chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
麺大好き猫野郎 https://blog.goo.ne.jp/oreno-blog

東京メインのラーメン食べ歩き雑記。バカ舌の駄文につき参考になりますん。豆腐メンタルなので誤記は優しく教えてね。

麺大好き猫野郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/10/16

arrow_drop_down
  • 坂内/半半セットB@歌舞伎町店

    神奈川方面で用事を済ませて小田急線新宿乗換。腹が減ったので改札外へ気分はノスタルジーそれではイッてみましょう∠('ω')/@新宿西口方面未訪の岐阜屋が浮かんだが、も一つ宿題店を思い出して東口方面へ坂内ね。まず、私は坂内が好き。そして…ただの坂内だと思うなよ!!(笑)ナニかと言うとコチラには他の店舗では置いてないチャーハンがあるんす('ω')チャーハンだけでも良いのだが、ラーメンも食べたいでも2時間くらい前にホットドッグを1個食ってたので、半チャンラーメンだと食べ過ぎ(꒪ω꒪)そんな三十路の身体にちょうどいい半半セットBに凸半チャーハンと半ラーメン\('ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!半ラーメンは半と言いながらご自慢の厚切りチャーシュー2枚入りで別皿で味玉ともやしも添えられていますコレをのっけたら完全にフ...坂内/半半セットB@歌舞伎町店

  • ラーメン二郎/ラーメン(アブラニンニク)@池袋東口店

    背脂食いたかったんすけど目当ての店がお盆フェスティバルで休み池袋をウロウロ('ω'三'ω')それではイッてみましょう∠('ω')/彷徨った結果ラーメン二郎池袋東口店直系に来たのはいつぶりだろう?ブログ始めてから1回くらい?おそらく未投稿。二郎小瀧橋通り店でつけ麺を食ったのはっきり覚えてるんだけど2年前くらいだっけなー('ω')並びは4人と思いの外少なくて、前に通った時はもっと並んでたよなーなんて思いつつつ列に接続。その後食券を買って10分弱待って着席ラーメンに凸コールはニンニクアブラアブラは味付きタイプなんすね甘じょっぱくて野菜がモリモリ食えますねブタは薄めのものが1枚なのかと思ったらピッタリ重なってて2枚でした赤身部分ながらしっとりしてておいしかったですがサイズ感はちょっと拍子抜けでしたが麺をズルリすると('...ラーメン二郎/ラーメン(アブラニンニク)@池袋東口店

  • 禁断にんにくスタミナ飯/セブンイレブン

    コンビニの冷凍食品って年々クオリティが上がっていてかなり美味しいですよねーセブンイレブンだとたまにすみれチャーハン買いますがあれはマジで美味い(かなりオススメ)下手な店のチャーハンよりうまいもんねその他にもセブンイレブンには器に移さず温めてそのまま食べられるカップチャーハンやエビピラフもあると。それも美味しそうだけど今回はネットニュースで見かけた禁断にんにくスタミナ飯に凸電子レンジで3分40秒‹‹(*´ω`*)/››それではイッてみましょう∠('ω')/うぉ!!!!にんにく臭ヤバッ!味付けがにんにくであるだけでなくにんにくチップやにんにくの芽も入ってるという徹底ぶり(;・∀・)うみゃー♪(ºωºΞºωº)♪こりゃ翌日休みの日に食わないとアカンやーつ(笑)しかし背徳の味で美味い税込¥248とおにぎり2個分の値段で...禁断にんにくスタミナ飯/セブンイレブン

  • 本田商店/ホンダラーメン1号「純味」(半熟味玉子無し)/池袋

    力の2号から力と技のV3へそれではイッてみましょう∠('ω')/やっとシンプルな技の1号に到達(完全に順番逆だよね)1号ラーメン「純味」に凸チャーシュー2枚入り。坂内みたいにランチライスもないし、チャーシュー1枚でいいかな替玉するにしても、そこにチャーシューは要らないと思うわけで。でもどうなんだろう。博多より太めな麺('ω')ノ♨ポーションも博多より多いよね?なので替玉ってのは少し違和感このラーメンはご飯と合わせるのが良いのかもしれない。そんなことを思いつつもそこまで腹ペコだった訳でもなくライスも替え玉も添えずに退散とりあえず俺的にはラストが1番当たりメニューだったということで。ゴチソウサマー(ΦωΦ)本田商店/ホンダラーメン1号「純味」(半熟味玉子無し)/池袋

  • 昌久/稚鮎の天ぷら&手打蕎麦@高尾

    JR中央線高尾駅初めて使いました。趣きのある建屋ですねー炎天下。用事を済ませてからメシ天ぷらと蕎麦がいいなという同行者の一声で蕎麦屋を探して向かってたのですが途中でたまたま見つけたお店店頭に麺台もあり手打蕎麦のようだったので調べた店は辞めてコチラに入ってみました。ちなみに駐車場に車を停めたのは10:55。開店時間は11時の様子でしたが、店頭には営業中の看板が出てました。麺台では店員さんが蕎麦の麺帯を伸ばしており、まだ準備中の様相ちょうど店頭を清掃していた別の店員さんがいてお声がけするとどうぞー^^ということでそのまま入店駐車場は10台以上停められる感じ2階には座敷もあるようで法事で利用するようなお店でしょうかメニュー表を見て目的通りの蕎麦と天ぷらを頼んだのですが壁に貼られたメニューにグッと来たので追加注文20分...昌久/稚鮎の天ぷら&手打蕎麦@高尾

  • 麺屋武蔵 無骨外伝/ニンニクつけ麺@渋谷

    たまにはマタオマも悪くないかと武蔵しかし、券売機を見ると写真はないけど名前で気になったメニューがあったのでマタオマはやめてそちらに変更しましたニンニクつけ麺に凸モヤシと背脂がなるほど二郎系っぽい感じってことか。つけ汁には微塵切りのニンニクが大量で食べ終わったらかなり臭いそうね(;・∀・)モヤシが少ないなー。チャーシューは煮込んでるタイプね。武蔵系の定番ですよね。こういう角煮的なやつは好みに合う作り方を会得したからグッと来なくなっている感があります。麺はツルツルの太麺('ω')ノ♨つけ汁がサラサラで絡みがイマイチだが、ニンニクがかなり細かな微塵切りなのでニンニクはたっぷり麺に絡みます。うーん、たしかにニンニクつけ麺だけど、ニンニクだけを食べたいわけではない訳でゴチソウサマー(ΦωΦ)麺屋武蔵無骨外伝/ニンニクつけ麺@渋谷

  • NOODLE DINER アイアン麺/醤油メン@十条

    最近十条にできた新店NOODLEDINERアイアン麺ハンバーガーショップからの業態変更とのこと。それではイッてみましょう∠('ω')/店内はBARという感じですね。入り口すぐの券売機で食券を購入。左上のボタンをポチったわけですが…このご時世に¥500!!∑(・ω・ノ)ノ店員さんの案内で席へ。醤油メンに凸ノスタルジックなのかと思いきやよく見るとローストビーフのってますから🍖ちなみに提供時に、詳細まで聴きませんでしたが、麺が通常と違うモノだと案内がありました('ω')ノ♨麺切れで急遽調達したのかね?イメージは揖保乃糸が出してる中華麺龍の夢のような素麺的食感の麺でした。ちょっとアシが早くて食べるの忙しかったです。通常はもう少し太い麺なんだそうですスープは牛骨とのこと。コンソメっぽい感じ。でも野菜はあん...NOODLEDINERアイアン麺/醤油メン@十条

  • 富士そば/冷やし肉骨茶うどん@十条店

    冷やし肉骨茶そういえばうどんも出来るんだよねそれではイッてみましょう∠('ω')/富士そばです。冷やし肉骨茶うどんに凸これだ('ω')ノ♨ムチムチのうどんにニンニクと胡椒の効いたスープに長ネギうみゃー♪(ºωºΞºωº)♪個人的に蕎麦よりうどんが正解。そして色々わかった。うどんは頼む人が少ないので茹でたて率が上がる。だから茹で置きには当たり難いはずゴチソウサマー(ΦωΦ)富士そば/冷やし肉骨茶うどん@十条店

  • はなまるうどん/冷やし汁なし赤担々@

    8月中旬イカれた猛暑の朝。朝の散歩でクールダウンそばも飽きてたのでうどんを食べようとはなまるうどんへそれではイッてみましょう∠('ω')/あれ?季節のメニュー変わってる?なにやら白黒赤3種の担々メニューが現れてましたつーわけで、冷やし汁なし赤担々に凸なかなか旨そうなビジュアル個人的に小エビは要らないけど味は端的に言ってショッパー!!!!(×̯ω×)ノ♨サラダとかご飯とかつけないとこれだけだとツライねあとでホームページ調べて気づいたけど、冷かけは限定からレギュラーに昇格してたのね。もっと早く気づきたかった(汗)ゴチソウサマー(ΦωΦ)はなまるうどん/冷やし汁なし赤担々@

  • ラーメン やま吉/じとじとラーメン@那須塩原

    気がつくとそこは那須塩原(片道4時間)2泊3日でダチと魚を釣ったり潜ったりバーベキュったりして楽しんだと。また、合間で塩原近辺の温泉を何ヶ所か周り硫黄臭を身体に纏う。また、鍾乳洞にも行って歴史と自然を満喫いや猫を堪能顔ごっつんスリスリの歓迎を受けました。ちゃちゃって名前らしいです。ふっくらしてて人懐っこくかわいい子でしたなお、鍾乳洞の写真はない模様(꒪ω꒪)そんなこんなで腹ごなしですラーメンやま吉なんかフォントが若干ホラーです(笑)それは置いといて₍₍◝(’ω’◝)⁾⁾₍₍(◟’ω’)◟⁾⁾、じとラーメンって何よ?(*‘ω‘*)?それではイッてみましょう∠('ω')/どうやら「じとじと」は背脂「ギトギト」でコッテリって事のようですどっかの方言?じとじとラーメンに凸背脂に平打ちのプリプリ麺('ω')ノ♨スープは豚...ラーメンやま吉/じとじとラーメン@那須塩原

  • えんや/冷やし塩らーめん@王子

    好みだったのであまり間を置かずに再訪それではイッてみましょう∠('ω')/コレが食べたかったのは覚えてるけどこの日はその前に何してたんだっけ?まぁいいや冷やし塩らーめんに凸ひんやりにぼしお〜ツルツルでコシのある麺('ω')ノ♨そうめん好きなんでこういう細麺の冷やしはすきなんですよねー。おいしーなーゴチソウサマー(ΦωΦ)えんや/冷やし塩らーめん@王子

  • 麺処 ほん田/小らーめん+ニンニク@東十条店

    ThePOWEROfDREAMS∠('ω')/東十条からほん田が移転移転が決まった時にあの場所もったいないよなーなんて思ってた訳ですが、お弟子さんの1人が東十条に残り、水曜限定でたまに出してた二郎系で勝負。東十条店として継続!!というのはいまさらで周知の事実っすね(;・∀・)それではイッてみましょう∠('ω')/SDの分、感覚をあけて並ぶっつー違いはあるが、食券を買ってから行列に接続するというルールは今までと同じ。基本メニューはミニらーめん(150g)小らーめん(250g)大らーめん(400g)つけ麺や汁なしもありますがほん田の二郎系は初めてなので今回はデフォにすることとしました。ミニだと足りない気がしたので小らーめんに凸初めてなのでデフォのつもりでしたがデフォではニンニクが入らないので、コールはニンニク...麺処ほん田/小らーめん+ニンニク@東十条店

  • 富士そば/冷し肉骨茶そば@十条店

    二日酔いに効く素敵なメニューが冷しになって帰ってきましたもちろんこの日は二日酔いなのでイクしかありませんwww冷し肉骨茶そばに凸豚しゃぶもあっさりいただけてニンニクの香味と胡椒がとってもいい感じです。疲れて食欲が減退してても思わずガッと行きたくなるパンチと冷しであることによる食べやすさがベストマッチなお、もうちょい辛さが欲しかったので七味をブーストしたのですがたっぷりの胡椒がスープに沈んでた混ぜたらメッチャ辛くなりましたでもソレもまた楽しかったという範囲。コレはハマりますな。また食べよぅとゴチソウサマー(ΦωΦ)富士そば/冷し肉骨茶そば@十条店

  • 本田商店/ホンダラーメン3号「眞味」(半熟味玉子無し)/池袋

    @池袋豚骨食いたくてちょうど近かったのでコチラに来ました。前回は2号ラーメンで今回は3号ラーメンにしました。今となってみると1号の元味にすれば良かったかな?マー油と辛味噌でうまいけど('ω')ノ♨ベースのスープがわからなくなってる感ゴチソウサマー(ΦωΦ)本田商店/ホンダラーメン3号「眞味」(半熟味玉子無し)/池袋

  • 煮干そば 流。/限定:油そば『スタミナ』追い飯つき付き@十条

    るーるる♪るるる♪るーるる♪るるる♪流。それではイッてみましょう∠('ω')/NoCheckでinしてみると去年食べ損ねた限定がやっとるバイ夏季限定油そば『スタミナ』追い飯付きに凸ニンニクとニラが入って肉もたくさん色味のコントラストがなんとも食欲を刺激しますねマゼマゼしてぐいーん‼('ω')ノ♨うみゃー♪(ºωºΞºωº)♪甘辛い味に煮干粉の風味濃いめの味があとを引く超ウマウマであっという間に麺が消滅ほんの少しだけ麺が足りないかな?ってくらいの量なのですがそこに待機してるのが無料の追い飯♪残った具材をご飯に絡めていただきまーす!!うみゃみゃー♪(ºωºΞºωº)♪コメ合うー!!(ー̀ωー́)スタミナ丼がサイドメニューであればいいのにって思いますね。初めてだった流。の人気限定メニューとっても美味しかったですゴチソ...煮干そば流。/限定:油そば『スタミナ』追い飯つき付き@十条

  • 珍来/半チャンラーメン@新板橋

    最近板橋ルートを使う回数が減っている。コロナ禍により外出減って身体がなまってるせいで無意識に敬遠していたのだろう。そんな事に気づいてしまったら板橋で下車せざるを得ない訳でそれではイッてみましょう∠('ω')/板橋の楽しみといえば…珍来です今日の日替わりラーメンは醤油ね。つーわけで半チャンラーメン¥750に凸うふふ、いつも通りフルサイズに近い半チャーハン(仮)に平打ち麺の醤油ラーメン('ω')ノ♨コレが¥750で食えるってんだから最The高うみゃみゃみゃー♪(ºωºΞºωº)♪こちらは街中華チャーハニストには試してもらいたいチャーハンラーメンもノスタルジックでいい感じん?気になる。ゴチソウサマー(ΦωΦ)珍来/半チャンラーメン@新板橋

  • タイ国ラーメン ティーヌン/タイ風汁なし麺@渋谷道玄坂店

    暑くなってくると東南アジア系の料理がとっても食べたくなってくるそれではイッてみましょう∠('ω')/やってきたのはティーヌンです。ヘン(タイ風汁なし麺)に凸コレコレ!好きなんですよねーって…パクチー追加するの忘れたよっうーん、今更追加お願いするのも気が引ける今回はデフォでいただくとしませう(꒪ω꒪)麺は細めのビーフンと中華麺、太平ビーフンから選択可能で、ワタシは太平のビーフンで固定('ω')ノ♨センヤイ(太麺のビーフン)ヘン(汁なし)ナンプラーの風味とモヤシの歯応え、小エビの香ばしさ、太麺のモチモチうみゃー♪(ºωºΞºωº)♪たまらんのう。たまらんのう。しばらくパクチーブームになるかもしれないなーゴチソウサマー(ΦωΦ)タイ国ラーメンティーヌン/タイ風汁なし麺@渋谷道玄坂店

  • カラシビ味噌らー麺 鬼金棒/カラシビ味噌らー麺@池袋店

    カラシビ食いたいなーと言うことで池袋へ。カラシビ味噌らー麺に凸ホントはつけ麺がいいんだけど池袋店には無いんだよねーおおよそ満たされたけど('ω')ノ♨ちょっと不完全燃焼(꒪ω꒪)美味しかったです!テンションって味を左右しますなつけ麺じゃなかったのとパクチー足さなかったのも一因かな?ゴチソウサマー(ΦωΦ)カラシビ味噌らー麺鬼金棒/カラシビ味噌らー麺@池袋店

  • えんや/冷やし塩らーめん@王子

    プリンスなんの気なしにつけ麺かラーメン食べようかとコチラにフラリしたのですが冷やしラーメンが出てました。塩と醤油が選べるということですがえんやは塩の店ですから冷やし塩らーめんに凸具はチャーシューに岩海苔、山クラゲ基本的にはレギュラーメニューと同じ乗せものみたいですね。細麺はレギュラーメニューと一緒なのかな?('ω')ノ♨昨年のリニューアル後はまだつけ麺しか食べてないからわからんのですよね。それでは頂きます。しっかり冷たく締められた細麺に冷たい煮干スープが香ばしい〜♪また、前回乗せものが好みに合わないといった趣旨のことを書いたけど、山クラゲのコリコリと岩海苔の歯ざわりと磯の香り冷やしに合うー(「`・д・)「麺をすすって山クラゲをコリコリ。スープを飲んで今度は麺に岩海苔をちょいと絡めてなんてやっていると、夏バテ気味...えんや/冷やし塩らーめん@王子

  • ほうきぼし+/担担つけ麺@神田店

    まず、ここの店の話じゃないですよ。コチラに来る10分くらい前のおはなしつけ麺の食券を買って着席して待ってた訳ですが、順番が飛ばされた!?(꒪ω꒪)いや、俺が頼んだのつけ麺だから茹で時間の差でラーメンの人が先に提供されただけかもしれないしなんて思ってたのですが、もうしばらくすると、右隣に座った後客のつけ麺が来てその後、左隣に座った後客2人組のつけ麺も到着。………ないわー!!(「`・д・)「つーわけで、席を立って店頭で食券回収してたおっちゃんに「完全に順番飛ばされてるんでキャンセルおなしゃーす」って言ったら「え?あ、はい。」みたいな返事のみその時点で謝罪の一言もなしかーい!!超ゲンナリそして、そのままポカーンとしてる店員返金してもらえるんですか?って言ったら、やっと動き出した。厨房に食券をチェックしにいって随分...ほうきぼし+/担担つけ麺@神田店

  • スパイス・ラー麺 卍力/お土産スパイスラー麺@秋葉原店

    久々に来ました卍力ですしかし、この日は卍力だけでなく、にぼたんにも会いたくて迷ってたんす。そんな道中にSNSで発見コレだ(✧Д✧)カッ!!つーわけで、お土産ラー麺2食分を手に入れてあっちに行きましたそして、機が熟したところで近くのスーパーでパクチーとモヤシを買って自宅で調理〜‹‹(´ω`)/››‹‹(´)/››‹‹(´ω`)/››スパイスパクチーモヤシラー麺に凸どうです?お店とは違うけど盛り付け良くないですか?うみゃー♪(ºωºΞºωº)♪丼が店とは違うとはいえ、ラーメン丼に盛ると映えるー!!(・ω・)bお土産の内容は生麺と冷凍スープ(肉入り)だったのですが圧倒的なお肉。これはこうなります肉m9(゚Д゚)ドーン!店で食ったお肉とは印象が異なりホロホロ感が強めですが、柔らかなお肉はご飯がススムースープも流石に持...スパイス・ラー麺卍力/お土産スパイスラー麺@秋葉原店

  • 天天有/ラーメンライス@神田店

    写真が残念すぎる切れ切れの看板でわかり難いですがやってきたのは、天天有神田店です。鹿児島の人気店らしいのですが、この度六厘舎グループが関わって東京出店ということのようです渡辺樹庵氏がTwitterで「好きな味」と言っていて気になっておりました。後会計制なので、口頭で注文です。注文後に微睡んでいると店員さんが「コチラをどうぞー」と卓上に壺置いてくれました。壺の中身を小皿に取ると中身は浅漬けでしたパリパリうみゃー♪(ºωºΞºωº)♪非常にちょうどいい具合の浅漬け旨味がしっかりでご飯がモリモリ食えそう卓上のインフォによると甘めの九州醤油をたらして食べるのがオススメらしい試してみましたがとっても良く合う。お酒かご飯だなーと思いながらポリポリしてると着丼らーめんに凸細モヤシの白と青ネギがキレイ。チャーシューが3枚も入っ...天天有/ラーメンライス@神田店

  • 志奈そば 田なか 明神下店/にぼたん&鴨追い玉@末広町

    結構ハマったにぼたん前回は辛さ痺れ共に1番上にしたのでマイルドVer.はどんなものかと志奈そば田なか明神下店リニューアルしてから2回目ですにぼたん(辛1/痺1)&パクチーに凸この日はイケメソ店主不在でしたが、盛り付けも抜かりなくとっても丁寧。麺の質感がたまらん('ω')ノ♨それではマゼマゼしていただきまーす!('ω')ノ♨うみゃー♪(ºωºΞºωº)♪カラシビ控えめなので煮干しの感じがよくわかりますがエグミがないので担々の風味と喧嘩しないんですよねー不思議な味だが美味い。パクチー足したのも正解そして今回の発見卓上のお酢を2〜3プッシュ入れると味が締まってより美味いコレは試したほうがいい。そんなこんなで麺完食んな訳で、今回も追い玉!前回のペペロンも好印象だったからそれにしたかったのですが、後ろ髪をバリカンで剃...志奈そば田なか明神下店/にぼたん&鴨追い玉@末広町

  • 燦燦斗/らーめんラーメン@東十条

    やっとです。それではイッてみましょう∠('ω')/燦燦斗です。何がやっと、なのかと言うと全メニュー制覇ですラーメンに凸券売機の上からラーメン/つけ麺/油そば/中華そば塩という構成にも関わらずラーメンが今回初(;・∀・)オマケに過去の投稿を見返すと、つけ麺は2回食ってるのに2回目につけ麺は【初】とか書いてる始末そして、油そばが美味すぎる記憶障害など様々な理由によりラーメンが遠のいていました。今回も一瞬油そばがよぎりましたが気温があまり高くないのが功を奏して自制することができましたいやしかし美味すぎる自家製麺('ω')ノ♨魚介と動物系のバランスが最The高スープの拾いもちょうど良くてたまらんうみゃみゃみゃー♪(ºωºΞºωº)♪とっても美味い魚介系ラーメンです。ふう、全メニュー制覇ですそして1位油そば2位中華そ...燦燦斗/らーめんラーメン@東十条

  • 蒙古タンメン中本/冷し味噌やさい@新宿店

    熱くなると辛いものとパクチーが食べたくてしょうがなくなる用事を済ませて場所は新宿それではイッてみましょう∠('ω')/蒙古タンメン中本です店内に入ると、食券を買う前に検温を受けます。ラーメン屋で検温は初めてでした。中本はテレビにもよく出るところですし、そこは徹底しているということですか冷し味噌やさいに凸麺はいつも通り('ω')ノ♨そういえばいつの間にか辛さ増しにしなくても満足できるようになりました。しかし、デフォながら悪い色してますそして麺は沈みません(笑)なので麺をつけ汁に突っ込んでからの('ω')ノ♨真っ赤ー(*º∀º*)゚・*.野菜の旨味にニンニクと唐辛子の香味やっぱりクセになるよなー。高いけどまた食べたくなるもんねそういや、スタンプカードがけっこう前にLINEクーポンからスマホアプリに移行されたのですが...蒙古タンメン中本/冷し味噌やさい@新宿店

  • 渋谷三丁目らあめん/辛油そば大盛@渋谷

    ランチ迷走迷った末、やきめし食べるかとそれではイッてみましょう∠('ω')/渋谷三丁目らーめんやきめしのつもりでしたが一応メニューを見てみるとなんか少し変わっていて油そばと辛油そばがありました。代わりにカレータンメンとか消えてたかもそんなわけで辛油そば大盛無料に凸ウーン…麺がくっついてダマになってる(꒪ω꒪)気を取り直してまぜまぜ('ω')ノ♨頂いてみますがダマはあれだけじゃなかったテンションダダ下がり高菜とニンニクでブーストするがテンションは上がらず。ダマダマは萎えますのんやはりコチラはやきめしかゴチソウサマー(ΦωΦ)渋谷三丁目らあめん/辛油そば大盛@渋谷

  • 麺匠酒場ひらお/うどん屋呑みdeお刺身と天ぷら@東十条

    久々に美味い刺身を食いたくて買い物帰りに寄り道それではイッてみましょう∠('ω')/刺身を食いにうどん屋に来ますた(笑)まずはおつかれセットでレモンサワーに凸そしてセットのお刺身〜♪‹‹(´ω`)/››‹‹(´)/››‹‹(´ω`)/››見るからに美味いのわかるヤーツこの日のお刺身3種は①カンパチ𓆝ネットリとして程よい脂のりで旨い②石鯛𓆟引き締まった白身はコリッと歯応えが良いね③トロ𓆜見た目超霜降りで脂が凄そうに見えますがサラッとした脂でしつこくなく旨味が口の中に拡がりますうみゃー♪(ºωºΞºωº)♪このトロは普通の腹身の部位じゃない気がするどこの部位だろう?(˙˘˙*)?どれもそれぞれの良さを楽しめました。うどん屋で出てくる刺身のクオリティじゃないっすよさて、野菜もねつー訳で、ネギぬたにも追凸甘さ控えめの酢...麺匠酒場ひらお/うどん屋呑みdeお刺身と天ぷら@東十条

  • らぁめん ほりうち/納豆ざるらぁめん@新宿店

    朝ラーを調べていたらヒットしたコチラ結局今のところ朝ラーはしてないけど、食べたくなったのでそれではイッてみましょう∠('ω')/ざるらぁめんにしようかと思ってたのですがやはりアレに惹かれる納豆ざるらぁめんに凸醤油の中華スープの上に泡立つまで混ぜられた玉子納豆なんともすごいビジュアル。麺は300gくらいあるのか?コチラも圧倒的存在感です。しかし、玉子納豆って美味しいもんねーラーメンでこの組み合わせを最初にやり始めたのは満来ってことでいいんですかね?それでは!!('ω')ノ♨うみゃー♪(ºωºΞºωº)♪絡みつく玉子納豆のコクと滑らかでヌメーっ張り付くような舌触りがありながらしっかりコシのある麺タマラン!!穴あきレンゲで中をSCOOPするとチャーシューもいたりして麺をすすってレンゲで具を食べるというローテーションと...らぁめんほりうち/納豆ざるらぁめん@新宿店

  • 松乃家/ごちそうハンバーグホワイトガーリックソース定食@赤羽店

    ガッツリ喰いたいなーと色々調べてたら、近場で気になるの見つけました。それではイッてみましょう∠('ω')/もしかしてアレだというのか?いやまさか…ごちそうハンバーグホワイトガーリックソース定食に凸松屋系列でホワイトガーリックってやはり…お、お前は…バズった後、行方不明になっていたシュクメルリ君じゃないか!!ヽ(゚Д゚)ノごろごろチキンからいつの間にコッチに乗り換えたんだ?つーわけでいただきまーす!!(「`・д・)「香りからしてかなりのGARLICBOYSですよーちなみに松乃家のハンバーグは衣を付けて揚げてあるのでお前はメンチじゃないかヽ(゚Д゚)ノというツッコミは置いといて、ジューシーなハンバーグ(メンチ)にホワイトソースにおろしニンニクたっぷりかなりの強パンチです(o・ω・)≡🧄コレはうみゃ...松乃家/ごちそうハンバーグホワイトガーリックソース定食@赤羽店

  • らぁ麺いしばし/鶏淡麗つけ麺@南阿佐ヶ谷

    仕事終わりに珍しいところへバスで降り立ったのは杉並区役所前阿佐ヶ谷パールセンター内へ向かいます。阿佐ヶ谷パールセンターって名前からして駅前ビルかと思ってましたが、アーケード商店街だったんすね(;・∀・)数分歩いてたどり着いたのはコチラらぁ麺いしばし昨年オープンした鶏ベースの塩ラーメンのお店で気になっていました。それではイッてみましょう∠('ω')/食券を渡して着席。説明があったので眺めながら待ちます。特性鶏淡麗つけ麺に凸あまり来られないところなので珍しく特製にしてみましたつけ汁は鶏ですなーキレイな黄金色です最近チョイチョイ見かける鶏と水だけで取ったスープとのこと。好きなタイプです。麺は全粒粉使用ですねツブツブが見えます('ω')ノ♨水切りが相当しっかりされてますね。その所為でちょっと麺がくっつきやすいかなそれで...らぁ麺いしばし/鶏淡麗つけ麺@南阿佐ヶ谷

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、麺大好き猫野郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
麺大好き猫野郎さん
ブログタイトル
麺大好き猫野郎
フォロー
麺大好き猫野郎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用