chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Return Of the Schizoid Photograpunx https://tsukasatan696.blog.fc2.com/

キャラ写教の教祖による、普通の写真ブログ。野球・サッカー・スタジアム・イベント・季節の花・ロケ地巡り

tsukasatan696
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2017/10/05

arrow_drop_down
  • Episode : 1433 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 03

    Date : 2023/10/28Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年の秋に開催された、ハロウィン仕様の『 Suicaのペンギンスイーツビュッフェ 』 です。今回の特別メニューと、ペンギンたちです。***今日の1曲。Ethereal Sin - Into the Misty Rain暑くなってきたかと思ったら今度はとても寒いし令和の気温...

  • Episode : 1432 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 02

    Date : 2023/10/28Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年の秋に開催された、ハロウィン仕様の『 Suicaのペンギンスイーツビュッフェ 』 です。ペンギンが白黒なので、ゴシック感も出てるかな。***暑くなってきたので、夏向けの熱い曲特集です。THE MAD CAPSULE MARKETS - Midi Surfマッドカプセルマ...

  • Episode : 1431 / Hotel Metropolitan Tokyo Ikebukuro - 01

    Date : 2023/10/28Place : Hotel Metropolitan Tokyo IkebukuroToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年の秋に開催された、ハロウィン仕様の『 Suicaのペンギンスイーツビュッフェ 』 です。まずは、エントランスのペンギンから。この雰囲気は、黒クチバシの子でないと出せません。Suicaのペンギンは、二次元なら白クチバシ。立体物なら、黒クチバシ...

  • Episode : 1430 / Southern Beach Chigasaki - 03

    Date : 2023/10/21Place : Southern Beach ChigasakiToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。今回は、この写真で終わりです。花火の写真は無し。花火大会が終わって、ゴミが散乱する砂浜を眺めて規制退場に従わなかった人たちで混雑している茅ヶ崎駅を、人混みが...

  • Episode : 1429 / Southern Beach Chigasaki - 02

    Date : 2023/10/21Place : Southern Beach ChigasakiToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。待ち時間に、座席からの景色を。もちろん、花火の写真を撮る為にカメラを持って行ったわけです。ただ、三脚類は禁止。手持ちで? マジで?ということで、花火の写真は...

  • Episode : 1428 / Southern Beach Chigasaki - 01

    Date : 2023/10/21Place : Southern Beach ChigasakiToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。藤沢駅近くに車を停めて、茅ヶ崎駅まで電車で。徒歩で、サザンビーチちがさき へ行きました。早く着いてしまったら、何処にも待機場所が無くてシミズのスタッフも、何...

  • Episode : 1427 / Julian ( Fujisawa ) - 03

    Date : 2023/10/21Place : Julian in Fujisawa CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。藤沢駅前に車を停めたので、朝から喫茶店へ。藤沢駅の北口近くにある、純喫茶のジュリアンです。店内のディスプレイの写真です。こういうところも、ちょっとウォシャレな...

  • Episode : 1426 / Julian ( Fujisawa ) - 02

    Date : 2023/10/21Place : Julian in Fujisawa CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。藤沢駅前に車を停めたので、朝から喫茶店へ。藤沢駅の北口近くにある、純喫茶のジュリアンです。マツコ・デラックスの番組、『 マツコの知らない世界 』 でもペアソーダ...

  • Episode : 1425 / Julian ( Fujisawa ) - 01

    Date : 2023/10/21Place : Julian in Fujisawa CityToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月に、神奈川県茅ケ崎市にて『茅ヶ崎サザン芸術花火2023』が開催されました。藤沢駅前に車を停めたので、朝から喫茶店へ。藤沢駅の北口近くにある、純喫茶のジュリアンです。このお店には、とあるモノが名物となっていましてインスタ映え女子に秘か...

  • Episode : 1424 / Numazu - 24

    Date : 2023/10/09Place : NumazuToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。やっと、ラストの写真になりました。沼津の写真は枚数が多くなるからなぁ。沼津市民ではないのに、沼津ブログと化している気もします。左の柱の、カテゴリ内の記事が100を超えたら中身を整理しようと思っているのですが、沼津はどう分け...

  • Episode : 1423 / Jolie Ange ( Numazu )

    Date : 2023/10/09Place : Jolie Ange in NumazuToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。沼津駅近くにあるパンケーキ屋、ジョリー・アンジュさんに寄りました。今年、第34回沼津遠征では寄りましたが翌月に第35回沼津遠征を企画していてそこでも、ジョリー・アンジュさんへ行くはずが新型コロナに夫婦揃って感...

  • Episode : 1422 / Numazu - 23

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。今、大バズり中の、黒澤ルビィちゃんです。ルビーではなく、ルビィ。そこを間違えると姉に叱られます。ちなみに、壁に貼ってある、舟和の芋ようかん。工場は、浦和にあります。たまに行きます。こんなところでも、沼津と繋がってい...

  • Episode : 1421 / Numazu - 22

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。津島善子 ヨハネちゃんです。駅員さんは、何かの合図でこのようなポーズをするのでしょうか?***今日の動画。高橋ポルカ 自己紹介 - Polka Takahashi -【イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD】今作の主人公です。(たぶん)学習障...

  • Episode : 1420 / Numazu - 21

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。長かった沼津編も、残り5回です。まだ5回分もあるんかい、とも。***今日の動画。山田真緑 自己紹介 - Midori Yamada -【イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD】環境活動家などと言われておりますがフェアトレードのことをちゃん...

  • Episode : 1419 / Numazu - 20

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。左から、桜内梨子(さくらうち・りこ)津島善子(つしま・よしこ)、黒澤ルビィ(くろさわ・るびぃ)です。***SEO 対策とやらで、テンプレを一時的に変えてみましたがしっくりこないので、SEO 対策なんぞ、どうでもいいの...

  • Episode : 1418 / Numazu - 19

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。沼津駅に集合した Aqours 9人です。全員パンツルックというのが現代風かな、と。***今日の1曲。AiScReam - 愛♡スクリ~ム!Tiktok で(何故か)バズり中の曲です。ルビィちゃんのキャラは一般人にもウケるのか。若者界隈では、...

  • Episode : 1417 / Numazu - 18

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。梨子ちゃんから、このように言われたら沼津遠征中は、そのように過ごすしかない。梨子ちゃんと巡る、素敵な沼津小旅行。女神の導きで、僕らは沼津へたどり着く。上級リトルデーモン・リリーのファミリア(使い魔)ということで。*...

  • Episode : 1416 / Numazu - 17

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。あなたの沼津のお気に入り、と聴かれて北は愛鷹山から、南は戸田まで……全部?一番は、三津浜(三津海水浴場)から眺める景色です。やはり、富士山があるのは他と違うよなぁ、静岡県。山梨県もそうですが。日本一がある強み。温泉も...

  • Episode : 1415 / Numazu - 16

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。我が女神、桜内梨子ちゃんです。尊いですね。一緒に浜辺をお散歩など、恐れ多いです。千歌ちゃん、もしくはヨハネと一緒に浜辺を歩いているところを壁になって眺めるのが精一杯かと。ビーチでナンパなどしてくる不敬な野郎どもがい...

  • Episode : 1414 / Numazu - 15

    Date : 2023/10/09Place : Numazu StationToday's equipment 1 : OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIToday's equipment 2 : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO2023年10月の、第27回沼津遠征にて。テレビアニメ 『 幻日のヨハネ 』 のマリさんです。流石、我らが魔王。この姿になっても可愛い。***今日の1曲。Mayday 五月天 - [ 少年他的奇幻漂流 Life of Planet ]今日は5月1日。今年も、このMVを貼ります。ウルトラマ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tsukasatan696さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tsukasatan696さん
ブログタイトル
Return Of the Schizoid Photograpunx
フォロー
Return Of the Schizoid Photograpunx

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用