都立中受検のために理系ママのできるサポートは何だろう?
小学生の時から文系より理系が得意なリケジョの母による、子育てブログです^^ ただいま、都立中学受検対策に全力投球中です。
こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 昨日は外出のついでに、100均に寄りました。 欲しかったA4サイズのノートを3冊買いました。 お兄ちゃんのときには作らなかったのですが、今回は模試や過去問の復習ノートを作ろうと思ったのです。 適1、適2、適3。 それぞれ別のノートになるように、色分けして3冊買った訳です。 色違いで買ったので、適1はこの色・・・というように、サイドから見ても…
こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 先週末、運動系の習い事を退会しました。 短い期間でしたが、たくさんの大会などに出られて濃い時間を過ごせました。 母も中高時代に部活でやっていたことなので、本当に懐かしかったです。 これから塾の優先度が変わって来ます。 ちびちゃんにも覚悟してもらいましょう^^ お兄ちゃんが小6の終わりの頃。 ノートを1冊渡しました。 いろんな記録を自…
こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 今日は6年くらい持っていた株を売りました。 株主優待でお食事できたりして、いい子(!?)でした。 長い間保有していると手放すのは少々さびしいとか思ったりしますが、子離れの練習だと思うことにしましょう^^ 昨日は、写真をたくさん撮った日でした。 運動系習い事を今月いっぱいで退会するので、ユニフォームを返却しなければなりません。 (ユニフ…
こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 受験生の保護者の方は、このまま閉じてください。 NGワードが書かれています^^; 今週末、ちびちゃんの音楽系の習い事の発表会があります。 来年は出られないので、今回が小学生で出られる最後の発表会です。 って、何度も言っているのになぁ。 (遠い目) 昨日は、学校から帰って来て、だらだらと過ごしていたちびちゃん。 母「楽器の練習…
こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 週末は「アナ雪2」を観に行きました。 ちびちゃんがずっと観たがっていたので、約束を果たせてよかったです^^ 前作を観たのは幼稚園の頃。 途中で退席してトイレ・・・なんてこともありました。 今回は、映画鑑賞後にストーリーを母と一緒に追い、「こういうことかな?」なんて自分で説明することもできました。 5年間の成長を感じますね^^ さて…
こんにちは。Kayです。 ご訪問ありがとうございます^^ 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 冬休み終わりましたね〜。 ようやく1人のぜいたくな時間を味わえます^^♪ 冬休みは講習をとっていました。 全8日間日程のうち7日間、塾に通いました。 (1日は別の用事があったので、欠席) 冬休み明けに塾から電話があり、「いいペースで進んでいます」と先生…
「ブログリーダー」を活用して、理系ママ Kayさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。