、一族というには小規模な我が一族が銀座に集まりました。私たち夫婦の不徳の致すところか、二人いる子供たちは、私たち親とは触れ合いが少ないです。息子は妻と娘をおいて時々一人で親の様子を見に来ますが、娘に至っては夫の実家にはたびたび顔を出しても、自分は親のことを忘れているのか、はたまた忘れたいのか、正月にしょうがなくやってくるのみです。婿の名前も忘れるほどです。父の日も母の日も誕生日も私たち夫婦には無関係です。ですから、子供たちとは年1回会うかどうか...余命

  • 4月末 ついに5月!

    前回は3月21日でした。今度こそは・・と思いつつ、すぐにブログを書くことを「ま、いっか」とスルーしてしまう私です。これを『ブログさぼり症候群』と名付けています。でも、いよいよ4月30日になってしまう・・と、月を飛ばずに書いておこうと思うのです。ここを訪れてくださる方がいらっしゃっても、「元気でいるのか?」と心配してくださる方は無しでしょうが、体は元気です。忙しくて参っているのが現状です。3月からマンションの理事を受けていて、私は夫の代わりに防災を担当しています。これが楽なヤツかと思っていたら、意外に忙しいのです。東京都(区)と消防庁に属する防火・防災管理士の資格を取り、書類作成やら災害時の訓練やら、ゲンナリするほどです。と言いつつ、ジムでのトレーニングは欠かしていません。これを欠くと肉体が衰えるらしいので...4月末ついに5月!

  • KUUが7歳になりました

    我が家のスター・ベンガル猫のKUUが3月20日に7歳になりました。下の写真は加入しているアニコム損害保険会社から届いたバースデー祝いのカードです。我が家に来た日から動物損保会社に加入しています。今までに1度だけ皮膚炎で病院にかかっただけで、毎年の高額保険金は無駄に近いものがありますが、元々保険金というものはそういうものだという解釈でいますから。宣伝を担当しているわけではありませんが(笑)、この動物保険会社はコロナの時もいち早く「飼い主様がコロナにかかっていて飼育が不能の場合は届け出てください。我が社が無償で責任をもって飼育させていただきます。」と言ってきました。安心の保険商品です。誕生日もこの7年間欠かさず『お祝いカード』を送ってくれます。曰く今年は「健康で幸せな7歳を過ごしてください」とのことです。7歳...KUUが7歳になりました

  • 春の気配

    気温が高かったり驚くほど低かったり不安定な気候ですが春は着実にやってきています。私は季節の旬の食品と味を大切にしています。祖母がそういう人だったので、育ちながら身についたものだと思います。結婚してからも、そういうものを大切にして、特に子供には「これを食べると春よ」とか「これがお店に出回ると夏なんだな」と思いなさいと言い続けてきました。ですから夫も食卓を見て「ああ、春なんだね」とか言うようになりました。息子はお嫁さんの実家の味でしょうから、そんなことと無縁の日々のようですが、娘は私の料理の味を受け継いでくれているようで、嬉しいです。春を感じる料理何といっても『うど』でしょう。1本のウドの皮をむいて酢味噌和えを作り、皮はきんぴらにしました。メインは鶏肉を切って串に刺し、焼き鳥です(塩味)。これにカブの酢漬けが...春の気配

  • 結婚記念日

    2月11日は私たち夫婦の結婚記念日です。1970年2月4日に結婚しましたから、今年は53年目の記念日になります。2020年が金婚式となり、記念に念願のスイス鉄道旅をするつもりで準備をしていましたが、コロナウイルスが猛威を振るっていて外国への旅は行けなくなってしまったのです。「2年待とう」と思っていましたが、それも無理!となり、今は行くことを諦めました。軽いトレッキングもあり、私はともかく、夫には体力が無いように思えます。”初期の初期のガン”であっても、手術以来、めっきり体力がなくなっていると思えるのです。「大丈夫だ!」と本人は言いますが、旅先で何かあってからでは後悔することになります。というわけで、静かに毎日を温和に暮らしています。私の料理したものしか食べない夫ですが、「たまにはうまいものでも食べよう」な...結婚記念日

  • 誕生日

    2月4日、今年も誕生日がやってきてしまいました。祝うような歳ではない、と言いつつも各種のところから「おめでとうございます」と届くと顔がほころぶのは、本当は嬉しいからなんでしょう。でもまぁ、この歳まで生きているとは想像もしなかったです。77歳になってしまいました。喜寿とも言いますが・・・私の父も兄も40代で亡くなり、2番目の姉は60代、母や一番上の姉は90を過ぎても生きました。私が生まれて3ヵ月で亡くなった父と私はよく似ていると言われましたが、長生きしている私は父の分まで生きているのかもしれません。早速、誕生日当日、仲良くしている友人から上記のお花が届き、娘から「お誕生日おめでとう」のメールが届き、息子&嫁からは「おめでとう!」とLINE電話がきました。毎年、自分の誕生日なのに、自分で”お祝いパーティ料理”...誕生日

  • 時代劇

    平戸鬼洋蝶平戸の凧です。11年前になりますが、夫が中学時代まで過ごした熊本で中学の同期会があると言い、出かけることになりました。それに便乗して、娘と私は福岡・佐賀・長崎に旅行することを考え福岡で夫と合流しました。どこでも宿泊施設を決めていなかったので、急に「平戸へ行ってみよう」ということになりました。こういう旅行は滅茶苦茶で楽しいものです。平戸は3人とも行ったことがなく、あれこれと意見を述べつつ移動して平安中期の松浦家5代・渡辺綱鬼退治の様子は美術館で観てとても面白かったです。お土産にはその渡辺綱の鬼退治の様子を描いた平戸の凧・鬼洋蝶のキィーホルダーを買いました。今、NHKの朝ドラで五島列島・福江島がロケ地になっていて、バラモン凧が出ています。平戸の凧とは少し違いますが、「健康で強く成長するように」という...時代劇

  • 新年明けましておめでとうございます。

    2023年明けましておめでとうございます。今年は卯年でございます。我が家では娘が年女です。我が娘がそんな歳になるとは自分の歳を突きつけられた気がしてショックです。2023年の初日の出(毎年のベランダから)同じ場所からレンズを転じると遠くに爪楊枝のような東京スカイツリーが見えます。今年は息子一家、娘夫婦が我が家に集まることは止めて昨日(1月2日)夜に銀座の中華料理店に集合しました。私は年々体力が衰え、たくさんの料理とそれに伴う後片付けがすっかり嫌になり、「勘弁して」と言うとみんな快く承諾してくれました。コロナの流行で息子は時々私たち夫婦の無事を確認のため来宅してくれていましたが嫁とは3年ぶりの再会でした。たった一人の孫も大学生になったと思ったらコロナで大学へは通えずにオンライン授業、この春には卒業して社会人...新年明けましておめでとうございます。

  • 年末のご挨拶

    今年も残すところ、あと1日になりました。あまり更新をしていませんでしたが、来年はもう少しなんとかしようと思っているところでお世話になったご挨拶です。今年は相変わらずケガをする年でした。1年に1回はケガをするようになりました。来年は気を付けて絶対に怪我をしない1年にしたいと思っています。可愛い猫のKUUは、ますます可愛さが増し、来年もいっそう可愛くなると思います。3月に7歳になります。願わくばカメラ目線になってちょうだいね。今日はお昼寝のKUUをこっそり撮れましたので載せます。ベランダ栽培の植物は昨年からシークワーサーが増えました。今年は昨年よりも豊作で、日が経つにつれ甘さが増し美味しくつまんでいます。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。年末のご挨拶

ブログリーダー」を活用して、みっく・じゃがさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっく・じゃがさん
ブログタイトル
みっく・じゃがの「ひとりごと日記」
フォロー
みっく・じゃがの「ひとりごと日記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用