土曜日は夏期講習がお休みだったので、家族で買い物。日曜日は夏期講習へ。母「お昼どうする?」「帰ってきてから宿題だとこざるがうるさいからやってきちゃう、コンビニ…
本日で夏期講習も4日目。身構えたほどの宿題が出ておらず、お弁当を食べても13時前には自習室を出て退出メールが飛んできます。(先生!!もっと出してくれていいです…
金曜日に終業式があり、夏休みに突入しました。宿題は今年もあまり量はありません。漢字ドリルの復習、計算プリント、漢字プリント、自由研究、読書10冊、チャレンジカ…
指定されたのはAM会場でしたが、この日も小学校の授業がある日なので夕方に四谷大塚直営校に向かい受験してきました。 父さんとくらげで出かけたのですが、帰ってきて…
昨日の塾の算数は組分け対策で過去問を解いたそう。「今までで一番点数取れた!!」休んだ単元もあるのに??休んだ分、土曜日に行って補習してもらったから??気分良く…
もうタイトルどおりです。塾に復帰したものの相変わらず勉強してる姿はあまりみません。最低限の宿題は私が家に帰る前に終わらせてはいるよう。見せにもこないので放置。…
遅くなりましたが結果が戻ってきました。 算数 48(53)国語 64(57)理科 51社会 552教科 58(55)4教科 56 組分けプラス10と言われます…
週末、早稲アカの面談に行ってきました。その週からくらげが授業に復帰できたこともあり、私と父さんで伺いました。4S2のクラス担任で校舎長の先生です。 開口一番先…
「ブログリーダー」を活用して、くらげ母さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。